マイベスト
地域別メンズ脱毛クリニックおすすめ商品比較サービス
マイベスト
地域別メンズ脱毛クリニックおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】東京にあるメンズ医療脱毛クリニックのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】東京にあるメンズ医療脱毛クリニックのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】東京にあるメンズ医療脱毛クリニックのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】東京にあるメンズ医療脱毛クリニックのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】東京にあるメンズ医療脱毛クリニックのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】東京にあるメンズ医療脱毛クリニックのおすすめ人気ランキング【2025年】

東京でメンズ脱毛したい人におすすめの永久脱毛可能な「メンズ医療脱毛クリニック」。渋谷・新宿・立川を含む都内のエリアごとに、メンズエミナル・メンズリゼ・レジーナクリニックオムなどクリニックの種類が異なります。高い効果を感じながら安く脱毛したいものの、クリニックごとにヒゲ・VIOなどの全身コースに含まれる部位や取り扱うレーザーの種類もさまざま。いざとなると「ヒゲ脱毛は安い?」「痛くないの?」などの気になる点も多く、クリニック選びで後悔しないか心配ですよね。

今回は、インターネット上で人気の東京にあるメンズ医療脱毛クリニックを集め、3つのポイントから比較して徹底検証。東京にある全身脱毛におすすめのメンズ医療脱毛クリニックをランキング形式でご紹介します


mybestが定義するおすすめのメンズ医療脱毛クリニックは、「VIO・ヒゲ込みの全身脱毛5回の料金が安く3種類のレーザーを使用できるうえ、予約制度・機能が充実しているクリニック」。検証してわかったことに加え、美容皮膚科医の本多先生をはじめとする5人の先生に選び方を監修してもらい失敗しないメンズ医療脱毛クリニックの選び方や、サロンとの違いは?何回脱毛すればよい?など、医療脱毛に関する疑問も解決します。ぜひメンズ医療脱毛クリニック選びの参考にしてくださいね!

2025年04月01日更新

東京にあるメンズ医療脱毛クリニックおすすめ5選

医療法人社団メディシェア

イデア美容皮膚科クリニック
イデア美容皮膚科クリニック

レーザーは3種類!都度払いは可能だが解約手数料がかかる

医療法人社団十二会

ゴリラクリニック
ゴリラクリニック

約40万円で全身を脱毛可能。3種類のレーザーが使える

医療法人社団風林会

メンズリゼ
メンズリゼ

全身脱毛の土日祝日料金は約35万円だが、解約時の返金は少なめ

SBCメディカルグループ

湘南美容クリニック
湘南美容クリニック

顔・VIO込みの全身脱毛6回の料金は、約44万円

医療法人社団エミナル

メンズエミナル
メンズエミナル

無料でヒゲ・ワキ・VIOの麻酔が可能。レーザーは1種類

本多釈人
監修者
医師(美容皮膚科・産婦人科)
本多釈人

兵庫医科大学医学部を卒業後、日々進歩する美容医療の世界で産婦人科医やドラァグクイーンとしての経験を生かしながら、美容皮膚科として活躍。現在は、表参道スキンクリニック 美容皮膚科・外科に所属しながら、女性の悩みを解決するお手伝いを行っている。また、肌や美容の話をメンズの立場から面白く楽しく発信するためにYouTubeも配信中。

本多釈人のプロフィール
…続きを読む
髙田女里
監修者
医師(形成外科)・医学博士(法医学)
髙田女里

医師免許取得後、2年間研修医として各科をまわり、その後大学院で法医学教室に所属し法医学分野での博士号を取得。現在は、形成外科医、日本形成外科学会会員・認定専門医、日本抗加齢医学会会員、日本美容皮膚科学会会員、日本医師会認定産業医として活動中。 <メディア実績> 【テレビ】 ・TBS「直撃!コロシアム!!ズバッと!TV」「名医の太鼓判」 ・フジテレビ「キスマイ超 BUSAIKU!?」「直撃 LIVE グッディ!」 ・関西テレビ「NMB とまなぶくん」 ・テレビ東京「業界調査バラエティー!こんな事でモメてます」 ・日本テレビ「ナカイの窓」「恋のから騒ぎ」16 期生(2009 年医学部生時代) 【監修】宝島社つるつる肌 BOOK 【WEB】・「オトナンサー」・グノシー「トレンド超予測」

髙田女里のプロフィール
…続きを読む
藤堂紗織
監修者
医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
藤堂紗織

Alohaさおり自由が丘クリニックの院長。内科・皮膚科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。日本医科大学を卒業後、武蔵小杉病院にて内科専修医として研修を終える。その後、善仁会丸子クリニックの院長として勤務。現在は、Alohaさおり自由が丘クリニックの院長として勤務しながら、日本内科学会認定内科医・日本透析医学会・日本腎臓学会・日本美容皮膚科学会・点滴療法研究会に所属し、幅広い医療の分野で活躍中。

藤堂紗織のプロフィール
…続きを読む
土屋眞弓
監修者
医師(美容皮膚科・婦人科)
土屋眞弓

土屋婦人科にて美容皮膚科・婦人科を専門に診療を行う院長。1986年に北里大学医学部を卒業後、昭和大学大学院で麻酔科を専攻。麻酔科標榜医の学位を取得後、現在は土屋産婦人科院長及び目蒲病院理事長として婦人科一般・美容皮膚科の診療を担当。また、日本産科婦人科学会・日本美容皮膚科学会・日本東洋医学会の会員としても活躍中。 <著書> 女性の医学ハンディブック(池田書店) からだのことがよくわかる女性の医学(池田書店) はじめてでも安心 妊娠出産Book(成美堂出版)

土屋眞弓のプロフィール
…続きを読む
山田貴博
監修者
医師(皮膚科)
山田貴博

天下茶屋あみ皮フ科クリニックの院長。美容皮膚科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。2010年に名古屋市立大学医学部を卒業し医師免許を取得。NTT西日本大阪病院(現・第二大阪警察病院)にて初期臨床研修を行った後、大阪大学大学院医学系研究科にて神経細胞生物学の助教として基礎医学研究に従事。その後、阪南中央病院皮膚科に勤務し、2017年に天下茶屋あみ皮フ科クリニックを開院。 <メデイア監修・取材実績> ・2020年3月 関西テレビ『報道ランナー』 ・2020年7月 『医療人百科』 ・2020年9月 『MINE』化粧水(敏感肌、乾燥肌、混合肌、脂性肌)に関する記事 ・2020年11月 『MINE』洗顔料、ボディーソープ、乳液、美白美容液に関する記事 ・2020年11月 『OZmall』

山田貴博のプロフィール
…続きを読む
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「永久脱毛」は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています(参照:米国電気脱毛協会)。また、アメリカ食品医薬局(FDA)によって「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」とも定義されています(参照:アメリカ食品医薬品局)。一生毛が生えてこないことを保証しているわけではありません。
本コンテンツでは、硬毛(Terminal hairs)を「黒く太い毛」、軟毛(Vellus hairs)を「薄く細い毛」と定義(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)。また、「日焼け肌」「色黒肌」については、Fitzpatrick skin typingのV〜VIを指します(参照:UV Radiation and the Skin)。
医療機器として承認された商品でなければ脱毛効果は認められていません。本記事では、家庭での使用ができる光美容器もしくは医療機器として承認された脱毛器を、まとめて一般通称である脱毛器と表記しているのでご注意ください。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載サービスは選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各サービスに記載されている内容・サービス説明をご確認ください。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

目次

東京にあるメンズ医療脱毛クリニックの特徴をチェック!

東京にあるメンズ医療脱毛クリニックの特徴をチェック!

