マイベスト
医療脱毛おすすめ商品比較サービス
マイベスト
医療脱毛おすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】天王寺にある医療脱毛クリニックのおすすめ人気ランキング 1
  • 【徹底比較】天王寺にある医療脱毛クリニックのおすすめ人気ランキング 2
  • 【徹底比較】天王寺にある医療脱毛クリニックのおすすめ人気ランキング 3

【徹底比較】天王寺にある医療脱毛クリニックのおすすめ人気ランキング

永久脱毛におすすめの医療脱毛クリニック。天王寺にある医療脱毛クリニックは、湘南美容・TCB・エミナルなどの全国に店舗を構えるところから、地域密着型のところまでさまざま。安く脱毛したいものの、クリニックごとにメディオスターネクストプロをはじめとする脱毛機の種類や5回・8回など用意される回数コースも異なります。加えて、アレキサンドライト・ダイオード・ヤグを含むレーザーの種類や全身・VIO・顔・脇などプランに含まれる部位や金額も異なるうえ、予約の取りやすさも異なるので、どこのクリニックを選べばよいか迷いますよね。


今回は、インターネット上で人気の医療脱毛クリニックを集め、3つのポイントから比較して徹底検証。天王寺にある全身脱毛におすすめの医療脱毛クリニックをランキング形式でご紹介します

mybestが定義するおすすめの天王寺にある医療脱毛クリニックは、「VIO・顔込みの全身脱毛5回の料金が安く3種類のレーザーを使用できる通いやすいクリニック」。検証してわかったことに加え、形成外科医の髙田先生・美容皮膚科医の本多先生をはじめ5人の先生に選び方を監修してもらい失敗しない医療脱毛クリニックの選び方や、何回脱毛すれば高い効果を感じられるのか?熱破壊式と蓄熱式の違いはなにか?など、医療脱毛に関する疑問も解決します。ぜひ天王寺にある医療脱毛クリニック選びの参考にしてくださいね!

2024年10月24日更新

天王寺にある医療脱毛クリニックおすすめ5選

湘南美容外科クリニック

湘南美容クリニック
湘南美容クリニック

10万円以下で全身脱毛ができる!地方でも通いやすい

医療法人社団エミナル

エミナルクリニック
エミナルクリニック

使用できるレーザーはダイオードのみ。照射方法の選択可能

東京中央美容外科(TCB)

TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科

使用可能なレーザーは1つ。全身脱毛の料金は中央値より高め

髙田女里
監修者
医師(形成外科)・医学博士(法医学)
髙田女里

医師免許取得後、2年間研修医として各科をまわり、その後大学院で法医学教室に所属し法医学分野での博士号を取得。現在は、形成外科医、日本形成外科学会会員・認定専門医、日本抗加齢医学会会員、日本美容皮膚科学会会員、日本医師会認定産業医として活動中。 <メディア実績> 【テレビ】 ・TBS「直撃!コロシアム!!ズバッと!TV」「名医の太鼓判」 ・フジテレビ「キスマイ超 BUSAIKU!?」「直撃 LIVE グッディ!」 ・関西テレビ「NMB とまなぶくん」 ・テレビ東京「業界調査バラエティー!こんな事でモメてます」 ・日本テレビ「ナカイの窓」「恋のから騒ぎ」16 期生(2009 年医学部生時代) 【監修】宝島社つるつる肌 BOOK 【WEB】・「オトナンサー」・グノシー「トレンド超予測」

髙田女里のプロフィール
…続きを読む
本多釈人
監修者
医師(美容皮膚科・産婦人科)
本多釈人

兵庫医科大学医学部を卒業後、日々進歩する美容医療の世界で産婦人科医やドラァグクイーンとしての経験を生かしながら、美容皮膚科として活躍。現在は、表参道スキンクリニック 美容皮膚科・外科に所属しながら、女性の悩みを解決するお手伝いを行っている。また、肌や美容の話をメンズの立場から面白く楽しく発信するためにYouTubeも配信中。

