マイベスト
電子レンジ・オーブンレンジおすすめ商品比較サービス
マイベスト
電子レンジ・オーブンレンジおすすめ商品比較サービス
  • 東芝の電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 東芝の電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 東芝の電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 東芝の電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 東芝の電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

東芝の電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】

高火力が魅力の東芝の電子レンジ・オーブンレンジ。350度まで上昇する「石窯ドーム」シリーズをはじめ、小型でコンパクトなオーブンレンジや、庫内がフラットな単機能電子レンジなど、さまざまな種類がラインナップされています。しかし機種ごとに搭載された機能や特徴が異なり、どれを選べばよいか迷いますよね。


そこで今回は、東芝の電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。置きたい場所や使う人数にあわせたサイズ選びについても解説していますので、ぜひ自分に合った1台を見つけてくださいね。

2025年04月14日更新
野村暁(たろっさ)
監修者
家電販売員/アドバイザー
野村暁(たろっさ)

学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、20歳の時にメーカーヘルパーとして家電量販店にアルバイトとして入社、家電の世界へ飛び込む。 その後2年で家電販売員として個人で年商2億円を突破、入社5年目で年商3億円を経験、「法人ナンバーワン販売員」として表彰される。 その後15年以上家電販売員として活動し、現在はプロの家電販売員としてだけでなく、家電ライターとして様々なメディアで執筆・監修を行っているほか、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を自ら運営し、家電製品のレビュー・批評を行っている。また、家電アドバイザーの資格も有し「家電」と名の付く物全てに精通、「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力している。

野村暁(たろっさ)のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

東芝の電子レンジの特徴は?

東芝の電子レンジの特徴は?
出典:toshiba-lifestyle.com

東芝の電子レンジは、高い火力が特徴。上位機種では最高火力が350℃まで上がり、300℃ほどの他メーカーを上回ります(2023年3月現在)。高火力のメリットは、食材のうまみや水分を閉じ込め、予熱時間も短くできること。お肉はこんがりジューシーに、パンはふんわりと焼きたい料理好きな人におすすめです。


オーブン調理を頻繁に行うなら、東芝の代名詞でもある「石窯ドーム」に注目してください。高い火力と加熱の速さに加え、ムラを軽減してきれいに焼き上げるドーム型の庫内の形状が特徴です。「石窯おまかせ焼き」機能なら、フルオートで手の込んだ煮込み料理や焼き物も手軽に楽しめますよ。


さらに、東芝の電子レンジは小型でコンパクトな点も魅力。特に奥行は、ほとんどの機種が40cm以内と薄型です(2023年3月現在)。また、ミドルクラスのオーブンレンジは、他メーカーに比べると手に入れやすい価格が特徴で、予算にあわせたものを見つけやすいでしょう。

東芝の電子レンジ・オーブンレンジの選び方

東芝の電子レンジ・オーブンレンジを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

電子レンジは4種類。機能性を重視するならオーブンレンジ

東芝の電子レンジは、オーブンレンジ・角皿式オーブンレンジ・過熱水蒸気オーブンレンジ・単機能レンジの4種類です(2023年3月現在)。オーブン料理も作りたいなら、さまざまな調理機能が搭載されたオーブンレンジをチェック。あたため機能がメインの単機能レンジもあるため、用途にあわせて選んでいきましょう。

オーブンレンジ:普段はあたために使用、たまにはオーブン料理も作りたい人向き

基本はあたために使い、たまにハンバーグやクッキーなどのオーブン調理もしたい人にはオーブンレンジがおすすめです。「ふっくらパン/カラッとあたため」機能が搭載されているモデルなら、惣菜パンや揚げ物のあたためも手軽にできます


また、オーブンレンジでトーストを焼くことも可能です。ただし、途中で裏返す必要がある点や、焼き上げまでに時間がかかる点は留意しておきましょう。


現行モデルは、最大出力800Wの「ER-W16」と、900Wの「ER-X18」の2種類です。16Lと18Lでコンパクトなので、設置スペースが限られている人にもぴったり。汚れがこびりつきにくい「庫内よごれプロテクト」搭載なので、掃除が簡単にできるのもポイントです。

角皿式スチームオーブンレンジ:蒸し料理やノンフライ料理も作れる機能性が魅力

蒸し料理やノンフライ料理も作りたいなら、角皿式スチームオーブンレンジをチェックしましょう。角皿の溝に水を入れて蒸気を発生させる仕組みで、茶碗蒸しやプリンなども手軽に調理可能。また、ミルフィーユカツなどの揚げ物も油を使わずに作れるので、ヘルシーに調理したい人におすすめです。


現行モデルは、石窯ドームの「ER-XD70」と石窯オーブン の「ER-X60」の2機種。石窯ドームは庫内の天井がドーム型で、熱が循環しやすく加熱ムラが少ないのが特徴です。石窯オーブンは、天井がフラットでサイズもコンパクト。遠赤外線量がダウンするものの、手軽に石窯の加熱を楽しめます。


どちらも1,000Wの高出力で、100〜250℃の高温調理が可能です。自動メニューも多数搭載されており、さまざまな調理に対応できる機能性が魅力。最上位モデルの過熱水蒸気オーブンレンジよりも安く購入できるので、気軽に石窯ドームを味わってみたい人に向いています。

過熱水蒸気オーブンレンジ:「石窯ドーム」で本格的な料理を楽しみたい人に好適

高火力で作る本格的な料理を楽しむなら、「石窯ドーム」の上位モデルである、過熱水蒸気オーブンレンジがぴったりです。たっぷりの水蒸気と赤外線センサーで加熱するため、食材のうまみを逃さず調理できるのが大きな魅力。5機種展開なので、ほしい機能にあわせて選べるのもうれしいポイントです。


「ER-XD7000」と「ER-XD5000」の上位2機種は、350℃まで上昇する高火力が特徴。食材を並べるだけの「石窯おまかせ焼き」や煮込み料理もできる「深皿調理」など、本格的な料理を手軽に楽しめる機能が充実しています。数百種類の自動メニューが選べるため、時短調理したい人にもよいでしょう。