東京で医療脱毛クリニックを探す際は、まずは新宿・池袋エリアをチェックするのがおすすめです。メンズ脱毛の人気クリニックは、これらの23区内エリアに多く立地しており、アクセスしやすい印象。


JRや東京メトロをはじめ、さまざまな路線が通っているため、院数が多いだけでなく、都内外から通いやすいエリアといえます。銀座・上野・立川・町田・横浜など、メンズ医療脱毛クリニックは都内外に多くあるため、ぜひ自宅や職場から通いやすいクリニックをチェックしてくださいね。

メンズ医療脱毛クリニックの選び方

メンズ医療脱毛クリニックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?
「永久脱毛」は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています(参照:米国電気脱毛協会)。また、アメリカ食品医薬局(FDA)によって「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」とも定義されています(参照:アメリカ食品医薬品局)。一生毛が生えてこないことを保証しているわけではありません。
本コンテンツでは、硬毛(Terminal hairs)を「黒く太い毛」、軟毛(Vellus hairs)を「薄く細い毛」と定義(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)。また、「日焼け肌」「色黒肌」については、Fitzpatrick skin typingのV〜VIを指します(参照:UV Radiation and the Skin)。
医療機器として承認された商品でなければ脱毛効果は認められていません。本記事では、家庭での使用ができる光美容器もしくは医療機器として承認された脱毛器を、まとめて一般通称である脱毛器と表記しているのでご注意ください。
掲載サービスは選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各サービスに記載されている内容・サービス説明をご確認ください。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

おすすめの東京にあるメンズ医療脱毛クリニック8選

東京にあるメンズ医療脱毛クリニックのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
絞り込み
学割を利用したい学生向け
女性スタッフに対応してほしい人向け
色黒肌・日焼け肌の人向け
途中解約時の対応度の高さを重視したい人向け
商品
画像
おすすめスコア
リンク
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
レーザーの種類数
予約制度・機能の充実度
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
脱毛機の種類
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
部位別に脱毛機の切り替えが可能
予約方法
未成年の契約可能
店舗間移動可能
施術後に次回予約可能
初回契約・初回施術後の予約可能回数
途中解約時の返金あり
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能
支払い回数
支払い方法
割引メニュー
麻酔剤の提供
薬代
男性スタッフのみ
診療時間(平日)
診療時間(土日祝)
問い合わせ先
アレキサンドライト(熱破壊式)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
ヤグ(蓄熱式)
照射方法の選択可能
シェービング代無料
入会金
キャンペーンあり
初診料
再診料
脱毛機の選択可能
途中解約可能

医療法人社団メディシェア

イデア美容皮膚科クリニック

医療法人社団メディシェア イデア美容皮膚科クリニック 1
4.75

レーザーは3種類!都度払いは可能だが解約手数料がかかる

5.00
4.16
4.62

ライトシェアデュエット、ソプラノチタニウム、ライトシェアデザイア、プライムレーズ

380,000円

電話、WEB

(転院は可能)

1回

(前日20:00まで)

分割払い、ローン、一括払い、都度払い

現金、クレジットカード、ローン

紹介割

(有料)

有料(初回のみ2,000円)

【火・水・金】11:00~20:00(※東京錦糸町院の場合)

【土日祝】11:00~20:00(※東京錦糸町院の場合)

0120-918-956(※東京錦糸町院の場合)

0円

無料

無料

医療法人社団十二会

ゴリラクリニック

医療法人社団十二会 ゴリラクリニック 1
4.70

約40万円で全身を脱毛可能。3種類のレーザーが使える

5.00
4.32
4.47

ジェントルマックスプロ(ヒゲ・VIOのみ)、メディオスターネクストプロ、メディオスターモノリス、ジェントルヤグプロ(ヒゲ・VIOのみ)、ジェントルヤグ(ヒゲ・VIOのみ)

404,640円※ヒゲは6回料金

電話、メール、WEB

1回

(前日20:00まで)

分割払い、ローン、一括払い、都度払い

現金、クレジットカード、ローン

学割、乗り換え割、ペア割、同時割

(有料)

無料

【全日】11:00~20:00(※新宿本院の場合)

【全日】11:00~20:00(※新宿本院の場合)

https://www.dansei-datsumo.com/contact/form.php

(ヒゲ・VIOのみ)

(ヒゲ・VIOのみ)

0円

無料

無料

(ヒゲ・VIOのみ)

医療法人社団風林会

メンズリゼ

医療法人社団風林会 メンズリゼ 1
4.67

全身脱毛の土日祝日料金は約35万円だが、解約時の返金は少なめ

4.50
4.32
5.00

メディオスターネクストプロ、ジェントルヤグプロ(ヒゲ・VIO・うなじや手の指・足の甲等全身の細かい箇所のみ)、ラシャ(肌トラブル等あった場合のみ)

314,820円(平日限定割※横浜院・川崎院・提携院では適用不可)、349,800円

電話、WEB

(提携院は不可)

(1か月後の同日まで)

1回

(当日も無料)

分割払い、都度払い、ローン、一括払い、定額制

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

学割、乗り換え割、ペア割、平日限定割(全身脱毛プランのみ適用※横浜院・川崎院・提携院では適用不可)

(有料)

無料

【全日】14:00~18:00、19:00~23:00(※新宿南口店の場合)

【全日】14:00~18:00、19:00~23:00(※新宿南口店の場合)

https://www.mens-rize.com/contact/

0円

無料

無料

SBCメディカルグループ

湘南美容クリニック

SBCメディカルグループ 湘南美容クリニック 1
4.60

顔・VIO込みの全身脱毛6回の料金は、約44万円

4.50
4.32
4.80

ジェントルレーズプロ、ジェントルマックスプロ、スプレンダーエックス、ジェントルレーズ、アバランチレイズ

438,440円※6回料金

電話、メール、LINE、WEB、アプリ

1回

(2日前23:00まで)

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

学割、紹介割

(無料)

無料

【全日】10:00~19:00(新宿本院の場合)

【全日】10:00~19:00(新宿本院の場合)

https://www.s-b-c.net/contact/

(剃り残しのみ・10分間のみ)

0円

無料

無料

医療法人社団エミナル

メンズエミナル

医療法人社団エミナル メンズエミナル  1
4.36

無料でヒゲ・ワキ・VIOの麻酔が可能。レーザーは1種類

4.00
4.32
4.95

クリスタルプロ

【地域A】:354,000円、【地域B】:362,800円

電話、WEB、店舗

(同一グループ内ならば可能※契約院によってグループ異なる、グループない店舗もあり)

1回

(会員様専用WEB予約ページ利用時[予約・日時変更・キャンセルの全てをWEB利用することが条件]:前日18:00まで、電話・メール・LINE利用時:3日前13:00まで)

分割払い、ローン、一括払い

現金、クレジットカード、ローン

学割、紹介割、乗り換え割、ペア割

(無料 ※ヒゲ・ワキ・VIOのみ)

無料

【全日】11:00~21:00(※新宿院の場合)

【全日】11:00~21:00(※新宿院の場合)

https://epi-reserve.com/yoyaku_menseminal/otoiawase.php

0円

無料

無料

ジュエルクリニックグループ

ダビデクリニック

ジュエルクリニックグループ ダビデクリニック 1
4.24

都度払いができる。使用できるレーザーは2種類

4.50
4.32
3.94

ジェントルレーズプロ、ジェントルマックスプロ

426,000円(全身終日プラン+ヒゲ6回)

電話、メール、LINE、WEB

2回

(前日19:00まで)

分割払い、ローン、一括払い、都度払い

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

学割、紹介割、乗り換え割、ペア割、会員割引

(有料)

無料

【全日】11:00~20:00(※新宿院の場合)

【全日】11:00~20:00(※新宿院の場合)

https://www.davideclinic.com/contact/

0円

無料

無料

医療法人けんゆう会

レジーナクリニックオム

医療法人けんゆう会 レジーナクリニックオム 1
4.14

麻酔が無料で使用できる。レーザーは3種類対応

5.00
3.16
3.71

ジェントルマックスプロ、メディオスターモノリス

501,000円

不明

電話

(転院は可能)

