マイベスト
電子書籍サービスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
電子書籍サービスおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】本・電子書籍読み放題サブスクのおすすめ人気ランキング【2025年3月】

【徹底比較】本・電子書籍読み放題サブスクのおすすめ人気ランキング【2025年3月】

タブレットやスマホのアプリで手軽にたくさんの本を楽しめる、本・電子書籍読み放題サブスク。サービスによって小説・ビジネス書・漫画・雑誌と読める本のジャンルが異なるうえ、月額料金もさまざまです。できるだけお得に自分好みの本を読むには、どのサービスを選べばよいか迷いますよね。

そこで今回は、人気の電子書籍読み放題サブスクのなかからおすすめのサービスをランキング形式で紹介します


果たしてどのサービスがマイベストが選ぶ最強のサービスなのでしょうか?電子書籍読み放題サブスクの選び方のポイントも説明するので、ぜひ選ぶ際の参考にしてください。

2025年04月01日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む
最近の更新内容
  • 2025.03.17
    更新

    以下の検証結果を2025年3月11日時点の情報に更新し、ランキングをアップデートしました。

    • 月額料金の安さ
  • 2025.03.10
    更新

    コンテンツ全体の内容を刷新しました。

  • 2025.01.31
    更新

    以下の検証結果を2025年1月31日時点の情報に更新し、ランキングをアップデートしました。

    • 月額料金の安さ
  • 2024.12.02
    更新

    以下の検証結果を2024年12月2日時点の情報に更新し、ランキングをアップデートしました。

    • 月額料金の安さ
  • 2024.11.22
    更新

    以下の情報を刷新しました。

    • 電子書籍読み放題サービスの選び方
    • 特定のジャンルが好きなら、ジャンルに特化したサービスを選ぼう

目次

電子書籍を読む方法は?

電子書籍を読む方法は?

電子書籍を読む方法には、購入(買い切り)とサブスクの2パターンがあります。


購入(買い切り)する場合は、具体的に読みたい本が決まっている人・じっくり本を読みたい人におすすめです。自分の読みたい本が確実に読めるうえ、サブスクのように配信が終了することもないので、同じ本を繰り返し読める点が魅力。しかし、1冊単位での購入なので、何冊も読む場合は料金が高くなる点は留意しておきましょう。


一方で、サブスクの場合は、具体的に読みたい本が決まっておらず、できるだけ安くたくさんの本を読みたい人にぴったり。紙の本1~2冊程度の料金で何種類もの書籍を読める点がメリットです。しかし、サブスクごとに読める本が限られているため、自分が読みたい本があるとは限りません。また、一度読んだ本が配信終了になり、繰り返し読めない場合もあるので、その点はネックといえるでしょう。


下記のリンクでは電子書籍サービスについて詳しく解説しているので、気になる人は是非参考にしてくださいね。

佐々木里緒
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

電子書籍を読むときには、サブスクと購入を使い分けることもひとつの方法です。


私はサブスクに登録して連休や暇な休日などまとまった時間が取れたときにたくさんの本を読み、時間が限られているときは読みたい本を厳選して購入し、じっくり読むようにしています。

【結論】電子書籍読み放題サブスクは読みたい本の種類と料金で選ぼう!

【結論】電子書籍読み放題サブスクは読みたい本の種類と料金で選ぼう!
Amazon
Kindle Unlimited
Kindle Unlimited

漫画・雑誌など500万冊以上が読み放題

コミックシーモア
シーモア読み放題
シーモア読み放題

好きな端末で好きなだけ読み放題

楽天
楽天マガジン
楽天マガジン

いつでもどこでもオフラインでも雑誌を楽しめる

電子書籍読み放題サブスクは、サービスによって取り扱いジャンル(本の種類)が異なります。選ぶ際は自分が何のジャンルを読みたいかで選んでくださいね。

漫画・雑誌・ビジネス書などオールジャンル読みたい人はKindle Unlimitedがおすすめ。500万冊以上の電子書籍が読み放題と冊数が圧倒的。料金も相場程度なので、まず第一候補としてほしい電子書籍読み放題といえます。


漫画をメインで読みたいならシーモア読み放題も候補に。料金が高めなのはネックですが、漫画作品数が豊富なので暇つぶしにはもってこいでしょう。ただしほかの漫画サブスクと同様、人気漫画は少ない点には注意が必要です。


雑誌を読みたいなら楽天マガジンがおすすめ。anan・週刊文春・PRESIDENTなど人気雑誌はほとんど揃っています。雑誌1冊分の料金で読み放題できるので、雑誌を月に1冊以上読む人には強くおすすめできるサービスです。


漫画と雑誌を安く読みたいならブック放題も候補に。ほかの漫画サブスクと比べて全巻読み放題の漫画の比率が多く、一気読みしたい人にぴったり。料金がワンコイン程度と安い点も魅力です。

佐々木里緒
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒
電子書籍読み放題を電子書籍リーダーで読みたい人は、Kindle Unlimited一択

電子書籍リーダーには主にAmazonの「Kindle」と楽天の「Kobo」の2種類がありますが、楽天の雑誌読み放題サブスクである「楽天マガジン」はKoboに非対応です。電子書籍リーダーの詳しい機能については、電子書籍リーダーを比較しているコンテンツを見てくださいね。


また、基本的にどの電子書籍読み放題もタブレットには対応しているので、タブレットで読みたい人でも気にせずに選んで問題ありません。

本・電子書籍読み放題サブスクの選び方

本・電子書籍読み放題サブスクを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

漫画読み放題サブスクは自分の読みたいジャンルがあるかどうかで選ぼう!

