マイベスト
水槽用フィルターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
水槽用フィルターおすすめ商品比較サービス
  • 水槽用フィルターのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 水槽用フィルターのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 水槽用フィルターのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 水槽用フィルターのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 水槽用フィルターのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

水槽用フィルターのおすすめ人気ランキング【2025年】

水槽で生き物を飼育する上で欠かせないのが水槽用フィルターです。しかし、上部式・外部式・外掛け式などさまざま。静音設計やメンテナンスがしやすいものなど種類が豊富で、何を基準に選べばいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、水槽用フィルターのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。水槽の立ち上げが初めての人はもちろん、フィルターの買い替えを検討している人も要チェック!用途に合わせて最適なものを見つけてくださいね。
2025年04月09日更新
大谷幸代
監修者
トリマー/ドッグトレーナー/ペット用品販売士/ペット専門学校講師
大谷幸代

生体販売・トリマー・トレーナー・新規事業開発・成田空港内ペットホテル開業に伴うプロジェクトリーダー等を経験し、現在は大手ペット専門学校講師、海外製ペット用品の開発・販売、ペット関連プロモーション事業にも従事。トリマー兼トレーナーとして動物保護活動にも取り組む。

大谷幸代のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

なぜ重要?水槽用フィルターの仕組みとは?

なぜ重要?水槽用フィルターの仕組みとは?
水槽内の水をきれいにしてくれる「水槽用フィルター」。水槽に収まれば、どれを使ってもいいなんて思っていませんか?でも実は、飼育している生き物や水槽に合ったフィルターを選ぶのはとても大事なこと。使用条件に合っていなければ、せっかくの濾過性能を十分に発揮できないので、商品選びは慎重に行いましょう。

ほとんどの水槽用フィルターは、目で確認できる汚れを取り除く「物理濾過」、バクテリアによる「生物濾過」、水のにおいや流木のアクを除去する「化学濾過」の3つで構成されており、この行程が揃うことで、水槽の水をクリーンにします。


しかし、商品によって、このろ材の構成や種類が異なるため、自分が必要なフィルターをしっかり見極めることが重要。賢く活用すれば、飼育の手間や水換えの頻度を減らすことも可能です。水槽用フィルターを選ぶときのコツを押さえて、水槽の水をきれいにキープしましょう!

水槽用フィルターの選び方

それでは、水槽用フィルターの選び方をお伝えしていきます。

1

1台でしっかり濾過したいなら「単独使用タイプ」を

「物理濾過」「生物濾過」「科学濾過」の3つを1台でこなしてくれる単独使用タイプは、上級者はもちろん、初心者にもぴったり。1台で十分な濾過性能を得たい方は、次の3つのタイプの中から選びましょう。

上部式:濾過能力・濾過効率に優れ、メンテナンス性抜群

上部式:濾過能力・濾過効率に優れ、メンテナンス性抜群
出典:amazon.co.jp
濾過能力と濾過効率が高い上部式フィルターは、あらゆる生体飼育に適しているタイプ。稼働させたまま濾過槽を見られるので、フィルター交換のタイミングもチェックできます。

最近人気のフレームレス水槽では使用できませんが、メンテナンスしやすく濾過能力も高いため、初心者にも上部式がおすすめです。

外部式:高濾過能力ながら見た目もすっきり

濾過能力が高いのに水槽内の見た目を損なわない外部式フィルターは、見た目を優先したい水槽にぴったり。外付けタイプなので、水槽内には吸水用と排水用のパイプのみ設置すればOKです。水槽用の照明も取り付けられるので、生体だけでなく水草の飼育にも外部式をおすすめします。


ただし、フィルター本体を外部に設置するタイプのため、水槽以外にもスペースの確保が必要です。

投げ込み式:価格が手ごろでエアレーションとしても使える

投げ込み式:価格が手ごろでエアレーションとしても使える
出典:amazon.co.jp

安価で手に入り、濾過と同時にエアレーションの役割も果たすのが投げ込み式です。投げ込んで使うフィルターは、コストをかけずに設置できる上にサイズも豊富。安いもので十分という方にはぴったりです。


