マイベスト
まつげ美容液おすすめ商品比較サービス
マイベスト
まつげ美容液おすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】プチプラまつげ美容液のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】プチプラまつげ美容液のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】プチプラまつげ美容液のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】プチプラまつげ美容液のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】プチプラまつげ美容液のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】プチプラまつげ美容液のおすすめ人気ランキング【2025年】

プチプラまつげ美容液は、リーズナブルな価格で気軽に試せるのが魅力。低価格ながら成分が充実しているものもあり、まつげを健やかに保ちたいときに重宝します。しかし、セザンヌ・マジョマジョ・キャンメイクなど、さまざまなブランドから販売されているため、選ぶのに迷いますよね。

今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のプチプラまつげ美容液を比較して、最もおすすめのプチプラまつげ美容液を決定します。


果たしてどの商品がmybestが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか? プチプラまつげ美容液の選び方のポイントも説明するので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年03月28日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツにおける「まつげ美容」とは、育毛ではなくハリ・コシを与えるケアのことを指します。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。  
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

安くても伸びる?プチプラまつげ美容液の魅力とは?

安くても伸びる?プチプラまつげ美容液の魅力とは?

まつげ美容液にまつげを伸ばす育毛効果はありませんが、安いまつげ美容液でも、保湿したり補修したりする成分が含まれていればある程度のハリ・コシを与える効果が期待できます。ただし、高価格帯の製品に比べると、ペプチドやパンテノールといったハリコシアップ成分の濃度や種類が限定的な場合があります。


ただし、安くても保湿成分・補修成分はしっかり配合されているものが多いので、日常的なダメージケアには十分対応可能。まつエク後のケアや、乾燥対策などの用途では低価格帯でも満足度の高い商品が見つかりますよ。


まずは手頃な価格の製品から始めて、自分に合う成分や使用感を見つけていくのもおすすめです。

安いまつげ美容液を使うと色素沈着が起こる?

安いまつげ美容液を使うと色素沈着が起こる?

安いまつげ美容液を使用することで色素沈着が起こるわけではなく、2025年現在国内で販売されているまつげ美容液に関して、色素沈着の原因となる成分が含まれていることは報告されていません。とはいえ、事故情報データバンクシステムには多数の目もとのトラブルが報告されているうえ、国民生活センターからは注意喚起が出ており、慎重に選ぶべきアイテムといえます。


とくに成分表示が不明確な製品や、デリケートな目もとには刺激になりやすい防腐剤・アルコールを含むものは注意が必要。ただし、価格に関係なく、肌との相性が悪いと反応が出ることはあるため、使用前にはパッチテストを行うのがおすすめです。目元用で敏感肌に配慮されたものを選ぶことが、トラブル回避につながりますよ。

まつげ美容液の選び方

まつげ美容液を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?
本コンテンツにおける「まつげ美容」とは、育毛ではなくハリ・コシを与えるケアのことを指します。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。  
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

プチプラまつげ美容液全32商品
おすすめ人気ランキング

プチプラまつげ美容液のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
保湿成分の充実度(成分分析)
補修成分の充実度(成分分析)
コーティング成分の充実度(成分分析)
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
肌へのやさしさ(成分分析)
ブラシの形状
分類
内容量
形状
マツエク対応
1日の使用頻度
1

エービーエル

美粧AKARIMATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム

エービーエル MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム 1
4.70

目ヂカラアップに期待。ハリコシを与えしなやかなまつげに

5.00
5.00
4.00
5.00
4.40
4.50

化粧品

13mL

チップ

1回

2

シーオーメディカル

湘南美容まつ毛美容液

シーオーメディカル 湘南美容まつ毛美容液 1
4.54

傷んだまつげにうれしい処方。まつげパーマをしている人におすすめ

4.67
5.00
3.34
5.00
4.42
4.50

化粧品

4g

チップ

2回

3

アンファー

スカルプDアイラッシュセラム ピュア

アンファー アイラッシュセラム ピュア 1
4.49

ダメージが気になるまつげに。補修成分を種類豊富に配合

4.00
5.00
4.00
5.00
4.45
4.00

化粧品

6mL

チップ

2回

4

伊勢半

ヒロインメイクアイラッシュセラムEX

伊勢半 アイラッシュセラムEX 1
4.48

充実した補修成分で傷んだまつげ向け。雲型チップが塗りやすい

4.67
5.00
3.34
4.67
4.55
4.50

化粧品

5.5g

チップ

2回

4

ハーバー研究所

HABAまつ毛セラム

ハーバー研究所 まつ毛セラム 1
4.48

敏感肌の人にもおすすめ。肌荒れ防止成分配合のまつげ美容液

4.00
4.50
4.50
4.50
4.82
4.50

化粧品

6mL

チップ

2回

6

セザンヌ化粧品

CEZANNEまつげ美容液EX

セザンヌ化粧品 まつげ美容液EX 1
4.47

プチプラでも期待できる充実した成分。まつげ美容液初心者に

4.34
4.34
4.67
5.00
4.03
4.25

化粧品

5.4g

チップ

不明

2回

6

セザンヌ化粧品

CEZANNEまつげ美容液リッチプラス

セザンヌ化粧品 まつげ美容液リッチプラス 1
4.47

手軽にまつ育したい人向き。低価格ながらも成分の充実度はおおむね高評価

4.50
5.00
4.00
4.50
4.32
4.50

化粧品

4g

チップ

不明

8

アヴァンセ

アヴァンセ・ラッシュセラムN (まつ毛美容液)

アヴァンセ アヴァンセ・ラッシュセラムN  (まつ毛美容液) 1
4.46

ハリコシアップ・保湿を豊富に配合。まつげパーマ・マツエクを繰り返した人に

5.00
4.67
3.67
5.00
4.06
4.00

化粧品

10mL

チップ

2回

9

NBY

LaVinessまつげ美容液

NBY まつげ美容液 1
4.43

ハリコシアップ・保湿成分がたっぷり。際に塗りやすいチップも魅力

5.00
4.00
3.34
5.00
4.42
4.50

化粧品

5g

チップ

不明

2回

10

井田ラボラトリーズ

CANMAKEラッシュケアエッセンス

井田ラボラトリーズ ラッシュケアエッセンス 1
4.41

まつげを守りつつハリコシアップ。まつげ美容液初心者に

4.34
4.34
4.67
5.00
3.92
4.00

化粧品

4.2g

チップ

不明

2回

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気11位

エービーエル
美粧AKARIMATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム

おすすめスコア
4.70
保湿成分の充実度(成分分析)
5.00
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.40
ブラシの形状
4.50
MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム 1
MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム 2
MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム 3
MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム 4
MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム 5
MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム 6
最安価格
965円
74.2円 / 1mL(g)
タイムセール
最安価格
965円
74.2円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応

目ヂカラアップに期待。ハリコシを与えしなやかなまつげに

良い

  • 保湿成分が充実しており、まつげの乾燥対策にぴったり
  • 補修成分が配合されており、まつげのダメージケアに役立つ
  • パンテノールなどのハリコシアップ成分が充実

気になる

  • 特になし

エービーエルの美粧AKARI「MATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム」は、しなやかなまつげに導き、目ヂカラアップを目指す人にぴったりのまつげ美容液。まつげを守る成分・整える成分が種類豊富に配合されており、多方面からアプローチできるのが魅力です。


ハリコシアップ成分は比較した商品のなかでもトップクラスの充実度で、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド・パンテノール・植物エキスなどが配合されています。さらに、保湿成分としてグリセリンやヒアルロン酸Na、ベタインが配合されており、まつげにしっかりとうるおいを与えられるでしょう。


補修成分やコーティング成分を含み、ダメージケアにも役立ちます。傷ついたキューティクルを補修し、乾燥から守る効果が期待できるでしょう。敏感肌への刺激になりやすいプロスタグランジン類似成分は含まれておらず、肌がデリケートな人も使いやすい印象。ただし、配合している防腐剤の種類が多いので、心配な人は腕などでパッチテストを行ったうえで使用することをおすすめします。

形状はまつげの際に塗りやすい小さめのチップタイプで、不自由を感じることはほとんどないでしょう。保湿・補修・ハリコシアップ成分を種類豊富に含み、しなやかなまつげに導けるまつげ美容液です。ハリコシが出ることで、目ヂカラアップ効果も期待でき、印象的な目元を目指す人におすすめです。

分類化粧品
内容量13mL
1日の使用頻度1回
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気8位

シーオーメディカル
湘南美容まつ毛美容液

おすすめスコア
4.54
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
3.34
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.42
ブラシの形状
4.50
最安価格
1,831円
457.7円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応