本多釈人のプロフィール
…続きを読む
山田貴博
監修者
医師(皮膚科)
山田貴博

天下茶屋あみ皮フ科クリニックの院長。美容皮膚科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。2010年に名古屋市立大学医学部を卒業し医師免許を取得。NTT西日本大阪病院(現・第二大阪警察病院)にて初期臨床研修を行った後、大阪大学大学院医学系研究科にて神経細胞生物学の助教として基礎医学研究に従事。その後、阪南中央病院皮膚科に勤務し、2017年に天下茶屋あみ皮フ科クリニックを開院。 <メデイア監修・取材実績> ・2020年3月 関西テレビ『報道ランナー』 ・2020年7月 『医療人百科』 ・2020年9月 『MINE』化粧水(敏感肌、乾燥肌、混合肌、脂性肌)に関する記事 ・2020年11月 『MINE』洗顔料、ボディーソープ、乳液、美白美容液に関する記事 ・2020年11月 『OZmall』

山田貴博のプロフィール
…続きを読む
藤堂紗織
監修者
医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
藤堂紗織

Alohaさおり自由が丘クリニックの院長。内科・皮膚科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。日本医科大学を卒業後、武蔵小杉病院にて内科専修医として研修を終える。その後、善仁会丸子クリニックの院長として勤務。現在は、Alohaさおり自由が丘クリニックの院長として勤務しながら、日本内科学会認定内科医・日本透析医学会・日本腎臓学会・日本美容皮膚科学会・点滴療法研究会に所属し、幅広い医療の分野で活躍中。

藤堂紗織のプロフィール
…続きを読む
土屋眞弓
監修者
医師(美容皮膚科・婦人科)
土屋眞弓

土屋婦人科にて美容皮膚科・婦人科を専門に診療を行う院長。1986年に北里大学医学部を卒業後、昭和大学大学院で麻酔科を専攻。麻酔科標榜医の学位を取得後、現在は土屋産婦人科院長及び目蒲病院理事長として婦人科一般・美容皮膚科の診療を担当。また、日本産科婦人科学会・日本美容皮膚科学会・日本東洋医学会の会員としても活躍中。 <著書> 女性の医学ハンディブック(池田書店) からだのことがよくわかる女性の医学(池田書店) はじめてでも安心 妊娠出産Book(成美堂出版)

土屋眞弓のプロフィール
…続きを読む
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「永久脱毛」は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています(引用:米国電気脱毛協会)。また、アメリカ食品医薬局(FDA)によって「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」とも定義されています(引用:アメリカ食品医薬品局)。一生毛が生えてこないことを保証しているわけではありません。
本コンテンツでは、硬毛(Terminal hairs)を「黒く太い毛」、軟毛(Vellus hairs)を「薄く細い毛」と定義(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)。また、「日焼け肌」「色黒肌」については、Fitzpatrick skin typingのV〜VIを差します(参照:UV Radiation and the Skin)。
※選び方で紹介しているランキング上位5位の医療脱毛クリニックは、こちらを参照しています。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

目次

天王寺にある医療脱毛クリニックの特徴をチェック!

天王寺にある医療脱毛クリニックの特徴をチェック!

あべのハルカスや天王寺公園で有名な天王寺。「キタ」と呼ばる梅田周辺のエリアまで約15分・「ミナミ」と呼ばれる難波まで約6分と、アクセスがしやすいのが特徴です。JR関西本線や大阪メトロ谷町線・御堂筋線など電車の路線が豊富なので、仕事や学校帰りにも通いやすいといえます。


また、天王寺にある人気医療脱毛クリニックは店舗間移動が可能なので、引っ越しにも対応しやすいのがうれしいポイントです。天王寺にある医療脱毛クリニックは少なめですが、大阪には多くの医療脱毛クリニックがあります。通う範囲を広げても問題ない人は、以下のコンテンツをチェックしてくださいね。