「ER-XD3000」は、300℃の高火力と8つ目赤外線センサー搭載のスタンダードモデル。火力は下がるものの、対流する熱風でしっかりと焼き上げます。また、上下ヒーター式を採用した「ER-XD100」と「ER-XD80」は、石窯ドームの加熱を味わいつつ価格とのバランスを重視したい人におすすめです。

単機能レンジ:一人暮らしに。フルフラットの広い庫内でお弁当のあたためも楽々

あたため機能だけあれば十分という人は、単機能レンジを選びましょう。東芝の単機能レンジはフルフラット庫内を採用しているため、ターンテーブルに比べると、大きめのお弁当もあたためやすいのが魅力。機能や容量が異なる3機種を展開しており、用途にあわせて選べます。


操作性も高いものがほしいなら、高スペックな「ER-XS23」がおすすめ。1,000Wと高出力なため、スピーディーにあたためられます。ごはんやおかずのあたためもワンタッチででき、カレーやスープなどちょっとした調理も可能。ただし23Lとやや大きめサイズなので、設置場所の確認が必要です。


シンプルな単機能レンジなら、縦開きの「ER-WS17」か、横開きの「ER-WM17」がおすすめ。どちらも17Lとコンパクトですが、よりあたため時間を短縮するなら、900WのER-WS17を選びましょう。ER-WM17は文字が光って見やすいダイヤル式で、全国どこでも使えるヘルツフリー仕様が特徴です。

2

容量・設置サイズ・ドアの向きをチェックしよう

次に本体の容量・サイズ・ドアの向きを確認しましょう。容量は使用人数に応じて選ぶのがポイントです。東芝では、17~18Lのコンパクトなものから30Lの大型なモデルまで幅広く扱っているので、設置スペースやドアの向きなども考慮しながら選んでくださいね。

容量:一〜二人暮らしなら23L以下。ファミリーなら26L以上がおすすめ

容量:一〜二人暮らしなら23L以下。ファミリーなら26L以上がおすすめ

電子レンジの容量は、使用人数にあわせて選ぶのがポイントです。一〜二人暮らしなら、23L以下がぴったり。ただし、東芝では単機能レンジが17Lか23Lなので、設置スペースが限られるなら16Lと18Lのオーブンレンジから選ぶのもありですよ(2023年3月現在)。


3人以上の家族であれば26L以上のモデルがおすすめ。30Lなら2段調理もできるなど、調理できるメニューの幅もグッと広がり、機能性も上がります。石窯ドームがほしい人は、置き場所が確保できるなら30Lを、コンパクトなものがよければ26Lを選ぶとよいでしょう。

設置サイズ:本体サイズに加えて、周囲に5~10cmの放熱スペースを確保しよう

設置サイズ:本体サイズに加えて、周囲に5~10cmの放熱スペースを確保しよう

電子レンジを選ぶ際は、設置したい場所に置けるサイズかどうかをしっかりと確認しましょう。東芝のオーブンレンジの特徴は、小型でコンパクトなこと。上位機種を他メーカーと比べると、横幅と高さは若干長めながら奥行きが数cm短く、扉が前に飛び出すことなくすっきり設置できる点がメリットです(2023年3月現在)。


また、電子レンジを設置する際は、火災を防ぐため、側面・背面・上方それぞれに5~10cmほど空ける必要があります。上位機種のなかには左右背面、または背面をぴったりつけて設置できるものもありますので、狭いスペースへの設置を考えている場合はチェックしてみるとよいでしょう。

野村暁(たろっさ)
家電販売員/アドバイザー
野村暁(たろっさ)

戸棚に電子レンジを収納していてる場合は、1つ上のモデルを購入後設置できないと後悔する人が多くいます。同じモデルであっても、買い換える際はメジャーで確認するという癖をつけておくとよいでしょう。

ドアの向き:使い勝手のよさなら縦開き。高い場所に設置するなら横開きを選ぼう

ドアの向き:使い勝手のよさなら縦開き。高い場所に設置するなら横開きを選ぼう

ドアの開閉方向は、縦と横の2種類があります。縦開きは前面から食材が出し入れしやすく、左右にものがあっても使いやすいのがポイント。開けたドアにあたためた食材を置ける機種ならさらに便利です。ただし、高い位置に設置すると、ドアが邪魔で中身が取り出しにくくなるので注意が必要です。


横開きなら高い場所に置いてもドアが障害とならないので、冷蔵庫の上など高くて狭いスペースに設置したい人におすすめ。しかし、利き手によっては開けづらいと感じることがあります。また、前方にスペースが必要となるので、置き場所の広さを確認しておきましょう。

3

W数や温度も確認。加熱ムラを軽減するなら赤外線センサー

最大出力W数やセンサーも、電子レンジの使いやすさを左右する重要なポイントです。特に、レンジ機能をよく使うのなら、あたため性能はしっかりと確認しておきましょう。赤外線センサーなら加熱ムラが起こりにくいため、気になる人はぜひチェックしてくださいね。

900~1,000Wの高い出力W数なら加熱時間を短縮できる

900~1,000Wの高い出力W数なら加熱時間を短縮できる

食材をすばやくあたためるなら、最大出力W数を確認しましょう。W数が高いほど加熱時間が短くなるので、お弁当作りや通学・通勤の準備で忙しい朝でも、サッとあたためられます。600Wで30秒加熱する場合で換算すると、800Wで23秒、1,000Wで18秒に短縮されますよ。


東芝では一部機種を除いて、900~1,000Wでのあたためが可能。持続して使うことのできる時間が、オーブンレンジでは約2分、過熱水蒸気オーブンレンジでは約5分と異なるので注意しましょう(2023年3月現在)。

野村暁(たろっさ)
家電販売員/アドバイザー
野村暁(たろっさ)

1,000Wなど高出力であたためる場合、ほかの家電と併用して使うとブレーカーが落ちてしまうことも。電子レンジを使うときは、ドライヤーや炊飯器の使用は控えるなど工夫することが大切です。

グラタンやお菓子まで、最高温度が230℃以上なら幅広い調理が可能

グラタンやお菓子まで、最高温度が230℃以上なら幅広い調理が可能

オーブン機能を頻繁に使うなら、最高温度をチェック。230℃以上であれば、いろいろな料理を作ることが可能です。また、温度が高いほど予熱時間も早まるので、調理の時短も期待できますよ。