傷んだまつげにうれしい処方。まつげパーマをしている人におすすめ

良い

  • まつげにうるおいを与え、ハリコシを高める成分が配合
  • まつげへの補修効果が期待できる配合成分あり
  • 敏感肌に刺激になりやすいペプチド成分の配合数が少なめ

気になる

  • 特になし

シーオーメディカルの「湘南美容まつ毛美容液」は、カミツレ花エキス・ローヤルゼリーエキスをはじめとする天然由来の保湿成分を配合しているまつげ美容液です。


トリートメントなどにも使用される補修成分である加水分解シルク・加水分解コラーゲン・加水分解ケラチン (羊毛)を配合した、ダメージケアに優れた処方が魅力。また、オタネニンジン根エキス・ビオチノイルトリペプチド-1・パンテノールなどのハリコシアップを配合し、まつげをしなやかにする効果に期待できます。


BG・ペンチレングリコール・グリセリンなどの保湿成分も配合しているため、乾燥したまつげにうるおいを与えられるでしょう。しかし、コーティング成分は配合されていないため、まつげを保護するような効果はそこまで期待できないのが惜しいポイント。


成分表を見るとエタノールは配合されていないうえ、敏感肌に刺激になりやすいペプチド成分の配合数も3種類と少なく、肌へのやさしさは上々の評価を獲得しました。一方、まつげにフィットし際にも塗りやすい、浅くくぼみのある形状が好印象。


補修・ハリコシアップ成分がたっぷり配合されている、まつげパーマを繰り返してまつげがパサついて傷んでいる人におすすめのまつげ美容液です。

分類化粧品
内容量4g
1日の使用頻度2回
湘南美容まつ毛美容液

湘南美容まつ毛美容液をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気6位

アンファー
スカルプDアイラッシュセラム ピュア

おすすめスコア
4.49
保湿成分の充実度(成分分析)
4.00
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.45
ブラシの形状
4.00
最安価格
1,780円
296.6円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応

ダメージが気になるまつげに。補修成分を種類豊富に配合

良い

  • 加水分解ケラチンなどの補修成分が種類豊富に配合
  • ハリコシアップ成分のピロリジニルジアミノピリミジンオキシド配合

気になる

  • コーティング成分の配合数が少なめ
アンファーのスカルプD「アイラッシュセラム ピュア」は、ハリコシがなくなり、パサつきが気になるまつげにおすすめのまつげ美容液です。補修成分とハリコシアップ成分を種類豊富に配合しているため、ダメージを受けたまつげをケアしつつ、しなやかで美しいまつげを目指せるでしょう。

成分表を見ると、補修成分として加水分解ケラチン(羊毛)・加水分解コラーゲン・シスチンが配合されていました。また、ハリコシアップ成分の充実度も申し分なく、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシドとパンテノールが配合。ペプチド成分の配合数も多く、しなやかなまつげに整える効果に期待できます。

比較したなかにはハリコシアップ成分が1種類のみ確認できたまつげ美容液があるのに対して、本商品は3種類以上配合。さまざまな方向からまつげにアプローチできる処方といえます。


敏感肌にも配慮が見られ、プロスタグランジン類似成分やエタノールは見当たりません。さらに肌荒れ防止成分も配合されており、敏感肌でも使いやすいでしょう。一方、まつげを守るコーティング成分として確認できたのはポリアクリレートクロスポリマー−6のみで、保湿成分の充実度も高評価におよばなかったのは惜しいポイントです。


形状は大きめのチップタイプで、まつげの際に塗りやすい形をしています。チップタイプは液量が多めにつきやすいので、まつげに塗る際には調整しながら使いましょう。


補修成分とハリコシアップ成分が充実した、スカルプD「アイラッシュセラム ピュア」。ダメージを受けたまつげをケアして、しなやかなまつげを目指したい人にぴったりのまつげ美容液といえます。マツエク・まつげパーマによるダメージが気になるなら、ぜひ試してみてくださいね。

分類化粧品
内容量6mL
1日の使用頻度2回
4位
人気23位

伊勢半
ヒロインメイクアイラッシュセラムEX

おすすめスコア
4.48
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
3.34
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
4.67
肌へのやさしさ(成分分析)
4.55
ブラシの形状
4.50
最安価格
1,230円
223.6円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応

充実した補修成分で傷んだまつげ向け。雲型チップが塗りやすい

良い

  • 補修成分が充実しており、傷んだまつげをケアしやすい
  • 保湿成分が配合されており、まつげのパサつきを防ぐ

気になる

  • ダメージから守るようなコーティング成分がほとんど見当たらない

伊勢半の「アイラッシュセラムEX」は、マスカラやアイライナーなどのアイメイク用品で人気のヒロインメイクのまつげ美容液。


補修成分である加水分解シルクエチル・加水分解ケラチンを配合し、傷んだまつげにもってこいの処方です。また、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド・パンテノールなどのハリコシアップ成分を配合し、まつげをしなやかにする効果にも期待できます。


BG・グリセリンなどの保湿成分を配合し、傷んで乾燥したまつげをうるおす処方。一方、乾燥やビューラーのダメージから守るようなコーティング成分がないのが惜しいポイントです。


ハリコシアップ成分が多めに配合されているのが減点につながりましたが、エタノールの配合量は少ないと予想されるうえ、ペプチド成分は配合されておらず肌へのやさしさは高評価に。雲型のチップはまつげにフィットしブラシ並みに塗りやすく、まつげの際にも塗りやすい丸い先端が好印象でした。

分類化粧品
内容量5.5g
1日の使用頻度2回
アイラッシュセラムEX

ヒロインメイク アイラッシュセラムEXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位

ハーバー研究所
HABAまつ毛セラム

おすすめスコア
4.48
保湿成分の充実度(成分分析)
4.00
補修成分の充実度(成分分析)
4.50
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.50
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
4.82
ブラシの形状
4.50
最安価格
1,870円
311.6円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応

敏感肌の人にもおすすめ。肌荒れ防止成分配合のまつげ美容液

良い

  • 加水分解ケラチンによる高い補修力に期待できる
  • コーティング成分の(VP/VA)コポリマーを配合
  • パンテノール配合によってハリコシアップが期待できる

気になる

  • 特になし

HABAの「まつ毛セラム」は、まつげ美容液を使いたいけれど肌荒れが心配な、敏感肌の人におすすめです。肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kを配合しているため、デリケートな目元の荒れを防ぐ効果が期待できます。敏感肌への刺激になりやすいプロスタグランジン類似成分やエタノールも配合が見られません。


成分表を見ると、補修成分として高い効果を期待できる加水分解ケラチンを配合。保湿成分は種類豊富とはいえないものの、日々のメイクやまつげパーマなどで痛んだまつげをケアする効果が見込めるでしょう。補修したまつげをコーティングする成分として、(VP/VA)コポリマーやヒドロキシエチルセルロースも配合されています。


まつげをしなやかにするハリコシアップ成分も充実。パンテノールなどが含まれているので、まつげに負担がかかりやすいマツエクをしている人にもおすすめですよ。形状は、まつげの際に塗りやすい小さめのチップタイプです。


肌荒れ防止成分配合で、デリケートな目元に使いやすいまつげ美容液。もちろん、保湿や補修からハリコシアップまで、まつげをしなやかにする成分も含まれていました。肌荒れが心配でまつげ美容液にチャレンジできていなかった人も、ぜひ手に取ってみてくださいね。

分類化粧品
内容量6mL
1日の使用頻度2回
6位
人気2位

セザンヌ化粧品
CEZANNEまつげ美容液EX

おすすめスコア
4.47
保湿成分の充実度(成分分析)
4.34
補修成分の充実度(成分分析)
4.34
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.67
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.03
ブラシの形状
4.25
最安価格
540円
100.0円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応不明

プチプラでも期待できる充実した成分。まつげ美容液初心者に

良い

  • 保湿、補修、コーティング成分が配合されている
  • まつげのハリコシをアップさせる成分が含まれている

気になる

  • エタノールの配合量が多いと予想され、敏感肌の刺激になる可能性がある

セザンヌ化粧品の「まつげ美容液EX」は、まつげ・まぶた・眉毛に使える3in1タイプのまつげ美容液です。


パンテノール・ビオチノイルトリペプチド-1をはじめとするハリコシアップ成分を5種類配合し、しなやかなまつげに近づける効果に期待できます。また、皮膜効果のあるヒドロキシプロピルメチルセルロース・カルボキシメチルキチンを配合し、まつげを乾燥やビューラーのダメージから守れる点も魅力。


さらに、補修成分である加水分解コラーゲンや、保湿効果のあるBG・グリセリンも配合し、ダメージケアしながらうるおいを与えられます。


一方、ベース成分にエタノールを配合しているため配合量が多いと考えられ、敏感肌に刺激になりやすい点で肌へのやさしさはいまひとつの評価に。チップタイプですがチップのサイズが小さいため、まつげの際にはもちろんまつげ自体にも塗りやすい点が好印象でした。