大型水槽に使用する場合は、水槽サイズに見合った商品を選ぶことが大切です。ただ、3つの濾過性能はあるものの、見た目がかっこ悪くなる可能性があります。どちらかというと、投げ込み式は小型水槽に単独で使用するときにおすすめ。または、他のフィルターのサブとして使うのが良いでしょう。ろ材の容量が小さく汚れやすいので、まめなフィルター交換を心がけてくださいね。

2

小型水槽に設置するなら「併用タイプ」を

併用タイプは小型水槽に適したフィルターです。3つの濾過方法のうち、主に「物理濾過」や「生物濾過」の役割しか持っていませんが、小型水槽ならまめな水換えも簡単なので、併用タイプでもきれいな水を保つことが可能です。

スポンジ式:設置スペースをとらずコンパクト

スポンジ式:設置スペースをとらずコンパクト

水槽の隅などに設置しやすいコンパクトなタイプが「スポンジ式フィルター」。スポンジに発生するバクテリアによって生物濾過の効果も期待できます。スポンジ式は目が細かいので稚魚・稚エビ飼育にも最適ですよ。


ただし、稼働音が大きめなので、リビングや玄関など、音が気にならない場所にある水槽向けです。

外掛け式:設置が簡単ですぐセットできる

外掛け式:設置が簡単ですぐセットできる
出典:amazon.co.jp

水槽上部の縁に引っ掛けて使用する外掛け式は、簡単に設置したい方におすすめ。濾過性能はやや低めですが、リングろ材などを追加すれば、小型水槽で十分使えます。吸い上げた水を落とすタイプなので、エアレーションの役割も果たしてくれるでしょう。


一方で、水流が強めになってしまう場合もあるので、穏やかな環境を好む生体には、水流調節機能があるものを選んでくださいね。

底面式:敷くだけで見た目を損なわずに使える

底面式:敷くだけで見た目を損なわずに使える
出典:amazon.co.jp

水槽の見た目を損ないたくない方には、底面式がおすすめです。水槽の底に敷くだけの底面式は、その上に砂利などの床材を敷いて水を循環させることにより、ろ材の役割を果たすタイプ。ろ過性能も高くなっています。


まめなメンテナンスは欠かせませんが、底面式なら維持費も少なく、ろ材不要で使えて便利ですよ。

3

水槽の大きさに合うサイズを選ぶ

水槽の大きさに合うサイズを選ぶ
各フィルターには、適合する水槽の大きさが記載されています。使う水槽の大きさに合っているか確かめて選びましょう。ぴったりサイズなら、フィルターのろ過性能を十分に発揮でき、過剰な水流が発生してしまうこともありません

水槽のサイズよりフィルターが小さすぎたり大きすぎたりすると、設置できないこともあるので注意が必要。また、水流が強めになって生態を弱らせてしまうこともあるので、サイズはよく確認してくださいね。

4

濾過性能を左右する「ろ材」にも注目

濾過性能を左右する「ろ材」にも注目
出典:amazon.co.jp

濾過性能は、使われているろ材の配分や使用量によって異なります。基本的には、スポンジなどの「物理ろ材」・セラミックやガラスなどでできた「生物ろ材」・ゼオライトや活性炭の「化学ろ材」の3タイプ。初心者はあらかじめこの3タイプのろ材が揃ったものを選ぶと良いでしょう。


ろ材の種類や素材を変えれば、pH調整をしたりメンテナンスの手間を少なくしたりできますが、初心者には難しくなっています。ともすれば濾過性能の低いフィルターになりかねません。まずは、3タイプのろ材が含まれたものを使用してから、必要に応じて交換するのがおすすめです。

5

使いやすさがUPする便利な機能にも注目

水槽フィルターを選ぶときに、ぜひチェックして欲しいのが「流水調節機能」と「自動呼び水機能」です。この機能があると、もっと快適にフィルターを使うことができますよ。

流水調節機能:飼育する生体に合わせて水流を変えられる

流水調節機能:飼育する生体に合わせて水流を変えられる
出典:amazon.co.jp
フィルターに水流調節機能があると、強い水の流れが苦手なメダカやベタ、琉金なども飼育しやすくなり便利です。水槽フィルターによって水流の強さはまちまちなので、泳ぎが苦手な魚などを飼っている場合は、水流調節機能があるものを選びましょう。

