果実を甘く煮詰めたりんごジャム。パンに塗るだけでなく、ヨーグルトやクッキーに入れたり、カレーをはじめとした料理の隠し味にも使えたりと重宝します。しかし、低糖度・中糖度・高糖度といった甘さの違いやリンゴの品種、果肉の食感はさまざまで種類が多く、どれがよいのか迷いますよね。
そこで今回は、りんごジャムの選び方を解説。さらに、おすすめのりんごジャムをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
りんごジャムを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
ジャムの甘さは、商品ごとに異なります。パッケージに表示された糖度(糖の含有度)の数値を参考に、好みの味や食べ方に合うものを選びましょう。
甘さ控えめで選びたい人には、糖度55%未満の低糖度ジャムがおすすめです。砂糖の使用量を抑えて作られていて、りんご本来の酸味や香りを楽しめるのが魅力。糖度35%まで抑えた商品ならより自然に近いフルーツ感で、ヨーグルトともよく合います。
高糖度ジャム(糖度65%)が100gあたり250kcal前後なのに対し、低糖度ジャム(糖度50%)は200kcal前後とカロリー控えめなのも魅力。食事制限中や体重が気になる人にもうってつけです。
パッケージに糖度の数値表示がない商品もあるので、「低糖度」や「甘さ控えめ」の表示に注目して選んでください。糖質をより抑えたいなら、カロリーハーフタイプを選ぶ選択肢もありますよ。しかし、摂りすぎればカロリー過多につながるため、適量を意識して食べましょう。
糖度55%以上の中糖度や高糖度ジャムなら、しっかりした甘さと深いコクを味わえます。ふんだんに加えた砂糖がりんごの甘みを引き出し、濃厚なフルーツ感を楽しめるのが魅力。使われている砂糖が多いぶん、低糖度ジャムと比べて開栓したあとに色や状態が変わりにくい点もメリットです。
濃厚な甘みを味わいたい人には、65%以上の高糖度ジャムがぴったり。糖度が高いと添加物を使わなくてもジャムがゼリー状に固まりやすくなるので、パンにも塗りやすいでしょう。糖度55%以上65%未満の中糖度ジャムは、りんごの甘さと酸味の両方が好きな人に向いています。
甘さが濃いぶん、少量でも味わいの満足度が高いのもうれしいポイントです。パンや紅茶などに加えれば甘さが際立ち、アップルパイ・パウンドケーキ・クッキーなどのお菓子作りにも役立ちますよ。
味にこだわってジャムを選びたい場合は、りんごの品種や産地もチェックしましょう。りんごは品種や産地、栽培環境によって甘さや酸味、香りが異なります。ジャムに向いたものと向かないものがあるため、味にこだわるなら品種にも注目して選んでください。
ジャムに向いている品種は、紅玉・ふじ・ショナゴールドなどです。酸味の強い紅玉は加熱すると香りが引き立ちさわやかな味のジャムに仕上がります。ふじは甘みが強く形が崩れにくいため、食感重視の人にぴったり。ショナゴールドの皮ごと煮たジャムは見た目も美しく、甘みと酸味の両方を味わえますよ。
りんご生産が多いのは、青森県・長野県・山形県です。とくに長野県はジャム生産が盛んで、スドージャム・サンクゼールとブランドも豊富。りんご農家の手作り品や季節限定のジャム、異なる品種を組みあわせたその土地ならではのセット商品もあるので、地元の名産品から選んでもいいでしょう。
りんごジャムには果肉入りとペースト状の2種類があるため、食感に違いにも注目してください。りんごを角切り・薄切り・すりおろして加熱しているジャムがあり、果実の形状によって舌ざわりや食べ応えが異なります。
たとえば、果肉が残ったタイプは、りんごそのものの食感を楽しめるのが特徴。大きめの角切りなら、噛むたびにジューシーなりんごの風味を味わえます。大きな果肉だとフルーツの存在感があるため、デザートやトッピングにもぴったりです。
薄切りならよりやわらかく、小さな子どもからお年寄りまで食べやすいでしょう。りんごの食感があるタイプが好きなら「プレザーブスタイル」と表示されているものを選んでください。
一方、ペーストタイプはなめらかな口当たりで、汎用性の高さが魅力です。パンやケーキに塗りやすく、パイやタルトのフィリングに、肉料理のソースの材料にも使えますよ。なめらかでも具材感を楽しみたい場合は、りんごをすりおろして煮ているものをチェックしましょう。
自然な風味を楽しみたいナチュラル派には、無添加タイプがおすすめです。りんごジャムのなかには、保存料や着色料、香料などの添加物を使っている商品もあるので要チェック。添加物の有無は、商品の成分表示で確認してください。
無添加ジャムは、りんごの自然な風味や香りを味わえるのが魅力です。原材料が「りんご・砂糖・レモン果汁」とシンプル。素材にこだわりたい人や、添加物を避けたい人にぴったりです。砂糖を使わずにりんごの果実だけで作られた商品なら、離乳食にも活用できますよ。
