• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 近畿 レジャー
  • 大阪府 レジャー
  • 豊中・池田・高槻 レジャー

【2025最新】豊中・池田・高槻のおすすめ人気レジャー・観光TOP20

豊中・池田・高槻、レジャー・観光

豊中・池田・高槻のレジャー・観光を探すならaumoで。このページには「豊中・池田・高槻 × レジャー・観光」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「豊中・池田・高槻」「レジャー・観光」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

豊中・池田・高槻

エリアから探す

エリア一覧>近畿>大阪府>豊中・池田・高槻
豊中・池田・高槻
  • 吹田
  • 豊中
  • 池田
  • 高槻
  • 茨木
  • 箕面

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
アウトドア
  • BBQ(バーベキュー)
  • パラグライダー
  • モーターパラグライダー
  • ハンググライダー
  • トレッキング・登山
  • ウォーキング・ハイキング
  • ジップライン
  • 洞窟体験・ケイビング
  • キャンプ場・バンガロー・コテージ等
  • バードウォッチング
  • ツリークライミング
  • アスレチック(フィールドアスレチック等)
  • 森林セラピー
  • 野外レクリエーション
  • ナイトツアー
  • スカイダイビング
  • バンジージャンプ
  • オリエンテーリング・パーマネントコース
  • その他アウトドア
  • ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • スキューバダイビング
  • シュノーケリング・ボートシュノーケル
  • カヌー・カヤック
  • マングローブカヤック・カヌー
  • ラフティング
  • パラセーリング
  • 川下り・ライン下り
  • サップ・SUP(スタンドアップパドル)
  • 沢下り(キャニオニング)
  • ホバーボード・フライボード
  • バナナボート・チュービング
  • 沢登り(シャワークライミング)
  • ウォーターボール
  • サーフィン・ボディボード
  • ウェイクボード・ウェイクサーフィン
  • ウィンドサーフィン
  • カイトサーフィン・カイトボード
  • リバーブギ・ハイドロスピード
  • 水上バイク
  • シーウォーカー
  • 川遊び・水辺遊び
  • ウォータージャンプ
  • プール
  • 素潜り・スキンダイビング
  • ヨット・ヨットセーリング
  • その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • ボートシュノーケル
雪・スノースポーツ
  • わかさぎ釣り
  • スノーシュー・スノートレッキング
  • スキー場・スノーボードゲレンデ
  • その他雪・スノースポーツ
  • エアボード
  • テレマークスキー
  • クロスカントリースキー
  • アイススケート場
  • 犬ぞり
  • スノーモービル
  • 流氷ウォーク
その他スポーツ・フィットネス
  • 乗馬
  • ボルダリング・ロッククライミング
  • バギー
  • アーチェリー
  • マウンテンバイク
  • サイクリング
  • ゴルフ・ゴルフ場
  • モトクロス
  • スポーツリゾート施設
  • サッカー
  • バブルサッカー
  • フットサル
  • ジョギング
  • スカッシュ
  • スポーツ観戦
  • その他スポーツ・フィットネス
  • モーターパラグライダー
  • サイクリングセンター
エンタメ・アミューズメント
  • 脱出・謎解きゲーム
  • 宝探し(トレジャーハント)
  • フライトシミュレーター
  • サバゲー(サバイバルゲーム)
  • ディナーショー
  • ダンス
  • テーマパーク・レジャーランド
  • カラオケ・パーティ
  • インターネットカフェ・マンガ喫茶
  • その他エンタメ・アミューズメント
レジャー・体験
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
  • 仕事体験(職業体験)
  • イルカウォッチング・ドルフィンスイム
  • ホエールウォッチング
  • うどん・そば打ち
  • 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
  • 島旅行・島巡り・離島ツアー
  • 自然体験
  • 着物・浴衣レンタル・着付け体験
  • 梅干し作り
  • お菓子作り教室・お菓子作り体験
  • グラスボート
  • 食品サンプル製作
  • ピザ作り
  • 熱気球
  • 牧場・酪農体験
  • 動物ふれあい体験
  • ワイン作り
  • 舞妓体験
  • ソーセージ・ウィンナー作り
  • 民謡ライブ
  • 茶道教室・茶道体験
  • 機織り
  • 野生動物観察
  • 体験観光
  • 日本酒作り・醸造体験
  • 塩作り
  • 忍者・侍・武士体験
  • 収穫
  • 三味線体験
  • ジャム作り
  • 農業体験
  • おやき作り
  • 工場見学
  • 昆虫採集
  • トールペイント
  • 無人島ツアー
  • 漁業体験・潮干狩り・地引網
  • 楽器作り
  • 味噌作り
  • 化石発掘
  • こけし絵付け
  • 調香
  • バウムクーヘン作り
  • 琉球舞踊体験
  • 3Dプリンター体験
  • 林業体験
  • ガーデニング
  • レジャースポット
  • 花摘み・ハーブ摘み
  • 家具作り
  • 生け花・華道
  • 禅・座禅
  • 田舎暮らし体験
  • 武道・武術体験
  • ドッグラン
  • 写真体験
  • その他レジャー・体験
  • 花摘み
クラフト・工芸
  • ガラス細工作り
  • アクセサリー作り
  • ものづくり
  • キャンドル作り(アロマキャンドル等)
  • 染色・染物体験
  • 藍染め体験
  • 草木染め
  • 友禅染め
  • フラワーアレンジメント・ハーバリウム
  • ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
  • レザークラフト
  • ランプシェード作り
  • 織物
  • 箸作り
  • 木工
  • 手作りオルゴール
  • 香水作り
  • 紙漉き
  • 絵画・版画体験
  • 石鹸作り
  • 彫金教室・彫金体験
  • 靴作り
  • 人形作り
  • 苔玉作り
  • マリンクラフト
  • スペインタイル
  • クリスマスリース作り
  • 押し花体験
  • 時計作り
  • 竹細工作り
  • フィギュア制作
  • エアブラシ塗装体験
  • グルーデコ
  • フェルト体験
  • クレイアート
  • メガネ作り
  • 江戸切子
  • 竹炭・花炭作り
  • 彫紙アート
  • カルトナージュ
  • シュガークラフト
  • 漆工芸
  • 布草履作り
  • カービング
  • パッチワーク
  • 扇子絵付け体験
  • 彫刻
  • 焼き絵
  • 布ぞうり作り
  • その他クラフト・工芸
果物・野菜狩り
  • いちご狩り
  • みかん狩り
  • ぶどう狩り
  • キノコ採り
  • りんご狩り
  • その他果物・野菜狩り
  • 桃狩り
  • ブルーベリー狩り
  • 梨狩り
  • 芋掘り
  • さくらんぼ狩り
  • トマト狩り
  • プラム狩り
ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館
神社・神宮・寺院
  • 寺院・寺社巡り
  • 神社・神宮巡り
  • その他神社・神宮・寺院
伝統文化・日本文化
  • 伝統工芸
  • 郷土芸能・伝統芸能
  • 日本文化
  • 伝統舞踊
  • その他伝統文化
  • 写経・写仏
  • 座禅
  • 滝行・護摩行・その他修行
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象
乗り物
  • クルーズ・クルージング
  • 屋形船・納涼船
  • 人力車
  • パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
  • レンタサイクル
  • レンタカー
  • 原付・バイクレンタル
  • リムジンレンタル
  • ゴーカート・公道カート
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • レールバイク
  • ヘリコプター遊覧
  • セスナ・遊覧飛行
  • レンタルボート
  • 観光馬車
  • 観光バス・タクシー・ハイヤー
  • その他乗り物
動・植物
  • 植物
  • その他動・植物
  • 動物
風呂・スパ・サロン
  • 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
  • エステ
  • リラクゼーション
  • 岩盤浴
  • その他美容施設
  • 健康ランド・スーパー銭湯
  • その他風呂・スパ・サロン
  • 日帰り温泉
  • 貸切風呂・貸切露天
ショッピング
  • アウトレットモール
  • ショッピングセンター
  • その他ショッピング
  • 特産物(味覚)
  • 名産品
  • センター施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム
祭り・イベント
  • イベント
  • 花火大会
  • 祭り
  • 花見
  • イルミネーション
  • その他祭り・イベント
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
人気順
おすすめ順
1 - 20件/322件
更新日:2025年08月16日
1

