気になる埃をサッと取り除ける、はたき。羽根・毛・ポリエステル・布など、いろいろな種類があります。注意して選んでいないという人もいるかもしれませんが、より効率よくキレイにしたいなら、掃除する場所に合わせて使い分けるのがおすすめです。
そこで今回は、はたきのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。レデッカー・ダルトン・ダスキンなどの有名メーカーのアイテムから、何度も洗って使えるものやダスタータイプなど、選りすぐりのアイテムが続々登場。使い方に合うはたきを用意して、隅々までキレイに掃除しましょう!
ブログ・ラジオ・雑誌・Web連載などを通じて、掃除が持つ力や楽しさを伝える活動をしている。NPO法人ハウスキーピング協会認定「ハウスキーピングコーディネーター2級」、日本掃除能力検定協会「掃除能力検定士5級」を取得。 洗剤などの掃除用具に関しては、疑問があればメーカーに直接取材するなど、徹底したこだわりを持つ。一日の掃除にかける時間は平均3時間。 著書に「暮らしを楽しむお掃除エッセンス(ソフトバンククリエイティブ)」「魔法の1分そうじ(宝島社)」「おそうじやる気スイッチ(三才ブックス)」など。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
はたきを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
はたきには、羽根はたき・ポリはたき・和はたきの3種類があります。種類によって使い方が異なるため、使用したい場所や使い方に合わせて、最適なものを選びましょう。
色々な場所に使えるものを探しているなら、羽根はたきがおすすめです。柔らかく軽い羽根で埃を払う羽根はたきは、細かな隙間にも入り込んで埃を除去。テレビ台の上や棚の裏などさまざまな場所の掃除に使えます。羽根はたきに似た羊毛のはたきも、より細かな隙間に入り込んでキレイにすることができますよ。
また、掃除場所を傷つけにくいことも羽根はたきの魅力。付着した埃も振るだけで落とせるので、使用後のお手入れも簡単です。
ただし、静電気が発生しにくいため、埃を完全にキャッチすることができません。使用後は掃除機や箒で仕上げ掃除を行いましょう。
基本的に、テレビやパソコンなど埃を寄せつけやすく、静電気の影響を受けやすい電化製品周りの掃除には、ポリエステルやポリプロピレン製のポリはたきを避けた方が無難です。とくにポリエステル素材100%のはたきは静電気発生を誘発する特性があるため、注意しましょう。
ただ、ポリはたきでも、除電して静電気を抑えるタイプやパソコンにも使用できる対策をしたタイプがあり、テレビやパソコンを慎重に扱いたい人におすすめです。キーボードなどの狭い隙間にも入り込んで、キレイにしてくれますよ。
また、他の電化製品でもコンセント付近にポリ素材のハタキを使用することでトラッキング現象を誘発するおそれがあります。とくに冬場などの乾燥した季節ではコンセント付近に使用しないよう注意してくださいね。
梁やエアコンの上など、高い場所や頑固な埃が多い場所に使うなら、和はたきを選びましょう。綿や絹などの布でできており、埃を叩いて落とす和はたきは、静電気が起こりにくく、木枠部分に使えば艶出しの効果も期待できます。特に絹は、摩擦力が強いので埃をぬぐう効果が高めです。
和はたきも埃をキャッチするのではなく落とすのが目的ですから、使用後は落とした埃の掃除が必須。また、電気の傘などデリケートな場所に使う際は、和はたきの柄を叩き付けないように注意してくださいね。
はたきのサイズは、よく使う場所や使い方に合わせるのがベター。はたき部分の大きさと柄の長さの両方を確かめて選びましょう。細かい場所やデリケートなモノの埃掃除には小さめを。広い範囲の埃を一気に掃除したい場合は、大きめサイズやボリュームがあるものがおすすめです。