プチプラながら充実した成分構成で「まつげ美容液を使い始めたいけれど高くて迷っている...」「まずは低価格なまつげ美容液を試したい」と思っている人にぜひ使ってほしい1本です。

分類化粧品
内容量5.4g
1日の使用頻度2回
まつげ美容液EX

セザンヌ まつげ美容液EXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

6位
人気9位

セザンヌ化粧品
CEZANNEまつげ美容液リッチプラス

おすすめスコア
4.47
保湿成分の充実度(成分分析)
4.50
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
4.32
ブラシの形状
4.50
最安価格
792円
198.0円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応

手軽にまつ育したい人向き。低価格ながらも成分の充実度はおおむね高評価

良い

  • 価格が1,000円以下と手頃
  • 保湿・補修・ハリコシアップ成分が種類豊富に配合されている

気になる

  • コーティング成分がやや物足りない

セザンヌ化粧品のCEZANNE「まつげ美容液リッチプラス」は、手軽にまつ育をしたい人におすすめのまつげ美容液です。1,000円以下と低価格ながら、成分はおおむね充実していると評価されました。補修成分として加水分解シルク・加水分解コンキオリンタンパクを含んでおり、しなやかなまつげに導く効果に期待できるでしょう。


さらに、高分子成分のヒアルロン酸Naも含まれており、乾燥したまつげにもうるおいを与えられます。加えて、ハリコシアップ成分として、パンテノール・ペプチドも配合ボリューム感のあるまつげに導くような成分構成といえます。


そのうえ、プロスタグランジン類似成分の配合は見当たらず、エタノールの配合量も少ないと予想できるため、肌へのやさしさの評価も悪くはありません。しかし、コーティング成分はクロスポリマーしか見当たらず、少し物足りない印象です。


カーブを描いた雲型のチップは先端が丸く、まつげの際など細かい部分にもスムーズに塗れます。成分構成にも使いやすさにも大きな欠点がないので、価格を抑えてまつ育を始めたい人は検討してもよいでしょう。

分類化粧品
内容量4g
1日の使用頻度不明
8位
人気12位

アヴァンセ
アヴァンセ・ラッシュセラムN (まつ毛美容液)

おすすめスコア
4.46
保湿成分の充実度(成分分析)
5.00
補修成分の充実度(成分分析)
4.67
コーティング成分の充実度(成分分析)
3.67
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.06
ブラシの形状
4.00
アヴァンセ・ラッシュセラムN  (まつ毛美容液) 1
アヴァンセ・ラッシュセラムN  (まつ毛美容液) 2
アヴァンセ・ラッシュセラムN  (まつ毛美容液) 3
アヴァンセ・ラッシュセラムN  (まつ毛美容液) 4
アヴァンセ・ラッシュセラムN  (まつ毛美容液) 5
最安価格
Amazonで売れています!
1,023円
在庫わずか
102.3円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
1,023円
在庫わずか
102.3円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応

ハリコシアップ・保湿を豊富に配合。まつげパーマ・マツエクを繰り返した人に

良い

  • 保湿成分が種類豊富に配合されており、まつげのうるおいをキープしやすい
  • 補修成分により、ダメージまつげの補修が期待できる
  • ハリコシアップ成分が配合され、まつげの弾力性を高める効果が期待できる

気になる

  • コーティング成分が物足りない
  • ブラシの形状が太すぎて、まつげ1本1本になじみにくい
  • 敏感肌への刺激が気になる成分も一部含まれている

アヴァンセの「アヴァンセ・ラッシュセラムN (まつ毛美容液)」は、生まれ変わるまつげを保護し、よりツヤのある美まつげへと謳うまつげ美容液です。


ハリコシアップ成分として、パンテニルエチル・アカツメクサ花エキス・アセチルテトラペプチド-3を配合し、ボリューム感のあるまつげに導くような成分構成が魅力。さらに、保湿成分としてPG・グリセリン・クオタニウム-51を配合し、乾燥を防ぎまつげにうるおいを与える効果に期待できます。また、補修成分として加水分解ケラチンを配合し、まつげのダメージケアにも期待できるのも強み。


一方、まつげを保護するようなコーティング成分は配合されておらず、まつげを乾燥やビューラーの刺激から守ることには期待できないでしょう。ペプチド成分や植物エキスの配合数が少なめなのはうれしいですが、敏感肌に刺激となりやすいとされるPGを配合しており、肌へのやさしさの評価が下がる結果でした。


大きめのチップでまつげにはやや塗りづらい印象ですが、まつげパーマやマツエクを繰り返し負担のかかったまつげにおすすめのまつげ美容液です。

分類化粧品
内容量10mL
1日の使用頻度2回
アヴァンセ・ラッシュセラムN  (まつ毛美容液)

アヴァンセ ラッシュセラムNをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

9位
人気19位

NBY
LaVinessまつげ美容液

おすすめスコア
4.43
保湿成分の充実度(成分分析)
5.00
補修成分の充実度(成分分析)
4.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
3.34
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.42
ブラシの形状
4.50
まつげ美容液 1
まつげ美容液 2
まつげ美容液 3
まつげ美容液 4
まつげ美容液 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
980円
34%OFF
参考価格:
1,480円
196.0円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
980円
34%OFF
参考価格:
1,480円
196.0円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応不明

ハリコシアップ・保湿成分がたっぷり。際に塗りやすいチップも魅力

良い

  • 保湿成分が種類豊富に配合されている
  • エタノールが無配合なうえ、敏感肌に刺激となりやすいペプチド成分の配合数が少ない
  • 複数のハリコシアップ成分配合で、ボリューム感のあるまつげに導く効果が期待できる

気になる

  • 補修成分の種類が少なく、ダメージケアにはやや力不足
  • まつげを守るコーティング成分が見当たらない

NBYの「まつげ美容液」は、パラベン・エタノールなど7つの無添加を実現していると謳ったまつげ美容液です。


ビオチノイルトリペプチド-1・パンテノールなどハリコシアップ成分を配合し、ボリューム感のあるうつくしいまつげに導く効果に期待できます。さらに、BG・グリセリンなどの保湿成分も配合しており、パサついたまつげをうるおせるような処方が強み。植物エキスを5種類配合しているのが気になるものの、エタノールが無配合なうえ敏感肌に刺激となりやすいペプチド成分の配合数が少なく、肌へのやさしさは上々の評価を得ました。


一方、補修成分はジラウロイルグルタミン酸リシンNaのみと評価され、ダメージケアにはやや力不足な印象。また、コーティング成分が見当たらないため、ビューラーのダメージからまつげを守る効果にはあまり期待できないでしょう。


先端が小さめのチップタイプで、まつげの際に塗りやすい形状。ハリコシアップ・保湿成分を豊富に配合し、乾燥したまつげにおすすめといえます。

分類化粧品
内容量5g
1日の使用頻度2回
まつげ美容液

LaViness まつげ美容液をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

10位
人気26位

井田ラボラトリーズ
CANMAKEラッシュケアエッセンス

おすすめスコア
4.41
保湿成分の充実度(成分分析)
4.34
補修成分の充実度(成分分析)
4.34
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.67
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
3.92
ブラシの形状
4.00
ラッシュケアエッセンス 1
ラッシュケアエッセンス 2
ラッシュケアエッセンス 3
ラッシュケアエッセンス 4
ラッシュケアエッセンス 5
ラッシュケアエッセンス 6
ラッシュケアエッセンス 7
ラッシュケアエッセンス 8
最安価格
Amazonで売れています!
438円
在庫わずか
104.2円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
438円
在庫わずか
104.2円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応不明

まつげを守りつつハリコシアップ。まつげ美容液初心者に

良い

  • 保湿成分が充実している
  • まつげをコーティングする成分が含まれている
  • センブリエキス・オタネニンジン根エキスなどのハリコシアップ成分が入っている

気になる

  • 植物エキスやペプチド成分を多く含み、敏感肌の刺激になり得る

井田ラボラトリーズの「ラッシュケアエッセンス」は、プチプラコスメブランドであるCANMAKEのまつげ美容液。


センブリエキス・オタネニンジン根エキスなどのハリコシアップ成分を配合し、まつげをしなやかにする効果に期待できます。また、コーティング成分としてヒドロキシエチルセルロース・(VP/VA)コポリマーを配合し、まつげを乾燥から守ったりビューラーのダメージから保護したりする効果にも期待できる処方です。


