マイベスト
電球・蛍光灯おすすめ商品比較サービス
マイベスト
電球・蛍光灯おすすめ商品比較サービス
  • LED豆電球のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • LED豆電球のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • LED豆電球のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • LED豆電球のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • LED豆電球のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

LED豆電球のおすすめ人気ランキング【2025年】

夜真っ暗だと眠れない…。そんな人にとってなくてはならないのが豆電球です。次に交換するときは、省エネ・長寿命タイプの「LED豆電球」にしてみてはいかがでしょうか?電気代がお得になるのはもちろん、交換回数も少なくてすむので、きっと便利さが実感できるでしょう。でも、いざ家電量販店に出向いてみると、種類がたくさんありすぎて選べないという人もいるかもしれません。

そこで今回は、LED豆電球のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します!白熱電球と比べてどのくらいお得なの?光の色は?明るさは?といった基礎知識や、正しい選び方のポイントもお伝えしますのでぜひチェックしてみてくださいね。
2025年04月03日更新
窪田俊
監修者
Interior stylist
窪田俊

インテリアショップでのコントラクト営業職を経て、フリーのインテリアスタイリストとして独立。モデルルームや住空間・商業空間、雑誌・広告などのインテリアスタイリングやディスプレイ、コーディネートからDIYを取り入れたアイテム作りなどを中心に活動している。 最近はインテリアに関する雑誌やwebコンテンツの執筆も積極的に行なっている。 ・テレビ東京「インテリア日和」出演 ・雑誌「smart」インテリア掲載多数 ・雑誌「monomax」掲載多数 ・総合地所 × アーバンリサーチ ドアーズ ルネ八王子モデルルーム スタイリング 等実績多数。

窪田俊のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

LED豆電球のメリットは、コストパフォーマンスのよさ!

一般サイズのLED電球は、白熱電球に比べて消費電力は約8分の1、寿命は蛍光灯の約4倍といわれています。では「LED豆電球」の場合はどうなんでしょう?

結論からいえば、"LED豆電球は一般の豆電球と比べて、コストパフォーマンスが断然良好!"ということ。平均価格はLED豆電球が1個300円ほど、一般の豆電球は1個約50円。購入時の数字だけ見ればLED豆電球はやや値が張りますが、「消費電力」「寿命」を考慮すれば、まずLED豆電球で間違いありません!

消費電力:一般の豆電球に比べて約10倍お得!

消費電力:一般の豆電球に比べて約10倍お得!
一般的な豆電球の消費電力は約5Wですが、LED豆電球になると消費電力はわずか0.5Wほど。単純計算で10分の1程度も料金が抑えられ、とってもお得です!

寿命:一般の豆電球に比べて約20倍お得!

寿命:一般の豆電球に比べて約20倍お得!

一般的な豆電球の寿命は約2,000時間。それに引き換えLED豆電球は、製品にもよりますが約40,000時間とかなりの長寿です。コストが抑えられえるほか、付け替えの手間が省けるのがうれしいポイント。常夜灯として使うにしても1,600日以上、約5年半も使い続けられます!

LED豆電球の選び方

ここからはLED豆電球の選び方を見ていきましょう。

1

口金サイズをチェック

口金サイズをチェック
口金(くちがね)は、電球の差し込み部分(ちょうど照明機器のソケットに入る部分)のことです。例えば17mmの場合には、パッケージに「E17」との表記がされています。

E10~E39まで6つほどのサイズがあり、一般的な電球にはE17とE26、豆電球にはE10、E11、E12、E17が主に用いられます。このサイズを間違えて購入することは初心者にはよくあることなので、まずは照明機器のソケットのサイズを測り、対応する口金サイズを認識しましょう。
2

光の色をチェック

光の色をチェック

LED電球の光色には、主に「電球色」「温白色」「昼白色」「昼光色」の4種類があります。このうち「昼白色」や「昼光色」の白色系は明かりが強いものが多いので、懐中電灯や自転車ライトに向いています。室内照明の常夜灯としてLED豆電球を使うときには、オレンジ色に近い「電球色」を選ぶと良いでしょう。

3

明るさをチェック

明るさをチェック
LED電球では、明るさの目安として「ルーメン(lm)」という単位を使うのが一般的です。使用する照明機器によっても変わりますが、230lmのLED電球で「25Wの白熱電球」ほどの明るさ、760lmのLED電球で「60Wの白熱電球」ほどの明るさに相当します。

ただ、「LED豆電球」に限定して言えば、明るさの違いはほぼないと考えて良いでしょう。というのも、サイズの大きな「LED電球」では200lm~1,500lmと幅広い数値が確認できますが、サイズの小さな「LED豆電球」では10lm~100lm程度とかなり低い数値しか設定されないからです。

また、製品によってはルーメンではなく「カンデラ(cd)」を用いているものもあります。ややこしい話になりますが、ルーメン(lm)は「放射光束=光源からある方向に放射されたすべての光の明るさの量」、カンデラ(cd)は「放射光度=光源からある方向に放射された光の強さ」を表す単位です。

「〇〇lm=〇〇cd」という風に置き換えたいところですが、残念ながらルーメンとカンデラを比べる方法は実地での実験以外にはありません。そのためざっくりとした表現にはなってしまいますが、「単位にルーメンが使われている場合は"部屋の豆電球用"」、「単位にカンデラが使われている場合は"懐中電灯用"」として、自分に合ったLED豆電球を探しましょう。
選び方は参考になりましたか?