後悔しない医療脱毛クリニックの選び方

医療脱毛クリニックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?
「永久脱毛」は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています(引用:米国電気脱毛協会)。また、アメリカ食品医薬局(FDA)によって「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」とも定義されています(引用:アメリカ食品医薬品局)。一生毛が生えてこないことを保証しているわけではありません。
本コンテンツでは、硬毛(Terminal hairs)を「黒く太い毛」、軟毛(Vellus hairs)を「薄く細い毛」と定義(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)。また、「日焼け肌」「色黒肌」については、Fitzpatrick skin typingのV〜VIを差します(参照:UV Radiation and the Skin)。
※選び方で紹介しているランキング上位5位の医療脱毛クリニックは、こちらを参照しています。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

天王寺にある医療脱毛クリニック全3選
おすすめ人気ランキング

天王寺にある医療脱毛クリニックのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
絞り込み
全身+VIOを安く脱毛したい人向け
学割を使って安く脱毛したい学生向け
ペアで通いたい人向け
ほかのクリニックから乗り換えて新しいクリニックに安く通いたい人向け
商品
画像
おすすめスコア
リンク
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
レーザーの種類数
全身脱毛5回の安さ(VIO・顔込み)
全身脱毛5回の安さ(VIO込み)
通いやすさ
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)
全身脱毛5回の料金(VIO込み)
アレキサンドライト(熱破壊式)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
ヤグ(蓄熱式)
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
部位別に脱毛機の切り替えが可能
脱毛機の種類
未成年の契約可能
予約方法
店舗間移動可能
施術後に次回予約可能
初回契約・初回施術後の予約可能回数
途中解約時の返金あり
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能
顔の照射範囲
支払い回数
保湿ケアの提供
冷却ケアの提供
脱毛時のジェル使用
麻酔剤の提供
薬代
支払い方法
アメニティの種類
体験可能
割引メニュー
診療時間(平日)
診療時間(土日祝)
総院数
保証あり
問い合わせ先
レーザーの種類と照射方法
照射方法の選択可能
通院回数
通院期間
シェービング代
キャンペーンあり
初診料
再診料
脱毛機の選択可能
無料カウンセリングあり
途中解約可能
1

湘南美容外科クリニック

湘南美容クリニック

湘南美容外科クリニック 湘南美容クリニック 1
4.67

10万円以下で全身脱毛ができる!地方でも通いやすい

4.50
5.00
5.00
4.52

94,400円※6回料金

54,200円※6回料金

ジェントルレーズプロ、ジェントルマックスプロ、スプレンダーエックス、ジェントルレーズ、アバランチレイズ

電話、WEB

1回

(2日前23:00まで)

鼻下、頬、あご、あご下、おでこ(額)、もみあげ、首

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

(脱毛機に冷却機能あり)

(有料)

無料

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

クレンジング、ドライヤー(店舗ごとに確認要)、オールインワンジェル、洗顔フォーム

(テスト照射)

紹介割(SBCポイントプレゼント)

【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)

【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)

154院

https://www.s-b-c.net/contact/

アレキサンドライト(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)

1回、3回、6回

約1年

無料(剃り残し部分のみ・10分間のみ)

無料

無料

2

医療法人社団エミナル

エミナルクリニック

医療法人社団エミナル エミナルクリニック 1
4.33

使用できるレーザーはダイオードのみ。照射方法の選択可能

4.00
4.88
4.82
4.42

97,900円(地域Aライトプラン)、129,800円(地域Bライトプラン)※地域については対象院を参照

49,500円(地域Aプラン)、68,200円(地域Bプラン)※地域については対象院を参照

クリスタルプロ

(中学生以上)

電話、メール、LINE、WEB

1回

(会員専用WEB予約ページを利用の場合(予約、日時変更・キャンセルのすべてをWEB利用することが条件)

鼻、鼻下、頬、あご、おでこ(額)

分割払い、ローン、一括払い

(脱毛機に冷却機能あり)

