形が崩れにくく、好きなサイズにカットできる便利さも魅力のお取り寄せロールケーキ。気軽におやつとして楽しめるのはもちろん、クリスマス・誕生日・母の日などのイベントにもおすすめです。とはいえシンプルなようで素材やサイズもいろいろあり、選ぶのは意外と大変ですよね。
そこで今回は、お取り寄せロールケーキのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。フルーツが丸ごと入ったものから和テイスト、見た目もかわいいミニロールケーキまで魅力いっぱいのラインナップは必見。今まで味わったことがないお気に入りの逸品が見つかるかもしれませんよ。
母の故郷である新潟県佐渡島の旅館や製菓店、カフェ、レストランでパティシエとして勤務。島内の製菓店の立ち上げ後、帰京。 都内のフレンチレストランSincereパティシエ。 形や場所にとらわれず菓子に携わりたい気持ちからインターネットやリアル店舗と境無く日々活動中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
お取り寄せロールケーキを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「7つのポイント」をご紹介します。
ロールケーキとひとくちにいっても種類はいろいろ。まずは好みのテイストが楽しめるタイプを探してみましょう。
生地の食感や味わいを堪能したいなら、シンプルなのの字タイプを選んでみてください。クリームとスポンジ生地のバランスがよく甘すぎないのが魅力です。迷ったときはこちらのタイプからお取り寄せしましょう。
ロールケーキならではのふわふわとした食感や素材本来の味が堪能できます。片手でも持ちやすくスムーズに食べられるのもメリット。まだフォークに慣れていないお子さんでも上手に食べられますよ。
濃厚なテイストが好きな人には、クリームがたっぷり入ったタイプがおすすめ。コンビニなどでも人気になった多めのクリームを生地でひと巻きしたロールケーキです。クリーミーでなめらかな食感を堪能できるのが特徴。
丸ごと購入した場合はつぶれないように気をつけてカットするのがポイントです。普通のケーキと同じように、フォークを添えておもてなしのお茶菓子にしてもOK。比較的ボリューミーなので、満足度の高い食べ応えですよ。
ジューシーな食感も楽しみたいなら、フルーツ入りタイプはいかがでしょう。クリームと一緒にフルーツを包み込んでいるため、ふわふわ・クリーミー・ジューシーと贅沢な食感が堪能できるのが醍醐味です。
また、お取り寄せする季節ごとに素材のフルーツが異なる商品もあり、旬の味わいが楽しめるのも高ポイント。彩りもよく華やかなロールケーキはギフトにもぴったりです。相手の好みがわかれば、好きなフルーツたっぷりの商品をプレゼントできます。
甘いのが好きな人におすすめなのは、コーティングで仕上げたロールケーキ。チョコレート・生クリーム・マロンクリームなど、甘めの食材で生地の周りを包み込んでいるため甘味がさらにアップしているのがこのタイプです。
シンプルなロールケーキに比べると見た目がリッチな雰囲気なので特別感を演出できます。お祝い用にもうってつけ。ただしコーティングが崩れないよう、注意してカットしましょう。
中に使用しているクリームは、ロールケーキの味の決め手。クリームごとの特徴をふまえ、自分好みの商品を探すヒントにしましょう。
生クリームはさっぱりとした甘さで食べやすく、ロールケーキによく合います。プレーン・チョコレート・抹茶などのフレーバーもいろいろ。具材を混ぜ込んであるタイプも生クリームを使用している場合が多く、商品数も豊富なのでお気に入りの商品が探しやすいですよ。
昔ながらのバタークリームは、コクがある濃厚な味わいが魅力。ほどよいボリューム感で食べ応えもあります。今は⽣クリームのほうが主流ですが、まだ食べたことがないならぜひ一度味わってみてくださいね。
クリームだけでなく、生地もロールケーキの味を左右するポイントの1つ。プレーン以外にもココア・抹茶・紅茶などの選択肢があり、生地とマッチするクリームや食材を使っている場合が多いため、好きなフレーバーを選べばお気に入りになる可能性大です。
なかには真っ黒な竹炭入りや牛柄やレインボーカラーなど、サプライズ要素のある生地もあり贈り物としても好適。生地にフルーツやナッツを混ぜ込んたものもあります。小麦粉を控えている場合は米粉を使った生地のロールケーキもお取り寄せできるのでチェックしてみましょう。
低糖質やアレルギー対応など、素材を調整したロールケーキをお取り寄せすることもできます。小麦粉代わりに米粉を使った生地や牛乳の代わりに豆乳を使ったクリームなど、アレルゲンカットを意識したグルテンフリーやヴィーガン向けの商品も選択可能。
また糖分を砂糖以外の甘味料にしたり低糖質の生クリームを使うなど、ヘルシーに作られた低カロリーなものも販売されています。食事制限があっても食べられるロールケーキがあるのはうれしいポイントですね。
お取り寄せできるロールケーキには、さまざまなサイズや形状の商品があります。食べるシーンに合わせて、より好適なものを探してみてください。
もっとも商品数が多い1本タイプは、人数に合わせてカットできるのが魅力。家族が多い人やお客様用に使う場合も、シーンに合わせて臨機応変にカットして食べられるのは丸ごとタイプならではです。
もちろん、自分が食べたい分だけカットできるほか、1人でガブっとかぶりつくことも。ただし大きめサイズの商品が多いので、無駄なく食べ切れるサイズを選ぶようにしましょう。
ミニサイズのロールケーキが何本かセットになった商品なら、ケーキタワーを作ることも可能。誕生日やクリスマスなどのイベント用にお取り寄せする場合など、普通のホールケーキより華やかでリッチな印象を演出できます。
また食べる人数分のミニロールケーキを準備すれば、カットする必要がなくサーブしやすいのも魅力。フレーバーや色が異なるいろいろなケーキを利用すれば、見た目もカラフルなうえに好きなタイプを選んでもらえますよ。
スムーズに食べられて保存しやすいのがカット済みのロールケーキ。食べやすいので職場などへの手土産にも便利です。丸ごと1本のように見えて切れ目が入っているものとワンカットずつ個包装されているものがあります。
また保存する場合にも比較的スムーズです。とくに個包装されたタイプならそのまま保存できるため簡単。おやつとして配る場合も、お皿を準備する必要がなく場所を選びません。
クリスマスやハロウィンなど、イベント向けにデコレーションされた限定商品もたくさん。イベント用にお取り寄せするなら、クリスマスならブッシュドノエル・ハロウィンならかぼちゃデコレーションなど、雰囲気に合うロールケーキを選びたいもの。
特別感のあるロールケーキをセッティングすれば、テーブルを豪華に魅せられますよ。ただしオーダーの際には予約の期限や注文数の制限が決められている場合があるため、余裕を持って購入することをおすすめします。
ロールケーキは生菓子なので、お取り寄せする際は配送方法や賞味期限も確認することが重要です。ロールケーキの賞味期限は素材によって差はありますが、冷蔵なら2~3日・冷凍なら1~2か月と配送方法によってかなり違うため注意が必要。とくにフルーツが入ったタイプは要チェックです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | 種類 | 原材料 | 賞味期限 | 包装のタイプ | グルテンフリー | 産地 | ヴィーガン対応 | パッケージ | ギフト対応 | 保存方法 | ラッピング対応 | |||||