1回

(2営業日前20:00まで)

分割払い、ローン、一括払い、都度払い

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

学割、紹介割、乗り換え割、セット割 ※学割、紹介割、乗り換え割は205,000円以上の契約で適用、セット割は「ヒゲ」「VIO」「全身」「セレクト」のうち2コース以上契約した場合に適用

(無料※ヒゲ脱毛デビュープランのみ追加時有料:3,300円)

無料

【平日】12:00~21:00(※新宿院の場合)

【土日祝】11:00~20:00(※新宿院の場合)

https://homme.reginaclinic.jp/contact/

(ヒゲ・VIOのみ)

(ヒゲ・VIOのみ)

0円

無料

無料

(院によって異なる)

医療法人社団青山啓優会

渋谷美容外科クリニック

医療法人社団青山啓優会 渋谷美容外科クリニック 1
3.75

レーザーは3種類。再診料がかかり脱毛料金は約51万円

5.00
3.96
3.00

ジェントルレーズプロ、メディオスターネクストプロ、ジェントルレーズ、ジェントルレーズヤグ、ヴィーナスヴェロシティ、ジェントルマックスプロプラス、エリートiQ

298,000円※3回料金

電話、店舗

制限なし

(原則途中解約なし)

(前日営業時間終了まで)

分割払い、ローン、一括払い、都度払い

現金、クレジットカード、ローン、電子マネー

紹介割

(有料)

有料(1,000円/1本、初回のみ)

【平日】11:00~14:00、15:00~20:00(※新宿院の場合)

【土日祝】10:00~14:00、15:00~19:00(※新宿院の場合)

0120-355-311

0円

無料

有料(2,200円)

(原則として対応せず)

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。

医療法人社団メディシェア
イデア美容皮膚科クリニック

おすすめスコア
4.75
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
4.16
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
4.62
おすすめスコア
4.75
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
4.16
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
4.62
イデア美容皮膚科クリニック 1
イデア美容皮膚科クリニック 2
出典:idea-clinic.jp
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)380,000円
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
予約方法
電話、WEB
店舗間移動可能
(転院は可能)
初回契約・初回施術後の予約可能回数
1回
途中解約時の返金あり
アレキサンドライト(熱破壊式)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
ヤグ(蓄熱式)
店舗一覧

レーザーは3種類!都度払いは可能だが解約手数料がかかる

良い

  • 4種類の脱毛機で3種類のレーザーを使える
  • 電話・WEBで気軽に予約変更ができる
  • 都度払いができる

気になる

  • 回数制の場合、途中解約には手数料がかかる

「イデア美容皮膚科クリニック」は、千葉と東京に3院構えるクリニック。東京・千葉に住んでいる人は通いやすい印象です。


VIO・ヒゲを含む全身脱毛5回の料金は今回検証した全クリニックの中央値(385,810円)とほぼ同じ。1回・5回・8回など回数プランが豊富にあり、都度払いできるのがうれしいポイント。しかし、途中解約する場合解約手数料が発生し、回数制の場合は未消化分から解約手数料が引かれた料金が返却されます。なにかトラブルが発生したとき気軽に解約しにくい印象。


4種類の脱毛機を採用しており、3種類のレーザーを使用可能です。全身の幅広い毛質に対応しやすいといえます。また、自分では選べないものの、アレキサンドライト以外、各レーザーに2種類の照射方法があるのも特徴です。


電話・WEBで気軽に予約変更ができるので、予定が変わりやすい人に向いている印象。しかし、店舗間移動できないうえキャンセル待ち通知機能もついていないので、予約が取りにくい可能性があるでしょう。

脱毛機の種類ライトシェアデュエット、ソプラノチタニウム、ライトシェアデザイア、プライムレーズ
部位別に脱毛機の切り替えが可能
未成年の契約可能
施術後に次回予約可能
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(前日20:00まで)
支払い回数分割払い、ローン、一括払い、都度払い
支払い方法現金、クレジットカード、ローン
割引メニュー紹介割
麻酔剤の提供(有料)
薬代有料(初回のみ2,000円)
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【火・水・金】11:00~20:00(※東京錦糸町院の場合)
診療時間(土日祝)【土日祝】11:00~20:00(※東京錦糸町院の場合)
問い合わせ先0120-918-956(※東京錦糸町院の場合)
照射方法の選択可能
シェービング代無料
入会金0円
キャンペーンあり
初診料無料
再診料無料
脱毛機の選択可能
途中解約可能
全部見る
ラインナップは参考になりましたか?

医療法人社団十二会
ゴリラクリニック

おすすめスコア
4.70
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
4.32
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
4.47
おすすめスコア
4.70
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
4.32
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
4.47
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)404,640円※ヒゲは6回料金
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
予約方法
電話、メール、WEB
店舗間移動可能
初回契約・初回施術後の予約可能回数
1回
途中解約時の返金あり
アレキサンドライト(熱破壊式)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
(ヒゲ・VIOのみ)
ヤグ(蓄熱式)
店舗一覧
全部見る

約40万円で全身を脱毛可能。3種類のレーザーが使える

「ゴリラクリニック」は、Vライン・男性器・Oラインはすべて男性看護師が施術をしてくれるメンズ専門クリニック。麻酔クリームと笑気麻酔の2つの麻酔が用意されています。


VIOを含む全身脱毛5回とヒゲ脱毛6回を組み合わせた場合の料金は約40万円。ヒゲ脱毛を5回料金に換算すると、今回検証した全クリニックの中央値(385,810円)よりやや高い結果に。また、途中解約手数料がかかるうえ、未消化分の返金も全額は返ってきません。損なく気軽に解約はできない印象です。


脱毛機はジェントルマックスプロ・メディオスターネクストプロ・メディオスターモノリス・ジェントルヤグプロ・ジェントルヤグの5機を導入しており、3種類のレーザーが使用可能。黒く太い毛への対応度が高く、薄く細い毛や根深い毛にもアプローチできるでしょう。


キャンセル待ち通知機能はついていないものの、電話・WEB・メールで予約変更が楽にできるうえ店舗間移動も可能なので予約枠を他院にまで広げられるので、予約制度・機能が充実している印象。初回に施術回数分の予約は取れないものの、施術後に次回予約は1回取れますよ。

脱毛機の種類ジェントルマックスプロ(ヒゲ・VIOのみ)、メディオスターネクストプロ、メディオスターモノリス、ジェントルヤグプロ(ヒゲ・VIOのみ)、ジェントルヤグ(ヒゲ・VIOのみ)
部位別に脱毛機の切り替えが可能
未成年の契約可能
施術後に次回予約可能
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(前日20:00まで)
支払い回数分割払い、ローン、一括払い、都度払い
支払い方法現金、クレジットカード、ローン
割引メニュー学割、乗り換え割、ペア割、同時割
麻酔剤の提供(有料)
薬代無料
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【全日】11:00~20:00(※新宿本院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】11:00~20:00(※新宿本院の場合)
問い合わせ先https://www.dansei-datsumo.com/contact/form.php
照射方法の選択可能(ヒゲ・VIOのみ)
シェービング代無料
入会金0円
キャンペーンあり
初診料無料
再診料無料
脱毛機の選択可能(ヒゲ・VIOのみ)
途中解約可能
全部見る
ゴリラクリニック

ゴリラクリニックの医療脱毛は高い?予約を取りにくい?気になる口コミの真相を調査して徹底レビュー

医療法人社団風林会
メンズリゼ

おすすめスコア
4.67
レーザーの種類数
4.50
予約制度・機能の充実度
4.32
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
5.00
おすすめスコア
4.67
レーザーの種類数
4.50
予約制度・機能の充実度
4.32
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
5.00
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)314,820円(平日限定割※横浜院・川崎院・提携院では適用不可)、349,800円
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
予約方法
電話、WEB
店舗間移動可能
(提携院は不可)
初回契約・初回施術後の予約可能回数
1回
途中解約時の返金あり
アレキサンドライト(熱破壊式)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
ヤグ(蓄熱式)
店舗一覧
全部見る

