SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

「技術者中心のユーザー層から一歩先へ」 はてな、「はてなブックマーク2」発表

 リニューアルにあたっては、解決すべき問題を「機能」と「社会」の2つのレイヤーに分類。今回は、検索やユーザーインターフェースなどの機能層の抜本的改善を行った。いわゆる「ネガティブコメント」問題などの社会層については、「コミュニティの改善は試行錯誤が必要」との認識で、リニューアル機能が安定する来年初旬あたりから順次対応を進めたいとしている。

 今回のリニューアルで1番の目玉は、検索機能の強化。今年7月に戦略的提携を発表した株式会社プリファードインフラストラクチャーが大規模分散検索エンジン「Sedue(セデュー)」を提供し、ブックマークされてる全記事からの高速全文検索が可能になった。また自分の過去のブックマークに対しては、記事内容だけでなくタグやコメントからも検索できる。なお、ほかのユーザーのタグやコメントは検索されない。

左:はてなCTO 伊藤直也氏、右:プリファードインフラストラクチャーCTO 太田一樹氏
左:はてなCTO伊藤直也氏、右:プリファードインフラストラクチャーCTO大田一樹氏

お気に入り機能の強化によるソーシャル性

 検索機能と並んで大きな変更として、「お気に入り」ユーザーが大きくフューチャーされるようになり、“ソーシャル”ブックマークらしさが強化された。お気に入りユーザーは、ブックマークの傾向が自分に合っていたり、特徴的な記事をブックマークするユーザーを、自分の「お気に入り」に登録する機能。

 今回のリニューアルでユーザーページがタブ切り替え型のインターフェースになり、「お気に入り」ページへのアクセスがしやすくなった。コメント欄にお気に入りユーザーのコメントもまとめて表示されたり、人気エントリーにもお気に入りユーザーのアイコンが表示されるなど、お気に入り関係にあるユーザーを意識させるインターフェースになっている。また、「お気にいられユーザー」(自分を「お気に入り」に入れているユーザー)の一覧も表示されるようになった。

ユーザーページのタブ切り替えには、「スターフレンド」(相互にはてなスターを付け合ったユーザー)など新しいコンテンツを追加できる。
将来的には、mixiのマイミクやtwitterのフォローといった外部の人間関係を持ち込むことも検討したいとしている
ユーザーページのタブ切り替えには、はてなスターの「スターフレンド」(相互にスターを付け合ったユーザー)や、「はてなグループ」ユーザーのブックマークの表示など新しいコンテンツを追加できる。将来的には、mixiのマイミクやtwitterのフォローといった外部の人間関係を持ち込むことも検討したいとしている

 はてなでは、現状では15%程度のユーザーにしか使われていない「お気に入り」のアクティブ率を、50~60%まで高めたいとしている。ユーザー全体の集合知による「人気エントリー」「注目エントリー」よりもパーソナライズされた「お気に入り」ページによって、情報収集にもう1つの軸を提供したい考えだ。

カテゴリ

 現在のはてなブックマークの欠点として、注目される記事がIT系など特定の話題に偏っている傾向が指摘されるが、より広い話題を集めるため、記事のカテゴライズ機能も強化する。話題を分散させることで、技術者中心のブックマークユーザー層を一歩広げ、現在のはてなブックマークユーザー数20万人を来年の夏までに30万人まで、ユニークユーザー数は300万人をその倍に増やしたいとしている。

新トップページ。記事のカテゴライズは、テキストマイニングによる自動処理で行われる。
現状で新聞記事ならば90%くらいの精度で正しく分類できる
記事のカテゴライズは、テキストマイニングによる自動処理で行われる。現状で新聞記事ならばは90%くらいの精度で正しく分類できる

デザイン・インターフェース

 全体的にはデザインが一新され、ユーザーインターフェースも細かく調整された。はてなブックマークのデザインは、基本的にサービスがスタートした2005年2月のままで、今では古く感じるところもあったが、はてなの現在のトップページの雰囲気に合わせたWeb 2.0っぽいデザインに改められた。

ブックマークレットも一新され、フローティングウィンドウで画面遷移なく表示ページをブックマークに追加できる。
タグを編集する際には、インクリメンタルに絞り込み候補が表示される
ブックマークレットも一新され、フローティングウィンドウで画面遷移なく表示ページをブックマークに追加できる。タグを編集する際には、インクリメンタルに絞り込み候補が表示される

 またユーザーアイコンをクリックすると、「お気に入りに追加」と並んで、「非表示に追加」メニューもポップアップする。今回のリニューアルで、ネガティブな発言が目立つようなユーザーを簡単に「非表示」にできるようになった。

今後の展開

 はてなでは、今回のリニューアルを「基本機能の大幅な強化」を位置付けており、既存の使い方から大きく離れない範囲内で、機能強化とインターフェースの改良が行われた。斬新な新機能の追加よりも、今後の拡張性を確保するため、ソースコードをスクラッチから再開発し、高機能な検索エンジンや、Hadoop技術を用いた大規模クローラを搭載するといった、目に見えにくい部分の改良が優先されたと言える。このため、リニューアル完了後に新しい試みが予定されている。特に、ネガティブコメント対策などの「社会層」への対応が注目される。また、ネガコメの非表示などに対処できないゲストユーザーをフォローできる仕組みも考えていきたいとしている。

リニューアル完了後に追加予定の機能一覧
リニューアル完了後に追加予定の機能一覧

【関連記事】
はてなブックマークが11月25日に生まれ変わります
「はてなフォトライフ」で動画共有サービス開始
はてな、クチコミ機能を強化したキーワード情報サービス「はてなキーワード」公開
はてなハイクでTwitter互換APIとブログパーツを公開

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

モーリ・タロー(モーリ タロー)

フリーダムなIT系編集者・ライター
90年代半ばからIT系書籍編集者として『FreeBSD徹底入門』『ウェブログ入門』『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』などを手がける。
2008年に独立し、ソーシャルメディア、オープンソース関連を中心に執筆活動を行う。
2012年4月から、株式会社はてな シニア・エディター。

●hatena: http://www.hatena.ne.jp/mohri
●twitter: http://twitter.com/mohri
●Facebook: http://www.facebook.com/imkt5l

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/08/28 13:05 https://markezine.jp/article/detail/5832

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング