マイベスト
枕おすすめ商品比較サービス
マイベスト
枕おすすめ商品比較サービス
  • 羽毛枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 羽毛枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 羽毛枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 羽毛枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 羽毛枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

羽毛枕のおすすめ人気ランキング【2025年】

家での睡眠時間も、高級ホテルのようなふかふかの枕で眠れたらうれしいですよね。そんなちょっぴりリッチな寝心地を体験したい人には、羽毛枕がおすすめ。保温性や通気性に優れており、理想の睡眠を叶える商品です。しかし、羽毛枕とひとくちに言ってもたくさんの種類があり、どれを選べばよいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、羽毛枕のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します! 丸洗い可能で手入れが簡単な商品も登場。それぞれの商品の特徴を詳しくお伝えしていきますので、ぜひご自身にぴったりの枕を選んでみてくださいね。

2025年04月04日更新
ヒラノマリ
監修者
スリープ トレーナー・睡眠健康指導士
ヒラノマリ

自身も不眠症を経験したことから睡眠学に興味を持ち、大学卒業後は大手インテリア会社に入社。一般のお客様からホテル、保養所、大使館などのベッドや寝室全体のコンサルティングを経験する。現在は日本で唯一のアスリート専門の睡眠のパーソナルトレーナー『スリープトレーナー』としてメジャーリーガーの藤浪晋太郎投手、プロ野球選手、Jリーガー、オリンピック選手などに試合時に合わせた睡眠アドバイスから寝具・パジャマ選びまで行っている。

ヒラノマリのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

羽毛枕のメリットとは?

羽毛枕のメリットとは?

羽毛枕とは、中に入っている羽毛(ダウン)の比率が50%以上の枕のことで、羽根(フェザー)が50%以上のものは羽根枕と言います。羽毛には多くの空気を取り込む性質があるため、保温性に優れている点がメリット。秋冬の肌寒い季節でも、ふっくら暖かな空気で包み込んでくれるでしょう。


また、羽毛枕は通気性もよいという特徴があります。寒い気候の日だけでなく、蒸れやすい夏場も快適に過ごすことができますよ。

羽毛枕の選び方

ここからは、羽毛枕の選び方について解説していきます。

1

重要視するポイントに合わせて羽毛の種類を選ぼう

羽毛枕には、「グース」と「ダック」の2種類の羽毛がよく使用されます。まずはそれぞれの特徴をみていきましょう。

あたたかさを重視するなら保温性にすぐれたグース

あたたかさを重視するなら保温性にすぐれたグース

あたたかさを重視するなら、ガチョウの羽毛を使ったグースがおすすめ。グースは、羽毛の綿毛のような部分を大きく採取することができるため保温性にも優れています。そのため、少量でも暖かく、軽量な枕が多いのも魅力です。


しかし、高級な素材として使われることが多く、価格も高めの商品が多い傾向があります。また、羽毛のふくらみはダックに劣るものあるので、弾力のある枕が好みなら、一度店頭でチェックするのがおすすめです。

手頃な価格で手に入れたいならダックを

手頃な価格で手に入れたいならダックを

手頃な価格で羽毛枕を手に入れたい人は、アヒルの羽毛であるダックを選びましょう。


ただ、ダチョウに比べて体が小さく羽のサイズも小さくなるため、ボリュームを求めると枕の重量が重くなることも。またなかには臭うことのある商品もあるため、気になる人は実際に手に取りながらの検討が必要です。

2

ダウンパワーは300dp以上のものを

ダウンパワーは300dp以上のものを

ふわっとした質感を好みの人は、ダウンパワーが300dp以上の枕を選ぶようにしましょう。ダウンパワー(dp)とは、羽毛のふくらみを数値化したもので、この数値が大きいほど、ふくらみ、軽くて暖かく、吸湿発散性も高くなります。基本的に商品のラベルにダウンパワーが記載されているので、購入時にはチェックしましょう。


ただ、羽毛布団ほどの軽さや温かさを枕には求めないと思うので、そこまで高い数値出なくても大丈夫です。

3

自分に合ったサイズを選ぼう

自分に合ったサイズを選ぼう

一般的に普通体型の成人の人は幅43cm×奥行63cmの標準サイズが推奨されています。そのため枕を選ぶ際には、縦と横幅が自分に体に合ったサイズであるかどうかも確認しましょう。小さい枕だと寝返った際に頭が落ちてしまったり、高さが合っていないと首周りに不快感を覚えたりします。


枕の高さは、使用しているマットレスや布団の上で寝転がったときににできるマットレス(もしくは布団)と首筋の間にできる高さを埋めてくれ、顔が5度前後の傾斜になっている状態が理想的です。とはいえ、人によって好みや慣れもあるため、今使用している枕の下にタオルなどを敷き、しっくりくる高さを探してみるのもおすすめです。

4

側生地もチェックしよう

側生地もチェックしよう

側生地(がわきじ)とは、枕表面の生地のことで、綿・テンセル・ポリエステルなど、さまざまな素材があります。側生地に通気性の悪い素材が使われてると枕に熱や湿気がこもりやすくなり、寝つきが悪くなったり睡眠の質が下がりやすくなるので、できるだけ綿など通気性の良い素材を選びましょう。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

羽毛枕全11商品
おすすめ人気ランキング

人気の羽毛枕をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月03日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
奥行
高さ
カバー素材
ダウン率
羽毛種類
1

アパサービス

ADJUST FIT

アパサービス ADJUST FIT 1

好みや体調に合わせて寝心地を選べる4way枕

約60cm

約40cm

不明

綿

10%

不明

2

熊井綿業

エブリ寝具ファクトリーホテル仕様 羽毛枕

熊井綿業 ホテル仕様 羽毛枕 1

高級ホテルのような贅沢な使い心地を体験

63cm

43cm

不明

綿

3

昭和西川

昭和西川 枕 1

2層式で気分に合わせて両面使える枕

70cm

50cm

不明

4

西川

ダウンピロー

西川 ダウンピロー 1

適度な柔らかさが心地いいダウンピロー

70cm

50cm

不明

綿60% 、ポリエステル40%

5

森製綿所

大きめの羽毛枕

森製綿所 大きめの羽毛枕 1

高級生地の超長綿100サテン使用の羽毛枕

70cm

50cm

不明

綿

6

丸八真綿

パイプ羽根枕

丸八真綿 パイプ羽根枕 1

コンディションに合わせて選べる2通りの寝心地

63cm

43cm

15cm

不明

不明

7

America's Sparkler

羽毛枕

America's Sparkler 羽毛枕 1

エレガントな見た目と、肌触りを楽しむ

不明

不明

不明

綿

8

ルームテイスト

羽根枕

ルームテイスト 羽根枕  1

フェザーの量を増量したホテル品質の羽根枕

63.0cm

43.0cm

15.0cm

不明

不明

不明

9

ロマンス小杉

羽毛まくら

ロマンス小杉 羽毛まくら 1

収納バッグ入りで、保管にも便利

63cm

43cm

不明

10

ロマンス小杉

羽毛まくら

ロマンス小杉  羽毛まくら  1

上質なダウン85%を0.5kg使用した羽毛入りのまくら

70cm

50cm

不明

綿15%、ポリエステル85%

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

アパサービス
ADJUST FIT

ADJUST FIT 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
13,200円
中価格
最安価格
13,200円
中価格

好みや体調に合わせて寝心地を選べる4way枕

アパホテルが企画したオリジナルの4way枕です。表面は寝心地の良い羽毛枕、裏面は通気性と耐久性に優れたパイプ枕となっており、その日の体調・気分・好みに合わせて寝心地を選べます。位置によって高めと低めを選べるのもポイントです。

約60cm
奥行約40cm
高さ不明
カバー素材綿
ダウン率10%
羽毛種類不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

熊井綿業
エブリ寝具ファクトリーホテル仕様 羽毛枕

最安価格
10,780円
中価格

高級ホテルのような贅沢な使い心地を体験

1963年創業、香川県高松市の布団工場にて、熟練の職人が1つ1つ丁寧に手作業で仕立てている、羽毛枕です。冬はあたたかく夏は涼しい仕様。家庭で、高級ホテルのような贅沢な使い心地を体験したい人におすすめです。

63cm
奥行43cm
高さ不明
カバー素材綿
ダウン率
羽毛種類
全部見る
3位

昭和西川

参考価格
24,200円
高価格

2層式で気分に合わせて両面使える枕

上層部にグースタウンを90%、下層部にフェザーを100%使用し、2層式で好きな面を上にして使えるタイプです。弾むような弾力性に富、底つき感が少ないのが特徴。側生地は質のよい超長綿製で、菌の繁殖や汗のにおいを抑えるポリジン加工済みなので衛生的です。

70cm
奥行50cm
高さ不明
カバー素材
ダウン率
羽毛種類
全部見る
4位

西川
ダウンピロー

最安価格
Amazonで売れています!
18,700円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
18,700円
在庫わずか