1 | 高井屋 越前ロールケーキ | ![]() | 福井県産米粉を使ったもっちり食感のロールケーキ | レモンロール・とみつ金時のキャラメルロール・抹茶と小豆のロール×各4個 | 洋菓子 | レモンロール:卵、生クリーム、レモンゼリー、グラニュー糖、小麦粉、バター、牛乳、米粉、太白ごま油、レモン果汁、ソルビット、酸味料(クエン酸)、ゲル化剤(増粘多糖類)、ベーキングパウダー/とみつ金時のキャラメルロール:生クリーム、卵、グラニュー糖、芋ペースト、小麦粉、米粉、牛乳、太白ごま油、バター、洋酒、キャラメルパウダー、デキストリン、塩、ベーキングパウダー、カラメル色素、香料/抹茶と小豆のロール:卵、生クリーム、砂糖、牛乳、抹茶あん、小麦粉、小豆、ごま油、米粉、還元水飴、デキストリン、バター、抹茶、リキュール、コーンスターチ、バニラビーンズ、香料、着色料(クチナシ)、ベーキングパウダー、安定剤(加工デンプン) | 賞味期限:製造より冷凍で60日、消費期限:解凍日を含めて4日間(要冷蔵) | 個包装 | 福井県 | 箱 | 不明 | 冷凍(−18℃以下) | 不明 | |||
2 | 新杵堂 あずきロールケーキ | ![]() | クリームから生地まであずきたっぷり | 1本 | 洋菓子 | 卵白(卵を含む)(国内産)、乳等を主要原料とする食品(植物油脂、クリーム、バターオイル、その他)、砂糖、小麦粉、牛乳、植物油脂、小豆、大納言かのこ(砂糖、小豆、水飴)、蜂蜜、食塩/膨張剤、乳化剤、安定剤(加工澱粉)、pH調整剤、増粘多糖類、香料、着色料(カロチン)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) | 冷凍30日間 | ホール | 北海道十勝清水町(小豆) | 箱 | 不明 | 要冷凍(-18℃以下) | 不明 | |||
3 | 花月堂 プランタンブラン プランタンヌーボー | ![]() | フルーツぎっしりで見た目も豪華!スポンジもふわふわ | 1ホール(長さ約18×直径約10cm) | 洋菓子 | 乳等を主要原料とする食品(国内製造)、液鶏卵、砂糖、小麦粉、いちご、キウイフルーツ、黄ももシラップ漬、洋-シラップ漬、マーガリン、食用乳化油脂、還元水あめ、粉糖、洋酒、ソルビット、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、香料、加工でん粉、安定剤(メタリン酸Na、増粘多糖類)、酸味料、pH調整剤、硫酸Mg、塩化K、塩化Ca、着色料(アナトー、カロテン) | 発送日を含め冷蔵3日 | ホール | 生クリーム:北海道/小麦粉、卵:国産 | 箱 | 10℃以下で保管 | |||||
4 | ヤマサン 石臼挽き 宇治抹茶の厳選スイーツ 詰合せ|11956 | ![]() | 濃厚な抹茶スイーツの詰め合わせ | ロールケーキ1本、フィナンシェ2個、シュークリーム2個、どら焼き2個 | 洋菓子、和菓子 | ロールケーキ:鶏卵(国産)、砂糖、生クリーム、小麦粉、黒豆、牛乳、ごま油、蜂蜜、抹茶/ゼラチン、トレハロース(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)など | 不明 | 詰め合わせ | 不明 | 箱 | 要冷凍(解凍後は要冷蔵) | |||||
5 | 新杵堂 レインボーロール | ![]() | 植物性原材料を中心に使用したレインボーカラーのロールケーキ | 1本 | 洋菓子 | 卵(国産)、小麦粉、砂糖、乳等を主要原料とする食品(植物油脂、乳製品、牛乳)、牛乳、植物油脂など | 冷凍30日間 | ホール | 卵:国産 | 箱 | 要冷凍(-18℃以下) | |||||
6 | 新杵堂 スーパースターロールケーキ | ![]() | なめらかでふんわりとした弾力がポイント | 3本(1本長さ:16.5cm) | 洋菓子 | 鶏卵、砂糖、牛乳、小麦粉、植物油脂、クリーム、バターオイル、脱脂粉乳など | 冷凍30日間 | ホール | 国産 | 箱 | 要冷凍(-18℃以下) |
福井県産コシヒカリの米粉を使用したロールケーキの詰め合わせです。レモンのゼリーの食感と酸味が特徴の「レモンロール」・福井県あわら市産のサツマイモを使った「とみつ金時のキャラメルロール」・抹茶餡を使用した「抹茶と小豆のロール」の3種を楽しめます。しっとり&もっちりとした食感のシフォン生地が魅力ですよ。
