ガスコンロをすっきりと隠せるガスコンロカバー。ガス台カバーとも呼ばれ、置くだけでガスコンロを作業スペースとしても活用できます。しかし、60cm・75cm・2口用・3口用などサイズや種類が豊富なうえに、アルミや木材など素材もさまざまなので選ぶのに悩んでしまいますよね。
今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から、人気のおすすめガスコンロカバーをランキング形式でご紹介。
さらにキッチンまわり評論家のさわけんさんに徹底取材してわかった、ガスコンロカバーの本当の選び方も解説します。ぜひ本コンテンツを参考にして、お気に入りのガスコンロカバーを見つけましょう!
辻調理師専門学校フランス校を卒業し辻調グループで11年間西洋料理を教える。フランスの二ツ星(当時)レストランに勤務経験のある本格派。シェフを経て料理研究家に転身し、科学的に料理を考えて作るレシピの達人になる。2010年よりキッチンまわり評論家として毎月30品~100品の食品や調味料を実食検証を実施。モノ比較雑誌の識者で調理家電や調理器具、食品類を日本一比較し、コストコ・カルディ・無印良品・成城石井・コンビニの食品に精通している。Youtube「さわけんシェフTV」も拡大中。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
ガスコンロカバーのメリットは、ガスコンロの上を作業スペースとして活用できることです。使っていないガスコンロの上に設置すれば、調理に使えるスペースを増やせます。カットした材料や調理器具などを一時的に置けるので、狭いキッチンでも役立つでしょう。
生活感のあるガスコンロを隠せるので、すっきりとしたキッチンを演出できるのも魅力。使っていないコンロにほこりがたまるのも防げます。猫などのペットとガスコンロが接触するのを予防する効果もあり、安全対策としても活躍してくれるでしょう。
ガスコンロカバーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
コンロ全体をカバーするなら、ガスコンロの横幅と奥行きを確認してサイズに適したものをチョイス。ガスコンロはビルトインコンロとテーブルコンロの2種類がありますが、どちらも事前にサイズを計るのが大切です。カバーがフライパンや鍋などを置く五徳に当たってしまう可能性もあるので、五徳の高さも考慮しましょう。
コンロまわりがフラットなビルトインコンロは、さまざまなサイズの商品を設置しやすいのが特徴。一方テーブルコンロは、周囲のスペース不足や段差などで設置が難しいこともあります。テーブルコンロ全体をカバーするなら、コンロの下に土台を設置できるテーブルコンロ専用の商品がおすすめです。
テーブルコンロ全体をカバーするタイプなら、コンロを使う際にカバーを持ち上げて立てられるタイプが便利です。なかにはカバーを立てた際に鍋のフタをかけられる、または油はねガードとしても使える機能的な商品もあります。
カットした食材の置き場所や作業台として活用するなら、1口用のガスコンロカバーがおすすめ。コンパクトなサイズ感なので、狭いキッチンでも扱いやすいのが魅力です。
片方のコンロで火を使っていても、使用していない隣のコンロにカバーをつければ作業スペースとして有効活用できます。1口用のガスコンロカバーなら取り外しがしやすいので、片付けも簡単。汚れてしまったらシンクで洗えるサイズ感なのも便利です。
ル・クルーゼやストウブなどの重い鍋を置く場合は、耐荷重をチェック。目安としては耐荷重が5kg以上あればほとんどの鍋は置けるでしょう。
重い鍋にカレーなど中身が入ったものを置くなら、耐荷重10kg以上のものがおすすめ。耐荷重が10kg以上のものは、猫などのペットが乗ってしまう可能性がある家庭にも向いています。さらにステンレスなどの丈夫な素材が使用されていれば、より耐久性を確保できるでしょう。
猫を飼っているご家庭で猫がコンロに触れてしまうのを防ぎたい場合は、コンロ全体をしっかりカバーできるものを選びましょう。さらにカバーとコンロの空間に余裕があるものなら熱が伝わりにくいため、やけどなどのケガのリスクを下げられます。
白・シルバーなどのカラーはキッチンに馴染みやすいため、生活感を抑えたすっきり感のある空間を演出できます。木製は傷が目立ちにくいうえに、ナチュラルな雰囲気なのでさまざまなインテリアとの相性もぴったり。また、おしゃれなイラスト入りのものを選んで、キッチンのアクセントにするのもおすすめです。
ガスコンロカバーを選ぶ際は、周囲との一体感も大切です。コンロの目隠しが目的の場合やカバーする時間が長いなら、ガス台やキッチンの雰囲気とマッチする色・素材・インテリア性を重視して選ぶとよいですよ。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
形状 | 素材 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | セット内容 | |||||
1 | 山崎実業 tower|奥行伸縮排気口カバー|4563 | ![]() | 奥行伸縮可能な排気口カバー。隙間なく汚れを防止できる | 不明 | 本体:スチール(粉体塗装)/滑り止め:シリコーン | 約64cm | 約10~16.5cm | 約3.7cm | 約1350g | 排気口カバー | |
2 | CICADA ガスコンロカバー | ![]() | 扱いやすくスペース確保に役立つコンロカバー | 変形タイプ | ステンレス鋼 | 約31cm | 約54cm | 約6cm | 1000g | 本体 | |
3 | イデアモール ガスコンロカバー | ![]() | コンロの上に置くだけでキッチン台として使用できて便利 | 不明 | ステンレス | 40cm | 30cm | 7cm | 1010g | 不明 | |