(無料)

無料

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

クレンジング

(テスト照射)

学割、紹介割、乗り換え割、ペア割

【全日】11:00〜21:00(※新宿西口院の場合)

【全日】11:00〜21:00(※新宿西口院の場合)

63院

https://eminal-clinic.jp/contact/

ダイオード(熱破壊式)、ダイオード(蓄熱式)

(プランによって異なる)

5回

最短5か月

無料(うなじ・背中・腰・おしりのみ)

無料

無料

3

東京中央美容外科(TCB)

TCB東京中央美容外科

東京中央美容外科(TCB) TCB東京中央美容外科 1
3.68

使用可能なレーザーは1つ。全身脱毛の料金は中央値より高め

4.00
3.11
3.02
5.00

389,000円

298,000円

(オーダーメイドプランのみ)

メディオスターネクストプロ、ラシャ

電話、LINE、WEB

5回

(3時間前まで)

鼻、鼻下、頬、あご、あご下、おでこ(額)

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

(有料)

無料

現金、クレジットカード、ローン、QR決済、デビットカード

(テスト照射)

学割、乗り換え割、誕生日特典

【全日】10:00〜19:00(※新宿三丁目院の場合)

【全日】10:00〜19:00(※新宿三丁目院の場合)

105院

[email protected]

ダイオード(熱破壊式)(オーダーメイドプランのみ)、ダイオード(蓄熱式)

1回、3回、5回、8回、12回

最短5か月

有料

無料

無料

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

湘南美容外科クリニック
湘南美容クリニック

おすすめスコア
4.67
レーザーの種類数
4.50
全身脱毛5回の安さ(VIO・顔込み)
5.00
全身脱毛5回の安さ(VIO込み)
5.00
通いやすさ
4.52
おすすめスコア
4.67
レーザーの種類数
4.50
全身脱毛5回の安さ(VIO・顔込み)
5.00
全身脱毛5回の安さ(VIO込み)
5.00
通いやすさ
4.52
湘南美容クリニック 1
湘南美容クリニック 2
出典:s-b-c.net
湘南美容クリニック 3
出典:s-b-c.net
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)94,400円※6回料金
アレキサンドライト(熱破壊式)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
ヤグ(蓄熱式)
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
脱毛機の種類
ジェントルレーズプロ、ジェントルマックスプロ、スプレンダーエックス、ジェントルレーズ、アバランチレイズ
店舗間移動可能
初回契約・初回施術後の予約可能回数
1回
顔の照射範囲
鼻下、頬、あご、あご下、おでこ(額)、もみあげ、首
店舗一覧
全部見る

10万円以下で全身脱毛ができる!地方でも通いやすい

良い

  • 熱破壊式アレキサンドライト・ヤグを使用可能
  • 電話・WEBから予約可能
  • 鼻下・もみあげを脱毛できる

気になる

  • ダイオードを使用できない

「湘南美容クリニック」は、初診料・再診療が無料で副作用に対応しやすいクリニック。部位脱毛のコースも豊富なので、部位別に脱毛の仕上げをしたい人には向いているでしょう。


10万円以下でVIO・顔込みの全身を6回施術可能です。また、全国の総院数は140院以上あるうえ店舗間移動ができるので、引っ越しにも対応しやすい印象。WEBから予約変更も可能です。


顔脱毛の照射範囲に鼻は含まれていないものの、鼻下やもみあげなど産毛が気になりやすい箇所を脱毛できます。また、レーザーの種類はアレキサンドライト(熱破壊式)とヤグ(熱破壊式)の2種類