適度な柔らかさが心地いいダウンピロー

ゆったりサイズの、羽毛枕です。ホテル仕様のようなボリュームたっぷりで適度な柔らかさが心地いいダウンピロー。少し大きめサイズになっているので、包まれるような感覚で使用したい人におすすめです。

70cm
奥行50cm
高さ不明
カバー素材綿60% 、ポリエステル40%
ダウン率
羽毛種類
全部見る
5位

森製綿所
大きめの羽毛枕

最安価格
Amazonで売れています!
7,700円
在庫わずか

高級生地の超長綿100サテン使用の羽毛枕

生地は高級な超長綿100サテンで、綿100%を2枚重ねした商品です。固い羽の芯が入っている羽根枕と違い、枕の中から羽がでにくい仕様。極細の糸から織られた生地のため、ソフトな肌触りになります。

70cm
奥行50cm
高さ不明
カバー素材綿
ダウン率
羽毛種類
全部見る

コンディションに合わせて選べる2通りの寝心地

ポリエチレンパイプの面と羽毛が入った面をドッキングしており、表と裏で触感を選べるのが特徴です。フェザー側は生地を二重にして作られているなど、耐久性の面でも優れています。ホテルや旅館でも実際に使われている実力派の枕です。

63cm
奥行43cm
高さ15cm
カバー素材
ダウン率不明
羽毛種類不明
全部見る

エレガントな見た目と、肌触りを楽しむ

パッケージ内容は、スレッドカウント1200の生地のカバーがついた高級グースダウンの羽毛枕1個。枕は工場にてジッパー付きの美しいパッケージに封入されます。エジプト綿カバーのエレガントな見た目と、肌触りを楽しむことができる枕です。
不明
奥行不明
高さ不明
カバー素材綿
ダウン率
羽毛種類
全部見る

フェザーの量を増量したホテル品質の羽根枕

通常の羽根枕の中身よりフェザーの量を1.1kg増量していて、適度な弾力でへたりにくくしっかりした枕。枕の側生地は無漂白の綿100%の生地を使用しています。ユーラシアスモールフェザー100%を使用しておりサイズは43×63cmです。

63.0cm
奥行43.0cm
高さ15.0cm
カバー素材不明
ダウン率不明
羽毛種類不明
全部見る
9位

ロマンス小杉
羽毛まくら

参考価格
15,400円
やや高価格

収納バッグ入りで、保管にも便利

ロマンス小杉の上質なダウン93%を0.45kg使用した、羽毛入りの枕です。ふんわり柔らかめの寝心地がお好きな人におすすめ。サイズは43×63cm、製品重量は約0.5kg、収納バッグ入りのため保管にも便利です。

63cm
奥行43cm
高さ不明
カバー素材
ダウン率
羽毛種類
全部見る
10位

ロマンス小杉
羽毛まくら

参考価格
8,580円
やや低価格

上質なダウン85%を0.5kg使用した羽毛入りのまくら

上質なダウン85%を0.5kg使用した羽毛入りのまくら・保管にも便利な収納バッグ入りです。ふんわり柔らかめの寝心地がお好きなひとにおすすめの商品。詰め物はダウン85%フェザー15%、側生地は綿15%ポリエステル85%です。
70cm
奥行50cm
高さ不明
カバー素材綿15%、ポリエステル85%
ダウン率
羽毛種類
全部見る
11位

Fengzel Outdoor
羽毛枕

最安価格
7,760円
やや低価格

立体ボックス構造高反発グース羽毛枕

幅48×長74cm、高さ16cmのふんわりボリュームとほどよい弾力性を両立する立体ボックス構造高反発グース羽毛枕。より空気を多く含む仕様で、弾力性や保温性があります。専用収納袋付きで、収納やお出掛けの携帯に便利です。

74cm
奥行48cm
高さ16cm
カバー素材80番手高密度超長綿
ダウン率
羽毛種類
全部見る

おすすめの羽毛枕ランキングTOP5

1位: アパサービスADJUST FIT

2位: 熊井綿業エブリ寝具ファクトリーホテル仕様 羽毛枕

3位: 昭和西川

4位: 西川ダウンピロー

5位: 森製綿所大きめの羽毛枕

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
枕関連のおすすめ人気ランキング

首・肩こり防止枕

35商品

新着
枕関連のおすすめ人気ランキング

人気
インテリア・家具関連のfavlist

カテゴリから探す