柄の長さも棚の上などの掃除にはロングを、デスク周りやテレビ台、サイドボードなどの掃除にはハンディタイプのほうが取り回しやすくなりますよ。高い場所と低い場所のどちらにも使うなら、伸縮タイプや柄が長いものと短いものを両方用意しておくと良いですね。
なお、高い場所によく使うという人には、先端が曲がるタイプもおすすめ。電気の傘や梁などにフィットさせやすく、スムーズに掃除できますよ。
使わないときに収納しやすいかどうかも要チェックです。柄の先端に掛け紐やフック穴があると、引っ掛けておけるので便利。収納場所への埃の付着も防ぎやすく、ヘッドの型崩れ防止にもなります。
とはいえ、柄の長いはたきの場合、掛け紐やフック穴があっても長さがあるので収納しにくいものです。柄の長いタイプの場合は、伸縮させられるものを選ぶと省スペースに収納できますよ。
はたきの先端は埃の付着で汚れやすいため、洗える素材のタイプが便利。和はたきは布なので水洗いが可能ですが、羽根はたきやポリエステルはたきには洗えないタイプも多めです。
洗えないはたきで、ヘッドの汚れがどうしても気になる場合は、ヘッド交換できるものを選ぶのがおすすめ。ポリエステルはたきにはヘッドを取り換えて使えるものが多めです。汚れたり埃の吸着力が弱まってきたりしたら新しいものに変えることができるので、長く使えますよ。
掃除道具とは言え、ぜひ見た目にもこだわりましょう。おしゃれなものなら出しっぱなしもOK。使いたいときに手を伸ばせる場所に設置可能です。ヘッド部分を収納できるスタンドボックスが付属したものは、デスクの上などに設置しやすいですよ。
また、おしゃれなはたきはプレゼントにもぴったり。新築祝いや引っ越し祝いなどに贈るギフトにもおすすめですよ。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 素材 | 全長 | 柄の長さ | 重量 | 水洗い可能 | ヘッド交換可能 | ヘッドの可動性 | |||||
1 | レック 激落ち ほこりが取れる ケース付 ほこりモップ|S00648 | ![]() | ケースの中で抜き差しするだけ!お手入れラクラク | はたき | ナイロン | 335Hmm | 15.5cm | 不明 | ||||
2 | ダルトン フェザーダスター | ![]() | デザインと実用性を兼ね備えた優れもの | 羽根はたき | オーストリッチフェザー、竹、革紐 | 40cm | 22cm | 60g | ||||
3 | 藤栄 ウールダスター | ![]() | ロングサイズで高い場所の掃除もバッチリ | 羊毛はたき | 本体:羊毛/柄:天然木 | 約76cm | 約43cm | 不明 | ||||
4 | ダスキン エレクトロン・エルーE | ![]() | 静電気が起きにくく、電化製品周りの掃除にぴったり | ポリはたき | ポリプロピレン、導電性繊維 | 約47cm | 不明 | ‐ | ||||
5 | アズマ工業 エレキャッチハタキ|エレキャッチハタキ | ![]() | 静電気の力で届きにくい部分の埃までしっかりキャッチ | ポリはたき | ポリプロピレン | 約75cm | 不明 | 約50g | ||||
6 | Re.Lucky ハンディモップ | ![]() | マイクロファイバーでひどい汚れもしっかり拭き取れる | ハンディモップ | マイクロファイバー | 87~323cm | 44~280cm | 不明 | 不明 | |||
7 | レック もこもこ ハンディ 360度 | ![]() | 360度全面についた超極細繊維が効率的よく埃をキャッチ | ポリはたき | クリーナー:ポリエステル100%/柄:ポリプロピレン | 約33cm | 不明 | 約47g | ||||
8 | GreenGee ホコリ取り | ![]() | 長さ調整・繰り返し使用可能な360度回転ホコリ取り | 不明 | マイクロファイバー | 80~280cm | 40~250cm | 300g | ||||