東芝の過熱水蒸気オーブンの上位機種では、業界でも高めの350℃まで上昇させられます(2023年3月現在)。焼き上がりが早くなり食材のうまみや水分を逃しにくくなるので、外はこんがり中はジューシーに。本格的な料理を楽しみたいのなら、高めの温度設定ができるものがおすすめです。

あたため性能に関わるセンサー。加熱ムラの軽減なら赤外線センサーを選ぼう

センサーはあたため性能を左右するため、加熱ムラをなくしたいのであれば赤外線センサー搭載のものを選びましょう。東芝では機種ごとに、絶対湿度センサー・温度センサー・赤外線センサー・8つ目赤外線センサー・ねらって赤外線センサーなど主に5種類のセンサーが搭載されています(2023年3月現在)。


赤外線センサーは、石窯ドームシリーズと単機能電子レンジの一部機種に搭載。庫内を分割することで食材全体の温度を管理し、均一になるまであたためるため、分割数が多いほど正確といえます。なかでも、1,024分割して温度を管理する「ねらって赤外線センサー」がおすすめですよ。


性能のよいセンサーが搭載された電子レンジなら、食品にあわせてあたためが可能です。熱すぎたり冷たすぎたりというストレスを軽減したい人は、センサーの性能も確認しておきましょう。ただし、赤外線センサー搭載モデルは性能がよい分価格が高く大型化するため、予算や設置場所の確認はマストです。

4

アプリ対応・お手入れコースなど便利な機能をチェック

東芝の電子レンジには、スマホアプリ対応やお手入れコースを搭載した便利なモデルもラインナップされています。また、簡単に調理ができるオートメニューは機種によっても内容が異なるため、自分の使い方にあわせて機能をチェックしてみてくださいね。

「IoLIFE」アプリでレシピをアップデート!音声操作や予熱のお知らせもOK

自分好みの設定で調理を楽しみたい人には「IoLIFE」がうってつけ。2022年10月時点で最上位モデルの「ER-XD7000」は、専用アプリ「IoLIFE」と連携してメニューや機能をカスタマイズできます。レシピを検索したり、そのまま加熱設定を送信して調理したりと、本体のメニューから探すことなく簡単に設定可能です。


さらに、スマートスピーカーとも連携させれば、音声でレンジやオーブンの設定ができます。調理中で両手がふさがっていても操作できるので、もっと便利に電子レンジを使いこなしたい人はチェックしてみましょう。

汚れを落としやすくなる加工やコースでお手入れを簡単にしよう

東芝では、庫内の汚れをこびりつきにくくする加工が施されている機種もラインナップされているのでチェック。過熱水蒸気オーブンレンジなら、スチームを投入して汚れを落としやすくする「お手入れコース」が搭載されているので、少しでも楽にお手入れしたい人におすすめです(2023年3月現在)。


東芝の電子レンジではフラットタイプを採用しているため、ターンテーブルに比べ掃除しやすいのも魅力のひとつ(2023年3月現在)。食品のあたためや調理中についてしまう汚れをこまめに掃除するためにも、庫内の拭き取りやすさなども確認しておきましょう。

ボタン1つで簡単な自動メニューは、食材が自由な調理メニューも搭載

ボタン1つで簡単な自動メニューは、食材が自由な調理メニューも搭載

具材と調味料を入れるだけで調理ができるオートメニューも確認しておきましょう。石窯ドームシリーズの一部では、メイン食材を選ぶだけで仕上げまでできる「石窯おまかせ焼き」を搭載(2023年3月現在)。使う調味料や食材は自由なので、本体に搭載されていないレシピでも、簡単に調理できます。


また、多くの機種に搭載されている「自動あたため」などのオートメニューは、ボタン1つで火加減や加熱時間を調整する便利な機能(2023年3月現在)。自動あたためメニューは、お弁当や解凍など、よく使うものが搭載されているものを選べばより使いやすくなりますよ。

野村暁(たろっさ)
家電販売員/アドバイザー
野村暁(たろっさ)

オートメニューは、実は料理が苦手な人ほどチェックしておきたい機能です。火加減や目分量がわからなくても、レシピどおりに下ごしらえをすれば残りはレンジが調理するので、予算が許す限り高機能なものを選ぶとよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

東芝の電子レンジ・オーブンレンジ全31商品
おすすめ人気ランキング

人気の東芝の電子レンジ・オーブンレンジをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月13日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
庫内容量
自動あたため機能
タイプ
奥行
高さ
自動お手入れ機能
ドア開閉方向
最大出力
オートメニュー
センサー種類
アプリ連携可能
最高温度
1

東芝ライフスタイル

TOSHIBA単機能レンジER-S17Y

 東芝ライフスタイル 単機能レンジ 1

食品の出し入れがしやすいフラットタイプ

17L

単機能レンジ

458mm

354mm

281mm

縦開き

900W

のみもの、お弁当

湿度センサー

2

東芝ライフスタイル

TOSHIBAオーブンレンジER-Y16

東芝ライフスタイル オーブンレンジ 1

大きなお弁当も出し入れしやすいコンパクトモデル

16L

オーブンレンジ

461mm

335mm

293mm

横開き

850W

あたため、冷凍ごはん・おかず、牛乳、葉野菜、根菜、解凍、トースト、お弁当

絶対湿度センサー、温度センサー

200℃

3

東芝ライフスタイル

TOSHIBA角皿式スチームオーブンレンジER-YD70

東芝ライフスタイル 角皿式スチームオーブンレンジ 1

2つのセンサーで庫内を検知。ノンフライ調理にも対応

26L

スチームオーブンレンジ

480mm

390mm

350mm

縦開き

レンジ:1000W(オーブン:1150W、グリル:800W)

