2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧
二泊三日のゼミ合宿から、昨夜帰宅しました。 合宿そのものよりも往復時の大荷物(主にペプシNEX)を担いでの移動に疲労。 おかげさまで帰宅後、13時間くらいぶっ続けで寝てましたとさ。 合宿の感想とかについてはまた後で。 予想外に宿泊先の居室がインター…
明日から3日間、ゼミの合宿で山中湖方面に行ってきます。 ・・・ところで山中湖って何県??*1 まあ、そもそもTX以外の道府県に行くのは今年度に入ってから初めてくらいの勢いなんだが。 夏休みも結局、バイトとたまーに東京のシンポジウムとか行ったくら…
以前書いた歴史を学ぶ意義の話でよく考えたら触れられていなかった、一般論としての「歴史を学ぶ意義」の話・・・を、特にid:i-Agに触発されて「高校生に説明する」ことを前提に色々考えてたら、なんか歴史に限らない感じになってしまった。 まあ、高校の各…
友人に「図書館の電子化とかについて一席ぶってもらえない?」と誘われたので、「研究成果は機関リポジトリに入れてGoogleで検索できるようにしておけば、あとは見たい人は勝手に探して見つけるだろ」っていう原稿を書いていた*1。 ↓ 前段階として、「電子図…
[rakuten:book:12104484:detail] (Amazonはまだ書影がないから楽天から) 田中芳樹&荻野目悠樹 著のスペースオペラ、田中の御大が原案や設定提供をし始めた最初期の頃から出ている作品でありながら「&」という謎表記(荻野目と田中の明確な役割分担が見え…
先日のエントリ(「町の本屋」の生き残りと大型書店増加傾向への疑問)が予想外のブクマの伸びを見せた末に人気エントリに入ったりしてから早数日。 ここ数日はアクセス数もスパムコメントも落ち着いて、いつもどーりのテンションに戻ったようです。 「あわ…
「情報の科学と技術」の最新号を読むために久々に日中から起き出して附属図書館に行って来たんですよ。 で、目当ての記事読み終えて帰ろうかと思って、ふと図書館からのお知らせとか置いてあるコーナーに目をやったんですよ。 そしたらですね、「ご自由にお…
下の記事にも書いたけど、「情報の科学と技術」の最新号を読んできました。*1 「情報の科学と技術」 目次 Vol. 63 (2013), No.9 お目当ては宇陀則彦先生の記事と、NIIの孫媛先生の記事。 宇陀先生の方は図書館webサイトに関する話など電子図書館関係だっ…
服装の話のpart.1はこちら:エプロンとお天気お姉さん―図書館員の服装の話 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか でも今回は前回とは真逆のベクトルで話を進めるよ! ていうかタイトルから想像される内容とも真逆だと思うよ、と一応予告。 さて、min2-flyと…
卒業論文を1文字5円、納期1週間、発表会向けの個別指導付きで35万円で代筆してくれる業者がいるんだと(笑) ネタ元:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070818i111.htm 事業を取り仕切る20歳代の男性は「もともと大学院の入試対策を有料で行う…
ネタ元:http://book.asahi.com/clip/TKY200708170254.html 日本書店商業組合連合会が昨年5月にまとめた書店の「経営実態調査報告書」によると、新刊書籍が「ほとんど入らない」店が50%、ベストセラーとなると55%近くにのぼった。 これは「町の本屋」…
以前、ネットに接続していたデスクトップPCが壊れ、「全代会室と学校でネットすればいいや!」とあきらめてから早数年。 本日、めちゃめちゃ久しぶりに自宅に(正式に)ネット環境が入りました! ・・・理由はまあ、できれば聞かないで欲しい・・・ べ、別…
別に木に止まってじーじーみんみんかなかな鳴いてくれてる分には問題ないのだが。 なぜ、彼らは死に際にごく低空や地面の上をぐるぐる飛び回るのだろうか。 7日間の短い命の断末魔、と思えば若干の物悲しさを感じたりすべきところなのだろうが・・・ 道のそ…
狼と香辛料〈5〉 (電撃文庫)作者: 支倉凍砂,文倉十出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/08メディア: ペーパーバック購入: 2人 クリック: 252回この商品を含むブログ (243件) を見る 主人公ロレンスのイイ男への変貌っぷりにヒロイン・ホロに嫉妬…
ネタ元: http://d.hatena.ne.jp/i-Ag/20070812/p1 http://d.hatena.ne.jp/i-Ag/20070812/p2 告白するけど、min2-flyは高校1年生のときは某北海道の旧帝大で史学をやりたいとか考えていたんだぜ! まあ就職率を見てやめてしまったわけだが。 それでも歴史は…