勝尾寺(大阪府箕面市)

箕面/旧街道

勝尾寺(大阪府箕面市) 1枚目勝尾寺(大阪府箕面市) 2枚目勝尾寺(大阪府箕面市) 3枚目勝尾寺(大阪府箕面市) 4枚目勝尾寺(大阪府箕面市) 5枚目勝尾寺(大阪府箕面市) 6枚目勝尾寺(大阪府箕面市) 7枚目勝尾寺(大阪府箕面市) 8枚目

勝運を祈願する場所、勝尾寺の美しい風景

4.13
84件
411件

勝運のお寺勝尾寺は受験、厄除け、病気、スポーツなど「人生のあらゆる場面で勝つ寺」として信仰されていますが、勝尾寺では「勝つ」とは他者を打ち負かすことではなく、「自分と向き合い、自分の弱い心に打ち勝つ」という意味に捉えてるそうです。西国二十三番札所勝尾寺この日、お昼ランにしようと姉さん呼び出して(笑)快く梅田まで出てきてくれました🙏ランチして美味しいコーヒー飲みたいという話からお洒落なカフェあるから箕面まで行きませんか?どうせなら天気も良いしおでかけしましょうとドライブ🚗³₃あっ、ダルマさんのお寺行きましょうーと言うことでやってきました!!勝尾寺❣️前に来たことあるけどめっちゃ楽しかった🤭💕至る所にダルマが。ここ、お砂踏みと言ってお砂を踏む事により各霊場にお参りした事と同じ功徳が与えられるといわれています。四国巡礼が一度にできるんです。2人で八十八ヶ所巡りました🤣ご利益ありますように🙏来週からライトアップが始まります。駐車場は完全予約制です✨夕方から行ったのに続々と人が…スタンプラリーとかあって楽しめますよ。✦︎お寺の名前の由来✦︎HP引用建立から百数十年経った平安時代、清和天皇の御世、当山の6代目座主であった行巡上人が、病に臥せっておられた帝の玉体安穏を祈ったところ、その著しい効験に感銘を受けられた清和帝自らが「この寺の持つ法力は、この国を治める王(帝)である私に勝った」として、王に勝った寺、勝王寺(かつ・おう・じ)と命名されました。しかし、寺側は「王に勝つ」などは余りにも畏れ多いとし、「王」の字を「尾」に差し替え、呼び名はそのまま勝尾寺(かつ・おう・じ)と称するようになりました。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼勝尾寺大阪府箕面市勝尾電話:072-721-7010入山志納料:500円駐車場:最初の1時間:500円以後30分ごと:300円参拝時間平日8:00〜17:00(最終受付16:30)土曜日8:00~18:00(最終受付17:30)日曜・祝日8:00~17:00(最終受付16:30)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