LED豆電球全14商品
おすすめ人気ランキング

人気のLED豆電球をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月03日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
口金サイズ
外径
長さ
明るさ
消費電力
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
1

N/D

LED豆電球

N/D LED豆電球 1

3000Kの温かい白色の光が空間を照らす

E10

0.8cm

2.2cm

0.5W

2

U/D

LED豆電球

U/D LED豆電球 1

使いやすいコンパクトな低電圧LED豆電球

E10

0.8cm

2.3cm

0.5W

3

ウインドアバフト

LED豆電球 コンパクトサイズ版e10led15v02wh-s

ウインドアバフト LED豆電球 コンパクトサイズ版 1

バルブ部分の長さが約5mm。さまざまな用途に使える

E10

不明

22.5mm

不明

4

ウインドアバフト

LED豆電球

ウインドアバフト LED豆電球 1

白色LEDの白色タイプ。低電圧でもしっかり稼働

E10

1cm

2.85cm

不明

5

Ruiandsion

LED豆電球

Ruiandsion LED豆電球 1

9つのLEDチップで、広く明るく照らす

P13.5S

不明

不明

10W

6

ビノジャパン

LED豆電球

ビノジャパン LED豆電球 1

5LEDよりさらに明るい。AC・DC兼用で使える

E10

不明

不明

1W

7

Ruiandsion

LED豆電球J-FHP13.5S-3030-3-3VAC-W

Ruiandsion LED豆電球 1

懐中電灯・ランタンなどに使える。優れた防水性能も

P13.5S

不明

不明

不明

8

アーテック

LED豆電球076251

アーテック LED豆電球 1

化学の実験にもぴったり。ホワイトの光を放つ豆電球

E10

不明

不明

不明

9

アーテック

低電圧LED豆電球69816

アーテック 低電圧LED豆電球 1

お子さんの実験に。低電圧で光るLED電球

不明

1.0cm

2.2cm

不明

10

ビームテック

LED装飾電球LDT1L-E17-4W

ビームテック LED装飾電球 1

全光束は400lm。明るく照らせるLEDタイプ

E17

19mm

55mm

3.5W

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

N/D
LED豆電球

LED豆電球 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
参考価格
717円
やや高価格
参考価格
717円
やや高価格

3000Kの温かい白色の光が空間を照らす

100lmの明るさを誇るLED豆電球で、3000Kの温かい白色の光が空間を照らします。使用中に電球が厚くなりにくい特徴があるのもポイント。ルームランプやサイドマーカーなど、さまざまなランプに使用できます。

口金サイズE10
外径0.8cm
長さ2.2cm
明るさ
消費電力0.5W
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

U/D
LED豆電球

最安価格
Amazonでタイムセール中!
380円
53%OFF
参考価格:
800円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
380円
53%OFF
参考価格:
800円

使いやすいコンパクトな低電圧LED豆電球

懐中電灯や実験用など、さまざまな用途に使えるDC専用の低電圧LED豆電球です。乾電池1個で点灯でき、低電圧でもしっかり稼働する点が魅力。コンパクトなサイズ感ですが、明るくパワフルな白色の光でしっかりと照らせるでしょう。

口金サイズE10
外径0.8cm
長さ2.3cm
明るさ
消費電力0.5W
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る
3位

ウインドアバフト
LED豆電球 コンパクトサイズ版e10led15v02wh-s

最安価格
578円
中価格

バルブ部分の長さが約5mm。さまざまな用途に使える

バルブ部分の長さが約5mmとコンパクトサイズなので、これまでバルブが大きくて入らなかった器具も使用可能。乾電池1個1.5Vから乾電池2個3.0Vで点灯でき、懐中電灯や実験などのさまざまな用途に使えます。既存の一般的な豆電球と交換すれば、節電につながるでしょう。

口金サイズE10
外径不明
長さ22.5mm
明るさ
消費電力不明
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る
4位

ウインドアバフト
LED豆電球

最安価格
568円
中価格

白色LEDの白色タイプ。低電圧でもしっかり稼働

豆電球ソケットに取り付け可能な白色LED豆電球です。乾電池1個でも光る、低電圧でエコなタイプ。乾電池2本直列の3Vで、一番明るく発光しますよ。

口金サイズE10
外径1cm
長さ2.85cm
明るさ
消費電力不明
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る

9つのLEDチップで、広く明るく照らす

サイドには6つのLEDチップ、トップには3つのLEDチップを搭載し、広く明るく照らします。6〜24Vに対応しており、カラーはホワイト。P13.5Sソケットに適合し、トーチ・懐中電灯・ヘッドランプ・作業灯に使えます。

口金サイズP13.5S
外径不明
長さ不明
明るさ
消費電力10W
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る
6位