内容量 | レモンロール・とみつ金時のキャラメルロール・抹茶と小豆のロール×各4個 |
---|---|
種類 | 洋菓子 |
原材料 | レモンロール:卵、生クリーム、レモンゼリー、グラニュー糖、小麦粉、バター、牛乳、米粉、太白ごま油、レモン果汁、ソルビット、酸味料(クエン酸)、ゲル化剤(増粘多糖類)、ベーキングパウダー/とみつ金時のキャラメルロール:生クリーム、卵、グラニュー糖、芋ペースト、小麦粉、米粉、牛乳、太白ごま油、バター、洋酒、キャラメルパウダー、デキストリン、塩、ベーキングパウダー、カラメル色素、香料/抹茶と小豆のロール:卵、生クリーム、砂糖、牛乳、抹茶あん、小麦粉、小豆、ごま油、米粉、還元水飴、デキストリン、バター、抹茶、リキュール、コーンスターチ、バニラビーンズ、香料、着色料(クチナシ)、ベーキングパウダー、安定剤(加工デンプン) |
賞味期限 | 賞味期限:製造より冷凍で60日、消費期限:解凍日を含めて4日間(要冷蔵) |
包装のタイプ | 個包装 |
グルテンフリー | |
産地 | 福井県 |
ヴィーガン対応 | |
パッケージ | 箱 |
ギフト対応 | 不明 |
保存方法 | 冷凍(−18℃以下) |
ラッピング対応 | 不明 |
クリームや生地にはあずきがたっぷり練りこまれており、あずきの食感が楽しめるのが特徴です。北海道産由来の乳を含んだ植物性クリームとJA十勝清水町の小豆を使用。食べた瞬間にやさしい香りと甘さが、口いっぱいに広がりますよ。
内容量 | 1本 |
---|---|
種類 | 洋菓子 |
原材料 | 卵白(卵を含む)(国内産)、乳等を主要原料とする食品(植物油脂、クリーム、バターオイル、その他)、砂糖、小麦粉、牛乳、植物油脂、小豆、大納言かのこ(砂糖、小豆、水飴)、蜂蜜、食塩/膨張剤、乳化剤、安定剤(加工澱粉)、pH調整剤、増粘多糖類、香料、着色料(カロチン)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) |
賞味期限 | 冷凍30日間 |
包装のタイプ | ホール |
グルテンフリー | |
産地 | 北海道十勝清水町(小豆) |
ヴィーガン対応 | |
パッケージ | 箱 |
ギフト対応 | 不明 |
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下) |
ラッピング対応 | 不明 |
ロールケーキの金字塔ともいえるプランタンヌーボーは、フルーツがぎっしり。苺やキウイなどをクリームの中にぎっしりと閉じ込め、カットした断面まで美しいですよ。ふわふわでしっとりしたスポンジは食べ応えがあります。
内容量 | 1ホール(長さ約18×直径約10cm) |
---|---|
種類 | 洋菓子 |
原材料 | 乳等を主要原料とする食品(国内製造)、液鶏卵、砂糖、小麦粉、いちご、キウイフルーツ、黄ももシラップ漬、洋-シラップ漬、マーガリン、食用乳化油脂、還元水あめ、粉糖、洋酒、ソルビット、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、香料、加工でん粉、安定剤(メタリン酸Na、増粘多糖類)、酸味料、pH調整剤、硫酸Mg、塩化K、塩化Ca、着色料(アナトー、カロテン) |
賞味期限 | 発送日を含め冷蔵3日 |
包装のタイプ | ホール |
グルテンフリー | |
産地 | 生クリーム:北海道/小麦粉、卵:国産 |
ヴィーガン対応 | |
パッケージ | 箱 |
ギフト対応 | |
保存方法 | 10℃以下で保管 |
ラッピング対応 |
石臼挽きの宇治抹茶を使用しており、どら焼きやロールケーキなどの濃厚な抹茶スイーツが4種類入った詰め合わせ。冷凍個包装なので、食べたいときに食べたい分だけ解凍して楽しめます。自宅で味わうのはもちろん、手土産や贈り物にもぴったりですよ。