85種類

赤外線センサー、温度センサー

不明

4

東芝ライフスタイル

TOSHIBA 石窯ドーム過熱水蒸気オーブンレンジER-YD5000

東芝ライフスタイル 過熱水蒸気オーブンレンジ 1

350℃の石窯ドームがオーブン料理の悩みを解決

30L

スチームオーブンレンジ

498mm

399mm

396mm

不明

縦開き

1000W

不明

赤外線センサー、温度センサー

不明

不明

5

東芝ライフスタイル

TOSHIBA 石窯ドーム過熱水蒸気オーブンレンジER-YD3000(K)

東芝ライフスタイル 過熱水蒸気オーブンレンジ 1

キッチンにすっきり置ける薄型コンパクト設計

30L

スチームオーブンレンジ

498mm

399mm

396mm

縦開き

1000W

石窯おまかせ焼き、ハンバーグ、鶏の照り焼き、鶏のから揚げ、塩鮭、塩さば、グラタン、焼きそば、茶わん蒸し、ピザ、クッキー、スポンジケーキなど

赤外線センサー、温度センサー

300℃

6

東芝ライフスタイル

TOSHIBA角皿式スチームオーブンレンジER-XD70

東芝ライフスタイル 角皿式スチームオーブンレンジ 1

26Lフラット庫内かつ薄型コンパクト設計

26L

スチームオーブンレンジ

480mm

390mm

350mm

縦開き

1150W(オーブン)

ごはん、おかず、お好み温度、のみもの、ゆで野菜、コンビニ弁当、ふっくらパン、カラッとあたため、おつまみ1分・3分・5分・7分メニューなど

温度センサー、赤外線センサー

250℃

7

東芝ライフスタイル

TOSHIBA過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドームER-XD100-W

東芝ライフスタイル 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム 1

スチームで汚れを浮かすから落としやすい

30L

スチームオーブンレンジ

500mm

416mm

388mm

不明

縦開き

レンジ:1000W、オーブン:1320W、グリル:1280W

不明

8つ目赤外線センサー、温度センサー

不明

不明

8

TOSHIBA過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドームER-XD80-W

 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム 1

ワイド&フラット庫内の過熱水蒸気モデル

26L

過熱水蒸気オーブンレンジ

480mm

390mm

350mm

不明

縦開き

レンジ:1000W、オーブン:1150W、グリル:800W

不明

赤外線センサー、温度センサー

不明

250℃

9

東芝ライフスタイル

TOSHIBAスチームオーブンレンジER-Y60

東芝ライフスタイル スチームオーブンレンジ 1

ノンフライ調理可能。ワイドフラット庫内で出し入れも楽

23L

スチームオーブンレンジ

480mm

390mm

325mm

縦開き

1000W(レンジ)、1150W(オーブン)

あたため機能、時短お手軽メニュー、トースト

温度センサー

250℃

10

東芝ライフスタイル

オーブントースターHTR-R8

東芝ライフスタイル オーブントースター 1

1台5役のマルチ機能。焼きムラを抑えておいしく焼き上げ

不明

コンベクションオーブン

37.6cm

40.4cm

24.9cm

不明

縦開き

1300W

不明

温度センサー

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

東芝ライフスタイル
TOSHIBA単機能レンジER-S17Y

単機能レンジ 1
単機能レンジ 2
単機能レンジ 3
単機能レンジ 4
単機能レンジ 5
単機能レンジ 6
単機能レンジ 7
単機能レンジ 8
最安価格
16,813円
最安価格
16,813円

食品の出し入れがしやすいフラットタイプ

間口寸法29.3cmの出し入れがしやすい縦開き扉とフラットな庫内で、食品の出し入れや庫内のお手入れが楽ちんです。ホワイトバックライト液晶を採用しており、見やすく使いやすい設計仕様。自動でも手動でも900Wまで対応可能で、素早くあたためられるでしょう。

庫内容量17L
自動あたため機能
タイプ単機能レンジ
458mm
奥行354mm
高さ281mm
自動お手入れ機能
ドア開閉方向縦開き
最大出力900W
オートメニューのみもの、お弁当
センサー種類湿度センサー
アプリ連携可能
最高温度
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
最安価格
21,571円

大きなお弁当も出し入れしやすいコンパクトモデル

フラット仕様で大きなお弁当も出し入れしやすい、コンパクトモデルのオーブンレンジです。撥水・撥油コーティングを施しており、よごれがこびりつきにくいのが特徴。液晶と庫内灯にはホワイトバックライトを搭載しており、操作画面や庫内が見えやすいのもポイントです。

庫内容量16L
自動あたため機能
タイプオーブンレンジ
461mm
奥行335mm
高さ293mm
自動お手入れ機能
ドア開閉方向横開き
最大出力850W
オートメニューあたため、冷凍ごはん・おかず、牛乳、葉野菜、根菜、解凍、トースト、お弁当
センサー種類絶対湿度センサー、温度センサー
アプリ連携可能
最高温度200℃
全部見る
3位
角皿式スチームオーブンレンジ 1
角皿式スチームオーブンレンジ 2
角皿式スチームオーブンレンジ 3
角皿式スチームオーブンレンジ 4
角皿式スチームオーブンレンジ 5
角皿式スチームオーブンレンジ 6
角皿式スチームオーブンレンジ 7
角皿式スチームオーブンレンジ 8
角皿式スチームオーブンレンジ 9
角皿式スチームオーブンレンジ 10
角皿式スチームオーブンレンジ 11
角皿式スチームオーブンレンジ 12
角皿式スチームオーブンレンジ 13
角皿式スチームオーブンレンジ 14
角皿式スチームオーブンレンジ 15
角皿式スチームオーブンレンジ 16
最安価格
Amazonでタイムセール中!
27,183円
15%OFF
在庫わずか
参考価格:
31,980円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
27,183円
15%OFF
在庫わずか
参考価格:
31,980円

2つのセンサーで庫内を検知。ノンフライ調理にも対応

赤外線センサー・温度センサーの2つで庫内を検知し、好みの温度に温めることができるオーブンレンジです。また、ノンフライ調理機能を搭載し、油を使わずヘルシーな揚げ物が手軽にできます。簡単調理・冷凍野菜メニューを搭載しているのも嬉しいポイントです。

庫内容量26L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
480mm
奥行390mm
高さ350mm
自動お手入れ機能
ドア開閉方向縦開き
最大出力レンジ:1000W(オーブン:1150W、グリル:800W)
オートメニュー85種類
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
アプリ連携可能
最高温度不明
全部見る
4位
最安価格
73,563円