自分で脱毛機や照射方法を選べるので、アレキサンドライトとヤグを使い分けられますよ。

全身脱毛5回の料金(VIO込み)54,200円※6回料金
部位別に脱毛機の切り替えが可能
未成年の契約可能
予約方法電話、WEB
施術後に次回予約可能
途中解約時の返金あり
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(2日前23:00まで)
支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
保湿ケアの提供
冷却ケアの提供(脱毛機に冷却機能あり)
脱毛時のジェル使用
麻酔剤の提供(有料)
薬代無料
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
アメニティの種類クレンジング、ドライヤー(店舗ごとに確認要)、オールインワンジェル、洗顔フォーム
体験可能(テスト照射)
割引メニュー紹介割(SBCポイントプレゼント)
診療時間(平日)【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)
総院数154院
保証あり
問い合わせ先https://www.s-b-c.net/contact/
レーザーの種類と照射方法アレキサンドライト(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)
照射方法の選択可能
通院回数1回、3回、6回
通院期間約1年
シェービング代無料(剃り残し部分のみ・10分間のみ)
キャンペーンあり
初診料無料
再診料無料
脱毛機の選択可能
無料カウンセリングあり
途中解約可能
全部見る
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの口コミ・評判は?医療脱毛の料金や通いやすさを調査してよい点・気になる点を徹底レビュー

ランキングは参考になりましたか?
2位

医療法人社団エミナル
エミナルクリニック

おすすめスコア
4.33
レーザーの種類数
4.00
全身脱毛5回の安さ(VIO・顔込み)
4.88
全身脱毛5回の安さ(VIO込み)
4.82
通いやすさ
4.42
おすすめスコア
4.33
レーザーの種類数
4.00
全身脱毛5回の安さ(VIO・顔込み)
4.88
全身脱毛5回の安さ(VIO込み)
4.82
通いやすさ
4.42
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)97,900円(地域Aライトプラン)、129,800円(地域Bライトプラン)※地域については対象院を参照
アレキサンドライト(熱破壊式)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
ヤグ(蓄熱式)
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
脱毛機の種類
クリスタルプロ
店舗間移動可能
初回契約・初回施術後の予約可能回数
1回
顔の照射範囲
鼻、鼻下、頬、あご、おでこ(額)
店舗一覧
全部見る

使用できるレーザーはダイオードのみ。照射方法の選択可能

「エミナルクリニック」は、東京都内のほか、札幌・大阪・名古屋など全国に展開している女性専用クリニックです。


地域Bプランの場合、VIO・顔込みの全身脱毛5回コースを約13万円で契約できるのが特徴。地域Aプランと料金が異なるため、チェックしてください。また、店舗間移動や施術後の次回予約が可能なので、急な引っ越しや予約枠の状況に対応しやすいといえます。


レーザーの種類はダイオードのみで、黒く太い毛や根深い毛への対応度が低い印象。脱毛機は熱破壊式・蓄熱式を使い分けられるクリスタルプロを採用しているうえ、照射方法を自分で選べます。毛の抜ける早さや痛みの感じにくさに合わせて、自分で照射方法を選びたい人には向いているでしょう。


顔の照射範囲には、おでこ(額)、鼻、鼻下、あご、頬、口下が含まれます。アメニティはクレンジングだけなので、化粧水や乳液などを持参する必要があるでしょう。


全身脱毛の安さは、地域Bプランの料金で評価しました。
全身脱毛5回の料金(VIO込み)49,500円(地域Aプラン)、68,200円(地域Bプラン)※地域については対象院を参照
部位別に脱毛機の切り替えが可能
未成年の契約可能(中学生以上)
予約方法電話、メール、LINE、WEB
施術後に次回予約可能
途中解約時の返金あり
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(会員専用WEB予約ページを利用の場合(予約、日時変更・キャンセルのすべてをWEB利用することが条件)
支払い回数分割払い、ローン、一括払い
保湿ケアの提供
冷却ケアの提供(脱毛機に冷却機能あり)
脱毛時のジェル使用
麻酔剤の提供(無料)
薬代無料
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
アメニティの種類クレンジング
体験可能(テスト照射)
割引メニュー学割、紹介割、乗り換え割、ペア割
診療時間(平日)【全日】11:00〜21:00(※新宿西口院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】11:00〜21:00(※新宿西口院の場合)
総院数63院
保証あり
問い合わせ先https://eminal-clinic.jp/contact/
レーザーの種類と照射方法ダイオード(熱破壊式)、ダイオード(蓄熱式)
照射方法の選択可能(プランによって異なる)
通院回数5回
通院期間最短5か月
シェービング代無料(うなじ・背中・腰・おしりのみ)
キャンペーンあり
初診料無料
再診料無料
脱毛機の選択可能
無料カウンセリングあり
途中解約可能
全部見る
エミナルクリニック