自動呼び水機能:立ち上げ時やメンテ時の呼び水を簡単にできる

自動呼び水機能:立ち上げ時やメンテ時の呼び水を簡単にできる
出典:amazon.co.jp

ホースから水を吸い上げて外部フィルターに通す「呼び水」を自動で行ってくれるのが、自動呼び水機能です。手間なく簡単に呼び水が完了するので、初心者にも上級者にも便利。主に、外部式・外掛け式フィルターに搭載されています。


自動呼び水機能がないと、ホースから直接口で吸い上げたり、付属の手動ポンプを使わなければなりません。どちらも初心者には難しく、手間もかかるので、なるべく自動で行ってくれた方が良いですね。

6

海水と淡水、自分の水槽に対応しているものを選ぼう

海水と淡水、自分の水槽に対応しているものを選ぼう

海水魚を飼育する水槽に使う場合は、海水に対応した商品を選びましょう。海水用フィルターは、海水に含まれる塩分に対応済みなので安心して使うことができます。海水非対応のものでは、塩分の影響で破損してしまうこともあるので注意が必要です。


また、メンテナンスがしにくいなどのデメリットを被ることもありますので、必ず海水対応商品を選んでくださいね。

7

静音設計なら夜間も静か

静音設計なら夜間も静か
水槽用フィルターは、常に稼働させておかなければならないため、稼働音もチェックしておきましょう。静音設計タイプなら、振動音やモーター音などがぐっと抑えられているので静かです。

昼間は気にならない音も、夜間は大きく聴こえてしまうものです。寝室に水槽を置いている方は静音設計のフィルターを選ぶと良いでしょう。

8

メンテナンスしやすいことも大事

メンテナンスしやすいことも大事
フィルターのお手入れがしやすいことも重要ですね。ホースユニットが簡単に外せるものや開閉レバー付きなら、フィルター交換がしやすいので便利です。

また、ろ材も、使っているうちに汚れがたまったり劣化したりするので、交換しやすいものが良いですね。ろ材コンテナが取り出しやすいものなど、楽にろ材を交換できるものがおすすめです。

選び方は参考になりましたか?

水槽用フィルター全32商品
おすすめ人気ランキング

人気の水槽用フィルターをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月08日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
フィルター種類
適応水槽サイズ
ろ材種類
水質
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
1

スペクトラムブランズジャパン

テトラオートワンタッチフィルターAT-20

スペクトラムブランズジャパン オートワンタッチフィルター 1

コンセントにつなぐだけ。オートスタートのワンタッチフィルター

外掛けフィルター

15~32cm

バイオバッグジュニア

不明

2

スペクトラムブランズジャパン

スポンジフィルター

スペクトラムブランズジャパン スポンジフィルター 1

育成や産卵、ふ化にぴったりな環境をつくり出す

スポンジ式

不明

生物ろ材

淡水

3

ジェックス

「デュアルクリーン600 」「クリーンバイオ-N」

ジェックス 「デュアルクリーン600 」「クリーンバイオ-N」 1

GEXの水槽用品を便利にセット買い

上部式

60cm

化学ろ材

淡水、海水

不明

不明

不明

4

寿工芸

コトブキトリプルボックス

寿工芸 トリプルボックス 1

濾過槽付きポンプで、強力な濾過を実現

上部式

60cm(枠付き水槽専用)

Wバイオリングタイプ、Wバイオボールタイプ、立体マット

不明

不明

不明

5

EXLEAD JAPAN

スポンジフィルター

EXLEAD JAPAN スポンジフィルター 1

ろ過機能もパワフルで音も静かなスポンジフィルター

投げ込み式、スポンジ式

不明

物理ろ材、生物ろ材

淡水

6

ジェックス

グランデ900

ジェックス グランデ900 1

使いやすいバスケット式濾過槽で高いろ過能力を発揮

上部フィルター

90cm

グランデバイオ900交換ろ過材、クリーンバイオ

不明

不明

7

ジェックス

スリムフィルター

ジェックス スリムフィルター 1

流量調節機能付き。スリムなデザイン

外掛けフィルター

25L以下

活性炭、バクテリアマット

不明

不明

8

ジェックス

ロカボーイロカボーイ バクテリアパワー

ジェックス ロカボーイ バクテリアパワー 1

生きたバクテリアが水槽の立ち上げを手助け

水中フィルター

39cm以下

活性炭、バクテリアパワーマット

不明

不明

不明

9

信友

スポンジフィルター

信友 スポンジフィルター 1

濾過能力に優れ、魚の繁殖にも適したスポンジフィルター

投げ込み式、スポンジ式

不明

物理ろ材、生物ろ材

淡水、海水

10

エーハイム

クラシックフィルター22132213320

エーハイム クラシックフィルター2213 1

5種類のろ材が細かい汚れまで取り除く

外部式(縦置き)