添加物だけでなく農薬や化学肥料が気になる人は、有機JASマーク付きをチェックしてください。有機JASマークは、農薬や化学肥料に頼らずに生産された食品の証です(参照:農林水産省)。
一緒に食べる家族の人数にあわせて、開封から2週間以内を目安に食べ切れる容量で選んでください。瓶詰めされたジャムは開封すると品質が低下しはじめ、空気や湿気に触れて雑菌・カビが繁殖しやすい傾向があります。開封後は必ず冷蔵庫に入れて保管し、ジャムは清潔なスプーンを使用して取り出しましょう。
一人暮らしでたまにパンに塗って食べるなら150gでも十分ですが、250gあればヨーグルトやデザートに入れて毎日食べられます。カップルで食べるなら300g前後、複数人の家族で食べるなら500g以上の大容量タイプもおすすめ。一般的に容量が大きいほど経済的なので、お菓子作りや料理にも活用できます。
パン食の頻度が少なく賞味期限が心配なら、1食分入りの個包タイプを選ぶのも手です。ペースト状のジャムが多く、風味が損なわれずにいつでもフレッシュな味わい。一食分の量が決まっているので、食べすぎを防げるのもメリットのひとつです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | 添加物フリー | 種類 | カロリー | 糖度 | 原材料 | 果肉入り | 砂糖不使用 | 着色料不使用 | |||||
1 | アヲハタ まるごと果実|アソートジャム | ![]() | フルーツそのままの風味。自然な甘さのジャムアソート | ブルーベリー:125g、オレンジ:125g、りんご:125g、白桃:125g | ブルーベリー、りんご、オレンジ、桃 | ブルーベリー:25kcal、りんご:27kcal、オレンジ:24kcal、白桃:25kcal(大さじ約1杯20g当たり) | ブルーベリー:約32度、りんご:約33度、オレンジ:約30度、白桃:約30度 | オレンジ:オレンジ(南アフリカ産)、りんご清澄濃縮果汁、オレンジ果汁、オレンジ果皮、ぶどう清澄濃縮果汁、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン)/白桃:もも(中国産)、りんご清澄濃縮果汁、レモン果汁、ぶどう清澄濃縮果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(ビタミンC)/りんご:りんご(中国産、チリ産)、りんご清澄濃縮果汁、りんご果汁、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(ビタミンC)/ブルーベリー:ブルーベリー(アメリカ産、カナダ産)、りんご清澄濃縮果汁、クランベリー果汁、レモン果汁/ゲル化剤(ペクチン) | |||||
2 | アヲハタ 55 リンゴ | ![]() | りんご本来の食感や甘みを生かしたさわやかな味わい | 250g | りんご | 33kcal(20gあたり) | 42度 | りんご、砂糖類(砂糖、ぶどう糖(液状))、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC) | |||||
3 | アヲハタ アヲハタ 55|150g アソート | ![]() | 4種類のジャムが楽しめるアソートセット | 600g(150g×4) | りんご、桃&グァバ、オレンジ、レモン | オレンジママレード:33kcal/リンゴ:33kcal/レモンママレード:36kcal/白桃&グァバ:32kcal(大さじ約1杯・20gあたり) | オレンジママレード:42度/リンゴ:42度/レモンママレード:47度/白桃&グァバ:42度 | オレンジママレード:かんきつ類(夏みかん(国産)、ネーブルオレンジ、冬だいだい、シビルオレンジ)、砂糖類(砂糖、ぶどう糖(液状))、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料/リンゴ:りんご(中国産、チリ産)、砂糖類(砂糖、ぶどう糖(液状))、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)/レモンママレード:砂糖類(砂糖(国内製造)、ぶどう糖(液状))、レモン、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、クエン酸ナトリウム、酸化防止剤(ビタミンC)、香辛料抽出物/白桃&グァバ:果実(もも、グァバ、グレープフルーツ)、砂糖類(砂糖(国内製造)、ぶどう糖(液状))、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料 | 不明 | ||||