4 | ヨシカワ システム用レンジカバー |1304170 | ![]() | コンパクトなキッチンに作業スペースをプラス | 全面タイプ | 本体、サイド金具:18-0ステンレス/脚:真鍮(クロムメッキ) | 69.0cm | 52.0cm | 7.0cm | 2.4kg | 本体 | |
5 | G-MODELL ガスコンロカバー | ![]() | デザインのかわいさが魅力。手入れが簡単な鉄製 | 全面タイプ | 鉄 | 40cm | 30cm | 8cm | 1kg | 本体 | |
6 | 中繁商事 コンロカバー | ![]() | 様々な用途で使えるコンロカバー。お手入れ簡単 | 不明 | ステンレス | 30cm | 40cm | 5cm | 不明 | コンロカバー | |
7 | 平井技研工業 HIRAISM|ガスコンロカバー | ![]() | 狭いキッチンの作業スペース拡張に | 不明 | ステンレス | 30cm | 40cm | 7cm | 不明 | ガスコンロカバー×1個 | |
8 | 池永鉄工 コンロカバー|IK2-60W | ![]() | 調理スペース・油はねガードのどちらも使える | 全面タイプ | スチール | 65cm | 57.2cm | 7cm | 約2.5kg | コンロカバー本体×1、支持金具×2(左右)、型紙×2(左右) | |
9 | Bridgehappy コンロカバー|B76997 | ![]() | 大きめサイズで、作業スペースを広く取りたい人に | 全面タイプ | 18-8ステンレス | 約65cm | 約40cm | 約6.5cm | 2.82kg | 本体:1個/取扱説明書:1枚 | |
10 | 和平フレイズ ルームラボ|一口コンロカバー|RG-0498 | ![]() | コンロ上はもちろん、シンク上でも使える! | 全面タイプ、変形タイプ | 本体フレーム:鉄(粉体塗装、亜鉛メッキ)/天板:鉄(粉体塗装・亜鉛メッキ)/ゴム足:シリコーンゴム/マグネット:マグネット | コンロカバー使用時:37.5cm、シンク上プレート使用時:55cm | コンロカバー使用時:30.5cm、シンク上プレート使用時:30.5cm | コンロカバー使用時:12cm、シンク上プレート使用時:3.5cm | 1.5kg | 不明 |
奥行が伸縮するのでコンロ奥の壁から排気口まで、隙間なく汚れを防止できる奥行伸縮排気口カバー。排気口や壁の隙間に飛び散る油はね・調理くずなどの汚れを防止します。奥行が最大約16.5cmまで伸びるので、大きめの鍋やフライパンなどの一時置きにも便利です。
形状 | 不明 |
---|---|
素材 | 本体:スチール(粉体塗装)/滑り止め:シリコーン |
幅 | 約64cm |
奥行 | 約10~16.5cm |
高さ | 約3.7cm |
重量 | 約1350g |
セット内容 | 排気口カバー |
調理中もスペース確保し、コンロを使いながらも広々作業ができる1/2サイズのコンロカバー。被せて設置できるうえ丸洗いもできるなど、簡単に取り外しができて扱いやすく、ステンレスでお手入れも簡単です。縦と横どちらでも使えるので、様々なガスコンロに対応できます。
形状 | 変形タイプ |
---|---|
素材 | ステンレス鋼 |
幅 | 約31cm |
奥行 | 約54cm |
高さ | 約6cm |
重量 | 1000g |
セット内容 | 本体 |
形状 | 不明 |
---|---|
素材 | ステンレス |
幅 | 40cm |
奥行 | 30cm |
高さ | 7cm |
重量 | 1010g |
セット内容 | 不明 |
2口分のコンロを一度に覆える大きめサイズなので、十分な作業スペースを確保できます。傷がつきにくい素材を使用しているため、きれいに長く使いたい人にぴったり。使わないときは、油はねガードとしても活躍しますよ。
形状 | 全面タイプ |
---|---|
素材 | 18-8ステンレス |
幅 | 約65cm |
奥行 | 約40cm |
高さ | 約6.5cm |
重量 | 2.82kg |
セット内容 | 本体:1個/取扱説明書:1枚 |
コンロ・シンク上の2WAY仕様で、調理スペースや食材の一時置きとして活躍します。耐荷重は10kgなので、まな板や鍋を置いて作業することもできますよ。ホワイトで統一されたシンプルなデザインなので、インテリアにもよく馴染みます。
形状 | 全面タイプ、変形タイプ |
---|---|
素材 | 本体フレーム:鉄(粉体塗装、亜鉛メッキ)/天板:鉄(粉体塗装・亜鉛メッキ)/ゴム足:シリコーンゴム/マグネット:マグネット |
幅 | コンロカバー使用時:37.5cm、シンク上プレート使用時:55cm |
奥行 | コンロカバー使用時:30.5cm、シンク上プレート使用時:30.5cm |
高さ | コンロカバー使用時:12cm、シンク上プレート使用時:3.5cm |
重量 | 1.5kg |
セット内容 | 不明 |
ガスコンロカバーを手作りする際の注意点は、安全面を考慮することです。手作りする際は、加工のしやすさから木製が基本となるでしょう。素材や塗料に燃えづらい難燃性のものを使用したり、足に高さを出して火に近づけないようにしたりといった工夫が大切です。
排気口カバーや油はねガードなど、ガスコンロまわりには便利なアイテムがたくさんあります。以下のコンテンツではキッチンで便利に使える商品を紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
1位: 山崎実業|tower|奥行伸縮排気口カバー|4563
2位: CICADA|ガスコンロカバー
3位: イデアモール|ガスコンロカバー
4位: ヨシカワ|システム用レンジカバー |1304170
5位: G-MODELL|ガスコンロカバー
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他