漫画読み放題サブスクは自分の読みたいジャンルがあるかどうかで選ぼう!

漫画読み放題サブスクは、自分の読みたいジャンルのタイトル数が豊富なものがおすすめです。基本的に話題の作品は読めないことが多い傾向があります。ワンピースやキングダムなどの有名な作品を検証したところ、多くのサービスで取り扱いがありませんでした。とはいえ漫画の数は豊富なので、隠れた名作が見つかる可能性があるでしょう。


少女・女性漫画や少年・青年漫画、BLなどジャンルごとの配信数は、サービスによって異なりますまた、漫画以外のジャンルの取り扱いの有無も異なるため、自分が読みたいジャンルが豊富にあるかどうかをチェックしましょう。

2

雑誌読み放題サブスクは有名な雑誌がほとんど読めるのが魅力!料金の安さで選ぼう

雑誌読み放題サブスクは有名な雑誌がほとんど読めるのが魅力!料金の安さで選ぼう

雑誌読み放題サブスクは、料金が安く有名雑誌の配信が多いものを選びましょう。楽天マガジン・dマガジンでは、anan・STORY・週刊文春・女性セブン・Tarzan・きょうの料理・PRESIDENTなどの有名雑誌はほとんど読めます。そのため、料金の安さと読みたい雑誌が豊富にそろっているかを基準に選ぶことがおすすめです。


月額料金は、楽天マガジンが572円・dマガジンが580円とほぼワンコインで利用できます。ただし、楽天マガジン・dマガジンは雑誌に特化したサービスであり、雑誌以外のジャンルも読みたい人はKindle Unlimited・auブックパスなども検討するとよいでしょう。

3

ビジネス書を読みたいなら、読みたいタイトルがあるかどうかで選ぼう!

ビジネス書を読みたいなら、読みたいタイトルがあるかどうかで選ぼう!

ビジネス書読み放題サブスクは、読みたい作品の有無と読みたいタイトルがあるかどうかで選びましょう。ラインナップはサービスによって異なるので、自分が読みたいものがあるかを要チェックたとえばKindle Unlimitedでは、「コンサル一年目が学ぶこと」「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」といった有名ビジネス書が読めます。


なお、ビジネス書だけを専門に扱うサービスはありません。ほかのジャンルと一緒にビジネス書もラインナップされている形が一般的です。

4

小説・ラノベメインなら、読みたい作品や作者の豊富さで選んで

小説・ラノベメインなら、読みたい作品や作者の豊富さで選んで

小説・ラノベ読み放題サブスクは、読みたい作品や作者が豊富にいるかどうかで選びましょう。有名作品は一部の作品のみの配信なので、配信冊数が多いサービスのなかから自分が読みたい作品があるものを選んでください。


たとえばBOOK☆WALKERでは「日本へようこそエルフさん」「水属性の魔法使い」などをはじめとした、ラノベ・小説を配信。また、Kindle Unlimitedではハリーポッターシリーズ・池井戸潤・朝井リョウ・恩田陸などを配信しています。サービスによってラインナップは異なるので、事前にチェックするようにしましょう

5

ジャンル関係なく作品を楽しみたいなら、バランスよく配信されているサブスクを選ぼう

ジャンル関係なく作品を楽しみたいなら、バランスよく配信されているサブスクを選ぼう

ジャンルにこだわらず幅広い作品を楽しみたい人は、複数のジャンルがバランスよく配信されているサブスクを選びましょう。楽天マガジンのように雑誌に特化したサービスがある一方、ほとんどの電子書籍読み放題サブスクはさまざまなジャンルを取り扱っています


たとえばKindle Unlimitedでは、漫画・雑誌・ビジネス書・小説・ラノベなどオールジャンルを配信。漫画と雑誌を読みたい人は、ブック放題を選ぶことでKindle Unlimitedよりも安く利用できます。とくに雑誌のラインナップが充実しているので、雑誌を中心に読みたい人はチェックしましょう。

選び方は参考になりましたか?

タイプ別に本・電子書籍読み放題サブスクをお探しの方はこちら

雑誌読み放題サブスク
1
楽天
楽天マガジン
4.59
2
NTTドコモ
dマガジン
4.57
3
ビューン
ブック放題
4.38
漫画読み放題サブスク
1
ビューン
ブック放題
4.30
2
Amazon
Kindle Unlimited
3.95
3
BOOK WALKER
BOOK☆WALKER
3.72
ビジネス書読み放題サブスク
1
Amazon
Kindle Unlimited
2
コミックシーモア
シーモア読み放題
3
KDDI
auブックパス
ラノベ・小説読み放題サービス
1
BOOK WALKER
BOOK☆WALKER
2
コミックシーモア
シーモア読み放題
3
Amazon
Kindle Unlimited