4 | ハーバー研究所 マービー|低カロリージャム 8種セット | ![]() | 砂糖使用品に比べてカロリーを40%カット | ストロベリー:13g/ブルーベリー:13g/りんご:13g/チョコレート:10g/あんず:13g/マーマレード:13g/つぶあん:22g/ピーナッツ:10g×各3本 | ストロベリー、ブルーベリー、りんご、チョコレート、あんず、マーマレード、つぶあん、ピーナッツ | ストロベリー:20kcal/ブルーベリー:20kcal/りんご:20kcal/チョコレート:20kcal/あんず:20kcal/マーマレード:20kcal/つぶあん:40kcal/ピーナッツ:20kcal | 不明 | ストロベリー:還元麦芽糖水飴(国内製造)、いちご、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸化防止剤(V.C)/ブルーベリー:還元麦芽糖水飴(国内製造)、ブルーベリー、洋酒、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料/りんご:還元麦芽糖水飴(国内製造)、りんご、洋酒、酸味料、酸化防止剤(V.C)、乳酸Ca、ゲル化剤(増粘多糖類)、カラメル色素/チョコレート:還元麦芽糖水飴(国内製造)、カカオマス、無糖練乳、ココアパウダー、ショートニング、寒天、増粘剤(加工澱粉)、乳化剤(大豆由来)、香料/あんず:還元麦芽糖水飴(国内製造)、あんず、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)/マーマレード:還元麦芽糖水飴(国内製造)、果実(オレンジ、みかん、夏みかん)、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、pH調整剤/つぶあん:還元麦芽糖水飴(国内製造)、小豆水煮、小豆生餡、寒天、食塩、pH調整剤/ピーナッツ:還元麦芽糖水飴(国内製造)、ピーナッツバター、無糖練乳、寒天、食塩、乳化剤(大豆由来)、増粘剤(加工澱粉)、香料 | |||||
5 | アヲハタ まるごと果実|まるごと果実 りんご | ![]() | 2種類のりんごを組み合わせ、すっきりとした味わいに | 250g | 不明 | りんご | 27kcal(20gあたり) | 33度 | りんご、りんご清澄濃縮果汁、りんご果汁、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(ビタミンC) | 不明 | |||
6 | ジャム382 果実そのままジャム 6種アソート | ![]() | ごろっと入った果実がポイント。6種類のアソートセット | 150g×6本 | あんず、シャインマスカット、夏みかん、プルーン、いちご、シナノゴールド | 不明 | 20度(ラフランス) | 不明 | |||||
7 | ハーバー研究所 マービー 低カロリー りんごジャム 瓶詰タイプ | ![]() | 砂糖は不使用。カロリーを抑えたい人におすすめ | 230g | りんご | 31kcal(20gあたり) | 60度 | 還元麦芽糖水飴(国内製造)、りんご、デンプン、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、クエン酸Ca | 不明 | ||||
8 | ローズメイ 紅玉りんごジャム | ![]() | 紅玉りんご本来の香り高い味わいが楽しめる | 210g | りんご | 172kcal(100gあたり) | 不明 | りんご(紅玉)、果糖、はちみつ、レモン果汁 | 不明 | ||||
9 | 芳光 軽井沢ファーマーズギフト|レギュラージャム3個セット | ![]() | 長野県産のあんず・りんご・イチゴを使ったジャム | 420g(140g×3) | 不明 | イチゴ、りんご、あんず | 不明 | 40度(あんず) | いちご:いちご、グラニュー糖/りんご:りんご、グラニュー糖/あんず:あんず、グラニュー糖 | 不明 | |||
10 | ハーバー研究所 マービー|りんごジャム | ![]() | 還元麦芽糖水飴を使用。やさしい甘さで低カロリー | 13g×10本 | りんご | 20kcal(1本あたり) | 不明 | 還元麦芽糖水飴(国内製造)、りんご、洋酒/酸味料、酸化防止剤(V.C)、乳酸Ca、ゲル化剤(増粘多糖類)、カラメル色素 | 不明 |
糖度 | ブルーベリー:約32度、りんご:約33度、オレンジ:約30度、白桃:約30度 |
---|
果実と果汁だけの自然な甘さのジャムです。フルーツそのままの風味や食感を生かすために、原料から製法までとことんこだわっているのがポイント。オレンジ・りんご・白桃・ブルーベリーの4種類のアソートです。
内容量 | ブルーベリー:125g、オレンジ:125g、りんご:125g、白桃:125g |
---|---|
種類 | ブルーベリー、りんご、オレンジ、桃 |