2024.11.3ぺたこさんと『勝尾寺』の巻え〜お天気だし☀️ドライブ🚗💨GO箕面市にある勝運のお寺『勝尾寺』へ行ってきました。だるまさんだらけ〜小さなだるまさん達は、おみくじ。境内の危なくない場所にならどこに置いてもヨシ!至るところに小さいだるま…なんだかほっこり綺麗で清潔感のある立派なお寺でした。♦︎勝尾寺大阪府箕面市勝尾寺参拝入山料大人500円

外部サイトで見る

星評価の詳細

2

カップヌードルミュージアム 大阪池田

池田/博物館

カップヌードルミュージアム 大阪池田 1枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田 2枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田 3枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田 4枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田 5枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田 6枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田 7枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田 8枚目

自分だけのマイカップヌードル作り体験が待っている

4.10
15件
76件

大阪府池田市満寿美町にある、チキンラーメン館です。大阪府池田市は「インスタントラーメン発祥の地」なんです‼️1958年に世界初のインスタントラーメン、いまでは「すぐおいしい、すごくおいしい」でおなじみの、あのチキンラーメンが生まれました😊インスタントラーメンの歴史が楽しめるのが、1999年に造られた「カップヌードルミュージアム大阪池田」なのです😳スープや具材をトッピングして世界唯一のオリジナルのカップヌードルをつくれる「マイカップヌードルファクトリー」や、チキンラーメンの手づくり体験ができる「チキンラーメンファクトリー」などもあってとっても人気があります🎶因みに私は、あの「謎の肉」が苦手なので、もちろんそれ抜きで、玉子とエビを大盛りにして作ってみました🤗カップにも自身が描いたイラストが入れれるので、外も中も完全なオリジナルなカップヌードルが出来上がりました🎶来られているお子さんたちも、大喜びでお絵描きをし、マイカップヌードルを作られていましたよ🎶😊🎶今では、海外でも大人気で、イギリス、ナイジェリア、ベトナム、アメリカ、中国等々、世界各国で食べられていて、そのパッケージが壁面にズラリと展示されています😊そして遂に、2005年に打ち上げに成功したスペースシャトル・ディスカバリーで、日本人宇宙飛行士の野口聡一さんとともに、世界初の宇宙食ラーメン「スペース・ラム」が飛び立ちました🚀スープはしょうゆ味、みそ味、カレー味、とんこつ味の4種類だったそうです✨ミュージアムショップでは、チキンラーメンに関するたくさんのグッズが販売されていて、もちろんキャラクターの「ひよこちゃん」グッズも豊富に並んでいました🐤道路のマンホールさえも「ひよこちゃん」という徹底ぶりです🐤スッゴイですね〜‼️😳‼️だんだん行ってみたくなってきましたか⁉️アクセスは、阪急宝塚線「池田駅」より徒歩5分です。

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀食べるのがもったいない🥺オリジナルカップヌードル🍜🍥̖́-‬⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆カップヌードルミュージアム𓊇♡大阪♥池田♡📋mypick・マイカップヌードルファクトリー♡子どもの頃少なくとも3回は行った大阪池田のカップヌードルミュージアムに行ってきたよ🍜当時は並んだ記憶なかったんだけど久しぶりに行ったら整理券制になってて無事ゲット出来たんだけど1時間待ったから早めに行った方がいいかも(ʚ̴̶̷́༝ʚ̴̶̷̥̀)入場料が要らないの今時珍しい(ܸ⩌⩊⩌ܸ)♡カップヌードルの歴史が学べたり世界のカップヌードルが展示してあったり㌥(ง˙˘˙)ว㌥⁡普段身近にある「カップヌードル」(៸៸᳐⦁⩊⦁៸៸᳐)੭゙⁡あまり冒険をしない私は2種類くらいの味しか食べたことない(´・֊・`)こんなにもあったのか(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)という衝撃を受けました(՞ᴗ̫ᴗ՞)♡マイカップヌードルファクトリーでは500円で世界に一つ自描きオリジナルマイカップヌードルが作れます-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-⁡私は絵心マジで皆無でだいすきなシナモンくんも見ながら書いたのに地球外生命体になっちゃったけど楽しそうにお絵描きしてるお子ちゃまにまみれて童心にかえって楽しめる(˶ᵔᵕᵔ˶و)و”諒くんは「描かなくていいよ~」とかいいつつA型発揮して私よりハマってた笑笑4種類のスープ12種類の具材から4つチョイスできるのも組み合わせで迷うけど楽しいദ്ദി˃ᵕ˂)持ち帰り用の真空?手提げも潰さないように本当よくできてるなぁって思う𐔌՞ܸ.ˬ.ܸ՞𐦯愛着感じるし暫くは眺めてたいしで食べるのがもったいないけど賞味期限は約1ヶ月(՞⸝⸝o̴̶̷̥̫᷅o̴̶̷᷄⸝⸝՞)و(私は次の日美味しく頂きました(˶ᐢᗜᐢ˶)笑笑)今日は金曜日なので明日から二連休の方も多いでしょうねෆ(՞⌯'ᵕ'⌯՞)ෆ̖́-

外部サイトで見る

星評価の詳細

3

ららぽーとEXPOCITY

茨木/その他

ららぽーとEXPOCITY 1枚目ららぽーとEXPOCITY 2枚目ららぽーとEXPOCITY 3枚目ららぽーとEXPOCITY 4枚目ららぽーとEXPOCITY 5枚目ららぽーとEXPOCITY 6枚目ららぽーとEXPOCITY 7枚目ららぽーとEXPOCITY 8枚目

大阪の空を彩る、恋人のための特別な観覧車

4.10
34件
90件

とても広くて見応えありすぎスポット!!お買い物はもちろん、イベントなどがあったりグルメもたくさんあり、丸一日楽しむことができるしょっぴんぐもーる。モノレールや車でのアクセスも可能!お店の種類も豊富です。