エミナルクリニックをレビュー!やばい口コミの真相を直撃取材と検証で徹底解説!

3位

東京中央美容外科(TCB)
TCB東京中央美容外科

おすすめスコア
3.68
レーザーの種類数
4.00
全身脱毛5回の安さ(VIO・顔込み)
3.11
全身脱毛5回の安さ(VIO込み)
3.02
通いやすさ
5.00
おすすめスコア
3.68
レーザーの種類数
4.00
全身脱毛5回の安さ(VIO・顔込み)
3.11
全身脱毛5回の安さ(VIO込み)
3.02
通いやすさ
5.00
全身脱毛5回の料金(VIO・顔込み)389,000円
アレキサンドライト(熱破壊式)
アレキサンドライト(蓄熱式)
ダイオード(熱破壊式)
(オーダーメイドプランのみ)
ダイオード(蓄熱式)
ヤグ(熱破壊式)
ヤグ(蓄熱式)
ハイブリッド脱毛機の取り扱いあり
脱毛機の種類
メディオスターネクストプロ、ラシャ
店舗間移動可能
初回契約・初回施術後の予約可能回数
5回
顔の照射範囲
鼻、鼻下、頬、あご、あご下、おでこ(額)
店舗一覧
全部見る

使用可能なレーザーは1つ。全身脱毛の料金は中央値より高め

「TCB東京中央美容外科」は、予約方法が電話・LINE・WEBと豊富なため手軽に予定を変更しやすいクリニックです。


全国にある店舗間で利用院を変更できるうえ、初回契約時、または初回施術後に5回分予約を取れます。鼻・首も脱毛できるので、顔の照射範囲は広い印象。しかし、使用できるレーザーはダイオードのみなので、アレキサンドライトやヤグを使いたい人にはあまり向いていないといえます。


また、VIO・顔を含む全身脱毛5回で料金は約39万円と、今回検証した全クリニックの中央値(197,000円)より高め。また、アメニティは1つも用意されていません。


全国各地に店舗があり、店舗間移動も可能です。急な引っ越しに対応しやすいうえ、普段通う店舗の予約枠が埋まっている際はほかの店舗へ通えるので、便利だといえます。

全身脱毛5回の料金(VIO込み)298,000円
部位別に脱毛機の切り替えが可能
未成年の契約可能
予約方法電話、LINE、WEB
施術後に次回予約可能
途中解約時の返金あり
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(3時間前まで)
支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
保湿ケアの提供
冷却ケアの提供
脱毛時のジェル使用
麻酔剤の提供(有料)
薬代無料
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、QR決済、デビットカード
アメニティの種類
体験可能(テスト照射)
割引メニュー学割、乗り換え割、誕生日特典
診療時間(平日)【全日】10:00〜19:00(※新宿三丁目院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】10:00〜19:00(※新宿三丁目院の場合)
総院数105院
保証あり
問い合わせ先[email protected]
レーザーの種類と照射方法ダイオード(熱破壊式)(オーダーメイドプランのみ)、ダイオード(蓄熱式)
照射方法の選択可能
通院回数1回、3回、5回、8回、12回
通院期間最短5か月
シェービング代有料
キャンペーンあり
初診料無料
再診料無料
脱毛機の選択可能
無料カウンセリングあり
途中解約可能不明
全部見る

人気の天王寺にある医療脱毛クリニックを徹底比較!