雑誌読み放題サブスクのおすすめ人気ランキング

雑誌読み放題サブスクのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
1位
ベスト雑誌読み放題サブスク
雑誌総タイトル数の多さ No.1
人気女性誌の多さ No.1
人気男性誌の多さ No.1
人気週刊誌の多さ No.1
人気ビジネス・マネー誌の多さ No.1
人気レジャー・食・生活情報誌の多さ No.1

楽天
楽天マガジン

おすすめスコア
4.59
第1位 mybest
雑誌総タイトル数の多さ
5.00
料金の安さ
4.05
使い勝手のよさ
4.60
雑誌の検索しやすさ
4.50
人気女性誌の多さ
5.00
人気男性誌の多さ
5.00
人気週刊誌の多さ
5.00
人気ビジネス・マネー誌の多さ
5.00
人気レジャー・食・生活情報誌の多さ
5.00
全部見る
おすすめスコア
4.59
雑誌総タイトル数の多さ
5.00
料金の安さ
4.05
使い勝手のよさ
4.60
雑誌の検索しやすさ
4.50
人気女性誌の多さ
5.00
人気男性誌の多さ
5.00
人気週刊誌の多さ
5.00
人気ビジネス・マネー誌の多さ
5.00
人気レジャー・食・生活情報誌の多さ
5.00
第1位 mybest
楽天マガジン 1
キャンペーン情報
初回31日間無料!
雑誌総タイトル数523誌
人気雑誌タイトル数(47誌中)47誌
雑誌以外のサービス・書籍
記事検索可能
お気に入り登録可能
ページプレビューの表示
新刊通知機能
主な人気女性誌
anan、STORY、LEE、VERY、美的、MAQUIA、VOCE、CLASSY.、eclat、FUDGE、ViVi、Harper’s BAZAAR、non・no、CanCam、25ans、BAILA、GISELe
主な人気男性誌
Tarzan、Number、Casa BRUTUS、POPEYE、Safari、FINEBOYS、サライ、MEN’S NON・NO、BRUTUS、GO OUT
  • 料金

    価格については、2025年04月01日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

キャンペーン情報
初回31日間無料!

雑誌総タイトル数が最多!人気雑誌もたくさん読める

良い

  • 雑誌総タイトル数・人気雑誌タイトル数ともに最多
  • 年額プランは月額プランよりも年間約1,400円お得

気になる

  • 新刊通知機能がない

「楽天マガジン」はとにかく雑誌の数が豊富なうえ使いやすさや料金に大きな欠点がなく、多くの人におすすめできる雑誌サブスクです。


雑誌総タイトル数の多さは523タイトルと最も多く、人気雑誌のタイトル数は今回調査した47誌すべて配信がある充実っぷりでした。


料金は月額572円と相場程度。また、雑誌読み放題としては珍しく年額プランもあり、通常の月額プランと比べて年間約1,400円安くなります定額料金の支払いで楽天ポイントが貯まるので、普段から楽天のサービスをよく利用する人にもおすすめです。


使い勝手と検索性も優れていて、記事検索や読み飛ばし時のプレビュー表示などのほとんどの機能に対応しています。ただし、新刊通知機能がない点は唯一惜しいところといえるでしょう


とはいえ、全体をとおして隙がない雑誌読み放題サブスクだといえます。まずは楽天マガジンから検討してみてはいかがでしょうか。

貯まるポイント楽天ポイント
しおり機能
バックナンバー掲載
オフライン利用
リーダーの見開き機能
タブレット対応
ポイント還元あり
主な取り扱いジャンル女性ファッション、男性ファッション、女性ライフスタイル、男性ライフスタイル、週刊誌、ビジネス・マネー、ビューティー・コスメ、おでかけ・グルメ、くらし・健康・料理、IT・ガジェット・ホビー、スポーツ、車・バイク・乗り物、マタニティ・育児、文芸・歴史誌、音楽・エンタメ、ゲーム・アニメ、ペット、キッズ
主な人気週刊誌週刊文春、週刊現代、女性セブン、週刊ポスト、女性自身、週刊新潮、週プレ、週刊大衆、FRIDAY、週刊女性
主な人気食・ライフスタイル誌きょうの料理、レタスクラブ、サンキュ!、ESSE、婦人公論、オレンジページ、クロワッサン、dancyu
主な人気ビジネス・マネー誌PRESIDENT、週刊ダイヤモンド
決済方法クレジットカード、楽天ポイント
全部見る
楽天マガジン

楽天マガジンの口コミ・評判は?月いくらで読み放題?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

2位
使い勝手のよさ No.1
雑誌の検索しやすさ No.1
人気女性誌の多さ No.1
人気男性誌の多さ No.1
人気ビジネス・マネー誌の多さ No.1
人気レジャー・食・生活情報誌の多さ No.1

NTTドコモ
dマガジン

おすすめスコア
4.57
雑誌総タイトル数の多さ
4.39
料金の安さ
4.00
使い勝手のよさ
5.00
雑誌の検索しやすさ
5.00
人気女性誌の多さ
5.00
人気男性誌の多さ
5.00
人気週刊誌の多さ
4.80
人気ビジネス・マネー誌の多さ
5.00
人気レジャー・食・生活情報誌の多さ
5.00
全部見る
おすすめスコア
4.57
雑誌総タイトル数の多さ
4.39
料金の安さ
4.00
使い勝手のよさ
5.00
雑誌の検索しやすさ
5.00
人気女性誌の多さ
5.00
人気男性誌の多さ
5.00
人気週刊誌の多さ
4.80
人気ビジネス・マネー誌の多さ
5.00
人気レジャー・食・生活情報誌の多さ
5.00
dマガジン 1
無料体験

初回31日間無料!

