古都に春を呼ぶ奈良・東大寺二月堂の修二会(お水取り)が1日、本行入りした。長さ約6メートルの「お松明(たいまつ)」が次々と二月堂の舞台を駆け巡り、無病息災をもたらすとされる火の粉が欄干から降り注ぐと、参拝客から歓声が上がった。
修二会は奈良時代から途絶えることなく続き、今年1266回目。練行衆(れ…
この記事は有料記事です。
残り117文字(全文267文字)
古都に春を呼ぶ奈良・東大寺二月堂の修二会(お水取り)が1日、本行入りした。長さ約6メートルの「お松明(たいまつ)」が次々と二月堂の舞台を駆け巡り、無病息災をもたらすとされる火の粉が欄干から降り注ぐと、参拝客から歓声が上がった。
修二会は奈良時代から途絶えることなく続き、今年1266回目。練行衆(れ…
残り117文字(全文267文字)