人気の天王寺にある医療脱毛クリニックを徹底比較!

mybestではおすすめの医療脱毛クリニックを「VIO・顔込みの全身脱毛5回の料金が安く3種類のレーザーを使用できる通いやすいクリニック」と定義。


今回は医療脱毛クリニックで紹介しているクリニックのなかから、天王寺にあるクリニックを絞り込んで紹介しています。インターネット上で人気の医療脱毛クリニックを以下の3つのポイントから徹底検証しました。


なお、総合評価は各検証項目ごとにウェイトをおいて重みづけを行い算出。3つの検証項目のウェイトは、弊社で行なったアンケート調査の回答を参考に決定しました。


  • 全身脱毛の安さ(VIO・顔込み):35%
  • レーザーの種類数:50%
  • 通いやすさ:15%

【アンケート調査概要】
調査目的:医療脱毛クリニック選定に際して最も重視すべき点を導出することを目的とする
調査日:2023年8月7日〜2023年8月8日
調査対象:10代~50代の医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた女性
有効回答数:174人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

1:全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)

1:全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)

VIO・顔込みの全身脱毛5回の料金が安い医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「今回検証した医療脱毛クリニックのなかで最も料金が安い5回プラン」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により5回分の全身脱毛(VIO・顔込み)にかかる費用を調査し、医療脱毛クリニックのコンテンツで紹介している全国にあるインターネット上で人気のクリニックの最安値を5点、最高値を3点として各クリニックのおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • クリニックが提示しているキャンペーン料金を適用したうえで比較。キャンペーン料金がないものは通常料金を適用。また、キャンペーンを利用できる人数が限られている場合は、適用しない
  • 5回コースがないクリニックは、6回分の料金を5回分の料金に換算して算出
  • 初診料・再診料・入会金がかかる場合は、その料金も総額に含める

2:レーザーの種類数

2:レーザーの種類数
レーザーの種類数が多い医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「3種類の医療脱毛レーザーを使用できるクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により各クリニックが取り扱う脱毛機が照射できるレーザーの種類数(アレキサンドライト・ダイオード・ヤグ)を調査し、おすすめ度をスコア化しました。


なお、医療脱毛に関わる医師3名にアンケートをとり、クリニックが備えるレーザーの種類数によってユーザーの満足度がどの程度かを5段階で評価しました。アンケート結果から、3種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「とても満足」、2種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「満足」、1種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「普通」としました。コンテンツ内では上記の満足度を、とても満足は★5.0、満足は★4.5、普通は★4.0と表示しています。


【レーザーの種類数が多いほど評価を高くしている根拠】

Anderson RR, & Parrish J(1983)によると、レーザー脱毛はメラニン色素を吸収体として毛包の標的器官をレーザーで破壊し脱毛を可能とする方法です。そのため、メラニンの吸収率が高いレーザーほど黒く太い毛に反応します。加えて、レーザーには波長の長さにも違いがあり、波長が長ければ長いほど深達性が高いのが特徴(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011; 須賀 2019; 葛西 2021)。3種類のレーザーはそれぞれメラニンの吸収率・波長の長さが異なるので、1つのレーザーではすべての肌色や毛質に対応できません(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011)。全身脱毛の場合、部位によって毛質や肌色が異なるので、複数のレーザーを使えるものを高評価の条件に設定しています。


  • メラニンの吸収率の高さ:アレキサンドライト>ダイオード>ヤグ
  • 波長の長さ(深達率):ヤグ(1064nm)>ダイオード(805〜940nm)>アレキサンドライト(755nm)



美容皮膚科医の本多釈人先生・髙田先生への取材に加え、以下の文献を参照しています。

【参考文献】

Anderson RR, & Parrish J: Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorprion of pulsed radiation. Science, 220: 524-527.1983.

Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed): Laser and IPL Technology in Dermatoligy and Aesthetic Medicine. Springer, 2011.