雑誌総タイトル数358誌
人気雑誌タイトル数(47誌中)46誌
雑誌以外のサービス・書籍
記事検索可能
お気に入り登録可能
ページプレビューの表示
新刊通知機能
主な人気女性誌
anan、STORY、LEE、VERY、美的、MAQUIA、VOCE、CLASSY.、eclat、FUDGE、ViVi、Harper’s BAZAAR、non・no、CanCam、25ans、BAILA、GISELe
主な人気男性誌
Tarzan、Number、Casa BRUTUS、POPEYE、Safari、FINEBOYS、サライ、MEN’S NON・NO、BRUTUS、GO OUT
  • 料金

    価格については、2025年04月01日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

    • 年額プラン

      プランなし
無料体験

初回31日間無料!

使いやすさがピカイチ!人気雑誌のラインナップも充実

良い

  • 雑誌の検索しやすさと使い勝手がよい
  • 人気雑誌タイトル数が多い

気になる

  • 楽天マガジンと比べると雑誌総タイトル数は多くはない

「dマガジン」は、雑誌のラインナップと同じくらい使いやすさを重視する人におすすめドコモユーザーでなくてもdアカウントがあれば利用できる雑誌に特化した読み放題サブスクです。


人気雑誌のラインナップが充実しており、47誌中「週刊大衆」以外の46誌が配信。雑誌の総タイトル数も358タイトルと豊富ですが、楽天マガジンと比べるとやや少ない印象です。


最大の強みはアプリの使いやすさと検索しやすさ。読み飛ばしのプレビュー表示やお気に入り機能はもちろん、1位の楽天マガジンにはないアプリの新刊通知機能もあるので、雑誌読み放題サブスクに使いやすさ・検索しやすさを求める人にはもってこいでしょう。


特徴的なのは、雑誌のジャンル分けの細かさ。ほかのサブスクが「女性ファッション」とまとめているなか、dマガジンでは「カジュアル」「モード」などファッションのテイストに合わせて14ジャンルに細かく分けられていました


料金は月額580円と相場程度。新刊通知機能・細かいジャンル分けの2つの機能がほしい人にとくにおすすめできる雑誌読み放題サブスクです。

貯まるポイントdポイント
しおり機能
バックナンバー掲載
オフライン利用
リーダーの見開き機能
タブレット対応
ポイント還元あり
主な取り扱いジャンル女性ファッション、男性ファッション、女性ライフスタイル、男性ライフスタイル、週刊誌、ビジネス・マネー、ビューティー・コスメ、おでかけ・グルメ、くらし・健康・料理、IT・ガジェット・ホビー、スポーツ、車・バイク・乗り物、マタニティ・育児、文芸・歴史誌、音楽・エンタメ、ゲーム・アニメ、ペット、キッズ
主な人気週刊誌週刊文春、週刊現代、女性セブン、週刊ポスト、女性自身、週刊新潮、週プレ、FRIDAY、週刊女性
主な人気食・ライフスタイル誌きょうの料理、レタスクラブ、サンキュ!、ESSE、婦人公論、オレンジページ、クロワッサン、dancyu
主な人気ビジネス・マネー誌PRESIDENT、週刊ダイヤモンド
決済方法クレジットカード、キャリア決済、dポイント
全部見る
dマガジン

dマガジンは値上げで高くなった?口コミ・評判と実際に使ってわかったよい点・気になる点を徹底レビュー!

3位
使い勝手のよさ No.1
人気ビジネス・マネー誌の多さ No.1

ビューン
ブック放題

おすすめスコア
4.38
雑誌総タイトル数の多さ
3.97
料金の安さ
4.19
使い勝手のよさ
5.00
雑誌の検索しやすさ
4.50
人気女性誌の多さ
4.65
人気男性誌の多さ
4.20
人気週刊誌の多さ
4.80
人気ビジネス・マネー誌の多さ
5.00
人気レジャー・食・生活情報誌の多さ
4.25
全部見る
おすすめスコア
4.38
雑誌総タイトル数の多さ
3.97
料金の安さ
4.19
使い勝手のよさ
5.00
雑誌の検索しやすさ
4.50
人気女性誌の多さ
4.65
人気男性誌の多さ
4.20
人気週刊誌の多さ
4.80
人気ビジネス・マネー誌の多さ
5.00
人気レジャー・食・生活情報誌の多さ
4.25
ブック放題 1
無料体験

初回最大1か月無料!

雑誌総タイトル数248誌
人気雑誌タイトル数(47誌中)36誌
雑誌以外のサービス・書籍漫画
記事検索可能
お気に入り登録可能
ページプレビューの表示
新刊通知機能
主な人気女性誌
STORY、LEE、美的、MAQUIA、VOCE、CLASSY.、eclat、ViVi、Harper’s BAZAAR、non・no、CanCam、25ans、BAILA、GISELe
主な人気男性誌
Tarzan、POPEYE、Safari、サライ、MEN’S NON・NO、GO OUT
  • 料金

    価格については、2025年04月01日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

    • 年額プラン

      プランなし
無料体験

初回最大1か月無料!

