そこで今回は、六角レンチの選び方とともに、おすすめの商品を人気順にランキング形式でご紹介します。用途に合った六角レンチを手に入れて、便利に活用していきましょう!
夫・子ども2人の4人暮らし。14年前に一戸建てを購入。既製品の家具のやデザインに飽きて、試しに収納家具を作ってみたことからDIYに目覚める。独学で家具などの木工小物作りやガーデニングなどセルフリノベーションをしながらそのときどきのライフスタイルに合わせて家族の居心地のよい家作りをしている。DIY記事執筆や監修、ハンドメイドイベントなどに出店。Instagramにてインテリアや木工作品など紹介しています。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
六角レンチにはいろいろな種類があり、目的に応じて使い分ける必要があります。形やサイズ・機能など選ぶ時にチェックしたいポイントを説明します。
六角レンチにはいくつかの種類がありますが、それぞれ使用に適するシーンが異なります。それぞれの特徴を押さえ、より使いやすいタイプを選びましょう。
最もシンプルなL字型タイプは、1本で早回しと本締めの両方に対応できるのが特徴。長い方の先端を差し込んで短い方を回せば、早回しが可能。短い方を差し込んで長い方を回せば、きっちりと本締めすることができます。
早回しと本締めの両方がこなせるL字型タイプは、さまざまなシーンに対応できるものを探している方におすすめ。自転車の調整や家具の組み立て用なども、L字型タイプ1本で対応できます。最も一般的で、主流なタイプですよ。
組み立て作業などでいくつもの六角穴ボルトを回すことが多いなら、T字型をおすすめします。しっかりグリップして両手で回せるT字型タイプは、早回しがしやすく、連続して素早くボルトを締めたいときにも便利です。
グリップをしっかり握れば力を入れて回すこともできるので、固く締められたボルトを緩めるときにも活躍します。
力を入れながらボルトを締める「押し回し」に適しているのが、ドライバータイプです。一般的なドライバーと同じ形状をしているので握りやすく、力をかけやすいですよ。押し回しをして固く締めあげたいときにぴったりです。
しっかり固定できるドライバータイプは、椅子や机のボルトなど安全面に注意したい作業におすすめ。T字型よりもコンパクトで、収納しやすい点もポイントです。
六角レンチには、先端が丸くなっているボールポイントタイプがあります。角度は20度ほどまでに限られますが、六角穴に斜めに差し込んでも回せるボールポイントタイプなら、狭い場所でレンチをまっすぐに入れられない時にも重宝します。
ただし、先端が丸くなっているぶん、六角穴に入れる時に少し固くて入れにくいので、穴の底までしっかり差し込むのがポイント。また強い力をかけるのには向かないため、仕上げの締め上げは必ず標準形式の先端で回すようにしてくださいね。
六角レンチは、回したいボルトのネジ穴サイズに合わせて選ぶことが大事。たとえば、自転車によく使われているのは2mm~10mm、家具の組み立てなどでは3mm~6mmが主流です。もっと小さな部品には、1.5mmなど極小サイズが使われることもあります。
ただし、少しでもサイズが違うとボルトを回すことができないので、いくつかのサイズを揃えておくのがベストです。
ちなみに、日本ではミリサイズ規格が主流ですが、海外製品ではインチサイズ規格のものも多くなっています。ミリとインチではサイズが異なりますので、購入する際は間違えないようによく確認してくださいね。
使用頻度の高い3~6mmでは、10~12cmを目安に。6~8mmのものは16cm前後、10mmなら18cm前後のものがベストです。
六角レンチの表面処理には、メッキと黒染めがあります。表面がコーティングされている メッキタイプは、高耐久でサビに強く変形しにくいのが特徴。価格も手ごろで手軽に使いたいときに向いています。
黒染めは厚みが均一であるため高精度。現場作業などプロの仕事にもおすすめ です。コーティングが剥がれることもないので長持ちしますよ。ただし、皮膜が剥がれてしまうとサビやすいので、使用後はオイルを塗って保管するようにしてくださいね。
セット品を選ぶ際は、かさばらないか、収納面にも注意。その点で、異なる太さのレンチが3本まとまった「Y字型」や、複数のサイズをコンパクトに収納できる「折りたたみ型」も便利です。レンチは、ばらけてしまうと探すのが面倒。ひとまとめにしておけば、必用なときにサッと取り出すことができます。
工具を多用する方は、ラチェットハンドルなどと組み合わせて使える、ソケットセットもおすすめですよ。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サイズ | 重量 | 最大開口幅 | 本体材質 | セット | |||||
1 | PWT 六角棒レンチセット|HWP7RB | ![]() | 軽量なセットだから持ち運びにも便利 | 1.5,2.0,2.5,3.0,4.0,5.0,6.0mm | 0.125kg | 不明 | クロムバナジウム合金鋼 | 不明 | |
2 | 兼古製作所 ANEX|スリムオフセット六角レンチ4本組|6103-F | ![]() | 10mmのヘッドで狭い場所でもらくらく作業 | 2.5,3、4,5mm | 0.11kg | 不明 | クロムモリブデンバナジウム鋼 | 不明 | |
3 | Wera マルチカラーステンレス HEXセット|WR3950SPKL/9SM | ![]() | 独自構造でネジ穴を痛めにくい | 1.5,2.0,2.5,3.0,4.0,5.0,6.0,8.0,10.0mm | 0.2kg | 不明 | ステンレス | 不明 | |
4 | ホーザン HOZAN|六角レンチセット|W-98 | ![]() | 工具箱に入れてもかさばらない折りたたみ式 | 1.27,1.5,1.6,2、2.4,2.5,3、3.2,4、4.8mm | 約0.115kg | 不明 | SNCM+V | 不明 | |
5 | エンジニア 六角レンチセット|TWH-01 | ![]() | 表面処理は黒染めで組み立て保守作業等におすすめ | 不明 | 0.025kg | 不明 | 構造用合金鋼 | ||
6 | PWT 六角棒レンチ ボールポイントレンチセット|JBHM9BK | ![]() | 障害物のある場所で作業しやすいボールポイント | 1.5,2、2.5,3、4,5、6,8、10mm | 0.352kg | 不明 | CR-V | 不明 | |
7 | 高儀 HANDIWORK|ボールポイント 六角棒レンチ | ![]() | クロームバナジウム鋼を使用した、六角棒レンチ9本セット | 1.5,2.0,2.5,3.0,4.0,5.0,6.0,8.0,10.0mm | 0.36kg | 不明 | クロムバナジウム鋼 | 不明 | |
8 | 片山利器 六角レンチセット|0547-039 | ![]() | 収納・持ち運びに便利なホルダー付き | 1.5,2、2.5,3、4,5、5.5,6mm | 不明 | 不明 | S45C、ポリスチレン | 不明 | |
9 | エンジニア 六角レンチセット|TWH-02 | ![]() | 表面は黒染め処理加工済みで錆びにくい | 0.89,1.27,1.5,2、3,4mm | 0.015kg | 不明 | 合金鋼 | 不明 | |
10 | 京都機械工具 ボールポイント L形 ロング六角棒レンチセット|HL259SP | ![]() | 奥深い場所の作業に適したロング六角棒レンチの9本セット | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
高品質のステンレス製L型レンチ、六角用の9点セットです。ネジ頭との接解面が点でなく面で接解するように設計されているのが特徴。接解面も大きくなるようつくられているので、負荷が一か所に集中せずネジのゆがみを軽減します。
サイズ | 1.5,2.0,2.5,3.0,4.0,5.0,6.0,8.0,10.0mm |
---|---|
重量 | 0.2kg |
最大開口幅 | 不明 |
本体材質 | ステンレス |
セット | 不明 |
ローレット入りで滑りにくく、油のついた手や濡れた手でもしっかりと握れます。精密に作られたボールポイント部で、最大斜め30度までネジを回すことが可能。素材は硬度の高い特殊合金で、弾性が高く、丈夫に作られているのもポイントです。
サイズ | 250mm |
---|---|
重量 | 0.559kg |
最大開口幅 | 不明 |
本体材質 | 特殊合金 |
セット |
サイズ | 1.5,2、2.5,3、4,5、6,8、10mm |
---|---|
重量 | 不明 |
最大開口幅 | 不明 |
本体材質 | 特殊合金 |
セット | 不明 |
六角レンチは、単品としてはもちろんのこと、ソケットタイプやラチェットレンチでも使われています。先端(ソケット)を取り換えるだけで、マイナス・プラス・星形・六角形など、さまざまな形状の工具として使うことができ、非常に便利です。
家具組み立てやDIY、車やバイクの整備などで六角レンチ以外の工具も良く使うなら、ラチェットレンチやソケットセットを検討してみるとよいでしょう。以下の記事でも詳しくご紹介していますので、こちらもぜひ参考にしてくださいね。
1位: PWT|六角棒レンチセット|HWP7RB
2位: 兼古製作所|ANEX|スリムオフセット六角レンチ4本組|6103-F
3位: Wera|マルチカラーステンレス HEXセット|WR3950SPKL/9SM
4位: ホーザン|HOZAN|六角レンチセット|W-98
5位: エンジニア|六角レンチセット|TWH-01
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他