全身脱毛の土日祝日料金は約35万円だが、解約時の返金は少なめ

「メンズリゼ」は、学割・ペア割・乗り換え割と割引が充実したクリニックです。


VIO・ヒゲを含む全身脱毛5回の料金は土日祝日料金で約35万円と、今回検証した全クリニックの中央値(385,810円)より安い結果に。平日は平日限定割が適用され、10%オフした料金に。しかし、解約時に5万円、または未消化分の20%のどちらか低い金額の解約手数料がかかります。また、返金も未消化分の80%か、未消化分から5万円引いた金額のどちらか高いほうが戻ってくる制度で、一度契約すると損なく解約はできません。契約するプランによって、料金や解約可能期間も異なるので契約する前に確認してください。


使用できるのは蓄熱式のダイオードと熱破壊式のヤグ。熱破壊式に対応しているため、効果を早く感じたい人にもおすすめです。看護師が一人ひとりの肌色・毛質に合わせ、必要があれば部位別に脱毛機を切り替えながら照射をしてくれます。


また、電話以外にもWEBで予約を完結できるので、予約の変更が多い人でも営業時間を気にせず予約を取りやすい印象。2025年3月時点でキャンセル通知機能はアプリの不具合により使用できず、復旧の目処も立っていないので注意してください。しかし、提携院以外は気軽に店舗間移動もできるので、予約の枠が多く、引越しや転勤がある人にも向いているでしょう。

脱毛機の種類メディオスターネクストプロ、ジェントルヤグプロ(ヒゲ・VIO・うなじや手の指・足の甲等全身の細かい箇所のみ)、ラシャ(肌トラブル等あった場合のみ)
部位別に脱毛機の切り替えが可能
未成年の契約可能
施術後に次回予約可能(1か月後の同日まで)
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(当日も無料)
支払い回数分割払い、都度払い、ローン、一括払い、定額制
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
割引メニュー学割、乗り換え割、ペア割、平日限定割(全身脱毛プランのみ適用※横浜院・川崎院・提携院では適用不可)
麻酔剤の提供(有料)
薬代無料
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【全日】14:00~18:00、19:00~23:00(※新宿南口店の場合)
診療時間(土日祝)【全日】14:00~18:00、19:00~23:00(※新宿南口店の場合)
問い合わせ先https://www.mens-rize.com/contact/
照射方法の選択可能
シェービング代無料
入会金0円
キャンペーンあり
初診料無料
再診料無料
脱毛機の選択可能
途中解約可能
全部見る

SBCメディカルグループ
湘南美容クリニック

おすすめスコア
4.60
レーザーの種類数
4.50
予約制度・機能の充実度
4.32
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
4.80
おすすめスコア
4.60
レーザーの種類数
4.50
予約制度・機能の充実度
4.32
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
4.80
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)438,440円※6回料金
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
予約方法
電話、メール、LINE、WEB、アプリ
店舗間移動可能
初回契約・初回施術後の予約可能回数
1回
途中解約時の返金あり
アレキサンドライト(熱破壊式)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
ヤグ(蓄熱式)
店舗一覧
全部見る

顔・VIO込みの全身脱毛6回の料金は、約44万円

「湘南美容クリニック」は、剃り残しがあっても10分間はシェービングを無料でしてくれるクリニック。


ヒゲ・VIOを含む全身脱毛プランはないため、別々で契約が必要です。ヒゲを含む全身脱毛とVIO脱毛のプランを組み合わせた全身脱毛6回の料金は約44万円ですが、5回料金に換算すると約36万円と今回検証した全クリニックの中央値(385,810円)より安い結果に。しかし、途中解約をすると手数料がかかるうえ返金も未消化分から割引された金額なので、事前に理解しておきましょう。


脱毛機が照射できるレーザーは、熱破壊式のアレキサンドライトとヤグです。熱破壊式のため、効果を早く感じたい人におすすめ。また、全国間で店舗間移動ができるので、各院で用意された脱毛機のなかから使用したい脱毛機を自分で選べ、急な引っ越しにも対応できるでしょう。


キャンセル待ち通知機能はついていないものの、予約変更は電話以外に、WEB・メール・LINE・アプリで完結できるので急な予定変更に対応しやすい印象。初回に契約回数分の予約は取れないものの、施術後は1回分予約を取れますよ。

脱毛機の種類ジェントルレーズプロ、ジェントルマックスプロ、スプレンダーエックス、ジェントルレーズ、アバランチレイズ
部位別に脱毛機の切り替えが可能
未成年の契約可能
施術後に次回予約可能
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(2日前23:00まで)
支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
割引メニュー学割、紹介割
麻酔剤の提供(無料)
薬代無料
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【全日】10:00~19:00(新宿本院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】10:00~19:00(新宿本院の場合)
問い合わせ先https://www.s-b-c.net/contact/
照射方法の選択可能
シェービング代無料(剃り残しのみ・10分間のみ)
入会金0円
キャンペーンあり
初診料無料
再診料無料
脱毛機の選択可能
途中解約可能
全部見る

医療法人社団エミナル
メンズエミナル

おすすめスコア
4.36
レーザーの種類数
4.00
予約制度・機能の充実度
4.32
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
4.95
おすすめスコア
4.36
レーザーの種類数
4.00
予約制度・機能の充実度
4.32
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
4.95
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)【地域A】:354,000円、【地域B】:362,800円
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
予約方法
電話、WEB、店舗
店舗間移動可能
(同一グループ内ならば可能※契約院によってグループ異なる、グループない店舗もあり)
初回契約・初回施術後の予約可能回数
1回
途中解約時の返金あり
アレキサンドライト(熱破壊式)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
ヤグ(蓄熱式)
店舗一覧
全部見る

無料でヒゲ・ワキ・VIOの麻酔が可能。レーザーは1種類

「メンズエミナル」は、ヒゲ・ワキ・VIOに麻酔を無料で使用でき、痛み対策ができるクリニック。学割・紹介割・ペア割・乗り換え割と割引が多いのも特徴です。


VIO・ヒゲ・全身の5回プランを組み合わせた場合の料金は、地域Aが約35万円と、今回検証した全クリニックの中央値(385,810円)より安い結果に。地域AとBで契約できる料金が異なるため、プラン説明で対象院をチェックしてくださいね。また、契約内容や支払い方法により変動はあるものの、途中解約すると手数料がかかり未消化分の返金からも引かれます。契約書をしっかり読み、カウンセリングでも確認しましょう。


使用できるレーザーは熱破壊式のダイオードのみ。アレキサンドライトとヤグを使用できないので、黒く太い毛や根深い毛への対応度が低いといえます。


キャンセル待ち通知機能がついていないうえ契約回数分の予約をまとめて取れないものの、店舗・電話の他にWEBで予約変更を完結できるので急な予定変更にも対応可能。全国に50院以上ありますが店舗間移動は東京・神奈川・千葉の限られた店舗間でしかできないため、基本的に同じ店舗に通い続けるつもりで契約しましょう。

脱毛機の種類クリスタルプロ
部位別に脱毛機の切り替えが可能
未成年の契約可能
施術後に次回予約可能
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(会員様専用WEB予約ページ利用時[予約・日時変更・キャンセルの全てをWEB利用することが条件]:前日18:00まで、電話・メール・LINE利用時:3日前13:00まで)
支払い回数分割払い、ローン、一括払い
支払い方法現金、クレジットカード、ローン
割引メニュー学割、紹介割、乗り換え割、ペア割
麻酔剤の提供(無料 ※ヒゲ・ワキ・VIOのみ)
薬代無料
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【全日】11:00~21:00(※新宿院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】11:00~21:00(※新宿院の場合)
問い合わせ先https://epi-reserve.com/yoyaku_menseminal/otoiawase.php
照射方法の選択可能
シェービング代無料
入会金0円
キャンペーンあり
初診料無料
再診料無料
脱毛機の選択可能
途中解約可能
全部見る

