文具営業専門家であり、NEXT switch株式会社 代表取締役。1976年大阪生まれ。都市ガス会社のシステム部門から、祖父が創業した老舗筆記具メーカーに2006年に転職。営業、経営企画を経て2014年9月に独立し現職。ベンチャー文具メーカーを営業、企画面で支援。「文具営業専門家」、文具道師範代として文具通販「文具道」の運営。「TVチャンピオン極」文房具王選手権準優勝。YouTube「文具道師範代」チャンネル。MBA(経営学修士)。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
光沢紙とは簡単にいうと、表面にツヤ加工が施されている、触るとツルツルとした感触のある用紙のこと。表面に特殊な薬品を塗布することで、写真などを色鮮やかに印刷することができる用紙です。
カラーで印刷されている折り込み広告や、ファッション誌に使われている用紙のほとんどは光沢紙ですが、同じ光沢紙でも用途や求める仕上がりによって選び方が変わってきます。ここからは上手な光沢紙の選び方をご紹介します。
印刷用紙を選ぶ際、光沢紙やマット紙といった「用紙の種類」をチェックするより前に、必ずチェックしておくべきポイントがあります。それは選ぼうとしている用紙が「レーザープリンター用」か「インクジェット用」かという点です。
同じような光沢紙でも、紙の厚みが異なると印刷後の仕上がりにはかなりの差が出てきます。紙の厚さで印刷物の印象は変わりますので、特に外部に配布する印刷物や、対外的な資料として使うような印刷物の場合には、ある程度厚みのある紙にプリントする必要があります。さらに、インクジェットだとインクの量と厚さの関係で光沢紙がヨレたりするばあいもあるので、オフィスやご家庭のプリンタで印刷する場合はプリンタとの相性も確認してくださいね。
紙の厚さは1連(1,000枚)あたりの重さで表現されることが多いのですが、市販されている光沢紙のパッケージには「厚口」や「薄口」と書かれている場合も。以下で紙の厚みと主な用途をご紹介します。
光沢紙のパッケージには、表面仕上げのタイプが記載されている場合が多くあります。仕上げの種類は、光沢を出したものと抑えたものの2種類。光沢を出した紙は写真、光沢を抑えた紙は文字中心の印刷に向いています。
「グロス系」は紙自体に光沢があり、印刷されたインキにも光沢が出ます。光沢を抑えた「マット系」は紙もインキも光沢を抑えるように処理されているものです。「ダル系」は何も印刷していない白紙面は光沢が出ません。しかし、印刷したインキにはツヤが出ます。
印刷後のイメージによって、これらのタイプも使い分けてみましょう。さらに、速乾性があるとインクの乾きが早いので、印刷直後に触れてしまい文字が掠れる心配が少なくなるでしょう。
光沢紙を使う用途は人によってさまざまです。光沢紙をプライベートの写真印刷に使う時は、片面印刷でキレイさを求めることも多いでしょう。一方で、会議資料などに使う場合は両面印刷で使用することもありますよね。しかし、どんな光沢紙も両面印刷ができるとは限らないので注意が必要です。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応プリンターの種類 | 種類 | 厚さ | 表面仕上げ | 枚数 | サイズ | 両面印刷可能 | |||||
1 | A-SUB 写真用紙|JP-G135-A4-100 | ![]() | 優れた速乾性で配布・保存にも使いやすい | インクジェット用 | 光沢紙 | 0.18mm | グロス | 100枚 | A4 | ||
2 | キャノン 写真用紙 光沢 ゴールド|GL-101L400 | ![]() | あらゆる写真印刷に使えてコスパも優秀 | インクジェットプリンター用 | 光沢紙 | 0.27mm | グロス | 400枚 | L判(127×89mm) | ||
3 | 富士フイルム FUJIFILM|画彩 写真仕上げ Pro A3|WPA310PRO | ![]() | プロスペックの高品質A3インクジェット紙 | インクジェット用 | 超光沢紙 | 0.32mm | ハイグロス | 10枚 | A3(297×420mm) | ||
4 | A-SUB インクジェット写真用紙 両面印刷 A4 | ![]() | 鮮やかな画像再現力の両面光沢紙 | インクジェット用 | 光沢紙 | 0.3mm | グロス | 100枚 | A4(297×210mm) | ||