使いやすく、漫画も読める!雑誌総タイトル数はやや少ない

良い

  • 雑誌だけでなく6万冊以上の漫画も読み放題
  • 新刊通知や記事検索など機能が多くて使いやすい

気になる

  • 雑誌総タイトル数・人気男性誌が少なめ

「ブック放題」は雑誌だけでなく漫画も読みたい人におすすめのサブスクです。


最大の特徴は、月額料金内で6万冊以上の漫画が読み放題という点。ただし、有名作品が少ない点は注意が必要です。


肝心の雑誌の充実度は平均的で、上位2サービスと比べるとやや劣ります。総タイトル数は248誌、人気雑誌は47誌中36誌の配信。特に人気週刊誌は10誌中「週刊新潮」以外の9誌の配信があり、2位のdマガジンと同じ数でした。ただし、人気男性誌は少なめな点は注意が必要です。


使い勝手はかなりよく、読み飛ばし時のプレビュー画像や新刊通知機能、記事検索などひと通りそろっていました。また、アプリ起動時のページを雑誌か漫画かで設定できます。ほかコンテンツも楽しめるサブスクでは、雑誌のページに辿り着くまでに手間がかかりがちなので便利な機能です。


月額550円で漫画と雑誌どちらも読めるのはコスパがよいといえるでしょう。漫画も楽しみたい人には選択肢にいれてほしい雑誌読み放題サブスクです。

貯まるポイント
しおり機能
バックナンバー掲載
オフライン利用(アプリ使用時)
リーダーの見開き機能
タブレット対応
ポイント還元あり
主な取り扱いジャンル女性ファッション、男性ファッション、女性ライフスタイル、男性ライフスタイル、週刊誌、ビジネス・マネー、ビューティー・コスメ、おでかけ・グルメ、くらし・健康・料理、IT・ガジェット・ホビー、スポーツ、車・バイク・乗り物、文芸・歴史誌、音楽・エンタメ、ゲーム・アニメ、ペット、キッズ
主な人気週刊誌週刊文春、週刊現代、女性セブン、週刊ポスト、女性自身、週プレ、週刊大衆、FRIDAY、週刊女性
主な人気食・ライフスタイル誌サンキュ!、ESSE、婦人公論、オレンジページ、dancyu
主な人気ビジネス・マネー誌PRESIDENT、週刊ダイヤモンド
決済方法クレジットカード、キャリア決済(ソフトバンク)、Yahoo!ウォレット
全部見る
ブック放題

ブック放題は怪しい?本当に全部無料?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

漫画読み放題サブスクのおすすめ人気ランキング

漫画読み放題サブスクのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
1位
ベスト漫画読み放題サブスク
料金の安さ No.1
漫画の探しやすさ No.1
アプリの使いやすさ No.1

ビューン
ブック放題

おすすめスコア
4.30
第1位 mybest
読み放題漫画の冊数
4.00
料金の安さ
5.00
漫画の探しやすさ
4.50
アプリの使いやすさ
4.69
少女・女性漫画のタイトル数
4.33
少年・青年漫画のタイトル数
4.21
BL漫画のタイトル数
3.41
TL漫画のタイトル数
3.63
大人漫画のタイトル数
3.20
人気漫画のタイトル数
3.08
全部見る
おすすめスコア
4.30
読み放題漫画の冊数
4.00
料金の安さ
5.00
漫画の探しやすさ
4.50
アプリの使いやすさ
4.69
少女・女性漫画のタイトル数
4.33
少年・青年漫画のタイトル数
4.21
BL漫画のタイトル数
3.41
TL漫画のタイトル数
3.63
大人漫画のタイトル数
3.20
人気漫画のタイトル数
3.08
第1位 mybest
ブック放題 1
無料体験

初回1か月無料!

読み放題冊数(漫画のみ)約65,000冊
主な取り扱いジャンル少年・青年漫画、少女・女性漫画、BL、TL、大人
アプリ対応
オフライン利用
(アプリ使用時)
漫画以外の読み放題書籍
雑誌
広告なしで読める
完結作品の絞り込み可能
全話無料作品の絞り込み可能
(サービス内のほとんどの漫画が全話読み放題)
ストア機能
  • 料金

    価格については、2025年04月01日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

無料体験

初回1か月無料!

500円台でほぼ全巻読み放題のサブスク!ストレスフリーに楽しめる

良い

  • ほとんどの作品が全話読み放題。「途中まで無料」がかなり少ない
  • 「完結作品」の絞り込みやジャンル検索などの検索機能が充実している
  • 雑誌も読み放題対象

気になる

  • レーベルでの絞り込みができない
  • 人気作品がほとんど読めない

完全読み放題のサブスクを探している人には「ブック放題」がおすすめです。


月額550円と相場より安い料金で、約65,000冊の漫画のほとんどが全話・全巻読み放題。どの作品が読み放題対象かわかりやすいので、ストレスなく漫画を読めるでしょう。


漫画の検索機能はとても充実していました。完結作品の絞り込みも簡単で、細かなジャンル検索もトップページから1ステップでできます。アプリにも対応していて、ブラウザ同様に簡単に漫画を探せました。唯一惜しかったのは、レーベルでの絞り込みができなかったこと。しかし、それ以外の検索機能は備わっていて、ほかのサービスと比べて探しやすいといえます