ジュエルクリニックグループ
ダビデクリニック

おすすめスコア
4.24
レーザーの種類数
4.50
予約制度・機能の充実度
4.32
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
3.94
おすすめスコア
4.24
レーザーの種類数
4.50
予約制度・機能の充実度
4.32
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
3.94
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)426,000円(全身終日プラン+ヒゲ6回)
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
予約方法
電話、メール、LINE、WEB
店舗間移動可能
初回契約・初回施術後の予約可能回数
2回
途中解約時の返金あり
アレキサンドライト(熱破壊式)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
ヤグ(蓄熱式)
店舗一覧

都度払いができる。使用できるレーザーは2種類

「ダビデクリニック」は、学割・紹介割・乗り換え割・ペア割・継続割と割引メニューが豊富なメンズ専門のクリニック。未成年の契約も可能です。


脱毛機はジェントルレーズプロ・ジェントルマックスプロの2機を採用しており、使用可能なレーザーは、アレキサンドライトとヤグの2種類看護師が一人ひとりの肌色・毛質に合わせ、必要があれば部位別に脱毛機を切り替えながら照射をしてくれます。しかし、ダイオードレーザーは使用できないので、薄く細い毛への対応度は低い印象。


ヒゲ6部位脱毛12回プランとVIOを含む全身脱毛5回プランを合わせて契約した場合の終日料金は、約43万円でした。ヒゲ6部位脱毛を5回料金に換算した場合、VIO・ヒゲを含む全身脱毛5回の料金は約42万円と、今回検証した全クリニックの中央値(385,810円)より高い結果に。しかし、契約期間内であれば途中解約を無料ででき、未消化分がすべて返ってくるのはうれしいポイントです。また、都度払いも可能ですよ。


施術後に次回予約を1〜2回取れるので定期的に通えない心配は少ないものの、店舗間移動ができず予約枠を他院へ広げられません。キャンセル待ち通知機能もなく空き状況は確認できませんが、予約変更は電話・メール・WEBと豊富。渋谷院のみLINEでの予約に対応しています。自分に合った予約方法で予約しましょう。


全身脱毛の安さは、【終日】の料金で評価しました。
脱毛機の種類ジェントルレーズプロ、ジェントルマックスプロ
部位別に脱毛機の切り替えが可能
未成年の契約可能
施術後に次回予約可能
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(前日19:00まで)
支払い回数分割払い、ローン、一括払い、都度払い
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
割引メニュー学割、紹介割、乗り換え割、ペア割、会員割引
麻酔剤の提供(有料)
薬代無料
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【全日】11:00~20:00(※新宿院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】11:00~20:00(※新宿院の場合)
問い合わせ先https://www.davideclinic.com/contact/
照射方法の選択可能
シェービング代無料
入会金0円
キャンペーンあり
初診料無料
再診料無料
脱毛機の選択可能
途中解約可能
全部見る

医療法人けんゆう会
レジーナクリニックオム

おすすめスコア
4.14
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
3.16
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
3.71
おすすめスコア
4.14
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
3.16
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
3.71
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)501,000円
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
不明
予約方法
電話
店舗間移動可能
(転院は可能)
初回契約・初回施術後の予約可能回数
1回
途中解約時の返金あり
アレキサンドライト(熱破壊式)
(ヒゲ・VIOのみ)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
(ヒゲ・VIOのみ)
ヤグ(蓄熱式)
店舗一覧
全部見る

麻酔が無料で使用できる。レーザーは3種類対応

「レジーナクリニックオム」は、脱毛コース以外の料金はかからないクリニック。初診料・再診料に加え、麻酔代も無料なので、痛みが心配なものの麻酔代にお金をかけたくない人にぴったりです。


レーザーは、アレキサンドライト・ダイオード・ヤグの3種類のレーザーを使用可能。黒く太い毛・細く薄い毛から根深い毛まで、全身の幅広い毛に対応できます。


ヒゲ6部位・VIOを含む全身を5回脱毛した場合の料金は約45万円。今回検証した全クリニックの中央値(385,810円)と比べると高い印象です。途中解約時に手数料がかかるものの、未消化分は返金されますよ。


転院手続きをしないと利用店舗を変更できないので、手軽に通いたい人にはあまり向いていません。また、予約は電話でしか変更できないため、急な予定の変更が多い人は注意してくださいね。

脱毛機の種類ジェントルマックスプロ、メディオスターモノリス
部位別に脱毛機の切り替えが可能
未成年の契約可能
施術後に次回予約可能
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(2営業日前20:00まで)
支払い回数分割払い、ローン、一括払い、都度払い
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
割引メニュー学割、紹介割、乗り換え割、セット割 ※学割、紹介割、乗り換え割は205,000円以上の契約で適用、セット割は「ヒゲ」「VIO」「全身」「セレクト」のうち2コース以上契約した場合に適用
麻酔剤の提供(無料※ヒゲ脱毛デビュープランのみ追加時有料:3,300円)
薬代無料
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【平日】12:00~21:00(※新宿院の場合)
診療時間(土日祝)【土日祝】11:00~20:00(※新宿院の場合)
問い合わせ先https://homme.reginaclinic.jp/contact/
照射方法の選択可能
シェービング代無料
入会金0円
キャンペーンあり
初診料無料
再診料無料
脱毛機の選択可能(院によって異なる)
途中解約可能
全部見る

医療法人社団青山啓優会
渋谷美容外科クリニック

おすすめスコア
3.75
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
3.96
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
3.00
おすすめスコア
3.75
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
3.96
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
3.00
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)298,000円※3回料金
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
予約方法
電話、店舗
店舗間移動可能
初回契約・初回施術後の予約可能回数
制限なし
途中解約時の返金あり
(原則途中解約なし)
アレキサンドライト(熱破壊式)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
ヤグ(蓄熱式)
店舗一覧

レーザーは3種類。再診料がかかり脱毛料金は約51万円

「渋谷美容外科クリニック」は、女性スタッフが施術をしてくれるクリニック。部分別にいくつかお試しプランが用意されているので、脱毛初心者でまずは1回だけ試したい人にも向いています。ただし、初回のお試しプランでは、通常プランと照射範囲が異なる場合があるためカウンセリングで確認してください。


ヒゲ・VIOを含む全身をプランを組み合わせながら3回脱毛した場合の料金は、夜休日料金で約30万円で、5回に換算すると約51万円です。今回検証した全クリニックの中央値(385,810円)より10万円以上高い結果に。2回目以降は施術のたびに2,200円の再診料がかかります


5機の脱毛機をそろえており、3種類のレーザーを使用できるのはうれしいポイント。全身のなかでも毛質にあわせてレーザーを切り替えられるので、幅広い毛質に対応できます。


予約方法は電話または店舗のみで、予定通りが変わりやすい人には不向きな印象。ただ、店舗間移動ができて予約回数に制限がないため、長期間予約がまったく取れない状況は防げるでしょう。


全身脱毛の安さは、【夜休日】の料金で評価しました。
院によって脱毛の対象となる部位が異なる場合があるため必ずカウンセリングで確認してください。
脱毛機の種類ジェントルレーズプロ、メディオスターネクストプロ、ジェントルレーズ、ジェントルレーズヤグ、ヴィーナスヴェロシティ、ジェントルマックスプロプラス、エリートiQ
部位別に脱毛機の切り替えが可能
未成年の契約可能
施術後に次回予約可能
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(前日営業時間終了まで)
支払い回数分割払い、ローン、一括払い、都度払い
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、電子マネー
割引メニュー紹介割
麻酔剤の提供(有料)
薬代有料(1,000円/1本、初回のみ)
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【平日】11:00~14:00、15:00~20:00(※新宿院の場合)
診療時間(土日祝)【土日祝】10:00~14:00、15:00~19:00(※新宿院の場合)
問い合わせ先0120-355-311
照射方法の選択可能
シェービング代無料
入会金0円
キャンペーンあり
初診料無料
再診料有料(2,200円)
脱毛機の選択可能
途中解約可能(原則として対応せず)
全部見る

東京の人気メンズ医療脱毛クリニックを徹底比較!