5 | エレコム キヤノンプリンタ対応光沢紙|EJK-CGNL400 | ![]() | キヤノンプリンタの能力を引き出すよう専用に開発 | インクジェット用 | 光沢紙 | 0.210mm | グロス | 400枚 | L判(89×127mm) | 不明 | |
6 | サッコグラフィクス プロ紙| 写真用紙 片面光沢 L判 厚口 | ![]() | 自慢のポートレートや風景写真を高品質でプリント | インクジェット用 | 光沢紙 | 0.23mm | グロス | 400枚 | L判(89×127mm) | ||
7 | A-SUB インクジェットセミ光沢写真用紙 | ![]() | セミ光沢でインク表現に優れている | インクジェット用 | 光沢紙 | 0.15mm | 不明 | 100枚 | A4 | ||
8 | 富士フイルム 高級光沢紙 画彩|G3A4100A | ![]() | 高い光沢感で、写真やイラスト画像を色鮮やかに再現 | インクジェット用 | 光沢紙 | 0.22mm | グロス | 100枚 | A4(297×210mm) | ||
9 | エレコム エコノミー光沢紙 |EJK-GUA4100 | ![]() | 光沢感のクオリティと薄手の使い勝手を両立 | インクジェット用 | 光沢紙 | 0.18mm | グロス | 100枚 | A4 | ||
10 | ブラザー工業 brother|写真光沢紙|BP71GLJ100 | ![]() | ブラザーのMyMio・PRIVIOシリーズを使っている人に | インクジェット用 | 光沢紙 | 0.265mm | グロス | 100枚 | L判 | 不明 |
白色度が98%と高く、くっきり鮮やかな発色で画像を再現します。0.18mmの薄手なので、気軽にプリントできるところもポイント。シワになりにくく速乾性にも優れているので、配布用の写真印刷や大量印刷・保存などに便利ですよ。
対応プリンターの種類 | インクジェット用 |
---|---|
種類 | 光沢紙 |
厚さ | 0.18mm |
表面仕上げ | グロス |
枚数 | 100枚 |
サイズ | A4 |
両面印刷可能 |
プロから愛好家まで幅広く満足できる、高品質の写真画質用紙です。FUJIFILMが銀塩写真で培った写真技術を応用し、ハイライト部の表現力や黒色のシマリ・滑らかな粒状性を追求しています。高い光沢感で人物や風景をリアルに再現できますよ。
対応プリンターの種類 | インクジェット用 |
---|---|
種類 | 超光沢紙 |
厚さ | 0.32mm |
表面仕上げ | ハイグロス |
枚数 | 10枚 |
サイズ | A3(297×420mm) |
両面印刷可能 |
メーカー純正紙と比べても遜色のない印刷品質ながら、かかるコストは約半分。コピー用紙よりも厚くてしっかりとした0.16mmの薄口用紙は、前面カセットの複合機でもスムーズに給紙できます。片面が光沢加工された写真印刷用ですが、裏面に文字をプリントできるので、さまざまな用途に使えます。
対応プリンターの種類 | インクジェット用 |
---|---|
種類 | 光沢紙 |
厚さ | 0.16mm |
表面仕上げ | グロス |
枚数 | 100枚 |
サイズ | A4(297×210mm) |
両面印刷可能 |
写真や文字もくっきりとプリントできる、高級感のある超光沢仕上げ。カラーレーザープリンター専用なので、トナーの転写率・印字の安定性に優れており、重送や空送といった給紙ミスも起こりづらいです。厚さ0.12mの薄手タイプで容易に折り曲げられ、かさばらないのもメリットですよ。
対応プリンターの種類 | カラーレーザープリンター用 |
---|---|
種類 | 光沢紙 |
厚さ | 0.120±0.015mm |
表面仕上げ | グロス |
枚数 | 100枚 |
サイズ | A4(297×210mm) |
両面印刷可能 |
1位: A-SUB|写真用紙|JP-G135-A4-100
2位: キャノン|写真用紙 光沢 ゴールド|GL-101L400
3位: 富士フイルム|FUJIFILM|画彩 写真仕上げ Pro A3|WPA310PRO
4位: A-SUB|インクジェット写真用紙 両面印刷 A4
5位: エレコム|キヤノンプリンタ対応光沢紙|EJK-CGNL400
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他