カロリー | ブルーベリー:25kcal、りんご:27kcal、オレンジ:24kcal、白桃:25kcal(大さじ約1杯20g当たり) |
原材料 | オレンジ:オレンジ(南アフリカ産)、りんご清澄濃縮果汁、オレンジ果汁、オレンジ果皮、ぶどう清澄濃縮果汁、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン)/白桃:もも(中国産)、りんご清澄濃縮果汁、レモン果汁、ぶどう清澄濃縮果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(ビタミンC)/りんご:りんご(中国産、チリ産)、りんご清澄濃縮果汁、りんご果汁、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(ビタミンC)/ブルーベリー:ブルーベリー(アメリカ産、カナダ産)、りんご清澄濃縮果汁、クランベリー果汁、レモン果汁/ゲル化剤(ペクチン) |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
糖度 | オレンジママレード:42度/リンゴ:42度/レモンママレード:47度/白桃&グァバ:42度 |
---|
オレンジママレード・リンゴ・レモンママレード・白桃&グァバと、4種類のアソートセットです。フルーツ本来の色と香りが魅力。オレンジママレードは柑橘のほろ苦さ、リンゴは角切りリンゴの食感、レモンママレードはレモンのさわやかな酸味、白桃&グァバは熟した桃の風味とグァバの華やかな香りが楽しめます。
内容量 | 600g(150g×4) |
---|---|
種類 | りんご、桃&グァバ、オレンジ、レモン |
カロリー | オレンジママレード:33kcal/リンゴ:33kcal/レモンママレード:36kcal/白桃&グァバ:32kcal(大さじ約1杯・20gあたり) |
原材料 | オレンジママレード:かんきつ類(夏みかん(国産)、ネーブルオレンジ、冬だいだい、シビルオレンジ)、砂糖類(砂糖、ぶどう糖(液状))、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料/リンゴ:りんご(中国産、チリ産)、砂糖類(砂糖、ぶどう糖(液状))、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)/レモンママレード:砂糖類(砂糖(国内製造)、ぶどう糖(液状))、レモン、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、クエン酸ナトリウム、酸化防止剤(ビタミンC)、香辛料抽出物/白桃&グァバ:果実(もも、グァバ、グレープフルーツ)、砂糖類(砂糖(国内製造)、ぶどう糖(液状))、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料 |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 | 不明 |
糖尿病患者さんの食事療法をサポートする目的で誕生したマービーのジャム。砂糖のかわりにデンプンからつくられた還元麦芽糖水飴を使うことで、砂糖使用品に比べてカロリーを40%カットしています。パンやクラッカー、ヨーグルトソースなどにおすすめです。
内容量 | ストロベリー:13g/ブルーベリー:13g/りんご:13g/チョコレート:10g/あんず:13g/マーマレード:13g/つぶあん:22g/ピーナッツ:10g×各3本 |
---|---|
種類 | ストロベリー、ブルーベリー、りんご、チョコレート、あんず、マーマレード、つぶあん、ピーナッツ |
カロリー | ストロベリー:20kcal/ブルーベリー:20kcal/りんご:20kcal/チョコレート:20kcal/あんず:20kcal/マーマレード:20kcal/つぶあん:40kcal/ピーナッツ:20kcal |
原材料 | ストロベリー:還元麦芽糖水飴(国内製造)、いちご、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸化防止剤(V.C)/ブルーベリー:還元麦芽糖水飴(国内製造)、ブルーベリー、洋酒、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料/りんご:還元麦芽糖水飴(国内製造)、りんご、洋酒、酸味料、酸化防止剤(V.C)、乳酸Ca、ゲル化剤(増粘多糖類)、カラメル色素/チョコレート:還元麦芽糖水飴(国内製造)、カカオマス、無糖練乳、ココアパウダー、ショートニング、寒天、増粘剤(加工澱粉)、乳化剤(大豆由来)、香料/あんず:還元麦芽糖水飴(国内製造)、あんず、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)/マーマレード:還元麦芽糖水飴(国内製造)、果実(オレンジ、みかん、夏みかん)、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、pH調整剤/つぶあん:還元麦芽糖水飴(国内製造)、小豆水煮、小豆生餡、寒天、食塩、pH調整剤/ピーナッツ:還元麦芽糖水飴(国内製造)、ピーナッツバター、無糖練乳、寒天、食塩、乳化剤(大豆由来)、増粘剤(加工澱粉)、香料 |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