350℃の石窯ドームがオーブン料理の悩みを解決

350℃の石窯ドームが、予熱が遅くて調理に時間がかかる、パンやお菓子のふっくら感が足りない、肉はジューシーに仕上げたいなどの悩みを解決。東芝独自の深皿が付属していて、料理の幅が広がります。フラットな丸い天井・四隅も丸い庫内でサッと拭けて、お手入れもラクラクです。

庫内容量30L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
498mm
奥行399mm
高さ396mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向縦開き
最大出力1000W
オートメニュー不明
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る
5位

東芝ライフスタイル
TOSHIBA 石窯ドーム過熱水蒸気オーブンレンジER-YD3000(K)

過熱水蒸気オーブンレンジ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
48,804円
13%OFF
参考価格:
56,413円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
48,804円
13%OFF
参考価格:
56,413円

キッチンにすっきり置ける薄型コンパクト設計

好みの味をつけて並べるだけで手軽に本格料理ができる「石窯おまかせ焼き」搭載の過熱水蒸気オーブンレンジ。300℃高火力の熱風2段オーブンを採用し、角皿スリットと丸みを帯びた庫内の構造で、熱の対流が良く、ムラを抑えます。奥行き39.9cmの薄型コンパクト設計で、キッチンにすっきり置けるでしょう。

庫内容量30L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
498mm
奥行399mm
高さ396mm
自動お手入れ機能
ドア開閉方向縦開き
最大出力1000W
オートメニュー石窯おまかせ焼き、ハンバーグ、鶏の照り焼き、鶏のから揚げ、塩鮭、塩さば、グラタン、焼きそば、茶わん蒸し、ピザ、クッキー、スポンジケーキなど
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
アプリ連携可能
最高温度300℃
全部見る

26Lフラット庫内かつ薄型コンパクト設計

ひろびろ26Lのワイド&フラット庫内で出し入れが簡単、奥行き39cmの薄型コンパクト設計のスチームオーブンレンジです。赤外線センサーと温度センサーでおいしく温められ、ノンフライ調理でヘルシーな料理も可能。食材と調味料をボウルに入れるだけで作れる「おつまみ1分メニュー」も12レシピ搭載しています。

庫内容量26L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
480mm
奥行390mm
高さ350mm
自動お手入れ機能
ドア開閉方向縦開き
最大出力1150W(オーブン)
オートメニューごはん、おかず、お好み温度、のみもの、ゆで野菜、コンビニ弁当、ふっくらパン、カラッとあたため、おつまみ1分・3分・5分・7分メニューなど
センサー種類温度センサー、赤外線センサー
アプリ連携可能
最高温度250℃
全部見る
7位

東芝ライフスタイル
TOSHIBA過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドームER-XD100-W

最安価格
41,500円

スチームで汚れを浮かすから落としやすい

食材を選んでスタートするだけで、肉・野菜の本格オーブン料理がフルオートで調理できる「石窯おまかせ焼き」を搭載しました。また食材の表面温度を高精度に測定する「8つ目赤外線センサー」も装備。10分間のスチームにより汚れを浮かして落としやすくする「手間なしお手入れコース」で、お手入れもしやすいですよ。
庫内容量30L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
500mm
奥行416mm
高さ388mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向縦開き
最大出力レンジ:1000W、オーブン:1320W、グリル:1280W
オートメニュー不明
センサー種類8つ目赤外線センサー、温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る
8位

TOSHIBA過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドームER-XD80-W

最安価格
Amazonで売れています!
39,800円
在庫わずか

ワイド&フラット庫内の過熱水蒸気モデル

間口が広く、毎日の食品の出し入れがしやすいワイド&フラット庫内が特徴。過熱水蒸気により、素材本来の旨みや甘みを上手に引き出します。またスチームで汚れを浮かせて落としやすくする「手間なしお手入れコース」を、自動メニューとして搭載しました。

庫内容量26L
自動あたため機能
タイプ過熱水蒸気オーブンレンジ
480mm
奥行390mm
高さ350mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向縦開き
最大出力レンジ:1000W、オーブン:1150W、グリル:800W
オートメニュー不明
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度250℃
全部見る
9位

東芝ライフスタイル
TOSHIBAスチームオーブンレンジER-Y60

最安価格
Amazonでタイムセール中!
25,700円
7%OFF
在庫わずか
参考価格:
27,782円

ノンフライ調理可能。ワイドフラット庫内で出し入れも楽

コンパクトでワイド&フラットな角皿式スチームオーブンレンジです。あたためはもちろん、油を使わずにヘルシーなノンフライ調理ができるほか、レトルト食品を使った簡単調理など機能性も充実。ワイドでフラットな庫内は、出し入れも楽にできます。

庫内容量23L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
480mm
奥行390mm
高さ325mm
自動お手入れ機能
ドア開閉方向縦開き
最大出力1000W(レンジ)、1150W(オーブン)
オートメニューあたため機能、時短お手軽メニュー、トースト
センサー種類温度センサー
アプリ連携可能
最高温度250℃
全部見る
10位

東芝ライフスタイル
オーブントースターHTR-R8

オーブントースター 1
オーブントースター 2
オーブントースター 3
オーブントースター 4
オーブントースター 5
オーブントースター 6
オーブントースター 7
オーブントースター 8
オーブントースター 9
オーブントースター 10
オーブントースター 11
オーブントースター 12
オーブントースター 13
オーブントースター 14
オーブントースター 15
オーブントースター 16
最安価格
Amazonでタイムセール中!
11,060円
22%OFF
在庫わずか
参考価格:
14,182円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
11,060円
22%OFF
在庫わずか
参考価格:
14,182円

1台5役のマルチ機能。焼きムラを抑えておいしく焼き上げ

1台5役のマルチ機能で、ノンフライ調理やオーブン調理が手軽にできます。自動メニューが全8種類あり、温度も時間もおまかせで簡単です。遠赤ヒーター搭載と熱風コンベクションにより、焼きムラを抑えて、おいしく焼きあがりますよ。

