悩んだ末にですね、ウクレレベースを買っちゃいました
AKLOTのフレッテッド(フレット付き)バンブー ウクレレベースです(最安品です
「バンブー」は「竹」のことらしいです
ボディの材質は竹製で、高級なハワイアンコアやマホガニーと違って成長も早く安価で環境にも優しいらしいです
見るからに竹の張り合わせ 👇
弦は短いスケールで低音を出すために「うどん」のように太いポリウレタン製です
弦は賛否両論あるみたいですが、基本的に弦は消耗品なのでいずれ交換します
プリアンプ・チューナー付きなので、アンプにも繋げます
こちら付属品 👇 (加湿器は要らなので、もっと安くして欲しいかな
14号機のpignoseベースとのツーショット
小柄なpignoseよりも更に小さいAKLOTはスケール約520mmくらいで、バリトンウクレレと同サイズです
重さは竹製のためバリトンクレレよりも重いです
弾いた感想は・・「面白れぇヘヘ、バリトン・ウクレリアンにピッタシですよ💛」
ここ1週間前位はpignoseと弾き比べながら練習してましたのよ
生音は小さく、一人で弾く分にはいいんだけど、人に聞かせる時はアンプが必要です
チューニングは普通のベースと同じ「EADG」チューンです
ショートスケール・12フレットジョイントなので、押さえ方にはひと工夫が必要な場合もあります
ベース沼にハマっちゃったみたいです、下手なりに楽しいですよ、楽しいのが一番!
楽器を奏でられることに感謝・謝謝です(^^🎸♬~、シュックラン!👉 エジプト語デアリガトウ