人気漫画はほとんど読めず、2025年1月時点では人気52作品中2作品(「イタズラなkiss」「ベルサイユのばら」)のみ取り扱いがありました。


漫画だけではなく雑誌も読みたい人にもおすすめ。約800誌の雑誌も読み放題対象で、「週刊文春」「ViVi」などの人気雑誌も取り扱いがあるのもうれしいポイントです。


料金・冊数・使いやすさなどすべてを通してバランスがよいので、多くの人が選択しやすい漫画読み放題サブスクだといえます。

少女・女性漫画のタイトル数7,132タイトル
少年・青年漫画のタイトル数5,122タイトル
タブレット対応
BL漫画のタイトル数1,969タイトル
TL漫画のタイトル数4,068タイトル
大人漫画のタイトル数2,730タイトル
出版社の絞り込み可能
レーベルの絞り込み可能
リーダー見開き対応
決済方法クレジットカード、キャリア決済(ソフトバンク)、Yahoo!ウォレット
全部見る
ブック放題

ブック放題は怪しい?本当に全部無料?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

2位
TL漫画のタイトル数 No.1
大人漫画のタイトル数 No.1
人気漫画のタイトル数 No.1
おすすめスコア
3.95
読み放題漫画の冊数
4.57
料金の安さ
3.78
漫画の探しやすさ
3.34
アプリの使いやすさ
4.00
少女・女性漫画のタイトル数
3.04
少年・青年漫画のタイトル数
3.40
BL漫画のタイトル数
4.97
TL漫画のタイトル数
5.00
大人漫画のタイトル数
5.00
人気漫画のタイトル数
3.27
全部見る
おすすめスコア
3.95
読み放題漫画の冊数
4.57
料金の安さ
3.78
漫画の探しやすさ
3.34
アプリの使いやすさ
4.00
少女・女性漫画のタイトル数
3.04
少年・青年漫画のタイトル数
3.40
BL漫画のタイトル数
4.97
TL漫画のタイトル数
5.00
大人漫画のタイトル数
5.00
人気漫画のタイトル数
3.27
Kindle Unlimited 1
無料体験

初回30日間無料!

読み放題冊数(漫画のみ)推定114,000冊以上
主な取り扱いジャンル少年・青年漫画、少女・女性漫画、BL、TL、大人
アプリ対応
オフライン利用
(アプリ使用時)
漫画以外の読み放題書籍
小説・実用書、雑誌、ラノベ、写真集、グラビアなど
広告なしで読める
完結作品の絞り込み可能
全話無料作品の絞り込み可能
ストア機能
  • 料金

    価格については、2025年04月01日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

無料体験

初回30日間無料!

漫画以外の書籍も読むならコスパ最強!BL・TL・大人漫画が豊富

良い

  • 読み放題漫画の量が多く、漫画以外の書籍もかなり豊富
  • BL・TL・大人漫画のタイトル数が多い

気になる

  • 漫画だけ読みたい人にとっては料金が高い
  • 「完結作品」「全話無料」が絞り込めず、検索機能が少なめ
  • 人気作品がほとんど読めない

「Kindle Unlimited」は漫画以外の書籍も読みたい人におすすめの漫画読み放題サブスク。推定114,000冊以上の漫画のほかに、小説・雑誌・ラノベ・実用書など合わせて500万冊以上の書籍が読み放題なのが特徴です


ジャンル別にみるとBL・TL・大人(アダルト)漫画を読みたい人におすすめです。とくに大人漫画は推定約39,500タイトルと圧倒的な数で、アダルト小説や写真集もあるのがうれしいポイント。また、アプリで読める・検索できるだけではなく、Kindleの電子書籍リーダーにも対応しています


漫画を検索しにくいのが難点でした。出版社では絞り込めますが、「完結作品」「全話無料」が絞れず、読み放題対象漫画とそうではない漫画が一緒に表示されることがありました。細かいジャンルでの検索は、検索ページまでの動線がややこしく初見で辿りつくのは難しいでしょう。


人気漫画はほとんど読めませんがほかの漫画読み放題サブスクと比べたらやや多いといえます。2025年1月時点では人気52作品中7作品の配信がありました。


料金は980円と相場程度。とくに漫画以外の本もいろいろ読みたい人にとってはコスパがよい漫画読み放題サブスクといえるでしょう。

少女・女性漫画のタイトル数1,378タイトル
少年・青年漫画のタイトル数2,356タイトル
タブレット対応
BL漫画のタイトル数推定約6,700タイトル
TL漫画のタイトル数推定約17,500タイトル
大人漫画のタイトル数推定約39,500タイトル
出版社の絞り込み可能
レーベルの絞り込み可能
リーダー見開き対応
決済方法クレジットカード、キャリア決済、Paydy後払い、Amazon Pay、PayPay、各種ポイント
全部見る
Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの口コミ・評判は?どんな漫画が読み放題?実際に使ってメリット・デメリットを調査!