加水分解シルク・加水分解エラスチンなどの補修成分や、保湿成分のBG・ジグリセリンを含み、傷んだまつげをケアしつつうるおいを与えられるような成分構成が魅力。


一方、植物エキスやペプチド成分の配合数が多く、敏感肌に刺激になりやすいのが惜しいポイントといえます。やや大きめなチップですが、チップが縦に長いためまつげにも塗りやすい点が好印象。低価格で購入に踏み切りやすく、まつげ美容液を試してみたい人におすすめです。

分類化粧品
内容量4.2g
1日の使用頻度2回
11位
人気15位

フローフシ
UZUUZU まつげ美容液(まつげ・目もと美容液)

おすすめスコア
4.37
保湿成分の充実度(成分分析)
4.00
補修成分の充実度(成分分析)
4.67
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.45
ブラシの形状
3.50
最安価格
900円
128.5円 / 1mL(g)
形状手で塗る
マツエク対応不明

ハリコシアップに期待できる。塗りづらいが衛生面に配慮された形状

良い

  • 保湿成分が配合されている
  • 補修成分が含まれ、ダメージを受けたまつげのケアが期待できる
  • 複数のハリコシアップ成分が含まれている

気になる

  • 指で直接塗るタイプで、まつげ1本1本に塗るには難易度が高い

フローフシの「UZU まつげ美容液(まつげ・目もと美容液)」は、まゆげも含めた目もと全体のトータルアイゾーンケアにと謳うまつげ美容液。


ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド・オクタペプチド-2など5種類のハリコシアップ成分を配合し、ハリコシを出しボリューム感のあるまつげに見せる効果に期待できます。また、加水分解ケラチン・加水分解エラスチンなどの補修成分も配合し、傷んだまつげをケアできる処方です。


保湿成分としてBG・ペンチレングリコールが、コーティング成分として(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーが配合されており、まつげにうるおいを与えつつ乾燥から保護する効果も期待大


ハリコシアップ成分として配合しているペプチド成分の配合数が多い点は気になりますが、ベース成分には敏感肌に懸念となる成分はなく、肌へのやさしさは上々の評価を獲得しました。指で直接塗るタイプで、まつげ1本1本に塗るには難易度が高い印象。一方、チューブは雑菌が入りにくい形状であるため、衛生面に配慮されているといえる点は魅力といえます。

分類化粧品
内容量7g
1日の使用頻度1~2回
UZU まつげ美容液(まつげ・目もと美容液)

UZU まつげ美容液をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

11位

rom&nd
rom&ndハンオールラッシュセラム

おすすめスコア
4.37
保湿成分の充実度(成分分析)
4.00
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
3.34
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
4.67
肌へのやさしさ(成分分析)
4.32
ブラシの形状
5.00
ハンオールラッシュセラム 1
ハンオールラッシュセラム 2
ハンオールラッシュセラム 3
ハンオールラッシュセラム 4
ハンオールラッシュセラム 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,450円
22%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,870円
181.2円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,450円
22%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,870円
181.2円 / 1mL(g)
形状2way(ブラシ・チップ)
マツエク対応

補修しつつハリコシアップも!まつげと際の両方に塗りやすい形状

良い

  • 保湿成分配合で、まつげをしなやかに保ちやすい
  • まつげの補修成分が配合されており、ダメージを補修しやすい

気になる

  • 敏感肌の人は、目の周りの肌に刺激を与える恐れがある

「ハンオールラッシュセラム」は、韓国のコスメブランドrom&ndのまつげ美容液。メイクの負担をケアするまつげ美容液と謳っています。


加水分解コラーゲン・加水分解ケラチンなどの補修成分を4種類配合した、ダメージケアに優れた処方が魅力。また、パンテノール・ダイズ種子エキスなどのハリコシアップ成分が充実している点も高評価につながりました。


ベタイン・ペンチレングリコールなどの保湿成分が配合された、まつげにうるおいを与えるような成分構成です。一方で、コーティング成分は見当たらず、与えたうるおいを守るような効果には期待できないのが惜しいポイント。


肌荒れ防止成分であるグリチルリチン酸2Kを配合しているものの、ペプチド成分と植物エキスの配合数が多く敏感肌への刺激になる懸念があります。さらに、ブラシの先端にボールのような丸いチップがついており、まつげにも際にもストレスなく塗れるのも魅力のひとつといえます。ダメージケア向きの処方で、まつげパーマ・ホットビューラーで傷んだまつげに使ってほしいまつげ美容液です。

分類化粧品
内容量8g
1日の使用頻度1回
13位
人気21位

I-ne
CAROME.カールメモライズラッシュセラム

おすすめスコア
4.36
保湿成分の充実度(成分分析)
4.00
補修成分の充実度(成分分析)
4.34
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.40
ブラシの形状
3.75
カールメモライズラッシュセラム 1
カールメモライズラッシュセラム 2
カールメモライズラッシュセラム 3
カールメモライズラッシュセラム 4
カールメモライズラッシュセラム 5
カールメモライズラッシュセラム 6
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,880円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,999円
376.0円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,880円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,999円
376.0円 / 1mL(g)
形状ブラシ
マツエク対応

まつげをしなやかにする効果に期待。マスカラ下地向きの成分構成

良い

  • 複数のハリコシアップ成分を配合し、まつげにハリコシを与える
  • 補修成分が配合されており、まつげのダメージケアに役立つ

気になる

  • 保湿成分やコーティング成分の配合量が少ないと予想される
  • ブラシは目の際に塗りにくい形状

I-neの「カールメモライズラッシュセラム」は、モデルのダレノガレ明美がプロデュースするCAROME.のまつげ美容液。


ハリコシアップ成分としてアセチルテトラペプチド-3・アカツメクサ花エキスを配合し、まつげをしなやかにする効果に期待できます。また、補修成分である加水分解シルク・シスチンを配合し、傷んだまつげをケアできるような処方です。エタノールが無配合なうえ、ペプチド成分の配合数が少なく、デリケートな目もとにぴったりの成分構成と評価されました。


一方、保湿成分としてヒアルロン酸Na・サクシノイルアテロコラーゲン、コーティング成分として (VP/エイコセン)コポリマーを配合しているものの配合量は少ないと予想され、うるおいを与える効果やまつげを乾燥から守る効果はやや力不足な印象です。


ブラシはスクリュータイプなので、目の際に塗りにくいのがネック。揮発性の高い油剤であるイソドデカンを配合し、乾くとパリッとした質感に変化しカールキープに期待できるような処方で、まつげ美容液というよりマスカラ下地向きといえます。とろっとした液でねばねばしているため、人によっては好みが分かれる印象です。

分類化粧品
内容量5g
1日の使用頻度2回
14位

コーセー
FASIOファシオ ラッシュ リペア セラム

おすすめスコア
4.29
保湿成分の充実度(成分分析)
4.34
補修成分の充実度(成分分析)
3.34
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.67
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
4.67
肌へのやさしさ(成分分析)
4.48
ブラシの形状
4.50
最安価格
1,320円
220.0円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応不明

保湿しながらハリコシアップ効果に期待できる。塗りやすい雲型チップ

良い

  • 複数のハリコシアップ成分が配合されており、目ヂカラアップに期待できる
  • 保湿成分配合でまつげにうるおいを与える
  • ブラシの形状がまつげにフィットしやすい

気になる

  • 補修成分がほぼ配合されておらず、ダメージが気になるまつげには物足りない
  • 植物エキスを10種類以上配合しており、敏感肌には不向き

コーセーの「ファシオ ラッシュ リペア セラム」は、目の際からまぶたまでケアできるまつげ・目もと用美容液です。


ハリコシアップ成分としてパンテノール・ホップエキスを配合し、目ヂカラアップに期待できる点が魅力。また、保湿成分であるBG・DPG・グリセリンを配合し、ダメージや乾燥でパサついたまつげをうるおせるような成分構成です。


さらに、コーティング成分である(VP/VA)コポリマー・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーを含み、まつげを保護し一時的にまつげにボリューム感を与える効果に期待できます。成分表示を見るとエタノールの配合量は少量と予想されるうえ、敏感肌の刺激となりうるペプチド成分が無配合で敏感肌でもおおむね使いやすいでしょう。ただし、植物エキスを10種類以上配合しているため、植物エキスに敏感な人には不向きといえます。


ぽこぽことした雲型のチップは、ゆるめにカーブがついているためまつげに沿わせやすく塗りやすいでしょう。また、先端が細く際にも塗りやすい点が好印象。一方、補修効果に期待できる成分がほぼ配合されておらず、ダメージが気になるまつげには物足りない点で総合評価に影響しました。

分類化粧品
内容量6mL
1日の使用頻度不明
14位
人気16位

井田ラボラトリーズ
CANMAKEラッシュルーティーン

おすすめスコア
4.29
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
補修成分の充実度(成分分析)
3.34
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.34
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.03
ブラシの形状
4.50
最安価格
812円
203.0円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応不明