大阪のクアトロガッツという革製品を取扱うお店です。お財布・カバン、小物がイロイロあります。こちらでは「小さいふ。」というコンパクトなお財布を販売しています。色んなメーカーなどとコラボしたりもしていて、楽しい柄のお財布があったりもします。基本的にはWEBショップで販売していて、あとはハンズ(旧・東急ハンズ)などで取扱があります。実店舗は大阪のららぽーとEXPOCITYに出店したみたいです。お財布のかたちはピッコロ・ポキート・コンチャ・ペケーニョの4種類。私が選んだものはコンチャです。初のカラーオーダーをしました。どんな仕上がりになるかイメージするために公式サイトにはお財布のぬりえも用意されています。PCでやれば、簡単だとは思いましたが…アナログに色鉛筆で笑表面に動物スタンプがあるのですが、通常版は牛で好きな動物を選択すると+¥1000のところ、今年の干支のうさぎは期間限定で¥0!!!うさぎ好きなのでうさぎにしました🐰スタンプの種類はヒツジ・カラス・ネコ・アマビエなどがあります。カラーオーダーは注文してから完成まで、1ヶ月前後かかる感じです。私は年末にオーダーして、1月後半に届きました。ぬりえで配色チェックしていたとおりのお財布がやってきました♪♪今のお財布が壊れている訳でもないので、使い始めを開運日にしてみようと寝かせています。ちなみに3月21日が良いらしい✨一粒万倍日&天赦日&寅の日が重なる最強開運日とのことです。大事に革も金運も育てたいです(^-^)

星評価の詳細

4

NIFREL

茨木/水族館

NIFREL 1枚目

アソビュー!

NIFREL 2枚目

アソビュー!

NIFREL 3枚目

アソビュー!

NIFREL 4枚目

アソビュー!

NIFREL 5枚目

アソビュー!

NIFREL 6枚目

アソビュー!

NIFREL 7枚目

アソビュー!

NIFREL 8枚目

アソビュー!

多様な生き物との出会いが待つ新感覚ミュージアム

4.08
27件
100件
年中無休 ※年に1回設備定期点検のための臨時休業がございます。

〜どうぶつ編〜キツネザル達が、すぐ近くまで来てくれます。可愛い😍お目当てのミニカバちゃんは、眠りっぱなし…

というなのかどちらも楽しめる施設へ遊びに行ってきました😆動物に触れることはNGだけど、自由に動きまわる色々な動物や魚を間近に見られて楽しかった〜❤︎これは新しいジャンルだと思いました。またへ行った時に行きたい場所✨

外部サイトで見る

星評価の詳細

5

箕面公園

箕面/その他

箕面公園 1枚目箕面公園 2枚目箕面公園 3枚目箕面公園 4枚目箕面公園 5枚目箕面公園 6枚目箕面公園 7枚目箕面公園 8枚目

関西の自然美を体感できるハイキングコース

4.07
24件
69件

ここは箕面市にある箕面公園!!滝好きの奥さんに見せたいと行ってきました(^^)箕面駅からいい感じのハイキングコースを30分ぐらいで箕面の滝が現れます!!季節によって表情を変える滝は必見です!大阪行くときはちょっと寄り道して行ってみて下さい✨

2022.10.29箕面滝道望海丘展望台お馴染みのウォーキングコース、今日は瀧安寺手前の紅葉橋を渡り階段を登ること380段💦頑張った甲斐ありました!大阪市内一望、その先には大阪湾も✨お友達が持ってきてくれた美味しいみかん🍊で充電完了です٩(ˊᗜˋ*)وさぁ、今度は下りの380段💦頑張ります。箕面川床も明日でおしまい。また来年…

外部サイトで見る

星評価の詳細

6

千里川土手

豊中/その他

千里川土手 1枚目千里川土手 2枚目千里川土手 3枚目千里川土手 4枚目千里川土手 5枚目千里川土手 6枚目千里川土手 7枚目千里川土手 8枚目

幻想的な夜景と飛行機の共演、千里川土手の魅力

4.06
28件
117件

ずっと行きたかった伊丹空港の「千里川土手」飛行機✈️を間近で見ることができるスポット1枚目リフレクション成功♡2枚目ジャンボは流石に迫まりくる感じが怖かったw5枚目…相方さんが大切にしてるヴィトンのブレス次会う時まで持ってて欲しいと私に託しました🤣もらっちゃうぞ❣️6枚目…新紙幣10,000円は叔母から5000円、1000円は義理兄から(笑)最後はウツボこんな姿だったのね…模様も顔も姿もタイプでは無いわ😩✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

ずっと行きたかった千里川の土手‼️天気が微妙でしたが✈️飛行機の迫力が凄くて次から次と✈️離陸🛫着陸🛬見応えありますよ〜動画がアップ出来なくて残念💦動画のスクショで伝わりにくいですが凄いですこの場所に3時間も居て時間が過ぎるのが早いあっという間に日没でした

星評価の詳細

7

箕面大滝

箕面/滝・渓谷

箕面大滝 1枚目箕面大滝 2枚目箕面大滝 3枚目箕面大滝 4枚目箕面大滝 5枚目箕面大滝 6枚目箕面大滝 7枚目箕面大滝 8枚目

箕面の自然を満喫するアクセスの良さ

4.06
20件
105件

大阪府箕面市にある、箕面大滝です。箕面大滝は「日本の滝百選」に選定されている落差33mの大滝で、新緑シーズンと紅葉シーズンが特に見頃です。最寄駅の阪急電鉄質面駅から、徒歩約30〜40分と少し歩きますが、滝への道のりは、そう遠く感じません。なぜなら、歩きやすい道沿いには清々しい川が流れており、ずっと森林の中を通りますので、目の保養にもなり、緩やかな上り坂も全く苦になりません。マイナスイオンを感じながら見上げる滝は、歩いて来た疲れも癒してくれますよ🎶

去年の10月頃大阪に用事があり、大阪の友人のおすすめで『箕面大滝』に行ってきました〜日本の滝100選に選ばれている凄い滝らしいです!箕面公園を40分ほど山登り?ハイキング?したところにあります。運動不足の自分にはしんどい道のりでしたが、箕面大滝はそれに見合った美しさでした!マイナスイオンたっぷりな感じでリラックスできます。紅葉のシーズンなどはまた違った顔が見られるようなので、また行きたいです!