45~75cm(約40~114L)

細目フィルターパッド、粗目フィルターパッド、活性炭フィルターパッド、エーハイムメック、エーハイムサブストラットプロ

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

スペクトラムブランズジャパン
テトラオートワンタッチフィルターAT-20

オートワンタッチフィルター 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
1,168円
やや低価格
タイムセール
最安価格
1,168円
やや低価格

コンセントにつなぐだけ。オートスタートのワンタッチフィルター

コンセントを入れるだけで呼び水の必要がない、オートスタートの32cm水槽用ワンタッチフィルターです。小型水槽に適した優しい水流が、魚のストレスを軽減します。水中モーターを採用しており、静かな運転音も魅力のひとつです。

フィルター種類外掛けフィルター
適応水槽サイズ15~32cm
ろ材種類バイオバッグジュニア
水質不明
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

スペクトラムブランズジャパン
スポンジフィルター

最安価格
Amazonで売れています!
1,250円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,250円
在庫わずか

育成や産卵、ふ化にぴったりな環境をつくり出す

無数の微細孔をもつスポンジによりバクテリアの繁殖を支えるとともに、効率のよいろ過を実現しています。水面にほどよい水流をつくり酸素も補給。魚の成育、産卵、ふ化に最適な環境をつくり出すエアーポンプ運転式のスポンジフィルターです。

フィルター種類スポンジ式
適応水槽サイズ不明
ろ材種類生物ろ材
水質淡水
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
全部見る
3位

ジェックス
「デュアルクリーン600 」「クリーンバイオ-N」

最安価格
3,319円
やや高価格

GEXの水槽用品を便利にセット買い

GEXの「デュアルクリーン600」と「クリーンバイオ-N」がセットになった商品です。「デュアルクリーン600」は、60cm水槽用上部式フィルターで、2つのろ過槽と高効率な2段階ろ過で水をきれいにします。「クリーンバイオ-N」は、ろ過バクテリアが大量繁殖し、アンモニアや食べ残し、フン等を分解するろ過材です。

フィルター種類上部式
適応水槽サイズ60cm
ろ材種類化学ろ材
水質淡水、海水
自動呼び水機能不明
流量調節機能不明
静音設計不明
全部見る
4位

寿工芸
コトブキトリプルボックス

最安価格
2,526円
中価格

濾過槽付きポンプで、強力な濾過を実現

スペースを取りにくい上部設置タイプで、ポンプ部分を含む計3つの濾過槽を搭載しています。強力な濾過性能でバクテリアの繁殖を促し、きれいな水質を維持できる構造です。水中ポンプと拡散式エルボにより、優れた静音性・底砂を掘り返さない穏やかな水流を叶えます。

フィルター種類上部式
適応水槽サイズ60cm(枠付き水槽専用)
ろ材種類Wバイオリングタイプ、Wバイオボールタイプ、立体マット
水質不明
自動呼び水機能不明
流量調節機能不明
静音設計
全部見る

ろ過機能もパワフルで音も静かなスポンジフィルター

エアーストーンを内蔵してるため泡が細かくしっかりエアーリフトされて、ろ過機能もパワフルで音も静かなスポンジフィルターです。よりバクテリアが住みつきやすいよう、スポンジ密度にこだわったつくり。水槽にもNVボックスにもぴったりなサイズです。

フィルター種類投げ込み式、スポンジ式
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材、生物ろ材
水質淡水
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
全部見る

使いやすいバスケット式濾過槽で高いろ過能力を発揮

90cm用の大型水槽に活用できる上部フィルターで、豊富に酸素を取り込める大型ならではの高いろ過能力を発揮します。淡水と海水のどちらにも対応できて、安全ヒューズが付属しているのもうれしいポイント。使いやすいバスケット式濾過槽を採用しています。