東京の人気メンズ医療脱毛クリニックを徹底比較!

mybestではおすすめのメンズ医療脱毛クリニックを「VIO・ヒゲ込みの全身脱毛5回の料金が安く3種類のレーザーを使用できるうえ、予約制度・機能が充実しているクリニック」と定義。


今回はメンズ医療脱毛クリニックで紹介しているクリニックのなかから、東京にあるクリニックを絞り込んで紹介しています。


なお、総合評価は各検証項目ごとにウェイトをおいて重みづけを行い算出。3つの検証項目のウェイトは、mybestで行なったアンケート調査の回答を参考に決定しました。


  • 全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み):40%
  • レーザーの種類数:50%
  • 予約制度・機能の充実度:10%

【アンケート調査概要】
調査目的:メンズ医療脱毛クリニック選定に際して最も重視すべき点を導出することを目的とする
調査日:2023年12月4日〜2023年12月10日
調査対象:10代~50代のメンズ医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた男性
有効回答数:210人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

1:全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)

1:全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
VIO・ヒゲ込みの全身脱毛5回の料金が安いメンズ医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「今回検証した医療脱毛クリニックのなかで最も料金が安い5回プラン」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により5回分の全身脱毛(VIO・ヒゲ込み)にかかる費用を調査し、今回検証した全クリニックの最安値を5点、最高値を3点として各クリニックのおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • クリニックが提示しているキャンペーン料金を適用したうえで比較。キャンペーン料金がないものは通常料金を適用。また、キャンペーンを利用できる人数が限られている場合は、適用しない
  • 5回プランがないクリニックは、6回分の料金を5回分の料金に換算して算出
  • VIO・ヒゲ込みの全身脱毛プランがない場合は、各プランの料金を組み合わせて算出
  • その際、ヒゲ脱毛のプランは6部位以上を採用
  • 初診料・再診料・入会金がかかる場合は、その料金も総額に含める

2:レーザーの種類数

2:レーザーの種類数
レーザーの種類数が多いメンズ医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「3種類の医療脱毛レーザーを使用できるクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により各クリニックが取り扱う脱毛機が照射できるレーザーの種類数(アレキサンドライト・ダイオード・ヤグ)を調査し、おすすめ度をスコア化しました。


なお、医療脱毛に関わる医師3名にアンケートをとり、クリニックが備えるレーザーの種類数によってユーザーの満足度がどの程度かを5段階で評価しました。アンケート結果から、3種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「とても満足」、2種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「満足」、1種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「普通」としました。コンテンツ内では上記の満足度を、とても満足は★5.0、満足は★4.5、普通は★4.0と表示しています。


【レーザーの種類数が多いほど評価を高くしている根拠】

Anderson RR, & Parrish J(1983)によると、レーザー脱毛はメラニン色素を吸収体として毛包の標的器官をレーザーで破壊し脱毛を可能とする方法です。そのため、メラニンの吸収率が高いレーザーほど黒く太い毛に反応します。加えて、レーザーには波長の長さにも違いがあり、波長が長ければ長いほど深達性が高いのが特徴(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011; 須賀 2019; 葛西 2021)。3種類のレーザーはそれぞれメラニンの吸収率・波長の長さが異なるので、1つのレーザーではすべての肌色や毛質に対応できません(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011)。全身脱毛の場合、部位によって毛質や肌色が異なるので、複数のレーザーを使えるものを高評価の条件に設定しています。


  • メラニンの吸収率の高さ:アレキサンドライト>ダイオード>ヤグ
  • 波長の長さ(深達率):ヤグ(1064nm)>ダイオード(805〜940nm)>アレキサンドライト(755nm)


美容皮膚科医の本多釈人先生・形成外科医の髙田先生への取材に加え、以下の文献を参照しています。

【参考文献】

Anderson RR, & Parrish J: Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorprion of pulsed radiation. Science, 220: 524-527.1983.

Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed): Laser and IPL Technology in Dermatoligy and Aesthetic Medicine. Springer, 2011.

葛西健一郎.Dr.葛西の基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門.文光堂, 2021.

木村有太子:レーザー・ホワイトライト(IPL)脱毛(光脱毛)の原理. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.

須賀 康:皮膚レーザー治療の原理と基礎. 美容皮膚医学 BEAUTY, 2(3):7,2019.

宮田成章:イチからはじめる美容医療機器の理論と実践.全日本病院出版会, pp149-152. 2013.

検証条件

  • 1台の脱毛機から照射できるレーザーの種類数で数えるだけでなく、複数の脱毛機を備えている場合はすべての脱毛機で照射できるレーザーの種類数を数えて、評価
  • 使用できる脱毛機が1~3院に限られている場合は、1レーザー数としてカウントしない

チェックポイント

  • アレキサンドライトレーザーを使用できるか
  • ダイオードレーザーを使用できるか
  • ヤグレーザーを使用できるか

3:予約制度・機能の充実度

3:予約制度・機能の充実度

予約制度・機能の充実度が高いメンズ医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「キャンセル待ち通知機能つきで予約がWEBやアプリで完結するだけでなく、契約回数分の予約が取れるかつ店舗間移動も可能なメンズ医療脱毛クリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

各メンズ医療脱毛クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により調査を行い、以下のポイントごとに点数づけをして、おすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 新宿にクリニックがある場合、新宿院で比較。ない場合は渋谷院、または本院を調査
  • 脱毛の照射を契約院でしかできない場合は、店舗間移動はできないとする
  • 転院が可能でも手続きが必要な場合は、店舗間移動はできないとする

チェックポイント

チェックポイントは弊社で行なったアンケート調査の回答の割合に基づいて決定しました。


  • 予約がWEBやアプリで完結できる:50点
  • 初回契約・初回施術後に取れる予約回数が多い:40点
  • 店舗間移動が可能:8点
  • キャンセル待ち通知機能がある:2点

【アンケート調査概要】
調査目的:メンズ医療脱毛クリニック選定に際して最も重視すべき点を導出することを目的とする
調査日:2023年12月4日〜2023年12月10日
調査対象:10代~50代のVIO・ヒゲ込みの全身脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた男性
有効回答数:210人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

医療脱毛は自由診療。都内で探すなら、診察料やアフターケアが無料のところがおすすめ

メンズ医療脱毛クリニックでの脱毛は自由診療です。公的医療保険が適用されないため、全身やヒゲ脱毛にかかる費用はすべて自己負担となります。


また、医療脱毛すると副作用としてレーザーによるやけどや毛嚢炎が起こる可能性があります。脱毛時に冷却・保湿ケアの提供があったり脱毛後無料で診療を受けられたりと、副作用の対応がしっかりされるメンズ医療脱毛クリニックがおすすめですよ。

メンズ医療脱毛で必要な回数や期間は?よくある疑問を5人の医師に徹底取材!

ここではメンズ医療脱毛に関してよくあるQ&Aをご紹介します。ぜひヒゲ脱毛をする前に知識をつけて、満足のいくメンズ医療脱毛クリニックを選びましょう!

医療脱毛でツルツルになるまでに必要な回数や期間はどれくらい?