3位

BOOK WALKER
BOOK☆WALKER

おすすめスコア
3.72
読み放題漫画の冊数
3.44
料金の安さ
4.00
漫画の探しやすさ
3.84
アプリの使いやすさ
4.50
少女・女性漫画のタイトル数
3.84
少年・青年漫画のタイトル数
4.08
BL漫画のタイトル数
4.17
TL漫画のタイトル数
3.33
大人漫画のタイトル数
3.38
人気漫画のタイトル数
3.04
全部見る
おすすめスコア
3.72
読み放題漫画の冊数
3.44
料金の安さ
4.00
漫画の探しやすさ
3.84
アプリの使いやすさ
4.50
少女・女性漫画のタイトル数
3.84
少年・青年漫画のタイトル数
4.08
BL漫画のタイトル数
4.17
TL漫画のタイトル数
3.33
大人漫画のタイトル数
3.38
人気漫画のタイトル数
3.04
BOOK☆WALKER 1
BOOK☆WALKER 2
BOOK☆WALKER 3
BOOK☆WALKER 4
BOOK☆WALKER 5
BOOK☆WALKER 6
無料体験

初回14日間無料!

読み放題冊数(漫画のみ)30,000冊以上
主な取り扱いジャンル少年・青年漫画、少女・女性漫画、BL、TL
アプリ対応
オフライン利用
漫画以外の読み放題書籍
小説・実用書、雑誌、ラノベ、写真集など
広告なしで読める
完結作品の絞り込み可能
全話無料作品の絞り込み可能
ストア機能
  • 料金

    価格については、2025年04月01日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

無料体験

初回14日間無料!

ラノベも読みたいなら選択肢に。漫画の検索しづらさが弱み

良い

  • 漫画誌とゲーム雑誌が読み放題対象
  • ラノベの読み放題冊数が多い(MAXコースのみ)

気になる

  • ジャンル検索のページまでの動線がわかりづらい
  • 人気漫画がほとんど読めない

「BOOK☆WALKER」は漫画以外にラノベやゲーム雑誌を読みたい人には選択肢に入れてほしい漫画読み放題サブスクです。


読み放題漫画の冊数が30,000冊以上、料金は月額836円(マンガコース)と平均的。「マンガコース」では漫画のほかに雑誌、「MAXコース」では漫画と雑誌以外にラノべと小説も読めます。MAXコース限定ですが、とくにラノベの読み放題冊数は約5,700冊と豊富。また、漫画誌やゲーム雑誌が読み放題の対象なのも特徴的でした。


漫画の検索機能は、ジャンル検索ページへの動線が複雑な点がデメリット。また、閲覧履歴機能はあるもののトップページ上にはないので、初見でアクセスするには少し手間取るでしょう。一方で、トップページの「シリーズ全巻一気に読める」というまとめから全話無料作品の一覧を見られ、検索ページで完結作品を絞り込めるのはよい点といえます。さらにアプリでもブラウザと同じように漫画を読めて検索できるのも使いやすいといえるでしょう。


人気漫画はほとんど読めませんが、2025年1月時点では人気52作品中1作品(「イタズラなkiss」)のみ取り扱いがありました。


漫画の冊数と料金は平均的なものの、漫画のほかにラノベや漫画誌・ゲーム雑誌も読みたい人は選択肢となり得る漫画読み放題サブスクといえるでしょう。

少女・女性漫画のタイトル数4,482タイトル
少年・青年漫画のタイトル数4,606タイトル
タブレット対応
BL漫画のタイトル数4,530タイトル
TL漫画のタイトル数2,380タイトル
大人漫画のタイトル数4,958タイトル
出版社の絞り込み可能
レーベルの絞り込み可能
リーダー見開き対応
決済方法クレジットカード、キャリア決済、Paydy後払い、Amazon Pay、楽天ペイ、各種ポイント、PayPay
全部見る

ビジネス書読み放題サブスクのおすすめ人気ランキング

ビジネス書読み放題サブスクのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。

漫画・雑誌など500万冊以上が読み放題

好きな端末で利用でき、500万冊以上が読み放題の電子書籍リーダー。漫画・雑誌・小説・文庫・ビジネス本・洋書などの電子本を、アプリ内で簡単に購入できます。画面の明るさとページの色が調整できるため、いつでも快適な読書が可能。

取扱冊数500万冊以上
書籍の販売方法電子書籍のみ
月額料金980円
取扱ジャンル漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用
アプリ対応
タブレット対応
使えるポイントAmazonポイント(購入時のみ)
貯まるポイント
オフライン利用(アプリ使用時)
推奨ブラウザ
読み放題プラン
無料体験あり(30日間)
ストア機能
決済方法クレジットカード、キャリア決済、Paydy後払い、Amazon Pay、PayPay、各種ポイント
全部見る
Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの口コミ・評判は?どんな漫画が読み放題?実際に使ってメリット・デメリットを調査!