庫内容量不明
自動あたため機能
タイプコンベクションオーブン
37.6cm
奥行40.4cm
高さ24.9cm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向縦開き
最大出力1300W
オートメニュー不明
センサー種類温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る

300度の高温で加熱できる石窯ドームを採用

高温300度の石窯ドームを採用した、スタンダードモデルです。加熱ムラを抑える直径20cm大型アンテナと庫内の温度をワイドに検知する8つ目赤外線センサーを搭載。庫内の角皿には、焦げや汚れが簡単にとれるコートを施しており、手軽にお手入れができます。

庫内容量30L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
498mm
奥行399mm
高さ396mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向
最大出力1000W
オートメニュー不明
センサー種類8つ目赤外線センサー、温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る
12位

東芝ライフスタイル
オーブンレンジER-X18

オーブンレンジ 1
オーブンレンジ 2
オーブンレンジ 3
オーブンレンジ 4
オーブンレンジ 5
オーブンレンジ 6
オーブンレンジ 7
オーブンレンジ 8
オーブンレンジ 9
オーブンレンジ 10
オーブンレンジ 11
オーブンレンジ 12
最安価格
Amazonでタイムセール中!
21,080円
15%OFF
参考価格:
24,800円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
21,080円
15%OFF
参考価格:
24,800円

フラット庫内で、オーブン調理も可能

フラット庫内でオーブン調理もでき、間口が広いので大きなお弁当など食品の出し入れも楽にできます。撥水・撥油コーティングが施されているため、よごれがこびりつきにくい仕様。900Wのパワフル出力で、すばやく温めることもできます。

庫内容量18L
自動あたため機能
タイプオーブンレンジ
485mm
奥行376mm
高さ302mm
自動お手入れ機能
ドア開閉方向縦開き
最大出力900W
オートメニューあたため、冷凍ごはん・おかず、牛乳、解凍、お酒、お弁当、トースト、ゆで野(根菜、葉菜)、カラッとあたため、ふっくらパン、ハンバーグ、鶏の照焼、鶏のからあげ、グラタン、おつまみ、スピードメニュー(3分、5分、7分)、クッキー、スポンジ
センサー種類絶対湿度センサー、温度センサー
アプリ連携可能
最高温度250℃
全部見る
13位

東芝ライフスタイル
TOSHIBAスチームオーブンレンジ 石窯オーブン ER-X60-W

最安価格
Amazonで売れています!
32,500円
在庫わずか

ヘルシー志向な人にぴったりなノンフライ調理機能搭載

油を使わずに唐揚げやエビフライが作れる「ノンフライ調理」機能を搭載しました。またパスタやマカロニがゆでられる「らくらくパスタ」メニューもあり、鍋を使わずに簡単にパスタ料理がつくれて便利。また間口がひろいから、毎日の食品の出し入れがしやすいのもうれしいポイントですね。




庫内容量23L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
480mm
奥行390mm
高さ325mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向縦開き
最大出力レンジ:1000W、オーブン:1150W、グリル:800W
オートメニュー不明
センサー種類温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度250℃
全部見る
14位

東芝ライフスタイル
TOSHIBA単機能レンジ ER-VS23ER-VS23

最安価格
44,683円

ワイドな庫内で大皿の出し入れがスムーズにできる

間口38.7cmと、大きめの器が出し入れしやすいワイドタイプ。8つ目赤外線センサーを搭載し、ワンタッチで手軽に温めや解凍ができます。出力は1000Wのハイパワーを誇り、食材に合わせて600・500・200Wの3段階でお好みに選択可能です。

庫内容量23L
自動あたため機能
タイプ単機能レンジ
468mm
奥行386mm
高さ337mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向
最大出力1000W
オートメニュー不明
センサー種類8つ目赤外線センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る
過熱水蒸気オーブンレンジ 1
過熱水蒸気オーブンレンジ 2
過熱水蒸気オーブンレンジ 3
過熱水蒸気オーブンレンジ 4
過熱水蒸気オーブンレンジ 5
過熱水蒸気オーブンレンジ 6
過熱水蒸気オーブンレンジ 7
過熱水蒸気オーブンレンジ 8
過熱水蒸気オーブンレンジ 9
過熱水蒸気オーブンレンジ 10
過熱水蒸気オーブンレンジ 11
過熱水蒸気オーブンレンジ 12
過熱水蒸気オーブンレンジ 13
過熱水蒸気オーブンレンジ 14
過熱水蒸気オーブンレンジ 15
過熱水蒸気オーブンレンジ 16
過熱水蒸気オーブンレンジ 17
最安価格
Amazonでタイムセール中!
94,642円
9%OFF
参考価格:
104,118円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
94,642円
9%OFF
参考価格:
104,118円

おいしい火加減で焼き上げる石窯ドーム

350℃の石窯ドームがおいしい火加減で焼き上げる、プレミアムモデルです。「ねらって赤外線センサー」がきめ細かく検知し、ムラを抑えて適温にあたためることが可能。奥行き39.9cmと薄型コンパクトで、キッチンにすっきり置くことができます。

庫内容量30L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
498mm
奥行399mm
高さ396mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向縦開き
最大出力1000W
オートメニュー不明
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る
16位

‎東芝ライフスタイル
TOSHIBA過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドームER-XD3000(K)

最安価格
52,800円

薄型コンパクト設計。狭いスペースにも置ける

「石窯おまかせ焼き」に「魚」メニューが新搭載され、作れるメニューがますます豊富に。自由に味付けをした食材をならべ、メインの食材を選んでスタートボタンを押すだけで、温度も時間も自動で簡単に調理できます。薄型コンパクト設計で、奥行きが39.9cmなので、狭いスペースにも置けるのもポイントです。

庫内容量30L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
49.8cm
奥行39.9cm
高さ39.6cm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向縦開き
最大出力1000W
オートメニュー不明
センサー種類8つ目赤外線センサー、温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る

ワイドかつフラットでお手入れしやすいのが特徴

間口39.7cmのひろびろワイド庫内で、お弁当や大皿料理などもスムーズに出し入れ可能です。フラットな丸い天井・四隅も丸い庫内・庫内よごれプロテクトで、お手入れしやすいのがうれしいポイント。赤外線センサーが食材の表面をしっかり検知し、おいしくあたためます。

