本文へ

詳細検索

    姪を引き取りたくない

    お気に入り追加
    レス177
    (トピ主2
    Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
    🙂
    ままこ
    ひと
    40代主婦です、子供は大学生と中学生の兄弟で、夫も40代です。

    夫には兄と妹がいます。
    その義妹が数ヶ月まえ、出産からまもなく亡くなりました。
    元々持病があり、出産で治療を中断したら命が危ないから諦めるようにいわれましたが諦められずに産んで悪化して亡くなりました。

    義妹は一度離婚しており、前夫との間に4歳の女の子、今回が2人目で外国籍のパートナーとの間にできた女の子を義両親が引き取り、パートナーは帰国したそうです。

    そして、義両親も70にさしかかっており、乳児の夜泣きと母親を亡くした上の子の癇癪で疲弊してしまい、我が家と長兄の家に姪を引き取るように言ってきています。

    長兄のところには小学生の女の子が1人いますが、兄嫁がもう1人子を望んでいるので無理といわれ、
    私のところは子育てがひと段落したし、部屋があるからいいじゃないか、といわれていますが、私だって無理です。

    義両親は無責任で義妹の出産を後押ししたあげく、尻拭いはこちらでは困ります。
    少なくとも上の子も下の子も父親は生きているのだから、父親に引き取って欲しいです。

    夫はというと、妹の忘れ形見だから俺は引き取ってもいいけど、お前が嫌ならしょうがないじゃん?みたいな自分は悪者にならないスタンスです。
    義両親からは最近毎日のように連絡があり、引き取れ引き取れ、冷たい嫁だ、娘を亡くして悲しんでる親や、母親を亡くして辛い子供達に何かしてあげようと思わないのか、などなど泣いたり怒ったりしながらわたしが根負けするのを待っています。
    またうちに連れてこようとします。会えば情がわくといって。そのまま置いていかれそうで恐怖で。

    トピ内ID:57abd7a9f2f9aca2

    これポチに投票しよう!

    ランキング
    • 87 面白い
    • 494 びっくり
    • 116 涙ぽろり
    • 7456 エール
    • 121 なるほど

    レス

    レス数177

    レスする
    • レス一覧
    • トピ主のみ (2)
    このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    先頭へ 前へ
    1 10  /  177
    次へ 最後尾へ
    並び順:古い順
    全て表示

    引き取らなくていいです

    しおりをつける
    わーまま
    同情だけで子供を育てられる度量なんていりませんよ

    児童相談所の連絡先教えてあげたらいいと思います
    困っているなら、こちらから通報すると

    なんて親切なんだろうと私は思うのですが?

    ようやくお子さんから手が離れて?
    いやいやこれからもっとお金がかかる時期
    次は自分の老後の貯金で精いっぱい

    何が冷たい?
    一番ひどいのは責任を他人に押し付ける義両親だと思います

    義両親からの連絡は受けない
    押しかけたら警察
    本当、行政に相談はした方がいいと思います

    トピ内ID:b9a6c0beb2403b60

    この投稿者の他のレスを見る フォローする
    ...本文を表示

    レスします

    しおりをつける
    🐶
    ポチ
    ホントに義両親は思慮の浅い人たちですね、難しい出産の後押しをするなんて・・・。
    人の面倒を見るのは大変、我が子だからやっていられるんですよ全力で逃げて下さい。
    それぞれの父親に引き取って貰うよう、ご主人に動いて貰いましょう、妹の事なんだから。

    トピ内ID:6a89fa509a3d0f62

    ...本文を表示

    誰でも無理

    しおりをつける
    🙂
    rico
    義妹さんの子どもは二人、二人とも引き取れということでしょうか?
    たとえ一人だとしても絶対無理だと思います。

    ご主人が頼りにならないなら主さんが悪者で上等じゃないですか。
    義兄さんのところが「もう一人子どもが欲しいから無理」と断っているなら主さんだって断る権利があります。
    「実の娘のお子さんがかわいくないのですか?」「私が冷たいというなら、そんな冷たい女に預けて平気なんですか?」って主さんの代わりに言ってあげたい。

    親の運がなかったお嬢さんたちは気の毒だけど、それを主さんが補填する必要はありません。
    もう連絡は遮断してもいいくらいだと思います。
    大体、その子たちを育てる養育費をどうするつもりなんでしょうね。
    ご主人にはそこから攻めてみてはどうですか?
    子ども一人育てるのにこれだけかかる、あなたはそれを自分が負担する覚悟があるのか?って。

    トピ内ID:599eab4e9d0cd081

    この投稿者の他のレスを見る フォローする
    ...本文を表示

    父親がらいるなら

    しおりをつける
    🙂
    いか
    父親に引き取って貰えば良いのでは?

    連絡とれませんか。で、パートナーっ

    てどう言う事ですか?その外国籍の

    方とは結婚してなかったんですかね?


    まず、旦那さんに言うべき事は、

    引き取っても良いってどう言う事?

    あなたが全部面倒見られるの?

    無責任な事を言うな。面倒見れない

    なら見れないと言って断れ!

    それは、お前の仕事だ!