フィルター種類上部フィルター
適応水槽サイズ90cm
ろ材種類グランデバイオ900交換ろ過材、クリーンバイオ
水質不明
自動呼び水機能
流量調節機能不明
静音設計
全部見る
7位

ジェックス
スリムフィルター

最安価格
Amazonで売れています!
2,780円
在庫わずか

流量調節機能付き。スリムなデザイン

新ろ過構造で奥行きスリムに、すっきりしたデザインに。面積が大きくなったろ過材は、やさしい水流を作る波型吐出口に設計されています。水中モーターにより音が静かで、流量調節機能付きなので飼育魚によって流量を調節可能です。

フィルター種類外掛けフィルター
適応水槽サイズ25L以下
ろ材種類活性炭、バクテリアマット
水質不明
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計不明
全部見る
8位

ジェックス
ロカボーイロカボーイ バクテリアパワー

最安価格
368円
低価格

生きたバクテリアが水槽の立ち上げを手助け

淡水・海水の両方に使えるエアーリフト式の水中フィルターです。生きたバクテリアが休眠状態でマットに入っているので、パワフルなろ過能力が水槽立ち上げの手助けや水質キープに活躍します。ボディは水槽内での悪目立ちを防いでくれるスモークカラーを採用し、景観を損なわない配慮がされています。

フィルター種類水中フィルター
適応水槽サイズ39cm以下
ろ材種類活性炭、バクテリアパワーマット
水質不明
自動呼び水機能不明
流量調節機能
静音設計不明
全部見る

濾過能力に優れ、魚の繁殖にも適したスポンジフィルター

淡水・海水・鑑賞用・食用飼育にいたるまで幅広い分野で使える、濾過能力に優れたスポンジフィルターです。フィルターが汚れたら分解して掃除でき、繰り返し使用が可能。フィルターは細かすぎないほどよい密度で稚魚など小さな魚を吸い込む心配もなく、生育飼育はもちろん産卵や孵化など魚の繁殖にも適した環境を作ります。

フィルター種類投げ込み式、スポンジ式
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材、生物ろ材
水質淡水、海水
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
全部見る
10位

エーハイム
クラシックフィルター22132213320

最安価格
12,900円
高価格

5種類のろ材が細かい汚れまで取り除く

シンプルな設計ながら、高いろ過力を誇る定番モデルです。フィルターを含め5種類のろ材が付属しており、目に見えるゴミを取り除くだけでなく、細かい汚れまで取り除けます。ろ材コンテナはバスケット型を採用しているため、メンテナンスがしやすいのもポイントです。

フィルター種類外部式(縦置き)
適応水槽サイズ45~75cm(約40~114L)
ろ材種類細目フィルターパッド、粗目フィルターパッド、活性炭フィルターパッド、エーハイムメック、エーハイムサブストラットプロ
水質不明
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計不明
全部見る
11位

らくちん生活ネット
スポンジフィルター

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,600円
6%OFF
参考価格:
1,700円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,600円
6%OFF
参考価格:
1,700円

スポンジにろ過バクテリアが定着し、水をろ過する

メダカ・金魚・熱帯魚などの飼育に役立つスポンジフィルターです。スポンジにろ過バクテリアが定着することで、水槽が澄んだ状態を保ちやすくなり水替えの頻度が下がるためお手入れの手間が減る便利なアイテム。水槽内の水をろ過する働きがあり、水質が悪化しにくい環境を作り出すことができます。

フィルター種類投げ込み式、スポンジ式
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材、生物ろ材
水質淡水、海水
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
全部見る

USB接続で簡単設置!水槽を清潔に保つフィルター

USB接続で簡単に水槽の水を浄化する製品です。効果的に水から不純物、食品残渣や有害な微生物を除去する濾過システムを備えています。さらに、コンパクトな設計でスペースを節約し、取り扱いも簡単です。

フィルター種類外掛け式
適応水槽サイズ不明
ろ材種類不明
水質不明
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
全部見る

静音モーターと調整機能で快適な水槽環境を実現

FEDOURの3W350LPH外掛け式フィルターHF-2は、20-55Lの小型水槽に適した静音設計のフィルターです。調節可能な水流と油膜除去機能により、魚に快適な環境を提供します。ろ過材のカスタマイズが可能で、様々な水槽の状況に対応できますよ。

