このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

JavaScript界隈は日本語がお好き?

JavaScriptのSVGライブラリを探していたら、bonsaiというライブラリが見つかりました。 https://bonsaijs.org/ ロゴもこんな(↓)ですから、これは「盆栽」ですね。Kendo UIというUIライブラリもあるようです。 http://www.telerik.com/kendo-ui Kendo UIのオ…

Isabelle小ネタ:min-plus半環

Isabelleをいじっているあいだ(=飽きるまで ^^;)は、ダイアリーにIsabelleの話が入るでしょう。今日は小ネタ。「ハイコンテキストな定数・記号の解釈」とかで話題にしたmin-plus半環をIsabelleで書いてみました。あの記事では、通常の演算子記号「+」「*…

Isabelleについて: 証明支援系は何を目指し、どこへ向かうのか

昨日の記事「Isabelle/jEditの野心的な試み「継続的チェッキング」に「ウォ」っとなった」では、Isabelleのユーザーインターフェースが備えている特徴的な機能である「継続的チェッキング」だけを取り上げました。ここで改めて、証明支援系としてのIsabelle…

Isabelle/jEditの野心的な試み「継続的チェッキング」に「ウォ」っとなった

以前、証明支援系Coqの記事を書いたことがあります。今日話題にしたいIsabelle(イザベル)は、Coqのライバルと目される証明支援系です。最初のリリースが1986年ですから、実に30年間に渡って開発が続けられています(Coqもほぼ同時期にスタートしています)…