庫内容量26L
自動あたため機能
タイプオーブンレンジ
480mm
奥行390mm
高さ350mm
自動お手入れ機能
ドア開閉方向縦開き
最大出力1000W(レンジ)、1350W(オーブン)
オートメニュー91種類
センサー種類温度センサー、赤外線センサー
アプリ連携可能不明
最高温度250℃
全部見る

グラム設定不要で解凍が可能な赤外線センサー付き

38.7cm​のひろびろワイド庫内で食品の出し入れがスムーズにできますし、フラットなので大きなお弁当もおけます。赤外線センサーで食品の表面温度を検知するため、グラム設定不要で解凍が可能。庫内はよごれがつきにくい撥水・撥油コーティングをしているので、お掃除も簡単です。

庫内容量23L
自動あたため機能
タイプ単機能レンジ
337mm(ハンドル含まず)
奥行468mm(ハンドル含まず)
高さ386mm(ハンドル含まず)
自動お手入れ機能
ドア開閉方向縦開き
最大出力1000W
オートメニュー
センサー種類赤外線センサー
アプリ連携可能
最高温度
全部見る
19位

東芝ライフスタイル
オーブンレンジER-W16

最安価格
Amazonで売れています!
23,300円
在庫わずか

フラット庫内・庫内よごれプロテクトでお手入れラクラク

大きなお弁当もあたためられるフラット庫内なので、出し入れもお手入れもラクラク。見やすいホワイトバックライト液晶・庫内灯を搭載しています。庫内よごれプロテクトで汚れがこびりつきにくいのもうれしいポイントです。

庫内容量16L
自動あたため機能
タイプオーブンレンジ
461mm
奥行337mm
高さ293mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向横開き
最大出力850W
オートメニュー不明
センサー種類絶対湿度センサー、温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度200℃
全部見る
20位

東芝ライフスタイル
オーブンレンジER-V18

オーブンレンジ 1
オーブンレンジ 2
オーブンレンジ 3
オーブンレンジ 4
オーブンレンジ 5
オーブンレンジ 6
オーブンレンジ 7
オーブンレンジ 8
オーブンレンジ 9
オーブンレンジ 10
オーブンレンジ 11
オーブンレンジ 12
オーブンレンジ 13
オーブンレンジ 14
最安価格
Amazonで売れています!
38,000円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
38,000円
在庫わずか

900Wのパワフル出力で加熱しオーブン調理もできる

900Wのパワフル出力ですばやく加熱し、オーブン調理もできるフラット庫内モデル。庫内には撥水・撥油コーディングを施しており、汚れがこびりつきにくい仕様になっています。使い勝手のよいオーブンレンジを探している人は手に取ってみてはいかがでしょうか。

庫内容量18L
自動あたため機能
タイプオーブンレンジ
不明
奥行不明
高さ不明
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向
最大出力900W
オートメニュー不明
センサー種類絶対湿度センサー、温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る
21位

東芝ライフスタイル
TOSHIBA過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドームER-XD3000-W

最安価格
75,800円

フルオートで料理をつくれるメニュー付き

角皿スリットと丸みを帯びた庫内の構造で熱の対流が良く、ムラを抑えます。好きな食材をならべるだけでフルオートで料理をつくれる「石窯おまかせ焼き」メニュー付き。フラットな丸い天井と四隅も丸い庫内にはセラミックコートを施しているため、お手入れがしやすいですよ。

庫内容量30L
自動あたため機能
タイプ過熱水蒸気オーブンレンジ
498mm
奥行399mm
高さ396mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向縦開き
最大出力1430W
オートメニュー不明
センサー種類8つ目赤外線センサー、温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度300℃
全部見る

ノンフライ調理機能により、余計なオイルをカット

間口がひろいワイド&フラット庫内により、毎日の食品の出し入れがしやすいのがポイント。ノンフライ調理機能を搭載しており、油を使わずヘルシーに仕上がります。また、らくらくパスタなら鍋を使わずに、パスタやマカロニがゆでられます。

庫内容量23L
自動あたため機能
タイプオーブンレンジ
不明
奥行不明
高さ不明
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向
最大出力1000W
オートメニュー不明
センサー種類温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る
23位

東芝ライフスタイル
単機能レンジER-WS17

最安価格
Amazonでタイムセール中!
18,020円
15%OFF
参考価格:
21,200円

ボタンをワンタッチ。シンプルな操作性が魅力

フラット庫内のため、大きなお弁当もラクに入り、お手入れもラクラク。ホワイトバックライト液晶を採用し、見やすく使いやすいのが特徴です。最大900Wのスペックを備えており、自動でも手動でもワンタッチですばやくあたためることができますよ。

庫内容量17L
自動あたため機能
タイプ単機能レンジ
458mm
奥行354mm
高さ281mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向
最大出力900W
オートメニュー不明
センサー種類絶対湿度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る
24位

東芝ライフスタイル
TOSHIBA過熱水蒸気オーブンレンジ ER-VD3000

最安価格
75,750円

じっくり熱を通し、ムラを抑えた焼き上がりに。薄型サイズもよし

扉部を除き、庫内全面から遠赤外線を放射できる設計で、食材の内側へもじっくりと熱を通せます。角皿のスリットと丸みを帯びた庫内の構造により、ムラを抑えた焼き上がりも実現。スマートなデザインも特徴であり、奥行39.9cmほどなので狭いスペースにも設置しやすいでしょう。

庫内容量30L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
49.8cm
奥行39.9cm
高さ39.6cm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向縦開き
最大出力1410W(オーブン)
オートメニュー不明
センサー種類8つ目赤外線センサー、温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る

好きな食材を並べるだけで本格料理が楽しめる

奥行39.9cmの薄型コンパクトサイズで、キッチンにすっきり置けるのが魅力です。好きな食材を並べるだけで本格料理が楽しめる、石窯おまかせ焼き機能を搭載。350℃の高い火力で、うまみと水分を閉じ込めます。