フィルター種類外掛け式
適応水槽サイズ60cm
ろ材種類物理ろ材、化学ろ材
水質淡水、海水
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
全部見る

砂やゴミをろ過。強化プラスチック製で丈夫

水槽・井戸・池などの砂や、ゴミのろ過を行う家庭用砂取り器です。スケルトン仕様なのでろ過物を目視することができ、除去メンテナンスも容易。また、強化プラスチックを使用しているので、耐久性にも優れています。

フィルター種類不明
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材
水質不明
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計不明
全部見る
15位

RedBeryl
スポンジフィルター

最安価格
Amazonで売れています!
1,880円
在庫わずか

ろ過能力と水の循環に優れ、幅広く使えるフィルター

淡水・海水・鑑賞用・食用飼育にいたるまで幅広い分野で使えるスポンジフィルター。優れたろ過能力と水の循環が特徴です。フィルターは細かすぎず粗すぎない適度な密度で目詰まりしづらく、稚魚など小さな魚を吸い込む心配も少ないでしょう。

フィルター種類投げ込み式
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材
水質不明
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
全部見る

水替えの頻度が下がりお手入れの手間を大幅に軽減

メダカや金魚・熱帯魚などの飼育環境を整えるスポンジフィルター6個セットです。スポンジにろ過バクテリアが定着することで、水替えの頻度が下がりお手入れの手間を大幅に軽減。水質を維持し、飼育環境を整えることが可能です。

フィルター種類投げ込み式、スポンジ式
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材、生物ろ材
水質不明
自動呼び水機能
流量調節機能不明
静音設計不明
全部見る

エアーリフト式で稚魚や稚エビを吸い込むことなく飼育できる

海水・淡水対応の、お手入れ簡単スポンジフィルターです。スポンジフィルターとろ材を組み合わせ、物理ろ過と生物ろ過の機能を装備。エアーポンプによるエアーリフト式で優しい水流が水槽内を包み込み、稚魚や稚エビを吸い込むことなく飼育できる優れものです。

フィルター種類投げ込み式、スポンジ式
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材、生物ろ材
水質淡水、海水
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計不明
全部見る
18位

寿工芸
コトブキプロフィットフィルター

最安価格
Amazonで売れています!
1,790円
在庫わずか

とても静かでありながらパワフルなろ過を実現

ロングスライド吐出口とポンプ一体型デザインにより、Wの静音効果を得られる水槽用外掛けフィルターです。荒目マット・活性炭マットの2種類のろ材入りで、とても静かでありながらパワフルなろ過を実現。枠付水槽・フレームレス水槽の両方に設置可能です。

フィルター種類外掛け式
適応水槽サイズ小型水槽〜45㎝水槽以下
ろ材種類物理ろ材、化学ろ材
水質不明
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
全部見る
19位

GEX
スリムアクアセット500

最安価格
Amazonで売れています!
4,463円
在庫わずか

急激な水質変化を防げて、ろ過能力の高いのが魅力

高いろ過能力で澄んだ水が続くDC-Xポンプフィルター付きのインテリア水槽セットです。ろ過面積が広く、用途に合わせてマットが選ぶことが可能。手をぬらさずに1枚ずつろ過材を交換できるから、急激な水質変化を避けられます。

フィルター種類外掛け式
適応水槽サイズ不明
ろ材種類不明
水質淡水、海水
自動呼び水機能不明
流量調節機能不明
静音設計
全部見る

小型水槽向け。ぐんぐん吸い取るワンタッチタイプ

小型水槽におすすめのフィルターで、やさしい水流が魚のストレスを軽減します。ニオイと汚れをぐんぐん吸い取るワンタッチタイプで、サイレントフレックスミニ専用の交換ろ材。プレミアム活性炭と細かく均一な極厚マット・活性炭を流動させる立体フレームが吸着しています。

フィルター種類上部式、スポンジ式
適応水槽サイズ15~32cm
ろ材種類物理ろ材、生物ろ材
水質淡水
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
全部見る
21位

OsAtNb
水槽フィルター

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,550円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,650円

魚の水槽だけでなく、滝を形成できる亀の水槽にもぴったり

活性炭を含む強化されたフィルターカートリッジを使用し、タンクから悪臭を取り除く水槽フィルターです。魚の水槽だけでなく、水槽に滝を形成できる亀の水槽にもぴったり。フィルタースペースが大きく、必要に応じて生化学ボール・カーボンバッグなどのフィルター素材を追加しています。