脱毛完了までにかかる施術回数は、一般的に10回程度といわれています。1回の施術で脱毛できるのは、全体の毛の内でも20%ほどしかない成長期の毛のみ。10回以上施術を受ければ成長期以外の毛にもアプローチできる計算です。


1か月〜2か月毎に施術を受けると考えると、脱毛完了までにかかる期間は1年〜2年。ただし、部位や毛質によって施術が何回必要かは変わるため、あくまでも目安だということを覚えておいてください。

髙田女里
医師(形成外科)・医学博士(法医学)
髙田女里
成長期の毛をひと通り脱毛するのにかかる回数は5回程度。もちろん、部位や人によって必要な施術回数は異なるので一概にはいえませんが、自己処理を楽にする基準の1つといえます。

医療脱毛クリニックごとの値段の違いはなに?

病院ごとに医療脱毛の値段に差があるのは、クリニックによって経営方針が異なるからです。医療脱毛は公的医療保険の対象とはならない自由診療のため、料金もそれぞれのクリニックが自由に決めています。値段が高いから必ず脱毛効果が得られる、安いから治療の質が低いというわけではない点には注意しましょう。


とはいえ、スタッフの教育のためにレーザー照射の練習をしているなど、教育に力を入れているクリニックでは、値段が高く設定されている場合があります。値段が必ずしも施術の質に関係するわけではありませんが、1つの基準にするとよいでしょう。

髙田女里
医師(形成外科)・医学博士(法医学)
髙田女里
スタッフの教育にお金と時間をかけているクリニックでは、値段が高く設定されていることがあります。スタッフの技術力が低いと、照射漏れなどで一部に毛が残り、かえって追加の照射代がかかるなんてことも。値段が高いほど技術力が高い、というわけではありませんが、参考程度にみておくとよいでしょう。

医療脱毛は1回目の施術で効果が出るって本当?

医療脱毛は、基本的に1回目の施術だけでは効果は現れにくいのが一般的です。


体毛は「毛周期」というサイクルで生え変わります。毛周期には「成長期」「退行期」「休止期」の3つの時期があり、レーザーによる脱毛効果が期待できるのは「成長期」の毛のみ


成長期の毛が占める割合は、全体の約20%ほどといわれており、一度の施術では脱毛効果は期待しにくいでしょう。毛周期のサイクルの期間は部位によって異なるので、効率よく脱毛するためには、毛周期に合わせて施術を受けることが大切です。クリニックに通う間隔は、毛周期も考慮して予約日を決めるとよいでしょう。

髙田女里
医師(形成外科)・医学博士(法医学)
髙田女里
1回の施術で脱毛できるのは全体の約20%程度なので、一度目から効果を感じることはあまりないでしょう。とはいえ、もともと毛が濃い人や部位によっては、1回の施術で毛が少なくなることもあります。

医療脱毛はどれくらいの間隔で通う必要がある?

医療脱毛の施術間隔は、ヒゲ脱毛で1か月、体の脱毛で2〜3か月程度を推奨しているクリニックが多くなっています。しかし、毛周期のサイクルは部位や体調によっても変化するため、事前カウンセリングなどで通う頻度を相談してみるのがよいでしょう。


なお、5回プランの場合でも2か月に1回通えるからといって、必ず10か月以内に脱毛が完了するわけではありません。乾燥・日焼けなど、肌の状態によっては施術ができないこともあります。普段は日焼け止めや化粧水などを使っていない人も、スムーズに施術を進めるために脱毛期間中は保湿や日焼けに気を使うようにしてくださいね。

髙田女里
医師(形成外科)・医学博士(法医学)
髙田女里
施術の間隔は、毛周期に合わせて決めるのが一般的。全身脱毛の場合、2〜3か月が施術を受ける間隔の基準です。なかには、顔と体を別々の期間で通えるクリニックもあるので、利用する前にチェックしてみてくださいね。
藤堂紗織
医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
藤堂紗織
ヒゲが濃い人は2か月に1度ではなく1か月毎の照射もおすすめ。脱毛後は、高い減毛率がキープされるので脱毛効果を実感しやすいといえます。クリニックの先生と相談して決めましょう。

施術を受けたあと毛が抜ける前に剃っても大丈夫?

施術を受けたあと、シェーバーを使ったヒゲや体毛のお手入れは問題ないことがほとんどです。


施術前にシェービングをするものの、人の前に立ったり、清潔感が大切な職業なら、ヒゲが気になりますよね。脱毛に通っている間も、お手入れをしたいときはシェーバーを使うようにしましょう。毛抜きやカミソリを使うと、肌に負担がかかるほか、途中で毛がちぎれて埋没毛になる可能性もあるので、注意が必要です。

髙田女里
医師(形成外科)・医学博士(法医学)
髙田女里

毛が抜けるまでのお手入れは、肌に負担がかかりにくい方法でならOKです。肌に負担がかからないよう、電動シェーバーや5枚刃などのカミソリを使ってお手入れすることをおすすめします。


ただし、毛抜きを使ったケアは控えるようにしてください。毛抜きを使うとレーザーが当たっていない毛を抜いてしまい、毛周期が狂ううえ肌にも負担がかかるので、なるべくシェーバーを使ってお手入れしてくださいね。

山田貴博
医師(皮膚科)
山田貴博
ちなみに、施術前のヒゲ剃りはカミソリでなく電気シェーバーを使用するのがベター。肌に押し当てない程度の強さで動かし、終わったらすぐに保湿をしましょう。

アフターケアの方法は?

レーザーによる熱で脱毛後は肌が乾燥しやすい状態に。そのため、脱毛後は保湿することが重要です。脱毛後に保湿ケアが無料でついてくるメンズ医療脱毛クリニックを選ぶとよいといえます。
本多釈人
医師(美容皮膚科・産婦人科)
本多釈人
全身を脱毛したあとは、肌荒れを起こさないよう自宅でのアフターケアも大切です。保湿をしっかりするよう気をつけましょう。

医療脱毛は埋没毛にも効果がある?

医療脱毛ではレーザーを用いて施術を行うため、皮膚のなかに隠れた埋没毛にも効果があります


表皮が毛穴を覆っているため、抜けた毛が皮膚の中に残るのでは…と心配になる人もいると思いますが、基本的に通常の毛と同じように時間が経てばポロッと抜け落ちる場合がほとんど。気になるからといって下手に削ったり、傷つけたりしないようにしましょう。

髙田女里
医師(形成外科)・医学博士(法医学)
髙田女里
レーザー脱毛は、埋没毛にも通常の毛と同じ効果が期待できます。皮膚のなかに毛が残るのでは…?と心配になりがちですが、毛穴を覆っている表皮は薄いうえ、レーザーはメラニンに反応するので毛にアプローチが可能。脱毛後は、自然と抜け落ちることがほとんどですが、心配な人はカウンセリングの際に埋没毛の処理について尋ねるとよいでしょう。

メンズ医療脱毛は女性スタッフのみ?

メンズ医療脱毛クリニックの看護師は、男女どちらもいるところがほとんど


クリニックのなかには男性の看護師のみのところもあるので、女性の看護師による施術が恥ずかしい人は指名できるメンズ医療脱毛クリニックを選びましょう。

本多釈人
医師(美容皮膚科・産婦人科)
本多釈人
女性に施術をしてもらうのは恥ずかしい人も多いと思いますが、医療資格を持ったプロなので安心感は高いといえます。どうしても恥ずかしい場合は、男性の看護師を事前に指名するのもひとつの手ですよ。

ヒゲ・全身の医療脱毛は何年もつ?永久脱毛は生えてこないの?

医療脱毛は永久脱毛が可能ですが、永久脱毛をしたからといって、ムダ毛がまったく生えてこなくなるわけではありません。永久脱毛は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています。


ヒゲ・全身の医療脱毛が何年持つかは人それぞれ異なるものの、再生率は20%以下なので一度医療脱毛を完了させると、元どおりになる可能性は非常に少ないといえます。永久脱毛することで毛が生えなくなる効果が期待できますが、生えてくる可能性がゼロではないということを覚えておいてください。


永久脱毛について詳しく知りたい人は、以下のコンテンツをチェック。

本多釈人
医師(美容皮膚科・産婦人科)
本多釈人
永久脱毛をしてもツルツルになるか心配な人も多いかと思いますが、回数を重ねることでムダ毛が気にならないほどツルツルになりますよ。

メンズ医療脱毛の「ぶっちゃけどう?」を経験者239人に調査!