ビノジャパン
LED豆電球

最安価格
888円
やや高価格

5LEDよりさらに明るい。AC・DC兼用で使える

高輝度10チップLEDにより、5LEDよりさらに明るいのが魅力。AC・DC兼用で使え、ワイドに暖みのある電球色を放ち幅広く利用可能です。自転車の6Vダイナモにぴったりで、低速から高速走行まで安定して点灯し、乾電池の場合は4本で明るく点灯します。

口金サイズE10
外径不明
長さ不明
明るさ
消費電力1W
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る
7位

Ruiandsion
LED豆電球J-FHP13.5S-3030-3-3VAC-W

最安価格
1,359円
高価格

懐中電灯・ランタンなどに使える。優れた防水性能も

3つのチップを装備し、明るさ150lmの、ホワイト豆電球4個セット。およそ180度周りを照らすことができ、トーチ・懐中電灯・ランタンなどに使用可能です。低消費電力で長寿命なのはもちろん、IP65の優れた防水性能も持ち合わせています。

口金サイズP13.5S
外径不明
長さ不明
明るさ
消費電力不明
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る

化学の実験にもぴったり。ホワイトの光を放つ豆電球

学校教材・教育玩具を取り扱うアーテックのLED豆電球。E10の口金サイズに適合し、ホワイトの光を放ちます。化学の実験や工作にもぴったりで、パッケージのORコードを読み取ると、おすすめの実験方法が分かりますよ。

口金サイズE10
外径不明
長さ不明
明るさ
消費電力不明
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る
9位

アーテック
低電圧LED豆電球69816

最安価格
Amazonで売れています!
353円
在庫わずか

お子さんの実験に。低電圧で光るLED電球

学校教材や知育玩具の製造・販売を行なっているアーテックの白色LED電球。豆電球ソケットに取りつけ可能な、1~5Vの低電圧で光るタイプです。太陽電池の実験にぴったりですよ。

口金サイズ不明
外径1.0cm
長さ2.2cm
明るさ
消費電力不明
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る

全光束は400lm。明るく照らせるLEDタイプ

まるでトウモロコシのようにLEDを搭載した、発光角度270度で照らせる豆電球です。あたたかな雰囲気の電球色を採用しており、さまざまな用途で使えます。400lmという明るさを誇るので、常夜灯として使いたい場合にも活躍するでしょう。

口金サイズE17
外径19mm
長さ55mm
明るさ
消費電力3.5W
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る
11位

オーム電機
LEDナツメ球装飾用LDT1L-H-E17 13

最安価格
349円
やや低価格

柔らかく温かみのある光を放つ、装飾用LED電球

柔らかな光が特徴の装飾用LED電球です。白熱灯に似た暖かみのある光で、お部屋を優しく照らせます。40lmの明るさがありながら発熱が少なく、定格寿命は30,000時間あり、切れにくくて長寿命なのがポイントです。

口金サイズE17
外径2cm
長さ4.8cm
明るさ
消費電力0.8W
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る

工作やおもちゃ制作の材料としてもおすすめ

コンパクトサイズの豆電球で、工作やおもちゃ制作の材料としてもおすすめです。カラーは白色で、小さいながらも周囲を明るく照らします。身の回りの電気機器に使用したり、自由研究などに活用したり、さまざまな用途で使用できますよ。

口金サイズ不明
外径1.15cm
長さ2.7cm
明るさ
消費電力不明
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る
13位

オーム電機
LEDナツメ球装飾用LDT1Y-H-E17 13

最安価格
360円
やや低価格

明るいイエローで彩りある空間に

E17の口金に対応した、ナツメ球形の装飾用LED電球です 。明るいイエローが印象的で、彩りある空間を演出したいときに活躍します。 一般電球と比べて発熱が少なく、30000時間ほどの長寿命で、切れにくいのも特徴です。

口金サイズE17
外径2.0cm
長さ4.8cm
明るさ
消費電力0.8W
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る
14位

オーム電機
交換用LED球LED-B6-W

最安価格
Amazonでタイムセール中!
750円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
798円

乾電池4本使用の懐中ライトをLED化

乾電池4本を使用した懐中電灯の、交換用LED球です。プラス・マイナスの極性に関係なく、DC6V電源に接続すれば点灯します。省エネと長寿命が魅力です。

口金サイズP13.5S
外径1cm
長さ2.3cm
明るさ
消費電力0.5W
調光機能
設置場所
照明タイプ
光源色
電源
全部見る

おすすめのLED豆電球ランキングTOP5

1位: N/DLED豆電球

2位: U/DLED豆電球

3位: ウインドアバフトLED豆電球 コンパクトサイズ版e10led15v02wh-s

4位: ウインドアバフトLED豆電球

5位: RuiandsionLED豆電球

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
電球・蛍光灯関連のおすすめ人気ランキング

ダウンライト

76商品

新着
電球・蛍光灯関連のおすすめ人気ランキング

人気
電球・蛍光灯関連の商品レビュー

人気
住宅設備・リフォーム関連のfavlist

カテゴリから探す