フィルター種類不明
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材、化学ろ材
水質不明
自動呼び水機能不明
流量調節機能不明
静音設計
全部見る

コロイドやタンパク質を効果的に取り除き、酸素も供給

水槽内の有機粒子や有害な物質をろ過し、適切な水流を確保するスポンジフィルターです。魚に望ましくないコロイドやタンパク質を効果的に取り除き、酸素も供給。ろか材は多孔質、バクテリアの繁殖をサポートしろ過能力を高め、水槽内の生態系のバランスを維持しつつ水質を向上します。

フィルター種類投げ込み式、スポンジ式
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材、生物ろ材
水質不明
自動呼び水機能
流量調節機能不明
静音設計
全部見る

エアーポンプで空気を送ることで水中に浮遊するゴミをろ過

投げ込み式スポンジフィルターを投入し、エアーポンプで空気を送ることで水中に浮遊するゴミをろ過して水質を改善します。細かなスポンジの目と大きな表面積により、バクテリアが定着しやすく生物ろ過も可能。淡水・海水両方に対応しています。

フィルター種類投げ込み式、スポンジ式
適応水槽サイズ90cmまで
ろ材種類物理ろ材、生物ろ材
水質淡水、海水
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計不明
全部見る

適応水量は100L以下で、淡水・海水両方に対応

エアーポンプで空気を送ることで水中に浮遊するゴミをろ過し、水質を改善できる投げ込み式スポンジフィルターです。適応水量は100L以下で、淡水・海水両方に対応。スポンジによる物理ろ過はもちろん、細かなスポンジの目と大きな表面積によりバクテリアが定着しやすく生物ろ過の力が見込めます。

フィルター種類投げ込み式、スポンジ式
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材、生物ろ材
水質淡水、海水
自動呼び水機能
流量調節機能不明
静音設計不明
全部見る
25位

Yavoluy
水槽用フィルター

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,132円
27%OFF
参考価格:
1,548円

汚れがこぼれにくく水質の安定性アップに期待できる

稚魚・メダカ・エビの飼育にぴったりの水槽用フィルター。酸素曝気、生物の濾過効果を高め、水槽の水質の安定性の向上に役立ちます。汚れをたくさん吸い込んだときに、容器の開口部からこぼれるのを防ぐ蓋デザインがポイントです。

フィルター種類不明
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材
水質不明
自動呼び水機能不明
流量調節機能
静音設計
全部見る
26位

GONDWANA GOODS
アクアブレス30

最安価格
Amazonで売れています!
780円
在庫わずか

取り付け簡単。ケミカルスポンジでろ過するフィルター

バクテリアの力で水をきれいにする、ケミカルスポンジにより効率的なろ過を行えるフィルターです。ガラス面に吸盤で取り付けることができ、掃除やセットが容易なのもポイント。また、水槽内に水流を作り、酸素を効率よく供給します。

フィルター種類不明
適応水槽サイズ不明
ろ材種類生物ろ材、物理ろ材
水質不明
自動呼び水機能不明
流量調節機能
静音設計不明
全部見る
27位

GONDWANA GOODS
アクアブレス20 スポンジフィルター

最安価格
Amazonで売れています!
1,130円
在庫わずか

効率的にろ過・酸素供給ができるスポンジフィルター

エアーリフト式のダブルろ過方式を採用した、ろ過バクテリアの力で水をきれいにするスポンジフィルターです。水槽内に水流を作り、効率的に水槽内への酸素供給もおこなうことが可能。20L以下の水槽にぴったりで、水槽のガラス面に吸盤で簡単に取り付けられます。

フィルター種類不明
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材、生物ろ材
水質不明
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計不明
全部見る
28位

PLEAVIT
スポンジフィルター

最安価格
Amazonで売れています!
3,280円
在庫わずか

多種多様な魚に対応し、手入れが楽で長期利用が可能

海水・淡水の両方に対応する、お手入れ簡単なダブルスポンジフィルター。多彩な魚種に適した高性能フィルターが適切な水流を提供し、水質浄化と物理的な濾過を行います。コンテナ部の濾材がバクテリアの住み家となり生物濾過を行うのがポイントです。