外部サイトで見る

星評価の詳細

8

とよのコスモスの里

箕面/その他

とよのコスモスの里 1枚目とよのコスモスの里 2枚目とよのコスモスの里 3枚目とよのコスモスの里 4枚目とよのコスモスの里 5枚目とよのコスモスの里 6枚目とよのコスモスの里 7枚目とよのコスモスの里 8枚目

コスモスに囲まれて、思い出の一枚を残す場所

4.03
19件
56件

秋って花々が咲き誇りする!あちこちに、ゆらゆら、ヒラヒラと呼ばれるように見えてきます。さぁ!カメラ積んで走ります📸大阪能勢町へ。むかし、学生時代に知り合いのおじさんが乗馬場を経営されてました。サワガニ取りに行っていた、わたしの脚腰をみてスポーツ好きか⁉️ハイ!すぐさま、鞍を伸ばして乗ってみなさい!私は嬉しくて、馬🐎が好きになりました。18歳。暫く、馬場に通いました。今はもうありませんが。。久方振りに出かけてみると、土地開発が進み森は小さくなっていました。35年目のとよのコスモス園は現在でした😊🐎💕愛犬家や、花好き🌸の方が沢山、コスモスの花園に入っていきましたとさ。とよのコスモス園〒563-0211大阪府豊能郡豊能町牧pm5〜終了¥1000駐車場有

開花情報をチェックして、「見頃中頃」となっていたので少し心配でしたが、まだまだたくさんのコスモスが咲き乱れていました。お天気が良くて、青空のもとで撮影出来ましたが、日陰がないので、お出かけの際には、熱中症の対策が必要かもしれません。

星評価の詳細

9

久安寺

箕面/その他

久安寺 1枚目久安寺 2枚目久安寺 3枚目久安寺 4枚目久安寺 5枚目久安寺 6枚目久安寺 7枚目久安寺 8枚目

歴史と四季の彩り、久安寺の旅

4.03
23件
122件

大阪府池田市にある、久安寺さんです。あまりお聞きになったことがない方も多いと思いますが、紫陽花シーズンは大阪北部ではメジャーなスポットです。観光バスで来られる方も多いですよ。毎年、池に紫陽花を浮かべて、参拝者の目を楽しませてくれます。梅雨シーズンに咲く紫陽花は、沈みがちな気持ちを和やかにしてくれます。そろそろ今年の紫陽花も見納めの時期ですね。

【あじさいうかべ】を愛でに😍大阪府池田市の【久安寺】さんへ🚙梅雨入りして☔️☔️☔️ちからいっぱい降ってます。この時期だけの【あじさいうかべ】たくさんの方が傘とスマホを両手にパチリ🤳【大阪花の寺】とも言われる境内には色とりどりのあじさいが咲いています。ハート形のあじさい❤️真っ白なあじさい☝️あじさいと一緒にカタツムリ🐌癒されました🥰ここ久安寺、秋には紅葉🍁🍁🍁また秋に癒されに来ようと思います。

星評価の詳細

10

大江戸温泉物語箕面温泉スパガーデン

箕面/その他

大江戸温泉物語箕面温泉スパガーデン 1枚目大江戸温泉物語箕面温泉スパガーデン 2枚目大江戸温泉物語箕面温泉スパガーデン 3枚目大江戸温泉物語箕面温泉スパガーデン 4枚目大江戸温泉物語箕面温泉スパガーデン 5枚目大江戸温泉物語箕面温泉スパガーデン 6枚目大江戸温泉物語箕面温泉スパガーデン 7枚目大江戸温泉物語箕面温泉スパガーデン 8枚目
4.03
3件
11件

箕面温泉スパガーデン大江戸温泉という事で、卓球や漫画などのエンタメが充実しております。高齢の母と卓球して負けました😂2人共子供みたいに本気でやりあいました笑夕食も常連にはお馴染みのバイキング和洋食たくさん食べて大満足!ソフトドリンクも飲み放題なの嬉しい

2022.2.2本日、母の誕生日を前倒しで一泊で大江戸温泉物語箕面スパガーデンへここは初めての利用で受付の方の早口な説明に頭が❓❓❓のぺたこでした😅部屋はツインで2人掛けのソファーが2脚と丸テーブル。広さはまぁまぁかな⁉️お風呂が8階で宿泊者だけが入れる専用風呂。楽しみ♨️本日は宿泊客が少ないのか夕飯が一部制です家から1時間で来れるので昼からゆっくり支度して来ました。

星評価の詳細

11

五月山公園

池田/その他

五月山公園 1枚目五月山公園 2枚目五月山公園 3枚目五月山公園 4枚目五月山公園 5枚目五月山公園 6枚目五月山公園 7枚目五月山公園 8枚目

五月山で出会う、ウォンバットの癒し。

4.03
8件
42件

極々近所の公園で、アサギマダラが羽根休めをしていました😊アサギマダラは長距離移動する蝶ですので、たまたま立ち寄ってくれたんでしょうネ🤗なかなかオシャレな衣装でしょ🦋