2位

コミックシーモア
シーモア読み放題

好きな端末で好きなだけ読み放題

多彩なジャンル175,000冊以上が読める決定版です。PC、タブレット、スマートフォンなど好きな端末でマンガ、ラノベ、実用書、雑誌などを好きなだけ読み放題。初回登録から7日間無料で気軽にお試しもできますよ。

取扱冊数17万冊以上
書籍の販売方法電子書籍のみ
月額料金1480円(読み放題フル)、780円(読み放題ライト)
取扱ジャンル漫画、小説・文芸、ライトノベル、語学・実用、雑誌
アプリ対応
タブレット対応
使えるポイント独自ポイント
貯まるポイント独自ポイント
オフライン利用
推奨ブラウザGoogle Chrome(最新バージョン)、Safari(最新バージョン)、Microsoft Edge(最新バージョン)
読み放題プラン
無料体験あり(7日間)
ストア機能
決済方法クレジットカード、キャリア決済、d払い
全部見る

多彩なラインナップのau提供の電子書籍サービス

auブックパスは人気コミックや小説など120万冊以上の多彩なラインナップの電子書籍サービス。auブックパス読み放題プランに登録している場合、対象のコミック、ファッション誌・ビジネス誌など人気の雑誌が読み放題で楽しめます。au以外でも利用可能。

取扱冊数120万冊以上
書籍の販売方法電子書籍のみ
月額料金418円(マガジンコース)、618円(総合コース)
取扱ジャンル漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用
アプリ対応
タブレット対応
使えるポイントPontaポイント
貯まるポイントPontaポイント
オフライン利用
推奨ブラウザAndroid:5.0以降、iOS:14以降、Windows:10以降、Mac OS:10.15以降
読み放題プラン
無料体験あり
ストア機能
決済方法クレジットカード、キャリア決済(au)、auPAY残高、ポイント全額払い
全部見る

ラノベ・小説読み放題サービスのおすすめ人気ランキング

ラノベ・小説読み放題サービスのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。

110万冊以上の電子書籍を配信。読み放題サービスが充実

多彩なジャンルのコミックをはじめ、小説やビジネス書など110万冊以上の電子書籍を配信しています。特徴的なのは、漫画など30,000冊以上を対象にした2つの読み放題サービスです。アニメ・映画・ドラマ化された作品がそろっているので、話題の本を読みたいときにおすすめですよ。

取扱冊数138万冊以上
書籍の販売方法電子書籍のみ
月額料金836円(マンガコース(Apple ID決済・Google Play決済の場合840円))、1,100円(MAXコース)
ポイントチャージ
取扱ジャンル漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用
アプリ対応
アプリ内決済
タブレット対応
使えるポイントBOOK☆WALKERコイン
貯まるポイントBOOK☆WALKERコイン
オフライン利用
推奨ブラウザGoogle Chrome(最新版)、Safari(最新版)、Microsoft Edge(最新版)
読み放題プラン
無料体験あり(14日間)
ストア機能
予約機能
リーダー/ビューワーの便利機能目次、しおり、文字の大きさ調整、背景色の調整、フォント調整、コンテンツ内単語検索、行の間隔調整、ページの方向固定、マーカー、辞書引き機能、読書の進捗把握機能、拡大
無料試し読み
決済方法クレジットカード、キャリア決済、Paydy後払い、Amazon Pay、楽天ペイ、各種ポイント、PayPay
全部見る
2位

コミックシーモア
シーモア読み放題

好きな端末で好きなだけ読み放題

多彩なジャンル175,000冊以上が読める決定版です。PC、タブレット、スマートフォンなど好きな端末でマンガ、ラノベ、実用書、雑誌などを好きなだけ読み放題。初回登録から7日間無料で気軽にお試しもできますよ。

取扱冊数17万冊以上
書籍の販売方法電子書籍のみ
月額料金1480円(読み放題フル)、780円(読み放題ライト)
ポイントチャージ不明
取扱ジャンル漫画、小説・文芸、ライトノベル、語学・実用、雑誌
アプリ対応
アプリ内決済不明
タブレット対応
使えるポイント独自ポイント
貯まるポイント独自ポイント
オフライン利用
推奨ブラウザGoogle Chrome(最新バージョン)、Safari(最新バージョン)、Microsoft Edge(最新バージョン)
読み放題プラン
無料体験あり(7日間)
ストア機能
予約機能不明
リーダー/ビューワーの便利機能不明
無料試し読み不明
決済方法クレジットカード、キャリア決済、d払い
全部見る

漫画・雑誌など500万冊以上が読み放題

好きな端末で利用でき、500万冊以上が読み放題の電子書籍リーダー。漫画・雑誌・小説・文庫・ビジネス本・洋書などの電子本を、アプリ内で簡単に購入できます。画面の明るさとページの色が調整できるため、いつでも快適な読書が可能。

取扱冊数500万冊以上
書籍の販売方法電子書籍のみ
月額料金980円
ポイントチャージ
取扱ジャンル漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用
アプリ対応
アプリ内決済
タブレット対応
使えるポイントAmazonポイント(購入時のみ)
貯まるポイント
オフライン利用(アプリ使用時)
推奨ブラウザ
読み放題プラン
無料体験あり(30日間)
ストア機能
予約機能
リーダー/ビューワーの便利機能目次、しおり、文字の大きさ
無料試し読み
決済方法クレジットカード、キャリア決済、Paydy後払い、Amazon Pay、PayPay、各種ポイント
全部見る
Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの口コミ・評判は?どんな漫画が読み放題?実際に使ってメリット・デメリットを調査!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
電子書籍サービス関連のおすすめ人気ランキング

雑誌読み放題サブスク

9商品

徹底比較

新着
電子書籍サービス関連のおすすめ人気ランキング

人気
サービス関連のfavlist

カテゴリから探す