傷んだまつげのケアには向かないが、ハリコシアップが期待できる

良い

  • 保湿成分の配合でまげの乾燥を防ぎやすい
  • ハリコシアップ成分の種類が充実している
  • ブラシの形状がまつげにムラなく馴染みやすい

気になる

  • 補修成分の量が少ないことが予想されるため、ダメージを受けたまつげには物足りない

井田ラボラトリーズの「ラッシュルーティーン」は、夜の洗顔やスキンケア後のケアとして、ツヤとハリを与えながらまつげを補修すると謳っているCANMAKE TOKYOのまつげ美容液です。


パンテノール・アセチルテトラペプチド-3・アカツメクサ花エキスなどハリコシアップ成分の種類が充実していることに加えて、グリセリン・ペンチレングリコールといった保湿成分も配合。そのため、まつげにうるおいを与えつつボリューム感を出す効果が期待できます


コーティング成分としてヒドロキシプロピルメチルセルロースを配合しており、まつげパーマなどによるダメージからまつげを守る保護力を見込める点も魅力です。一方補修成分については、配合されているものの配合量があまり期待できない成分と評価されたので、すでにホットビューラーやまつげパーマなどの熱や乾燥で傷んだまつげのケアには向いていないでしょう。


短めの先細チップは小回りが利いて扱いやすく、どんな目元にも塗りやすいといえます。筆タイプだと塗りにくいといった不器用な人にもおすすめです。

分類化粧品
内容量4g
1日の使用頻度1回
14位
人気22位

アヴァンセ
アヴァンセまつ毛美容液

おすすめスコア
4.29
保湿成分の充実度(成分分析)
5.00
補修成分の充実度(成分分析)
4.50
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.50
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
4.45
ブラシの形状
3.00
まつ毛美容液 1
まつ毛美容液 2
まつ毛美容液 3
まつ毛美容液 4
まつ毛美容液 5
最安価格
Amazonで売れています!
1,320円
在庫わずか
203.0円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
1,320円
在庫わずか
203.0円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応

保湿成分と補修成分が充実した成分構成。傷んだまつげにおすすめ

良い

  • 保湿成分が充実しており、乾燥したまつげにうるおいを与える
  • 補修成分とコーティング成分も配合

気になる

  • チップがやや大きめで使いにくい

アヴァンセの「まつ毛美容液」は、パーマやビューラーで傷んだまつげをケアしたい人にぴったりのまつげ美容液です。成分分析では、保湿成分の充実度・補修成分の充実度・コーティング成分の充実度・ハリコシアップ成分の充実度の4項目で高評価を獲得しました。


保湿成分としてグリセリンが配合されており、乾燥したまつげにうるおいを与える効果が見込めます。さらに加水分解シルク・加水分解コンキオリンが傷んだまつげを補修。コーティング成分のPVPがまつげの表面を整え、しなやかなまつげに導くでしょう。


ハリコシアップ成分としては、パンテノールや植物エキスなどを配合しており、まつげのボリューム感アップに期待できます。敏感肌にも配慮されており、デリケートな肌の刺激になりうるプロスタグランジン類似成分やエタノールは見当たりませんでした。


大きめのチップは特段使いやすいわけではないものの、まつげにも皮膚にも塗布しやすい形状です。成分が充実しているため、長年まつげパーマやエクステを繰り返している人や、ビューラーを毎日使う人におすすめしたいまつげ美容液です。

分類化粧品
内容量6.5mL
1日の使用頻度2回
17位
人気24位

イヴ
beveilアイラッシュセラム

おすすめスコア
4.27
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.34
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.64
ブラシの形状
4.50
最安価格
1,870円
346.2円 / 1mL(g)
形状綿棒
マツエク対応

ハリコシアップでしなやかなまつげに。ダメージケアには不向き

良い

  • ハリコシアップ成分の配合量が多いと予想でき、まつげをしなやかにする効果が期待できる
  • 複数の保湿成分を配合し、乾燥したまつげにうるおいを与える効果が見込める
  • 敏感肌の刺激となる成分はほとんど見当たらない

気になる

  • 補修成分はほとんど配合されておらず、まつげのダメージケアには物足りない

イヴの「アイラッシュセラム」は、個包装で衛生的に使用できる、使い切りタイプのまつげ美容液です。


アセチルテトラペプチド-3・アカツメクサ花エキス・パンテノールなどのハリコシアップ成分の配合量が多いと予想でき、まつげをしなやかにする効果が期待できる成分構成。さらに、保湿成分のグリセリン・ヒアルロン酸Naを配合し、乾燥したまつげにうるおいを与える効果が見込める点も魅力です。


コーティング成分としてヒドロキシエチルセルロースを配合し、熱や乾燥からまつげを守る効果はそこそこ得られるでしょう。一方、補修成分はほとんど配合されておらず、まつげのダメージケアには物足りない印象


敏感肌の刺激となる成分はほとんど配合されておらず、肌へのやさしさは高評価を獲得しました。さらに、個包装の綿棒は、先端が丸いものととがっているものの2way仕様なので、まぶたにもまつげにも塗りやすいでしょう。

分類化粧品
内容量約5.4g(約0.18mL×30本)
1日の使用頻度不明
アイラッシュセラム

ビヴェール アイラッシュセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

18位

ディーエイチシー
DHCDHCエクストラビューティ アイラッシュトニック22476

おすすめスコア
4.21
保湿成分の充実度(成分分析)
4.34
補修成分の充実度(成分分析)
3.34
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.48
ブラシの形状
3.75
DHCエクストラビューティ アイラッシュトニック 1
DHCエクストラビューティ アイラッシュトニック 2
DHCエクストラビューティ アイラッシュトニック 3
DHCエクストラビューティ アイラッシュトニック 4
DHCエクストラビューティ アイラッシュトニック 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,444円
23%OFF
参考価格:
1,887円
222.1円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,444円
23%OFF
参考価格:
1,887円
222.1円 / 1mL(g)
形状ブラシ
マツエク対応

ハリコシアップ成分でしなやかなまつげに。保湿成分も充実

良い

  • 複数の保湿成分が配合されている
  • 3種類のハリコシアップ成分を配合し、まつげをしなやかにする効果が期待できる

気になる

  • 補修成分はほぼ配合されておらず、ダメージにアプローチしにくい
  • 植物エキスが配合されており、敏感肌には刺激となる懸念がある

ディーエイチシーの「DHCエクストラビューティ アイラッシュトニック」は、マスカラ下地・透明マスカラとしても使用できるまつげ美容液。


パンテノール・センブリエキスのほかに3種類のハリコシアップ成分を配合し、まつげをしなやかにする効果に優れた処方です。また、保湿成分としてBG・グリセリンなども配合し、乾燥したまつげをうるおす効果にも期待できます。


コーティング成分として(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーを配合しており、まつげを保護する効果を期待できます。一方、補修成分はほぼ配合されておらず、ダメージにアプローチしにくい点が気になりました。


ハリコシアップ成分が敏感肌に刺激になりうる場合がありますが、そのほかのベース成分には懸念がそれほどないといえます。ただし、植物エキスを7種類以上配合しているので、植物エキスで荒れやすい敏感肌の人は避けたほうが無難でしょう。ブラシタイプでまつげ1本1本には塗りやすいですが、際には塗れない点が惜しいポイントといえます。

分類化粧品
内容量6.5mL
1日の使用頻度2回
19位
人気18位

エービーエル
美粧AKARIMATSUGE OMOI アイラッシュセラム

おすすめスコア
4.19
保湿成分の充実度(成分分析)
5.00
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.48
ブラシの形状
4.00
MATSUGE OMOI アイラッシュセラム 1
MATSUGE OMOI アイラッシュセラム 2
MATSUGE OMOI アイラッシュセラム 3
MATSUGE OMOI アイラッシュセラム 4
MATSUGE OMOI アイラッシュセラム 5
最安価格
Amazonで売れています!
658円
在庫わずか
109.6円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
658円
在庫わずか
109.6円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応

ハリコシアップ・保湿成分を豊富に配合。乾燥したまつげをうるおせる

良い

  • 保湿成分が配合され、まつげのしっとり感をキープしやすい
  • ハリコシアップ成分により、まつげに張りが出やすい

気になる

  • コーティング成分が物足りない
  • 敏感肌への刺激がやや懸念される

エービーエルの「MATSUGE OMOI アイラッシュセラム」は、ハリと弾力のあるまつげに導くと謳うまつげ美容液です。


アカツメクサ花エキス・アセチルテトラペプチド-3などのハリコシアップ成分を豊富に配合し、まつげをしなやかにする効果に期待できます。また、保湿成分としてグリセリン・ベタインなどを配合しており、乾燥したまつげをうるおす効果が見込める処方が魅力。