フィルター種類不明
適応水槽サイズ不明
ろ材種類生物ろ材
水質淡水、海水
自動呼び水機能不明
流量調節機能不明
静音設計不明
全部見る
29位

BGYL
浄水フィルター

最安価格
Amazonで売れています!
1,868円
在庫わずか

透明で確認しやすく幅広い生き物に使えるのが魅力

魚だけでなく、爬虫類・両生類など、幅広く使える浄水フィルターです。調節可能なフローバルブを備えていて使いやすいのがポイント。また、透明なフィルターバケツで、いつでもフィルターの状態をチェックできます。

フィルター種類不明
適応水槽サイズ40cm
ろ材種類不明
水質不明
自動呼び水機能不明
流量調節機能
静音設計不明
全部見る

レイアウトを自由に楽しめる。小型設計のフィルター

小型ガラス容器におすすめのフィルターで、レイアウトを邪魔しないろ過能力の高い底面式を採用しています。レイアウトを自由に楽しむことができ、ジョイントパイプが追加で高さのある水槽にも対応。グラスアクアなどの小型レイアウト水槽におすすめです。

フィルター種類底面式
適応水槽サイズ不明
ろ材種類生物ろ材
水質淡水
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
全部見る
31位

テトラ
金魚・メダカの静かなフィルター

最安価格
1,231円
やや低価格

やさしい水流が魚のストレスを軽減。小型水槽におすすめ

スタイリッシュさとコンパクトな設計が魅力的なフィルターです。小型水槽におすすめのやさしい水流が魚のストレスを軽減するアイテム。ゼオライトのイオン交換作用により、メダカのフンやエサから出るアンモニア・嫌なニオイのもとをすばやく吸着します。

フィルター種類上部式
適応水槽サイズ30cm以下
ろ材種類化学ろ材
水質淡水、海水
自動呼び水機能
流量調節機能
静音設計
全部見る
32位

hejhncii
キャニスターフィルター

最安価格
Amazonで売れています!
3,525円
在庫わずか

淡水・海水で使える丈夫な水槽用フィルター

水槽内の不純物をろ過し、排泄物を除去して水をきれいに保つ水槽用フィルター。高品質のプラスチック素材を使用して作られており、耐摩耗性、耐久性があります。淡水、海水の水槽や、海藻水槽の使用などにぴったりです。

フィルター種類不明
適応水槽サイズ不明
ろ材種類物理ろ材
水質淡水、海水
自動呼び水機能不明
流量調節機能
静音設計
全部見る

フィルター交換の時期や頻度は?

フィルター交換の時期や頻度は?
初心者の方が意外と忘れがちなのが、水槽用フィルターの交換です。フィルター交換を怠ると、水の流れが悪くなったり、排泄物などからの有害物質が充満して、飼育している生き物が死んでしまうこともあるため、きちんとメンテナンスを行いましょう。

フィルター交換のタイミングは、ろ材の劣化を感じたときです。目詰まりや破損で劣化すると、水をきれいにする能力やpH調整能力が下がってきます。こうした不調を感じたらろ材をまるごと交換してください。


交換の頻度は、商品に記載されている時期を参考にすると良いでしょう。定期的にお手入れして、生き物にとって良い環境を作ってあげてくださいね。

水槽内の温度管理も忘れずに!

生き物が過ごしやすい環境を作るには、温度管理も大事です。水槽用ヒーターやサーモスタットを上手に活用して、快適な温度をキープしてあげましょう。ぜひ、以下の記事もあわせてチェックしてくださいね。

おすすめの水槽用フィルターランキングTOP5

1位: スペクトラムブランズジャパンテトラオートワンタッチフィルターAT-20

2位: スペクトラムブランズジャパンスポンジフィルター

3位: ジェックス「デュアルクリーン600 」「クリーンバイオ-N」

4位: 寿工芸コトブキトリプルボックス

5位: EXLEAD JAPANスポンジフィルター

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
水槽用フィルター関連のおすすめ人気ランキング

水槽用外掛けフィルター

20商品

新着
水槽用フィルター関連のおすすめ人気ランキング

人気
水槽用フィルター関連の商品レビュー

人気
ペットフード ・ ペット用品関連のfavlist

カテゴリから探す