メンズ医療脱毛と検索した際、「しないほうがいい」という検索ワードや「後悔」「痛い」などのネガティブな口コミもあり、ぶっちゃけどうなの?と気になりますよね。そこで今回は、10〜50代のVIO・ヒゲを含む全身の医療脱毛を完了している男性239人にアンケートを実施。メンズ医療脱毛について気になることを質問しました。
【アンケート調査概要】目的:男性の全身脱毛に必要な脱毛回数を調査するため / 調査日:2023年12月12日〜2023年12月26日 / 調査対象:10代~50代のVIO・ヒゲを含む全身脱毛を完了している男性239人 / 調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

Q1:全身を医療脱毛しようと思った主なきっかけは?

アンケートの結果、最も多かった全身を医療脱毛しようと思ったきっかけは自己処理の手間を解消するためでした。次いで、「清潔感を高めたかったから」と回答した人が20%。ほかの回答は以下の通りです。


  • 自己処理がめんどうだから:60%
  • 清潔感を高めたかったから:22%
  • モテたいから:11%
  • 毛の濃さが気になっていたから:6%

Q2:ぶっちゃけ、メンズ医療脱毛はどのくらい痛いの?

やはり、全身を医療脱毛する際痛みはかなり気になる点ですよね。


239人のVIO・全身込みの医療脱毛経験男性に全身脱毛の痛みについてアンケートをしたところ、「かなり痛かった」「痛かった」「少し痛かった」と回答した人は239人中226人と、95%でした。「ほとんど痛くなかった」「痛くなかった」と回答した人はたったの13人だったことからも、メンズ医療脱毛は痛みが伴いやすいといえるでしょう。


  • かなり痛かった:14%
  • 痛かった:60%
  • 少し痛かった:21%
  • ほとんど痛くなかった:5%
  • 痛くなかった:0%

メンズ医療脱毛は痛みを感じやすいものの、医療脱毛なので麻酔を使えるのは魅力。実際239人中187人と、78%の人が麻酔を使用していました。また、使用しなかった人のなかには、「我慢できる程度の痛みだったから」「麻酔代が追加でかかるから」などの声がありました。


麻酔代が無料のメンズ医療脱毛クリニックだと、お金を気にせず痛み対策をできるのでおすすめですよ。

Q3:とくに痛みを感じた部位は?

なかでもとくに痛みを感じた部位を質問したところ、ヒゲ・VIOよりもワキに痛みを感じていた人が多い結果に。結果は以下の通りなので、チェックしてくださいね。


  • ワキ:50%
  • ヒゲ:27%
  • VIO:19%
  • 脚:4%

Q4:メンズ医療脱毛クリニックで脱毛して後悔していない?よかった?

実際、全身を医療脱毛して後悔しないか心配ですよね。アンケートの結果、239人中239人と100%の人が「メンズ医療脱毛クリニックで全身を医療脱毛してよかった」と回答しました。


  • よかった:100%
  • 後悔した:0%

後悔した人は239人中1人もいなかったので、後悔しないか心配で医療脱毛をはじめる勇気がでない人はぜひ以下の全身脱毛をしてよかったことも参考にしてくださいね。

Q5:全身を医療脱毛してよかったことは?

全身を医療脱毛してよかったことを複数回答で聞いたところ、最も割合が多かった回答は「自己処理が楽になった」でした。ほかにも、肌がきれいになったり長期的なお金の節約になったりとメリットが多いといえますよ。


  • 自己処理が楽になった:81%
  • 肌がきれいになった:63%
  • 長期的なお金の節約になった:25%
  • 自己処理による肌トラブルが改善された:10%



痛みが心配だけど脱毛器で自己処理をするのがめんどうな人は、メンズ脱毛サロンもチェック

前述したとおり、メンズ脱毛サロンは医療脱毛より割り高なうえ永久脱毛ができません。しかし、痛みは医療脱毛よりも感じにくいといえます。お金がかかっても、家庭用脱毛器では照射しにくい背面を脱毛したかったり自分でムダ毛ケアするのが手間だと感じたりする人は以下のコンテンツもチェックしてくださいね。

【参考文献】
有川公三:蓄熱式脱毛. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.
石川裕一:具体的な光脱毛:ダイオードレーザー. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4)No2,2021.
尾見徳弥:脱毛の手技〜レーザー・ホワイトライト(光)脱毛:最近の話題,美容皮膚医学BEAUTY,2(3):38-43.2019.
葛西健一郎:ロングパルスアレキサンドライトレーザー照射を受けて高度の肥厚性瘢痕を生じた乳児異所性蒙古斑の1例.形成外科, 60(12):1376-1378,2017.
木村有太子:レーザー・ホワイトライト(IPL)脱毛(光脱毛)の原理. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.
清水 宏:あたらしい皮膚科学 第3版. 中山書店, pp21-24. 2018.
須賀 康:皮膚レーザー治療の原理と基礎. 美容皮膚医学 BEAUTY, 2(3):7,2019.
乃木田俊辰:具体的な光脱毛:アレキサンドライトレーザー. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.
宮田成章:イチからはじめる美容医学機器の理論と実践. 全日本病院出版会 pp149-152. 2013.
山下理絵:レーザー脱毛のパラダイムシフト,bella pellle2,3(2),2018.
Altshuler GB, Anderson RR, Manstein D, Zenzie HH, Smirnov MZ. Extended theory of selective photothermolysis. Lasers Surg Med. 2001;29(5):416-32.
Anderson RR, & Parrish J: Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorprion of pulsed radiation. Science, 220: 524-527.1983.
Baugh, WP, Trafili JP,DJ Barnette Jr, et al.:Hair reduction using a scanning 800nm diode laser.Dermatol Surg Apr,27:358-364.2001.
Chan CS, Dover JS. Nd:YAG laser hair removal in Fitzpatrick skin types IV to VI. J Drugs Dermatol. 2013 Mar;12(3):366-7.
Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed): Laser and IPL Technology in Dermatoligy and Aesthetic Medicine. Springer, 2011.
Dierickx C,Grossman MC, Farinelli W. et al: Permament hair removal by normal-mode ruby laser. Arch Dermatol, 134: 837-842, 1998.
Garcia C, Alamoudi H, Nakib M, Zimmo S. Alexandrite laser hair removal is safe for Fitzpatrick skin types IV-VI. Dermatol Surg. 2000 Feb;26(2):130-4.
Grossman MC, Dierickx C, Farinelli W, Flotte T, Anderson RR. Damage to hair follicles by normal-mode ruby laser pulses. J Am Acad Dermatol. Dec;35(6):889-94.1996
Mordon S, et al. 585 nm alexandrite laser-induced burn: A retrospective case series. Lasers Surg Med.Aug;49(6):564-569.2017.
Lou WW, Quintana AT, Geronemus RG, Grossman MC. Prospective study of hair reduction by diode laser (800 nm) with long-term follow-up. Dermatol Surg. 2000 May;26(5):428-32.
Saitoh et al. “Relationship between hair follicle density and follicle depth with respect to site and age in human skin.” Journal of Dermatological Science, 2000.

以下のコンテンツではおすすめのメンズ医療脱毛クリニックを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
地域別メンズ脱毛クリニック関連のおすすめ人気コンテンツ

立川にあるメンズ医療脱毛クリニック

3商品

徹底比較

新着
地域別メンズ脱毛クリニック関連のおすすめ人気コンテンツ

人気
地域別メンズ脱毛クリニック関連の商品レビュー

カテゴリから探す