ウォンバットの聖地😄日本に8頭いる中の5頭が、ここに!33歳、最高齢のウォンバットのワインちゃんもいます🍷何よりもここの動物園は、無料なのにびっくり。池田市太っ腹!有難う〜と、感謝の気持ちを込めながら…たまにウォンバットに会いに来ます😊エミューやヤギ、ポニー、ワラビーもいます😄

外部サイトで見る

星評価の詳細

12

水無瀬神宮

高槻/その他

水無瀬神宮 1枚目水無瀬神宮 2枚目水無瀬神宮 3枚目水無瀬神宮 4枚目水無瀬神宮 5枚目水無瀬神宮 6枚目水無瀬神宮 7枚目水無瀬神宮 8枚目
4.02
39件
212件

京都府大阪府三島郡島本町広瀬の大河ドラマ麒麟が行く、鎌倉殿❗️の後鳥羽上皇•土御門天皇•順徳天皇を祀った水無瀬神宮に1月7日(日)晴れ☀️の日に花手水🌺を観に行きました♪❣️紅白の日の丸🇯🇵みたいな菊の花に黄色🟡の菊の花が華やいで咲いてとても綺麗です💓離宮の水💦の花手水華やかに咲いてとても素敵です💕紅白、色とりどりの花、はんなり咲いてとても綺麗です💓離宮の水💦のピンク🩷色の菊の花可愛い🩷く淑やかにとても素敵です💕赤い菊の花が鮮やかに華やいで咲いてとても素敵です💓水無瀬神宮本殿前の花手水が素敵です💕水無瀬神宮の御門❣️島本町グルメまっぷ❗️喫茶処離は良く行きます♪水無瀬神宮本殿!後鳥羽上皇の肖像画❣️水無瀬神宮本殿の大和花道家元作の松の展示ーーーgood❗️重要文化財大和花道家元の茶室燈心亭が有り毎月イベントが開催されます♪❣️京都から大阪途中水無瀬神宮案内ℹ️板手前右➡️すぐ(車🚗で)阪急電車🚃京都線水無瀬駅🚉下車北へ徒歩15分🌺

2022.7.17水無瀬神宮風鈴祭り🎐阪急京都線水無瀬駅から徒歩12分171号線すぐ。8月土日のみ。有料ですがライトアップあります。

星評価の詳細

13

万博記念公園・日本庭園

茨木/その他

万博記念公園・日本庭園 1枚目万博記念公園・日本庭園 2枚目万博記念公園・日本庭園 3枚目万博記念公園・日本庭園 4枚目万博記念公園・日本庭園 5枚目万博記念公園・日本庭園 6枚目万博記念公園・日本庭園 7枚目万博記念公園・日本庭園 8枚目
4.02
6件
23件

大阪府吹田市千里万博公園にある、日本庭園です。こちらには、梅林が2ヶ所あり、たくさんの種類の梅があるのですが、その中で一目惚れしてしまった品種をご紹介したいと思います🌸とは言うものの、うっかり品種名を忘れてしまいましたので、画像のみになります🙏白でもピンクでも紅でもない、とても上品で大好きな色をしています🤗人によって好みは違うと思いますが、私の中では、この日のナンバーワンでした😍まだ蕾もたくさんあり、あと1〜2週間は楽しめそうですね🌸🌸🌸

大阪府万博記念公園内の日本庭園に蓮池があります🌸✨約26品種・1200株のハスが咲き誇ります。金属光沢の強い緑青色の幅広い翅を持ったトンボの数々にも出会えます…ʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬飛ぶときに時々チョウのように翅をヒラヒラさせてとても綺麗です!🦋✨都市周辺では近年少なくなったと言われるようですが、優雅に飛んでる姿を見るとHappyな気分になれますʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬万博記念公園内はとても広くて歩くので、足の弱い方は日本庭園前に駐車されることをお勧めします✨✨【料金】日本庭園・自然文化園共通大人260円小中学生80円【アクセス】日本庭園電車でお越しの方*万博記念公園駅~中央口経由北へ徒歩20分*公園東口駅から西へ徒歩15分車でお越しの方*日本庭園前駐車場~日本庭園前G経由北へ徒歩5分*東駐車場から西へ徒歩15分*中央駐車場~中央口経由徒歩20分【開園時間】9時30分から17時入園時間は閉園の30分前まで【休園日】毎週水曜日水曜日が祝日の場合は翌日の木曜日※4月・5月ゴールデンウィークまで・10月・11月は無休です_eos_photo

星評価の詳細

14

サントリー山崎蒸溜所

高槻/産業観光施設

サントリー山崎蒸溜所 1枚目サントリー山崎蒸溜所 2枚目サントリー山崎蒸溜所 3枚目サントリー山崎蒸溜所 4枚目サントリー山崎蒸溜所 5枚目サントリー山崎蒸溜所 6枚目サントリー山崎蒸溜所 7枚目サントリー山崎蒸溜所 8枚目
4.02
26件
80件

大阪のお土産でサントリーのウイスキーとグラスいただきました予約して行ったらしいです今は中々、手に入らないウイスキー旦那はすごく喜んでました✨

!こんにちは😊相変わらず撮り鉄して遊んでます🍀*゜昨日はドクターイエロー上りを山崎辺りで、とらえました。結構な方が、撮りに来てましたね。この場所は新幹線が、見せんの高さでみれます。サントリー山崎の看板入れたかったですが、時間がなく断念。ドクターイエローもあっという間にすぎて、何もする暇もなく行ってしまいました!もうちょっとシャッタースピードを早くした方が良かったですね。次の走行予定は、7/17.18下りと、上りになってるみたいです。皆様も是非どこ可で、ドクターイエローを捉えてください😊