コーティング成分である(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーを含みますが、ほかには見当たらずまつげを乾燥から守る効果はあまり期待できません。一方、補修成分を配合しておらず、傷んだまつげをケアする効果には期待できないでしょう。


敏感肌に刺激となりやすいペプチド・植物エキス類の配合数が多めな点が気になるものの、エタノールは配合されておらず、肌へのやさしさは上々の評価を獲得。チップタイプのブラシは目の際には塗りやすい一方で、まつげにはやや塗りづらい印象です。

分類化粧品
内容量6mL
1日の使用頻度2回
MATSUGE OMOI アイラッシュセラム

MATSUGE OMOI アイラッシュセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

20位
人気14位

資生堂ジャパン
MAQuillAGEドラマティックアイラッシュエッセンス

おすすめスコア
4.03
保湿成分の充実度(成分分析)
5.00
補修成分の充実度(成分分析)
3.67
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
3.34
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
ブラシの形状
5.00
ドラマティックアイラッシュエッセンス 1
ドラマティックアイラッシュエッセンス 2
ドラマティックアイラッシュエッセンス 3
ドラマティックアイラッシュエッセンス 4
ドラマティックアイラッシュエッセンス 5
最安価格
Amazonで売れています!
1,979円
在庫わずか
247.3円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
1,979円
在庫わずか
247.3円 / 1mL(g)
形状2way(ブラシ・チップ)
マツエク対応

充実した保湿成分でまつげの乾燥ケアに。ハリコシアップ効果は微妙

良い

  • 高保湿処方で優れた保湿効果が期待できる
  • コーティング成分により、まつげを乾燥から保護する効果に期待できる
  • ブラシとチップが一体となった2wayタイプで、まつげ1本1本にも際にも塗りやすい

気になる

  • ハリコシアップ成分や補修成分が物足りない

資生堂ジャパンの「ドラマティックアイラッシュエッセンス」は、目もと美容液やアイシャドウ・マスカラ下地としても使用できるまつげ美容液。


DPG・BG・グリセリンなど保湿成分を豊富に配合し、パサついたまつげをうるおす効果に優れた処方です。コーティング成分である(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーを配合しており、まつげを乾燥から保護する効果に期待できます。


一方、ハリコシアップ成分や補修成分の配合量が物足りないのが惜しいポイント。とはいえ、敏感肌に刺激となりうるハリコシアップ成分やペプチド成分の配合がないうえ、植物エキスも1種類のみの配合と少なく、肌へのやさしさは高い評価となりました。


ブラシとチップが一体となった2wayタイプで、まつげ1本1本にも際にも塗りやすい点が好印象。ハリコシアップというより、まつげの表面やまぶたの乾燥ケアをしたい人向けの商品といえます。

分類化粧品
内容量8g
1日の使用頻度2回
ドラマティックアイラッシュエッセンス

マキアージュ ドラマティックアイラッシュエッセンスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

20位
人気25位

ドウシシャ
Platinum Labelまつ毛目元美容液

おすすめスコア
4.03
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
補修成分の充実度(成分分析)
3.67
コーティング成分の充実度(成分分析)
3.34
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
4.34
肌へのやさしさ(成分分析)
4.32
ブラシの形状
3.50
まつ毛目元美容液 1
まつ毛目元美容液 2
まつ毛目元美容液 3
まつ毛目元美容液 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,040円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,097円
148.5円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,040円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,097円
148.5円 / 1mL(g)
形状手で塗る
マツエク対応不明

まつげをうるおす効果に期待。植物エキスの配合数が多いのが難点

良い

  • 保湿成分が種類豊富で、まつげにうるおいを与えやすい
  • ハリコシアップ成分で、力強いまつげへと導く

気になる

  • 補修成分・コーティング成分が見当たらない
  • 植物エキスの配合数が多く、敏感肌の刺激になりやすい

ドウシシャの「まつ毛目元美容液」は、まつげだけでなく目元用美容液としても使えると謳う商品です。


保湿成分としてハチミツ・マンニトールなどを配合し、乾燥したまつげをうるおす効果に期待できます。また、オタネニンジン根エキスをはじめとするハリコシアップ成分を含み、まつげをしなやかにする効果に期待できる処方です。


しかし、補修成分・コーティング成分が配合されておらず、まつげパーマで傷んだまつげをケアし乾燥から守る効果が見込めないのが難点といえ、総合評価を下げる要因となりました。また、植物エキスの配合数が多く敏感肌に刺激となりやすい点で、肌へのやさしさの評価が伸び悩む結果に。


チューブタイプのため指で塗る必要があり、やや手間に感じる印象です。チップをボトル内に戻さないため衛生的には好印象といえるものの、手軽に使いたい人には不向きといえます。

分類化粧品
内容量7mL
1日の使用頻度2回
まつ毛目元美容液

プラチナレーベル まつ毛美容液をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

20位
人気5位

はまざき
スタイリングプロフェッショナルe00116

おすすめスコア
4.03
保湿成分の充実度(成分分析)
3.50
補修成分の充実度(成分分析)
4.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
4.11
ブラシの形状
3.75
最安価格
1,290円
143.3円 / 1mL(g)
形状ブラシ
マツエク対応

まつげが細く柔らかい人に向いている。保湿成分は物足りない

良い

  • パンテノール・センブリエキスを含み、ハリコシアップ成分が充実している
  • 補修成分とコーティング成分によって、傷んだまつげをケアして保護する効果が期待できる

気になる

  • 保湿成分はヒアルロン酸Naしか見当たらない
  • ブラシタイプでまつげの際には塗りづらい

はまざきの「スタイリングプロフェッショナル e00116」は、まつげにハリコシを与える効果が見込めるまつげ美容液高いハリコシアップ効果が期待できるパンテノールのほか、ハリコシアップ成分としてセンブリエキスを配合しているので、まつげが細くて柔らかい人におすすめです。


補修成分とコーティング成分の充実度も悪くありません。補修成分としては加水分解シルクが配合されています。また、コーティング成分としてはアクリル酸アルキルコポリマー・ヒドロキシエチルセルロースが配合されており、傷んだまつげをケアして保護する効果に期待が持てます


敏感肌の刺激となり得るプロスタグランジン類似成分やペプチドは見当たりません。しかし、基材としてエタノールを含むうえ、肌荒れ防止成分も確認できなかったため、敏感肌の人は使用を避けるのが無難です。

保湿成分はヒアルロン酸Naしか見当たらず、まつげにうるおいを与えたい人には物足りません。また、ブラシタイプでまつげの際には塗りづらい形状。塗りやすさを重視する人やまつげのうるおい不足が気になっている人は、ほかのまつげ美容液を検討するのがよいでしょう。
分類化粧品
内容量9g
1日の使用頻度不明
23位

ディーエイチシー
DHCアイラッシュトニック

おすすめスコア
3.93
保湿成分の充実度(成分分析)
4.00
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
3.50
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
4.82
ブラシの形状
3.75
アイラッシュトニック 1
アイラッシュトニック 2
アイラッシュトニック 3
アイラッシュトニック 4
アイラッシュトニック 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,211円
8%OFF
参考価格:
1,320円
186.3円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,211円
8%OFF
参考価格:
1,320円
186.3円 / 1mL(g)
形状ブラシ
マツエク対応

ハリコシアップ成分でボリューム感をプラス。補修効果はあまり期待できない

良い

  • 敏感肌に配慮した成分構成で、使う人を選びにくい

気になる

  • まつげの補修成分が見当たらず、すでに傷んだまつげには力不足
  • コーティング成分が見当たらない

DHCの「アイラッシュトニック」は、まつげにハリ・コシを与える効果は期待できますが、まつげを守るような成分が物足りないのが難点。成分評価を行った結果、補修成分・コーティング成分はどちらも見当たりませんでした。さらに、ブラシがスクリュータイプでまつげ以外の部分に塗布しづらいのもネックです。


また、確認できた保湿成分はBGのみで物足りない印象。一方、ハリコシアップ成分である植物エキスを3種類含んでいるのは魅力です。毛がしなやかになることで目元の印象を力強くできるでしょう。


また、肌へのやさしさの検証では高評価を獲得。敏感肌の刺激となりうるプロスタグランジン類似成分やエタノールは見当たりませんでした。敏感肌の人にとっては、うれしいポイントといえます。


総合的に見ると、ハリコシアップ成分の充実度と敏感肌でも使いやすい成分構成は魅力的。まつげにハリとコシを与えることでボリューム感を出せますが、すでに傷んだ毛には不向きです。まつげパーマやホットビューラーを繰り返している人は、ほかの商品を検討してください。