葛西健一郎.Dr.葛西の基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門.文光堂, 2021.

木村有太子:レーザー・ホワイトライト(IPL)脱毛(光脱毛)の原理. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.

須賀 康:皮膚レーザー治療の原理と基礎. 美容皮膚医学 BEAUTY, 2(3):7,2019.

宮田成章:イチからはじめる美容医療機器の理論と実践.全日本病院出版会, pp149-152. 2013.

検証条件

  • 1台の脱毛機から照射できるレーザー数で数えるだけでなく、複数の脱毛機を備えている場合はすべての脱毛機で照射できるレーザー数を数えて、評価
  • 使用できる脱毛機が1~3院に限られている場合は、1レーザー数としてカウントしない

チェックポイント

  • アレキサンドライトレーザーを使用できるか
  • ダイオードレーザーを使用できるか
  • ヤグレーザーを使用できるか

3:通いやすさ

3:通いやすさ
通いやすい医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「予約をWEB・アプリで完結でき、初回契約・初回施術後に取れる予約回数が多い店舗間移動ができる医療脱毛クリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

各クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により調査を行い、観点ごとに点数づけをして、おすすめ度をスコア化しました。なお、初回契約・初回施術後に取れる予約回数の最高評価は5回としています。

検証条件

  • 新宿にクリニックがある場合、新宿院で比較。ない場合は渋谷院、または本院を調査

チェックポイント

チェックポイントは弊社で行なったアンケート調査の回答の割合に基づいて決定しました。


  • 予約がWEBやアプリで完結できる:65点
  • 初回契約・初回施術後に取れる予約回数が多い:30点
  • 店舗間移動が可能:5点

【アンケート調査概要】
調査目的:医療脱毛クリニック選定に際して最も重視すべき点を導出することを目的とする
調査日:2023年8月7日〜2023年8月8日
調査対象:10代~50代の医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた女性
有効回答数:174人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

医療脱毛は自由診療。無料のアフターケアが多いに越したことはない!

医療脱毛クリニックでのレーザー脱毛は、公的医療保険が適用されない自由診療。そのため、医療脱毛にかかる費用はすべて自己負担です。


医療脱毛の副作用で起こる可能性が高いのは、レーザーによるやけどや毛嚢炎。施術時に冷却・保湿ケアの提供があったり、施術後に無料で診療を受けられたりするクリニックは、副作用への対応度が高いといえますよ。

美容脱毛と医療脱毛の違いは?

美容脱毛と医療脱毛の大きな違いは、永久脱毛ができるかどうかです。美容脱毛に永久脱毛の効果は認められていません。あくまでも効果は抑毛・制毛にとどまることを覚えておきましょう。永久脱毛をしたい人は、医師が認定を受けた医療レーザー機器を用いて照射する医療脱毛を検討してみてくださいね。


また、医療脱毛では永久脱毛ができる一方で、強い痛みを感じやすいとされています。そのほかにも、費用や施術期間に違いがあります。美容脱毛と医療脱毛の違いをしっかり理解して、自分に合った脱毛方法を選びましょう。

用いる機器が医療用であるか否かを問わず、レーザー光線又はその他の強力なエネルギーを有する光線を毛根部分に照射し、毛乳頭、皮脂腺開口部等を破壊する行為は、医師免許を有するものにのみ認められています。(参考:厚生労働省

おすすめの天王寺にある医療脱毛クリニックランキングTOP3

1位: 湘南美容外科クリニック湘南美容クリニック

2位: 医療法人社団エミナルエミナルクリニック

3位: 東京中央美容外科(TCB)TCB東京中央美容外科

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめの医療脱毛クリニックを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
医療脱毛関連のおすすめ人気ランキング

顔脱毛ができる医療脱毛クリニック

13商品

徹底比較

新着
医療脱毛関連のおすすめ人気ランキング

人気
医療脱毛関連の商品レビュー

新着
医療脱毛関連のお役立ちコンテンツ

カテゴリから探す