前回の記事はこちら:図書館が使えません。。。(開館時間の話) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか コメント欄で実際にゲートと認証で24時間やってるところの話(N○I、医学系図書館、公共図書館の一部など)や図書館情報学図書館の24時間利用の方法など…
DDD 2 (講談社BOX)作者: 奈須きのこ,こやまひろかず出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/08/10メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 75回この商品を含むブログ (224件) を見る 来たよ来たよ来ましたよ、奈須きのこ小説最新作、「DDD」の続刊が! 表紙か…
筑波大学は1カ月前から絶賛夏休み期間中! 実家に帰る学生もいれば旅行にいる学生もいる中、卒業研究やらなんやらであんまり暇がない*1min2-flyは毎日大学来て研究室で作業したりなんだりな日々です。 「夏休み」と言っても大学の場合、休みになるのは基本…
Self‐Reference ENGINE (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション)作者: 円城塔出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/05/01メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 362回この商品を含むブログ (260件) を見る 世間様にだいぶ遅れて「Self-reference ENGINE」読了…
とらドラ! (5) (電撃文庫 た 20-8)作者: 竹宮ゆゆこ,ヤス出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2007/08/01メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 47回この商品を含むブログ (209件) を見る 今月はいきなりぷちライトノベル祭状態。 まずすでに出…
この夏は特にどこにも行かずつくばとバイト先をごろごろ・・・のつもりが、なんか今日は突発的に海に行ってきた。 車で2時間くらいのところなので遠出ってわけでもないのかも知れないが、それにしても自分らしくもない夏らしさ。 最後に海で泳いだのって義…
先日のオフ会の時に図書館への来館利用と物理的な空間の意味、みたいなことに話が及んだので、その後になってちょっと考えた話。 図書館がらみの話題とかを色々見てると「公共図書館より大学図書館の方が話が話が単純化できる場面が多い」と感じることがしば…
エスペラント―異端の言語 (岩波新書)作者: 田中克彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/06/20メディア: 新書購入: 3人 クリック: 37回この商品を含むブログ (49件) を見る 「ことばと国家」の田中克彦の新刊。 1カ月強かけてだらだら読んでたのだが、今…
参考:「図書館断想」の、コメント欄 nabeta 『はじめまして。 ラジオ、つくばに行ったほうが都合がいいでしょうか。日程はこちらもお盆がよいです。』katz3 『おおうマジですか。 すいません、もう流れてしまった話だと勝手に思っていたもので、ついでに所…
ネタ元:聞くは一時の恥 キアヌはリーブス: HVUday 参照: 図書館と出版と著作権 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか 図書館と出版/書店がwin-winならいいんだろってむしろ今でもけっこうそうなんじゃね? - かたつむりは電子図書館の夢をみるか ネタ元…
昨日の宣言通り、知識情報・図書館学類の大学説明会の手伝いをしてきましたー。 とりあえずプレゼンテーションについては・・・まあ、なんだ・・・正直反省している。 某院生からも指摘がありましたが、今回は手抜きしすぎですね。 そういや写真一枚も使わな…
**注! 以下の話はあくまでmin2-flyの主観に基づく戯言です。 この情報を鵜呑みにした結果としてなんらかの不利益を被ったとしても当方は一切の責任を負いかねます。 ネタ元:面接の話: さ迷う 特に、「図書館の中でもこんなことに私は興味あるんですよ」…
今年の筑波大学は8月頭が大学説明会シーズンということで、min2-flyも(4年生にしてはじめて)知識情報・図書館学類の大学説明会のスタッフに駆り出されることになりました。 で、事前に配布資料を読み込んでおこうと思って冊子の類をパラパラめくってみた…