内容量 | ロールケーキ1本、フィナンシェ2個、シュークリーム2個、どら焼き2個 |
---|---|
種類 | 洋菓子、和菓子 |
原材料 | ロールケーキ:鶏卵(国産)、砂糖、生クリーム、小麦粉、黒豆、牛乳、ごま油、蜂蜜、抹茶/ゼラチン、トレハロース(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)など |
賞味期限 | 不明 |
包装のタイプ | 詰め合わせ |
グルテンフリー | |
産地 | 不明 |
ヴィーガン対応 | |
パッケージ | 箱 |
ギフト対応 | |
保存方法 | 要冷凍(解凍後は要冷蔵) |
ラッピング対応 |
植物性色素で7色を再現した、気持ちもワクワクするレインボーカラーのロールケーキ。植物から生まれる原材料を中心に使用しているため、体にもやさしいですよ。合成着色料不使用で、天然着色料のみを使用しています。
内容量 | 1本 |
---|---|
種類 | 洋菓子 |
原材料 | 卵(国産)、小麦粉、砂糖、乳等を主要原料とする食品(植物油脂、乳製品、牛乳)、牛乳、植物油脂など |
賞味期限 | 冷凍30日間 |
包装のタイプ | ホール |
グルテンフリー | |
産地 | 卵:国産 |
ヴィーガン対応 | |
パッケージ | 箱 |
ギフト対応 | |
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下) |
ラッピング対応 |
ラム酒のほのかな香りに、食欲を誘う和風スポンジやはちみつを入れて高温で焼き上げた商品です。生地は、なめらかでフワッとした弾力のある仕上がり。国産の原材料を使用し、無添加で作られています。
内容量 | 3本(1本長さ:16.5cm) |
---|---|
種類 | 洋菓子 |
原材料 | 鶏卵、砂糖、牛乳、小麦粉、植物油脂、クリーム、バターオイル、脱脂粉乳など |
賞味期限 | 冷凍30日間 |
包装のタイプ | ホール |
グルテンフリー | |
産地 | 国産 |
ヴィーガン対応 | |
パッケージ | 箱 |
ギフト対応 | |
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下) |
ラッピング対応 |
もし気に入ったロールケーキが大きめサイズでも、上手な保存方法を知っていればおいしく食べられます。バタークリームを使った商品などで常温保存可能なものもありますが、基本的に常温保存はNG。フルーツが入っている場合や1~2日で食べる場合は冷蔵庫で保存しましょう。
1か月くらいの長期保存を考えているなら冷凍がおすすめ。食べる大きさにカットしてラップで包み、ジップ付き保存袋に密封して冷凍保存するのがポイントです。ラップで包む前にカットした断面をクッキングペーパーでカバーしておけば解凍するとききれいに剥がせます。
解凍は、常温だと水っぽくなりきれいに解凍できないため、冷蔵庫で自然解凍するのがベター。丸ごとなら半日ほど・カットなら5時間ほどで解凍できます。食べる日時をふまえて、解凍したら早めに食べるようにしてくださいね。
今回はお取り寄せのロールケーキに注目しましたが、イベント用なら専用ケーキを選びたいものです。下記の記事では、クリスマスケーキ・母の日ケーキ・ひな祭りケーキのおすすめ商品をご紹介していますので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
1位: 高井屋|越前ロールケーキ
2位: 新杵堂|あずきロールケーキ
3位: 花月堂|プランタンブラン プランタンヌーボー
4位: ヤマサン|石臼挽き 宇治抹茶の厳選スイーツ 詰合せ|11956
5位: 新杵堂|レインボーロール
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他