砂糖を使用せず、2種類のりんごを組み合わせて作っているのが特徴。甘みがありシャキシャキとした食感の赤いふじは大きめにカットし、フルーティな酸味の青いグラニースミスは粗めにすりおろしています。糖度は約33度と低めで、果物の自然な甘さを楽しめますよ。
内容量 | 250g |
---|---|
種類 | りんご |
カロリー | 27kcal(20gあたり) |
原材料 | りんご、りんご清澄濃縮果汁、りんご果汁、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(ビタミンC) |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 | 不明 |
香りのよい国産のりんごを丁寧に煮詰めたジャムで、ジューシーでなめらかな口当たりです。砂糖は使われておらず、でんぷんから作った還元麦芽糖とりんご自体の甘さで甘みをつけているのが特徴。20gあたり31kcalと、カロリーが低めに抑えられているのがうれしいポイントです。
内容量 | 230g |
---|---|
種類 | りんご |
カロリー | 31kcal(20gあたり) |
原材料 | 還元麦芽糖水飴(国内製造)、りんご、デンプン、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、クエン酸Ca |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
長野県産果物を使ったジャムの3個セットです。あんずは信州産を使用して独特の香りと旨み・酸味が特徴、信州名産のりんごは控えめな甘さがりんごの風味をひきたて、イチゴはほのかな酸味とまろやかな甘味がぎゅっと詰まったイチゴの食感を楽しめます。パン好きな人、お菓子作りが好きな人へのプレゼントにおすすめです。
内容量 | 420g(140g×3) |
---|---|
種類 | イチゴ、りんご、あんず |
カロリー | 不明 |
原材料 | いちご:いちご、グラニュー糖/りんご:りんご、グラニュー糖/あんず:あんず、グラニュー糖 |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 | 不明 |
青森産ふじりんごのダイスカットが入っているので、シャキシャキとした食感を楽しめます。りんごのさわやかな酸味が残っており、低糖度なのも特徴。1週間使い切りのサイズ感になっており、冷蔵庫で場所を取らないのもポイントです。
内容量 | 180g |
---|---|
種類 | りんご |
カロリー | 28.2kcal(20gあたり) |
原材料 | りんご(ふじ82%)、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、濃縮レモン果汁、寒天、洋酒/ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、酸味料 |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
香料や着色料などは一切使用せず、果物がもつ自然な香りや色、風味を大切にしたやさしいジャムです。アップルジャム・キウイジャム・ユズジャム・プラムジャム・ピーチジャムの5種類のセット。洗練されたパッケージで、大切な人へのギフトにぴったりです。
内容量 | 150g(30g×5袋) |
---|---|
種類 | りんご、キウイ、プラム、ユズ、ピーチ |
カロリー | 不明 |
原材料 | アップルジャム:りんご、グラニュー糖、白双、水飴、塩/キウイジャム:キウイ、グラニュー糖、白双、ペクチン(りんご由来)/ユズジャム:柚子、グラニュー糖、白双/プラムジャム:すもも、グラニュー糖、白双、ペクチン(りんご由来)/ピーチジャム:桃、グラニュー糖、白双、ペクチン(りんご由来) |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
糖度 | 45度 |
---|
角切りりんごとすりおろしりんごが入っているので、果肉のシャキシャキとした食感を楽しめます。甘さ控えめでりんごのさわやかな風味を味わえるのが魅力。パンに塗るのはもちろん、フルーツソースなどにもアレンジしやすいでしょう。