庫内容量30L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
498mm
奥行399mm
高さ396mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向縦開き
最大出力1000W
オートメニュー不明
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
109,800円
在庫わずか

好きな食材を並べるだけで簡単に本格料理がつくれる

奥行39.9cmの薄型コンパクトで、キッチンにすっきり置けるのが魅力です。好きな食材を並べるだけで簡単に本格料理がつくれる、石窯おまかせ焼き機能を搭載。東芝独自の深さ5cmの深皿で、料理のレパートリーが広がります。

庫内容量30L(ワイド&フラット庫内)
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
498mm
奥行399mm
高さ396mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向縦開き
最大出力1,000W
オートメニュー不明
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る
27位

東芝ライフスタイル
過熱水蒸気オーブンレンジER-WD5000

最安価格
124,100円

ごはんとおかずが同時に温められる

ねらって赤外線センサーによって、庫内空間をきめこまかに検知して食材を加熱。温度が異なる料理を、同時にレンジへ入れられるのが魅力です。さらに最高350度のオーブン機能を搭載し、200度までの余熱時間は約5分とあまり時間がかかりません。


ごはんとおかずを同時に温められるので、お腹が空いているときにすばやく準備ができて助かりますね。

庫内容量30L
自動あたため機能
タイプオーブンレンジ
不明
奥行不明
高さ不明
自動お手入れ機能
ドア開閉方向
最大出力1000W
オートメニュー
センサー種類ねらって赤外線センサー
アプリ連携可能
最高温度
全部見る

転勤などお引越し先でも使えるヘルツフリー

ダイヤル操作で回すだけでスタートでき、文字が光って見やすいのが特徴です。フラット庫内モデルなので、食品の出し入れも、庫内のお手入れもしやすいデザイン。ヘルツフリー仕様なので全国どこでも使えるアイテムです。

庫内容量17L
自動あたため機能
タイプ単機能レンジ
不明
奥行不明
高さ不明
自動お手入れ機能
ドア開閉方向
最大出力520W(50Hz)、650W(60Hz)
オートメニュー
センサー種類不明
アプリ連携可能
最高温度
全部見る

自動メニューが豊富に揃ったハイスペックモデル

5インチのカラータッチ液晶を搭載し、見やすく、使いやすいのが特徴。石窯おまかせ焼きに魚・深皿煮込みメニューが加わり、自動メニューが497種類と作れる料理が豊富に揃っています。350度の贅沢火力のオーブンなので、食材のうまみや水分を高火力でギュッと閉じ込めますよ。

庫内容量30L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
不明
奥行不明
高さ不明
自動お手入れ機能
ドア開閉方向
最大出力1000W
オートメニュー
センサー種類ねらって赤外線センサー
アプリ連携可能
最高温度
全部見る

出し入れがしやすいワイドなサイズ感

単機能レンジながら、大きなお弁当や大皿などの出し入れがしやすいワイドなサイズ感が魅力。200・500・600・1000Wと、解凍からスピーディーな加熱まで、用途に合わせて選べます。撥水・撥油コーティングが施され、飛び散った汚れもサッと拭き取れてお手入れがラクに行えるのもうれしいポイントです。
庫内容量23L
自動あたため機能
タイプ単機能レンジ
468mm
奥行386mm
高さ337mm
自動お手入れ機能不明
ドア開閉方向縦開き
最大出力1000W
オートメニュー不明
センサー種類8つ目赤外線センサー
アプリ連携可能不明
最高温度不明
全部見る
31位

東芝ライフスタイル
TOSHIBA 石窯ドーム過熱水蒸気オーブンレンジER-YD100(W)

最安価格
45,980円

食材を並べてボタンを押すだけで料理が完成

食材を並べてメニューを選んでスタートするだけで本格料理が楽しめる「石窯おまかせ焼き」機能を搭載。庫内全面から遠赤外線を放射することで、食材の内側へもじっくりと熱を通します。冷凍した食材を解凍せず、凍ったまま並べてスタートするだけで調理することも可能です。

庫内容量30L
自動あたため機能
タイプスチームオーブンレンジ
500mm
奥行416mm
高さ388mm
自動お手入れ機能
ドア開閉方向縦開き
最大出力1000W
オートメニューゆで野菜、茶わん蒸し、焼き魚、ハンバーグ、鶏の照り焼き、鶏のから揚げ、グラタン、焼きいも、スポンジケーキ、なめらかプリン、クッキーなど
センサー種類温度センサー、赤外線センサー
アプリ連携可能
最高温度250℃
全部見る

実際に検証!東芝や他社の性能がわかる記事もチェック

以下の記事では、各電子レンジの選び方を詳しく解説しています。また、各メーカーで人気の電子レンジを集めて、あたため性能や料理の仕上がりを徹底的に比較した結果も記載。東芝の電子レンジも取り扱っているので、ぜひチェックしてくださいね。

【徹底比較】単機能電子レンジのおすすめ人気ランキング【最強に使いやすいのは?2025年4月】

【徹底比較】オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【人気メーカーも比較!2025年4月】

【徹底比較】スチームオーブンレンジのおすすめ人気ランキング【メーカー別の特徴も!2025年4月】

【徹底比較】電子レンジのおすすめ人気ランキング【人気メーカーの特徴も紹介!2025年】

アイリスオーヤマの電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】

シャープの電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】

パナソニックの電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】

日立の電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】

おすすめの東芝の電子レンジ・オーブンレンジランキングTOP5

1位: 東芝ライフスタイルTOSHIBA単機能レンジER-S17Y

2位: 東芝ライフスタイルTOSHIBAオーブンレンジER-Y16

3位: 東芝ライフスタイルTOSHIBA角皿式スチームオーブンレンジER-YD70

4位: 東芝ライフスタイルTOSHIBA石窯ドーム過熱水蒸気オーブンレンジER-YD5000

5位: 東芝ライフスタイルTOSHIBA石窯ドーム過熱水蒸気オーブンレンジER-YD3000(K)

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
電子レンジ・オーブンレンジ関連のおすすめ人気ランキング

パナソニックのホームベーカリー

16商品

新着
電子レンジ・オーブンレンジ関連のおすすめ人気ランキング

人気
電子レンジ・オーブンレンジ関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す