ドラゴンボールDAIMA
第10話 ウナバラ
12月16日(月)放送分
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の劇場上映企画「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」の舞台あいさつが2月5日、TOHOシネマズ日比谷(東京都千代田区)で開催され、声優の花澤香菜さん、河西健吾さん、小西克幸さんが登場した。ワールドツアー上映では、上弦の鬼が集結する「刀鍛冶の里編」第1話が上映され、花澤さんはステージを端から端まで歩きながら「童磨(どうま)と猗窩座(あかざ)よ!」と、上弦の弐・童磨と上弦の参・猗窩座の登場シーンの魅力を熱くプレゼンした。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
アニメでは、宮野真守さんが童磨、石田彰さんが猗窩座を演じており、花澤さんは「猗窩座の余裕のない感じ、すごくよかったですよね? 余裕のない石田彰さん、すごくいいですよね? 童磨の憎たらしいけど可愛い感じ、あれ母性本能をくすぐられませんでした?」と観客に呼びかけた。熱く語る花澤さんに小西さんは「新商品発表会のプレゼンみたい」と笑顔を見せた。
花澤さんは「刀鍛冶の里編」で活躍する恋柱・甘露寺蜜璃(かんろじ・みつり)を演じており、「第1話では、蜜璃ちゃんのとびきり可愛らしいところ、ギャグシーン、炭治郎と禰豆子に対して優しい言葉をかける包み込むような優しさが出せたので、ちゃんと蜜璃ちゃんを演じられているなと思いました」と思いを語った。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。コミックスの累計発行部数は1億5000万部以上。
テレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が2019年4~9月に放送され、2020年10月公開の劇場版「無限列車編」が国内歴代興行収入1位となる約400億円を記録するなど大ヒットした。「遊郭編」が2021年12月~2022年2月に放送された。「刀鍛冶の里編」が4月からフジテレビ系で放送される。「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」は「遊郭編」の第10、11話が上映されるほか、「刀鍛冶の里編」の第1話が先行上映される。
トロルさんの絵本が原作のアニメ「おしりたんてい」の劇場版最新作「映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン」(芝田浩樹監督)が、2025年3月20日に公開される。最新作では、名探…
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載された人気マンガ「【推しの子】」のコミックス最終16巻が、12月18日に発売された。特別カバー仕様で、ブックスタンドとシール付きの特装版「【…
荒木飛呂彦さんの人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの最新作となる第9部「The JOJOLands(ザ・ジョジョランズ)」(集英社)のコミックス最新5巻が、12月18日に…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された人気マンガ「地獄先生ぬ~べ~」の新作アニメが、テレビ朝日系で2025年7月から放送されることが分かった。2025年4月に新設される同局の…
テレビ朝日が、2025年4月から水曜夜に全国ネットのアニメ枠「IMAnimation W(イマニメーション・ダブル)」を新設することが分かった。現在同枠で放送しているバラエティー…