内容量 | 340g |
---|---|
種類 | りんご |
カロリー | 35kcal(20gあたり) |
原材料 | りんご、砂糖類(砂糖、ブドウ糖)、ゲル化剤、香料、酸味料、クエン酸ナトリウム、酸化防止剤(ビタミンC) |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
糖度 | 30度 |
---|
信州産のあっさりとしたりんごと濃厚バターを合わせて、バランスよく仕上げています。りんご本来の味わいを生かした商品なので、そのままパンに塗るだけでも贅沢な一品に。りんごから程よく香るバターが、クセになるおいしさですよ。
内容量 | 200g |
---|---|
種類 | りんご |
カロリー | 不明 |
原材料 | りんご(国内産)、砂糖、バター、食塩、香料、増粘多糖類、 酸化防止剤(V.C、V.E)、酸味料、酒精、乳化剤 |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
ソントンの人気シリーズ、Fカップ(ファミリーカップ)と、ゆるり日和のジャム・スプレッドのアソートセット。イチゴ・ブルーベリー・オレンジマーマレード・ピーナッツクリーム・チョコレートクリーム・カスタードクリーム・リンゴ・メープルスイート・黒ごまクリーム・きなこクリームの全10種類です。紙カップなので軽いうえ、分別も簡単にできます。
内容量 | 1200g(120g×10個) |
---|---|
種類 | ブルーベリー、イチゴ、りんご、オレンジ、ピーナッツ、チョコレート、カスタード、メープル、きなこ、黒ごま |
カロリー | イチゴ:46kcal/ブルーベリー:50kcal/オレンジマーマレード:50kcal/ピーナッツクリーム:84kcal/チョコレートクリーム:77kcal/カスタードクリーム:77kcal/りんご:51kcal/メープル:54kcal/黒ごまクリーム:87kcal/きなこクリーム:82kcal(20gあたり) |
原材料 | イチゴ:水あめ(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、砂糖、いちご、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、香料/ブルーベリー:水あめ(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、砂糖、ブルーベリー、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、香料/オレンジマーマレード:水あめ(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、砂糖、果実(オレンジ、夏みかん)、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、香料(一部にオレンジを含む)/ピーナッツクリーム:水あめ(国内製造)、砂糖、ピーナッツバター、植物油脂、ぶどう糖、乳蛋白、寒天、食塩、風味油、香料、酸味料、増粘多糖類、(一部に乳成分・落花生を含む)/ チョコレートクリーム:水あめ(国内製造)、植物油脂、砂糖、ぶどう糖、ココア、乳蛋白、寒天、バターエキスパウダー、食塩、香料、乳化剤、増粘多糖類、酸味料、(一部に乳成分を含む)/カスタードクリーム:水あめ(国内製造)、植物油脂、砂糖、還元水あめ、全卵、粉末油脂、加糖卵黄、全粉乳、乳蛋白、寒天、食塩、バターエキスパウダー、バニラシロップ、バニラシード、香料、乳化剤、酸味料、増粘多糖類、(一部に乳成分・卵を含む)/リンゴ:ぶどう糖果糖液糖(国内製造)、砂糖、水あめ、りんご、シナモン、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、(一部にりんごを含む)/メープルスイート:ぶどう糖果糖液糖(国内製造)、水あめ、メープルシロップ、砂糖、加工黒糖、寒天、カラメルソース、香料、増粘多糖類、酸味料 /黒ごまクリーム:水あめ(国内製造)、黒ごまペースト、植物油脂ぶどう糖、砂糖、乳蛋白、寒天、食塩、植物性乳酸菌末(殺菌)、香料、酸味料、増粘多糖類、(一部に乳成分・ごまを含む)/きなこクリーム:水あめ(国内製造)、植物油脂、砂糖、還元水あめ、きなこ、ピーナッツバター、乳蛋白、寒天、食塩、風味油、植物性乳酸菌末(殺菌)、ソルビトール、香料、乳化剤、増粘多糖類、酸味料、(一部に乳成分・落花生・大豆を含む) |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
国産のりんごを使用し、毎日食べられるようなやさしい甘さとほどよいバター感のほか、果実の風味を活かして仕上げたコメダ珈琲店監修の一品。食パンはもちろん、クラッカーや白玉だんごなどにトッピングしてもおいしく食べることができます。角切りりんご入りで、食感も楽しめますよ。
内容量 | 240g×3 |
---|---|
種類 | りんご |
カロリー | 38kcal (1食20gあたり) |
原材料 | 砂糖(国内製造)、りんご(国産)、水あめ、りんご濃縮果汁(りんご(国産))バター(国内製造)、増粘剤(加工でん粉)、ゲル化剤(増粘多糖類)、乳化剤、酸味料、酸化防止剤(V、C.V、E)、香料、調味料(アミノ酸等)、乳酸Ca |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
鮮やかな青い色が目を引く、不思議なりんごジャムです。着色料は使われておらず、色付けには青い紅茶のアンチャンティーを使用。果実は青森県産のものを使い、茶葉にはオーガニック栽培されたハーブを使用するなど、素材にこだわっています。
内容量 | 95g |
---|---|
種類 | りんご |
カロリー | 不明 |
原材料 | 糖類(グラニュー糖、ぶどう糖、乳糖、粉あめ)、ソルビトール、りんご(青森県産)、アンチャン(タイ産)、ゲル化剤(増粘多糖類)、寒天、塩化カリウム、香料、クエン酸ナトリウム |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
信州産のりんごを使用して作られた、爽やかでフルーティなジャムです。ペーストだけでなくカットされた果実が適度にミックスされており、シャキシャキとした食感が魅力。風味豊かなバターを混ぜて、上品な味わいに仕上がっています。
内容量 | 200g |
---|---|
種類 | りんご |
カロリー | 195kcal(100gあたり) |
原材料 | りんご、砂糖、バター、レモン果汁、食塩、増粘多糖類(ペクチン)、酸化防止剤(V.C、V.E)、乳化剤、乳酸カルシウム、香料、(原材料の一部に乳・大豆を含む) |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
りんごがほのかに香るバターは、パンに塗るだけでなく料理の隠し味としても便利。フレッシュな国産りんごの果肉がほどよく残っており、シャキシャキした食感を感じられます。オリーブオイルなどとあわせれば簡単にオリジナルドレッシングになり、さまざまなアレンジを楽しめますよ。
内容量 | 200g |
---|---|
種類 | りんご |
カロリー | 195kcal(100gあたり) |
原材料 | りんご(長野県産)、砂糖、バター、レモン果汁、植物油脂、食塩、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(V、C・V、E)、乳化剤、乳酸Ca、香料(一部に乳成分、りんご、大豆含む) |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
青森県産りんごの甘酸っぱさと、濃厚なバターのまろやかさが絶妙なバランスを醸し出している、アップルバター。芳醇な香りがいつもの朝食をちょっぴり贅沢にしてくれます。トーストやパンケーキのほかクラッカーに合うのはもちろんですが、アイデア次第でさまざなアレンジが可能なのも魅力ですよ。
内容量 | 150g |
---|---|
種類 | りんご |
カロリー | 不明 |
原材料 | 砂糖(国内製造)、りんご(青森県産)、バター(乳成分含む)、洋酒、乳糖、食塩、ゲル化剤(ペクチン(りんご由来))、PH調整剤、香料、酸化防止剤(ビタミンC)、乳酸Ca) |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
青森県産のりんごを使用し、ヨーグルトと相性よく作られたジャムです。果肉がしっかり入っていてりんごのザクザクとした食感を味わえるうえ、腸の健康をサポートするオリゴ糖が含まれているのが特徴。口当たりはやわらかく、甘さは控えめに仕上げられています。
内容量 | 270g |
---|---|
種類 | りんご |
カロリー | 37kcal(20gあたり) |
原材料 | りんご(青森県産)、糖類(砂糖、イソマルトオリゴ糖)/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、乳酸Ca |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
1960年に発売されてから、家族で楽しめる味として愛され続けてきたロングセラー商品です。耐久性があって扱いやすい紙カップに入っており、使い切るにはちょうどいいサイズ感が魅力的。りんごのシャキシャキ感と、ふわりと香るシナモンが食欲をそそります。