9 | アズマ工業 モコモハタキ | ![]() | 自由に曲がり、洗って繰り返し使えるヘッドを採用 | ポリはたき | モップ:ポリエステル/柄:スチール | 全長約65〜82cm | 不明 | 約200g | ||||
10 | BLUFAWA 伸縮掃除モップ | ![]() | 自由に伸縮する延長棒が便利。高い場所までしっかりきれいに | ポリはたき | 繊維、ステンレス、PP、シュニール | 最長250cm | 42cm(最短) | ‐ |
しなる高密度ブラシが凹凸面にフィットするので、ホコリをごっそり取れます。付属のケースの内側にクリーニングスポンジが設置されていて、モップを抜きさすことでまとまったホコリがケース底に落ちる仕様。家具の隙間や電化製品まわりの掃除にちょうどよいサイズです。
種類 | はたき |
---|---|
素材 | ナイロン |
全長 | 335Hmm |
柄の長さ | 15.5cm |
重量 | 不明 |
水洗い可能 | |
ヘッド交換可能 | |
ヘッドの可動性 |
もこもこ繊維のマイクロファイバーが360度ついており、細かなハウスダストもキャッチします。ヘッドがよくしなるため、わずかな隙間まで入り込みますよ。手になじむスリムグリップ仕様なので、長時間使用していても手が疲れにくいでしょう。
種類 | ポリはたき |
---|---|
素材 | クリーナー:ポリエステル100%/柄:ポリプロピレン |
全長 | 約33cm |
柄の長さ | 不明 |
重量 | 約47g |
水洗い可能 | |
ヘッド交換可能 | |
ヘッドの可動性 |
柄の長さを80~280cmの間で調節できる、360度回転ホコリ取り。吸水性・耐摩耗性に優れており、やわらかヘッドが床や壁を傷つけずホコリ・髪の毛・水などを取り除きます。ヘッド部分は取り外して洗えるので、繰り返し使うことができます。
種類 | 不明 |
---|---|
素材 | マイクロファイバー |
全長 | 80~280cm |
柄の長さ | 40~250cm |
重量 | 300g |
水洗い可能 | |
ヘッド交換可能 | |
ヘッドの可動性 |
自由自在に曲げられるヘッドを備え、清掃面にフィットさせて埃を取り払えるはたきです。もこもこしたマイクロファイバー製のヘッドが、洗剤をつけなくても汚れをしっかり除去。洗って繰り返し使えるうえ、劣化しても別売りの新しいヘッドに交換できます。
種類 | ポリはたき |
---|---|
素材 | モップ:ポリエステル/柄:スチール |
全長 | 全長約65〜82cm |
柄の長さ | 不明 |
重量 | 約200g |
水洗い可能 | |
ヘッド交換可能 | |
ヘッドの可動性 |
40~213cmと自在に伸縮する延長棒で、高いところまで掃除できるうえ収納もしやすいアイテムです。2種類のヘッドがついており、掃除場所に合わせて使い分けできるのが特徴。手洗いすれば何度でも再利用できるため、コストパフォーマンスにも優れています。
種類 | ポリはたき |
---|---|
素材 | 繊維、ステンレス、PP、シュニール |
全長 | 最長250cm |
柄の長さ | 42cm(最短) |
重量 | ‐ |
水洗い可能 | |
ヘッド交換可能 | |
ヘッドの可動性 |
マイクロファイバーのやわらかな繊維と静電気除去効果で、ホコリをしっかり絡めとります。伸長する柄を採用しており、エアコンやカーテンレールの上まで掃除できますよ。ヘッド部は取り外し可能で、ハンディモップとしても使える優れものです。
種類 | 除電ダスター |
---|---|
素材 | PP、アルミ、ABS樹脂、マイクロファイバー、導電性繊維、鉄、TPR |
全長 | L1180~1670mm |
柄の長さ | 不明 |
重量 | 不明 |
水洗い可能 | |
ヘッド交換可能 | |
ヘッドの可動性 |
思わず触りたくなるような、丸くてふわふわしたヘッドが魅力です。柔らかい天然の羊毛を100%使用しており、静電気が起きにくいため、傷つきやすい家具や電化製品まわりにも使いやすいでしょう。ナチュラルなデザインで、インテリアとして飾っておくのもおしゃれです。