外部サイトで見る

星評価の詳細

15

国立民族学博物館

茨木/科学館

国立民族学博物館 1枚目国立民族学博物館 2枚目国立民族学博物館 3枚目国立民族学博物館 4枚目国立民族学博物館 5枚目国立民族学博物館 6枚目国立民族学博物館 7枚目国立民族学博物館 8枚目
4.01
1件
11件
水曜日

この画像は、斜向かいのお化粧がケバいおばさまではありませんよ😅😁大阪府吹田市千里万博公園にある、国立民族学博物館です。万博記念公園の日本庭園の近くにある博物館ですが、関西の方でもご存知ない方もおられるのではないでしょうか。それは、大々的な宣伝もされておらず、建物は大きいですが地味で、民族学の研究者をターゲットにされているようなスタンスだからなのかも知れません。でも、知らなかったから行ったことがないというのは、はっきり言って、とてももったいないと思います。とにかく見どころがありすぎて、簡単に説明が出来ませんが、「全世界の文化が集約されたパビリオン」というイメージでしょうか😊タイトルに「最低2時間は必要」と表現しましたが、これはあくまでも全て「チラ見」を徹底した場合です😅じっくり見て廻ると、開館時間の10時から閉館時間の17時でも足らないかも知れません😅特に今は、海外にはなかなか行けない状況なので、この博物館だけで世界一周した気分になれるんですから、短時間では満喫できるわけがありません🎶展示点数は、12000点にも及び、数ヶ所のゾーンに分かれており、見終わった頃には脚も疲れ、ヘトヘトになります😅その分、とても充実した時間を過ごすことができますよ🤗これだけのモノが見れて、料金が580円なのですから、ほとんど営利目的ではない本物の博物館なのかも知れませんね🎶😊🎶この投稿の画像は、極々一部なので、「世界一周なんて大袈裟な...」と思われるかもですが、実際に行かれて初めて「なるほどね」ってことになるんだと思います🤗

外部サイトで見る

星評価の詳細

16

総持寺(大阪府茨木市)

茨木/その他神社・神宮・寺院

総持寺(大阪府茨木市) 1枚目総持寺(大阪府茨木市) 2枚目総持寺(大阪府茨木市) 3枚目総持寺(大阪府茨木市) 4枚目総持寺(大阪府茨木市) 5枚目総持寺(大阪府茨木市) 6枚目総持寺(大阪府茨木市) 7枚目総持寺(大阪府茨木市) 8枚目
4.01
11件
59件

大阪総持寺1/30梅が咲きはじめている

総持寺西国三十三所第22番札所亀に乗った観音様(秘仏)がおられます。『助けた亀の恩返し』のお話住宅街にありますお寺さんですから、周辺の道も広くは無いので電車等の利用が便利です。大阪府茨木市JR京都線総持寺駅より徒歩約5分阪急京都線総持寺駅より徒歩約5分駐車場有リ(有料)

外部サイトで見る

星評価の詳細

17

自然文化園(万博記念公園)

茨木/その他

自然文化園(万博記念公園) 1枚目自然文化園(万博記念公園) 2枚目自然文化園(万博記念公園) 3枚目自然文化園(万博記念公園) 4枚目自然文化園(万博記念公園) 5枚目自然文化園(万博記念公園) 6枚目自然文化園(万博記念公園) 7枚目自然文化園(万博記念公園) 8枚目
4.01
8件
46件

秋晴れ🍁背中が暑いくらいの日差しの中大阪は吹田市にある万博記念公園🌳【ロハスフェスタ,万博】に行ってきました。2022秋開催は前半3日〜6日・後半11日〜13日。約400のブースには手作り作家さんたちの作品、キラキラアクセサリー🤩や素敵な小物にドライフラワー💐私はオシャレなターバンに一目惚れ😍ご購入なり👍その奥に約100近い飲食ブース☝️さて?何を食べようか?ずらりと並ぶキッチンカーの前を歩いてると,目の前でチーズ🧀をトロリン😋ラクレットバゲットサンド❗️コレに決めた。バゲットにローストビーフにレタス🥬上からチーズをトロ〜り❣️めちゃくちゃ美味しかった👍まだロハスフェスタは始まったばかり。大阪モノレール万博記念公園駅下車して自然文化園に,入場料は260円。ロハスフェスタの入場料は別途500円。気になった方はプラスチックのお皿やお箸持参で是非行ってみてください👍

万博記念公園の自然文化園の1番奥にある花の丘結構遠いのでかなり歩きます🚶‍♀️🚶‍♀️今はポピーやネモフィラが満開でした😄💕5枚目の孫写真それを撮る6枚目のカメラマンの多い事💦💦笑っちゃいます😬😬でも良い笑顔で撮れると嬉しいですね😊

星評価の詳細

18

アサヒビール吹田工場

吹田/産業観光施設

アサヒビール吹田工場 1枚目アサヒビール吹田工場 2枚目アサヒビール吹田工場 3枚目アサヒビール吹田工場 4枚目アサヒビール吹田工場 5枚目アサヒビール吹田工場 6枚目アサヒビール吹田工場 7枚目アサヒビール吹田工場 8枚目
4.01
2件
20件

予約制なので、予約開始日にネットか電話で予約を取りますがすぐに埋まってしまう人気のスポット!コロナ禍でお休みされていましたが、その間にプロジェクションマッピングなど施設もリニューアルされてさらにパワーアップしていました。大人も楽しめる工場見学でした。