内容量 | 120g |
---|---|
種類 | りんご |
カロリー | 51kcal(20gあたり) |
原材料 | 糖類(ぶどう糖果糖液糖、砂糖、水あめ)、りんご、シナモン、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸化防止剤(ビタミンC)、香料 |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
鳥取県の名峰大山山麓の自家農園で、無農薬・無化学肥料・無家畜ふん肥料でオーガニック栽培した素材を使用したジャムセットです。自家製有機ビーツと鳥取県産りんご、しょうがを使用。保存料・着色料などの添加物を使用せず、ひとつひとつ手作りしたジャムです。
内容量 | 260g(130g×2個) |
---|---|
種類 | りんご、ビーツ、しょうが |
カロリー | 不明 |
原材料 | ビーツとりんご:有機ビーツ(鳥取県産)、甜菜糖(国産)、りんご/ビーツとしょうが:- |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
まほろばの里たかはた果樹園にて、厳選した果実をふんだんに使用した自慢のジャム。 いちご・りんご・さくらんぼ・ラフランス・ブルーベリーの5種類を詰合せました。果肉いっぱいの本物の味を、ぜひ楽しんでください。
内容量 | 750g(いちご:150g、ラフランス:150g、ブルーベリー:150g、りんご:150g、さくらんぼ:150g) |
---|---|
種類 | いちご、ラフランス、ブルーベリー、りんご、さくらんぼ |
カロリー | いちご:178kcal、ブルーベリー:熱量149kcal、りんご:158kcal、さくらんぼ:159kcal、ラフランス:153kcal(100gあたり) |
原材料 | いちご:いちご(ポーランド、日本)、砂糖、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、香料/ブルーベリー:ブルーベリー(カナダ、米国)、砂糖、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料/ラフランス:西洋梨(ラ・フランス)(山形県)、砂糖、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酸化防止剤(V.C)、香料/さくらんぼ:さくらんぼ(山形県)、砂糖、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、野菜色素、香料/りんご:りんご(山形県)、砂糖、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酸化防止剤(V.C)、香料、(一部にりんごを含む) |
砂糖不使用 | |
着色料不使用 |
電子レンジを使えば、自宅でも簡単にりんごジャムを作れます。手作りすれば、甘さも食感も自分好みに調整可能。お菓子作りや料理へのアレンジの幅も広がるため、旬の季節にぜひ作ってみてください。
<電子レンジを使うりんごジャムの作り方>
1.りんごはよく洗って皮を剥き、いちょう切りにする
2.耐熱ボウルにりんご、剥いた皮、砂糖、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、30分置く
3.りんごから水分がでてしんなりしたら、ふんわりラップを掛けて電子レンジで加熱する
4.何度かゴムベラで混ぜながら、りんごが透き通るまで加熱を繰り返す
5.最後に皮を取り出し、ラップをはずして電子レンジで加熱して水分を飛ばす
剥いた皮を加えて加熱することでジャムがきれいな赤色になり、ヨーグルトやパウンドケーキに加えたときに見栄えします。皮を加えずに加熱すれば、黄金色に仕上がりますよ。しかし、手作りしたジャムは日持ちしないため、熱湯消毒したガラス瓶に移して冷蔵保存し、早いうちに食べ切りましょう。
まろやかな味わいが好きなら、りんごバターもおすすめです。甘酸っぱいりんごジャムの風味と、バターのコクの両方を味わえますよ。パンになめらかに塗ってりんごの風味を楽しみたい人は、ぜひチェックしてください。
1位: アヲハタ|まるごと果実|アソートジャム
2位: アヲハタ|55 リンゴ
3位: アヲハタ|アヲハタ 55|150g アソート
4位: ハーバー研究所|マービー|低カロリージャム 8種セット
5位: アヲハタ|まるごと果実|まるごと果実 りんご
ランキングはこちら最後に、プロが愛用するおすすめのりんごジャムをご紹介します。
1,000種類以上食べた”お取り寄せ好き”が厳選!お中元におすすめのギフト10選
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他