種類 | 羊毛はたき |
---|---|
素材 | ニュージーランド産羊毛100%/柄:竹、革紐 |
全長 | 35cm |
柄の長さ | 16cm |
重量 | 約60g |
水洗い可能 | |
ヘッド交換可能 | |
ヘッドの可動性 |
種類 | はたき |
---|---|
素材 | ABS樹脂(グリップ)、ポリプロピレン(穂先) |
全長 | 61cm |
柄の長さ | 不明 |
重量 | 約157g |
水洗い可能 | |
ヘッド交換可能 | |
ヘッドの可動性 |
極細繊維のマイクロファイバーを使用したケース付きのハンディモップです。ちりやほこりをしっかりと絡め取り、洗って繰り返し使用が可能。別売りで替えモップも販売されており、シンプルなデザインのハンディモップを探している人におすすめです。
種類 | ポリはたき |
---|---|
素材 | 柄:ポリプロピレン/モップ:ポリエステル、ナイロン/ケース:ポリプロピレン |
全長 | 30.5cm |
柄の長さ | 不明 |
重量 | 110g(梱包材含む) |
水洗い可能 | |
ヘッド交換可能 | |
ヘッドの可動性 |
綿菓子のようなふわふわダスターがダチョウの毛を使用しています。ウールがホコリをしっかり吸着、弾力性に優れて、ふわふわでほこりをからめ取りますよ。室内や自動車、コンピューターなどさまざまな場所で重宝するでしょう。
種類 | 羽根はたき |
---|---|
素材 | ウール、ダチョウの毛 |
全長 | 32.0cm |
柄の長さ | 不明 |
重量 | 不明 |
水洗い可能 | |
ヘッド交換可能 | 不明 |
ヘッドの可動性 | 不明 |
マイクロファイバーモップヘッドは360度曲げることができ、好きな角度に調整可能。ヘッドは取り外し可能で、伸縮ロッドからヘッドをスライドさせるだけで、手洗いまたは洗濯機で洗えます。届きにくい場所でも、ヘッドブラシを交換するだけで掃除が簡単ですよ。
種類 | モップ |
---|---|
素材 | ステンレス、マイクロファイバー |
全長 | シェニールモップヘッド:41.0cm/マイクロファイバーヘッド:45.0cm/隙間ブラシ:42.0cm/短いモップ(ロング):27.0cm/蜘蛛の巣ブラシ:22.5cm |
柄の長さ | 40.5~250.0cm |
重量 | 不明 |
水洗い可能 | |
ヘッド交換可能 | |
ヘッドの可動性 |
はたきは、掃除の最初に行うのが基本。羽根はたきはほうきのようにサッと払い、和はたきはヘッドで埃を叩くようにして落とすのがコツです。ポリはたきは、埃が気になる場所を撫でるだけでキレイにすることができますよ。
埃が溜まりやすい場所をどのように掃除するのかイメージしながら選ぶと、より使いやすいものを見つけるのに役立ちます。一つとはいわず、場所に見合ったはたきをいくつか用意して、使い分けてみてくださいね。
お家だけでなく車内の埃も気になっているという方は、以下の記事をご参考ください。住居用のはたきでは除去しにくい車内の埃も、専用アイテムならしっかり掃除することができますよ。使いやすいアイテムを見つけてピカピカの車内を保ちましょう。
1位: レック|激落ち ほこりが取れる ケース付 ほこりモップ|S00648
2位: ダルトン|フェザーダスター
3位: 藤栄|ウールダスター
4位: ダスキン|エレクトロン・エルーE
5位: アズマ工業|エレキャッチハタキ|エレキャッチハタキ
ランキングはこちら最後に、プロが愛用するおすすめのはたきをご紹介します。
北欧インテリアブロガーが愛用!掃除におすすめのレデッカー製品10選
北欧インテリアブロガーが愛用!掃除におすすめのレデッカー製品10選
北欧インテリアブロガーが愛用!掃除におすすめのレデッカー製品10選
整理収納アドバイザーが愛用!おしゃれ収納&家事楽グッズ14選
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他