分類化粧品
内容量6.5mL
1日の使用頻度2回
24位
人気13位

FEG
アイラッシュエンハンサー

おすすめスコア
3.87
保湿成分の充実度(成分分析)
3.67
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
3.34
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
ブラシの形状
3.50
最安価格
1,980円
660.0円 / 1mL(g)
形状細筆
マツエク対応

ハリコシアップ効果に期待。一方、コーティング・補修成分が少ない

良い

  • ハリコシアップ成分を配合し、まつげをしなやかにする効果に期待できる
  • 敏感肌に刺激となりうるエタノールの配合量が少ない

気になる

  • コーティング成分・補修成分がほぼ見当たらない
  • ブラシの扱いが難しいと感じる可能性もある

FEGの「アイラッシュエンハンサー」は、土台・根本ケアに着目したまつげ美容液です。


オタネニンジンエキス・センブリエキスなどのハリコシアップ成分を配合し、まつげをしなやかにする効果に期待できます。エタノールの配合量が少ないと予想されるうえ、ベース成分に敏感肌の懸念となる成分が配合されておらず、肌へのやさしさは高評価を獲得しました。


保湿成分であるヒアルロン酸・ペンチレングリコールを配合しているものの保湿力はあまり期待できず、コーティング成分・補修成分がほぼ見当たらない点が総合評価に響く結果に。


細筆タイプでまつげの際には塗りやすいものの、まつげ1本1本には塗りづらい印象です。ボトルへの戻し方を失敗すると筆の先端が変な方向に向いてしまうので、慎重に扱う必要があります。

分類化粧品
内容量3mL
1日の使用頻度1回
アイラッシュエンハンサー

FEG アイラッシュエンハンサーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

25位

資生堂
INTEGRATEマツイクガールズラッシュ ピュアキープ

おすすめスコア
3.82
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
5.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
3.67
肌へのやさしさ(成分分析)
4.19
ブラシの形状
3.75
最安価格
1,028円
146.8円 / 1mL(g)
形状ブラシ
マツエク対応

まつげを保護し乾燥から守る。一方、目ヂカラアップには物足りない

良い

  • 保湿成分が充実していて、まつげにうるおいを与えやすい
  • 3種類のコーティング成分で、まつげの乾燥やビューラーの刺激から守る効果に期待できる

気になる

  • 補修成分は見当たらず、傷んだまつげをケアする効果には期待薄
  • エタノールの配合量が多いと予想され、敏感肌に刺激となる可能性あり

資生堂の「マツイクガールズラッシュ ピュアキープ」は、まつげをケアしながら毛流れを整えると謳い、透明マスカラとしても使える商品です。


(ジメチルアクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)クロスポリマー・PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル・ヒドロキシプロピルメチルセルロースの3種類のコーティング成分を配合し、まつげの乾燥やビューラーの刺激から守る効果に期待できます。保湿成分としてDPG・BGを配合し、まつげをしっとりうるおすような成分構成です。


しかし、ハリコシアップ成分はナツメ果実エキスのみと、目ヂカラアップには物足りない印象。また、補修成分が見当たらず、傷んでパサついたまつげをケアする効果に期待できないのが難点といえます。ペプチド成分無配合と植物エキスの配合が少ないのはうれしい一方で、エタノールの配合量が多いと予想され、敏感肌に刺激となる点が気になりました。


ブラシの形状はスクリュータイプで、まつげ1本1本に塗りやすいのがメリット。コーティング成分を多く配合し、まつげにボリュームを与えるのではなくまつげをコーティングし保護する効果に優れたまつげ美容液といえます。

分類化粧品
内容量7g
1日の使用頻度2回
マツイクガールズラッシュ ピュアキープ

インテグレート マツイクガールズラッシュ ピュアキープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

26位
人気20位

資生堂
資生堂プロフェッショナル アデノバイタルアイラッシュセラム

おすすめスコア
3.79
保湿成分の充実度(成分分析)
5.00
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
5.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
3.34
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
ブラシの形状
4.00
最安価格
1,050円
175.0円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応

コーティング効果に期待。ハリコシアップ・補修成分が少ない

良い

  • 保湿成分が種類豊富に配合されており、まつげにうるおいを与える効果に期待できる
  • コーティング成分により、まつげを乾燥やビューラーのダメージから守る効果が見込める

気になる

  • 補修成分とハリコシアップ成分が見当たらない

資生堂の「アイラッシュセラム」は、より長く・濃く・美しい印象のまつげに見せると謳うまつげ美容液です。


コーティング成分であるポリ酢酸ビニル・ポリビニルアルコールを配合し、まつげを乾燥やビューラーのダメージから守る効果が魅力。また、保湿成分としてDPG・BG・ソルビトールを配合し、乾燥したまつげにうるおいを与える効果に期待できます。


一方、補修成分とハリコシアップ成分が見当たらず、傷んだまつげをケアしたりしなやかにしたりする成分が配合されていない点が気になりました。


ハリコシアップ成分が配合されていないため敏感肌に刺激となりうる成分は少なく、肌へのやさしさは高評価を獲得。先端が斜めにカットされたチップタイプで、まつげの際には塗りやすい印象です。コーティング成分を豊富に配合し、まつげを保護し一時的に目ヂカラをアップしたように見せる効果に優れたまつげ美容液といえます。

分類化粧品
内容量6g
1日の使用頻度2回
アイラッシュセラム

アデノバイタル アイラッシュセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

26位
人気7位

COSNORI
ロングアクティブアイラッシュセラム

おすすめスコア
3.79
保湿成分の充実度(成分分析)
4.34
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
4.34
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
3.34
肌へのやさしさ(成分分析)
4.82
ブラシの形状
5.00
最安価格
1,560円
173.3円 / 1mL(g)
形状2way(ブラシ・チップ)
マツエク対応

まつげの保湿・保護に優れた成分構成。ハリコシアップはいまひとつ

良い

  • 保湿成分の充実度で高評価を獲得
  • コーティング効果のある成分が入っている

気になる

  • 補修成分やハリコシアップ成分がほぼ見当たらない

「ロングアクティブアイラッシュセラム」は、韓国のコスメブランドであるCOSNORIのまつげ美容液。


1,2-ヘキサンジオール・BGなどの保湿成分を配合し、まつげにうるおいを与えられます。また、コーティング成分であるヒドロキシエチルセルロースを配合し、まつげを乾燥から保護する効果に期待できる処方です。


一方、補修成分やハリコシアップ成分がほぼ見当たらず、まつげのダメージをケアしたりハリコシを出したりするような効果に期待できない点がネック。ただし、ハリコシアップ成分が少ないため敏感肌に刺激になる懸念はほぼなく、肌へのやさしさは高評価を獲得しました。


ブラシの先端に丸いボール状のチップがついており、まつげ1本1本にも際にも塗りやすい印象。ハリコシアップというより、まつげの保湿・保護に優れたまつげ美容液といえます。

分類化粧品
内容量9g
1日の使用頻度不明
28位
人気3位

資生堂
MAJOLICA MAJORCAラッシュジェリードロップ EX プレミアム

おすすめスコア
3.78
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
5.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
3.34
肌へのやさしさ(成分分析)
4.40
ブラシの形状
4.50
ラッシュジェリードロップ EX プレミアム 1
ラッシュジェリードロップ EX プレミアム 2
ラッシュジェリードロップ EX プレミアム 3
ラッシュジェリードロップ EX プレミアム 4
ラッシュジェリードロップ EX プレミアム 5
最安価格
Amazonで売れています!
1,925円
在庫わずか
363.2円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
1,925円
在庫わずか
363.2円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応不明

一時的に目ヂカラアップ。一方、ハリコシアップ成分は物足りない

良い

  • 種類豊富な保湿成分で、しっとり感のあるまつげに仕上がりやすい
  • 2種類のコーティング成分を配合し、まつげを保護する効果が見込める

気になる

  • 補修成分がほぼ見当たらないため、ダメージまつげへの対策は不十分
  • ハリコシアップ成分もほぼ見当たらない

資生堂の「ラッシュジェリードロップ EX プレミアム」は、濃密パックで素まつげにハリをと謳うまつげ美容液。


(ジメチルアクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)クロスポリマー・ヒドロキシプロピルメチルセルロースの2種類のコーティング成分を配合し、まつげを保護する効果に優れています。また、BG・DPG・ソルビトールなどの保湿成分も含み、乾燥したまつげにはうれしい処方です。


一方、ハリコシアップ成分や補修成分がほぼ見当たらず、まつげをしなやかにしたりダメージをケアしたりする成分が物足りない印象。肌へのやさしさに関しては、エタノールの配合量が多いと予想される点は気になるものの、ペプチド成分・プロスタグランジン類似成分が配合されていない点は評価されました。