大阪にあるアサヒビールの工場見学🍻出荷までの工程や美味しいビールを生産するまでの過程がわかってますますすきになりました😙💕

外部サイトで見る

星評価の詳細

19

摂津峡公園

高槻/キャンプ場・バンガロー・コテージ等、公園・庭園

摂津峡公園 1枚目摂津峡公園 2枚目摂津峡公園 3枚目摂津峡公園 4枚目摂津峡公園 5枚目摂津峡公園 6枚目摂津峡公園 7枚目摂津峡公園 8枚目
4.01
6件
23件
無休

【摂津峡沢登り】大阪の高槻市にある水遊びで人気の摂津峡へ。沢登りにチャレンジして来ました。川下は水遊びされてる方がおられましたが、川上は人気も少なく、岩場も多くアスレチックのようでした。今年はこれで最後になります。また、来年も行きたいなお。

初めて摂津峡行ってきました上の口バス停から歩いて最初の目的地白滝を目指して歩いてたら途中大木が倒れてて道が無くて行けるのかなぁって思いながらそこを通り抜けて5分くらいで辿りつきました(笑)そこから展望台までめっちゃ険しい山道で不安になりながらも展望デッキに辿り着き誰も居ないのでこの景色を一人占め(≧∀≦)ノコンビニで買ったおにぎりをのんびり食べて自然の風と日光浴して下山してきました下山するときもホントに冒険家になった気分で(笑)道がホントに無くて会ってる?って思いながら下りてきました誰とも出会わないのでマジで怖かった(笑)無事下山出来て良かったです(笑)景色はホントに良かったのでオススメです

外部サイトで見る

星評価の詳細

20

自然の森ファミリーオートキャンプ場

箕面/その他

自然の森ファミリーオートキャンプ場 1枚目自然の森ファミリーオートキャンプ場 2枚目自然の森ファミリーオートキャンプ場 3枚目

自然の森で味わう特別な体験 石窯料理と魚つかみ取り

4.01
1件
3件

キャンプデビューしました(^O^)ワンポールテントは設営しやすいので初心者には良いですよ☆

星評価の詳細

前へ
1
23
次へ次のページ

豊中・池田・高槻 × レジャー・観光 × 秋に関するおすすめスポット

勝尾寺(大阪府箕面市)

勝尾寺(大阪府箕面市)

4.13

大阪

観光施設・名所巡り

カップヌードルミュージアム 大阪池田

カップヌードルミュージアム 大阪池田

4.10

大阪

ミュージアム・ギャラリー

ららぽーとEXPOCITY

ららぽーとEXPOCITY

4.10

大阪

その他

箕面公園

箕面公園

4.07

大阪

その他

箕面大滝

箕面大滝

4.06

大阪

自然景観・絶景

とよのコスモスの里

とよのコスモスの里

4.03

大阪

その他

久安寺

久安寺

4.03

大阪

その他

五月山公園

五月山公園

4.03

大阪

その他

水無瀬神宮

水無瀬神宮

4.02

大阪

その他

サントリー山崎蒸溜所

サントリー山崎蒸溜所

4.02

大阪

観光施設・名所巡り

自然文化園(万博記念公園)

自然文化園(万博記念公園)

4.01

大阪

その他

摂津峡公園

摂津峡公園

4.01

大阪

観光施設・名所巡り

自然の森ファミリーオートキャンプ場

自然の森ファミリーオートキャンプ場

4.01

大阪

その他

能勢妙見山

能勢妙見山

4.01

大阪

その他

箕面山瀧安寺

箕面山瀧安寺

4.01

大阪

その他

もっと見る(24)

豊中・池田・高槻 × レジャー・観光 × 10月に関するおすすめスポット

勝尾寺(大阪府箕面市)

勝尾寺(大阪府箕面市)

4.13

大阪

観光施設・名所巡り

カップヌードルミュージアム 大阪池田

カップヌードルミュージアム 大阪池田

4.10

大阪

ミュージアム・ギャラリー

ららぽーとEXPOCITY

ららぽーとEXPOCITY

4.10

大阪

その他

NIFREL

NIFREL

4.08

大阪

観光施設・名所巡り

箕面公園

箕面公園

4.07

大阪

その他

千里川土手

千里川土手

4.06

大阪

その他

箕面大滝

箕面大滝

4.06

大阪

自然景観・絶景

とよのコスモスの里

とよのコスモスの里

4.03

大阪

その他

五月山公園

五月山公園

4.03

大阪

その他

水無瀬神宮

水無瀬神宮

4.02

大阪

その他

サントリー山崎蒸溜所

サントリー山崎蒸溜所

4.02

大阪

観光施設・名所巡り

自然文化園(万博記念公園)

自然文化園(万博記念公園)

4.01

大阪

その他

自然の森ファミリーオートキャンプ場

自然の森ファミリーオートキャンプ場

4.01

大阪

その他

箕面山瀧安寺

箕面山瀧安寺

4.01

大阪

その他

高槻市

高槻市

4.01

大阪

その他

もっと見る(23)

豊中・池田・高槻 × レジャー・観光に関する記事

大阪「エキスポシティ」の魅力を徹底解剖!これさえ見ればOKです♪
ympnt81
【大阪】お洒落すぎるガーデンセンター♡「the Farm」をご紹介!
coco_camera
展望デッキ以外にも!大阪伊丹空港周辺のおすすめ展望スポット
kussu528
【近畿】1000匹の鯉のぼり?GWのカメラ旅はここで♡
camel8326
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 近畿 レジャー
  • 大阪府 レジャー
  • 豊中・池田・高槻 レジャー

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.