ぽこぽこした雲型のチップは、まつげに沿わせやすくフィット感がある点が好印象。コーティング成分や増粘剤を配合しており、一時的にまつげに厚みを出し目ヂカラをアップさせる効果に期待できるでしょう。

分類化粧品
内容量5.3g
1日の使用頻度1回
ラッシュジェリードロップ EX プレミアム

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップ EX プレミアムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

29位
人気1位

資生堂
MAJOLICA MAJORCAラッシュジェリードロップ  EX

おすすめスコア
3.73
保湿成分の充実度(成分分析)
4.00
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
5.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
3.34
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
ブラシの形状
4.50
最安価格
853円
160.9円 / 1mL(g)
形状チップ
マツエク対応

まつげを保護する効果に優れている一方、ハリコシ・補修効果は微妙

良い

  • 保湿成分が充実しており、まつげのしっとり感をキープしやすい
  • コーティング成分があり、まつげを保護する効果が見込める

気になる

  • ハリコシアップ成分が見当たらない
  • 補修成分が見当たらない

資生堂の「ラッシュジェリードロップ EX」は、ハリが出てうぶげまでくっきりと謳うまつげ美容液。


コーティング成分として(ジメチルアクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)クロスポリマー・ヒドロキシプロピルメチルセルロースを配合し、まつげを保護する効果に優れています。また、BG・DPGなどの保湿成分を配合し、まつげをうるおし乾燥を防ぐような処方です。


一方、ハリコシアップ成分と補修成分が見当たらず、ダメージを受けたまつげをケアしたりハリコシを出したりするような効果には期待できないでしょう。ただし、ハリコシアップ成分を配合していないため敏感肌へ刺激となる成分が少ないとして、肌へのやさしさは高評価を獲得。


ぽこぽこした雲型のチップは際にはもちろん、まつげにもフィットするためまつげ1本1本に塗りやすい点が高印象でした。

分類化粧品
内容量5.3g
1日の使用頻度2回
ラッシュジェリードロップ  EX

マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップEXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

30位
人気10位

フローフシ
UZUまつげ美容液

おすすめスコア
3.71
保湿成分の充実度(成分分析)
4.50
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
3.50
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
4.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.45
ブラシの形状
3.00
まつげ美容液 1
まつげ美容液 2
まつげ美容液 3
まつげ美容液 4
まつげ美容液 5
まつげ美容液 6
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,480円
13%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,694円
211.4円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,480円
13%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,694円
211.4円 / 1mL(g)
形状手で塗る
マツエク対応不明

保湿成分配合でまつげにうるおいを与える。指で塗るタイプで扱いにくい

良い

  • 保湿成分が充実しており、まつげにうるおいを与えやすい

気になる

  • ハリコシアップ成分が物足りない
  • チューブタイプのため、まつげ1本1本に塗るのは難しい

フローフシの「UZU まつげ美容液」がリニューアル。新たに整肌成分を配合し、まつげと同時にまゆげも含めた目もと全体の美容液として使用できると謳うまつげ美容液です。


リニューアル前に比べ、補修成分・コーティング成分・ハリコシアップ成分の数がそれぞれ減り、全体の評価を下げる要因に。まつげパーマやマツエクなどでダメージを受けたまつげのケアや保護、目ヂカラアップ効果にはあまり期待できないでしょう。


肌荒れ防止成分は見当たらず、肌へのやさしさは高評価まであと一歩といったところ。一方、BG・ヒアルロン酸Naといった保湿成分が配合されているので、まつげにうるおいを与える効果が期待できます


また、チューブタイプの容器で指に出し直接塗るのがこの商品の大きな特徴。まつげ1本1本に塗るのは難しく、まつげ美容液初心者にはおすすめできません。

分類化粧品
内容量7g
1日の使用頻度1〜2回
まつげ美容液

UZU まつげ美容液をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

31位
人気17位

ピー・エス・インターナショナル
EYEZアイラッシュリポゾーン

おすすめスコア
3.67
保湿成分の充実度(成分分析)
4.00
補修成分の充実度(成分分析)
4.50
コーティング成分の充実度(成分分析)
3.50
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
3.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.91
ブラシの形状
3.75
アイラッシュリポゾーン 1
アイラッシュリポゾーン 2
アイラッシュリポゾーン 3
アイラッシュリポゾーン 4
アイラッシュリポゾーン 5
最安価格
Amazonで売れています!
1,314円
在庫わずか
87.6円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
1,314円
在庫わずか
87.6円 / 1mL(g)
形状ブラシ
マツエク対応不明

補修成分は充実。塗りづらいうえ、ほかの成分は物足りない

良い

  • 補修成分として加水分解ケラチン(ヒツジ)を配合し、まつげのダメージケア向き
  • エタノールなどは見当たらず、敏感肌でも使いやすい

気になる

  • スクリューブラシでまつげの根元に塗りにくい
  • ハリコシアップ成分が見当たらない
  • コーティング成分が見当たらない
ピー・エス・インターナショナルのEYEZ「アイラッシュリポゾーン」は、まつげの毛先には塗りやすいものの、根元からまつげ美容液を塗りたい人には不向き。スクリューブラシを採用していて、まつげにしか塗れないのがネックです。

コーティング成分とハリコシアップ成分が見当たらないのも惜しいところ。まつげをしなやかにする効果や、目ヂカラをアップさせる効果には期待できません。基材として配合しているBGには保湿効果が期待できますが、高分子成分や糖類の配合は見当たりませんでした。パサついたまつげにうるおいを与える目的で使うなら物足りないでしょう。


一方、補修成分として加水分解ケラチン(ヒツジ)が配合されており、傷んだまつげのケアには期待できます


さらに、敏感肌の刺激になり得るプロスタグランジン類似成分やエタノールは見当たらず、肌へのやさしさは高評価。とはいえ、塗りづらいうえ補修成分以外は物足りない結果なので、ほかのまつげ美容液を検討するのが無難です。

分類化粧品
内容量15g
1日の使用頻度2回
32位
人気4位

コーセー
FASIOまつ毛 ハリコシアップ美容液

おすすめスコア
3.57
保湿成分の充実度(成分分析)
4.00
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
コーティング成分の充実度(成分分析)
5.00
ハリコシアップ成分の充実度(成分分析)
3.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.42
ブラシの形状
5.00
最安価格
1,320円
240.0円 / 1mL(g)
形状2way(ブラシ・チップ)
マツエク対応

コーティング成分でまつげを保護。ハリコシアップは期待薄

良い

  • コーティング成分が種類豊富に配合されている
  • スクリューブラシ・チップが一体の2wayタイプで塗りやすい

気になる

  • ハリコシアップ成分が見当たらず、まつげのボリューム感アップは期待薄
  • 補修成分が見当たらず、ダメージケアには不向き

コーセーのFASIO「まつ毛 ハリコシアップ美容液」は、商品名に「ハリコシアップ」とあるものの、今回の検証内容ではハリコシアップ成分とされる成分が見当たらないと評価されました。まつげのボリューム感をアップしたい人は不満に感じるでしょう。


さらに、補修成分も見当たらないため、まつげパーマや日々のビューラーなどで受けたダメージをケアするのには不向き。そのうえ保湿成分も充実しているとはいえず、乾燥ケアにはやや物足りない印象です。一方で、コポリマー・PVPなどのコーティング成分は種類豊富に配合されていました。


また、敏感肌の刺激になり得る成分の配合は見られたものの、種類は多くないので、重度の敏感肌でなければ使いやすいでしょう。


加えて、スクリューブラシとチップが一体の2wayタイプで、まつげにも皮膚にも塗りやすいのはうれしいポイント。ただし、ハリコシアップ成分・補修成分が見当たらないため、まつげパーマでダメージを負いハリコシがなくなった人にはおすすめしにくいまつげ美容液です。

分類化粧品
内容量5.5mL
1日の使用頻度2回

魅力的な目元になれる、まつげメイクアイテムにも注目!

より魅力的な目元を目指すなら、マスカラやつけまつげも活用しましょう。以下のコンテンツでは、まつげメイクにおすすめのマスカラ・つけまつげをご紹介しています。プチプラまつ毛美容液とあわせて使ってみてくださいね。

おすすめのプチプラまつげ美容液ランキングTOP5

1位: エービーエル美粧AKARIMATSUGE OMOI プレミアムアイラッシュセラム

2位: シーオーメディカル湘南美容まつ毛美容液

3位: アンファースカルプDアイラッシュセラム ピュア

4位: 伊勢半ヒロインメイクアイラッシュセラムEX

4位: ハーバー研究所HABAまつ毛セラム

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめのまつげ美容液を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
まつげ美容液関連のおすすめ人気ランキング

プチプラBBクリーム

30商品

新着
まつげ美容液関連のおすすめ人気ランキング

人気
まつげ美容液関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

カテゴリから探す