    後、姑に言うべき事ですが、こんな、

    無責任な姑に良く思われようなどと 

    思っては、いけません。 はっきり言わ

    ないとダメです。

    うちでは、面倒みれません。 

    そもそも、子供を産むと、命の危機が

    ある事は、最初からわかってたんです

    よね?死んでしまった時も尻拭いする

    つもりで出産後押ししたんじゃないん

    ですか?あなたには、後押ししたんだ

    から、母親に何からあった時には、

    生まれてくる子を育てる義務がありま

    すよね?自分でやったんだから、最後

    まで面倒みるなり、施設入れるなり 

    好きにして下さい。

    私には、関係のない事です。

    と、このくらいハッキリ正論言わない

    と、多分泣いたり、怒ったりして

    押し切れば何とかなると思われてるん

    だと思います。トピ主さんにとっては

    他人の子なので嫌ならハッキリ断りま

    しょう。
    そんな事する義務は、ありませんよ。

     

    トピ内ID:9132c2f504a1c6e2

    ...本文を表示

    父親に連絡を

    しおりをつける
    🙂
    もなか
    生まれた子供を義父母に託して帰国した父親に、引き取れと連絡を入れても色よい返事が貰えるとも思えませんよね。もしも義父母が積極的に引き取ったり父親が引き下がったのでしたら、連絡をしてみる価値もありそうですけれど。

    上のお子さんの父親には連絡が取れているのでしょうか。いずれにせよ義父母が動かないのでしたら、トピ主さん夫妻で連絡を取るしかないですよ。

    引き受けたくないのでしたら、行動あるのみでは。

    トピ内ID:70c2b34aa4f56cba

    ...本文を表示

    引き取る、がどこまでなんですかね

    しおりをつける
    🙂
    もね
    完全に養子にして嫁に出すまで、
    出産したら里帰り、
    孫も可愛がる、
    までの引き取りなのか。

    義務教育まで養育するだけ、なのか。

    費用はどこから出てくるのか、です。

    冷たい嫁と呼ぶなら冷たい嫁に引き取り希望しないで欲しいし、
    夫は悪者になりたくないではなく、夫を悪者にすればいいんじゃないでしょうか。

    子育てがひと段落したからもう育てたくないし、部屋が空いてるからって置いておけば育つわけじゃないでしょ。

    とにかくは腹を括ってどうするか決めた上で対応しないと。連れてきてもドアを開けないようにするしかないですよね。

    私なら鬼嫁でもいい。
    夫が温いなら実家に帰る。
    一旦でもね。

    トピ内ID:2a444b9bb723c3f2

    ...本文を表示

    旦那さんも含めて無責任一家ですね。

    しおりをつける
    🙂
    応援しています。
    トピ主さんの引き取らないという選択が正しいと思います。
    やはりそれぞれの父親が引き取らないと子供たちにとってもその方がいいと思います。
    そしてやがて70に差し掛かろうとしている義両親の介護も数年後にはあるかもですよね。
    そういうのを全て押し付けられそうですね、トピ主さんに。
    そんな旦那さんだと先が思いやられます。ここは、離婚を覚悟で旦那さんと話してみるべきだと
    思います。姪っ子さんたちの責任を持てますか・・・教育費、しつけ等々。
    無責任一家だと全てトピ主さんの責任にされてしまうと思います。
    これからの人生、それでいいですか・・・姪っ子2人の世話、義両親の世話で。
    トピ主さんのお子さんは、どのように思われているのでしょうね。
    養子縁組をした場合は息子さんたちと兄弟になるので息子さんたちにも扶養の義務もでてきますよね。

    トピ内ID:85635b8bda17336f

    この投稿者の他のレスを見る フォローする
    ...本文を表示

    まずはご主人を教育

    しおりをつける
    🙂
    くらげ
    引き取るなら姪の養育費は義実家持ち、義実家が支払えない時はご主人のポケットマネーから供出し、姪の世話はご主人がすべてやるか、シッター代としてトピ主さんに別途料金を払うなど、手間と費用についてご主人を教育しましょう。

    義両親から毎日のように連絡があるとのことですが、ナンバーディスプレイの電話にして着信拒否できませんか。

    当分、義両親は家にあげず、義実家への訪問もしないことです。別に義妹と仲が良かったわけでもないし、姪とよく会って可愛がっていたわけでもないのでしょう。

    トピ内ID:1df770dd757e9588

    この投稿者の他のレスを見る フォローする
    ...本文を表示

    無責任な義実家

    しおりをつける
    🙂
    四槓子
    子供の大切な命を預かるのだから、安易に引き取れるものではないと思いました。

    まして、子供たちの生活全般、血の繋がりのないトピ主様が前面にたち世話をすることになると思うのです。

    そんな重責をおう覚悟なんて簡単に出来なくて当然です。

    義実家である程度お金があるなら、人を雇ってお世話して貰えば良いのでは?
    たぶん、施設とか養子とかは絶対反対すると思うので。
    それこそ、義実家は口は出すけど、手は出さないですよね。

    旦那様を初め、義実家の方々が無責任過ぎて、トピを読んでいて腹立しく思いました。

    すみません、どうすべきは全くわかりませんが、あまりにも残されたお子さんたちが不憫だし、義実家の甘い考えが残念で仕方ありません。

    トピ内ID:f2c08682fa676b0c

    この投稿者の他のレスを見る フォローする
    ...本文を表示

    トピ主さんの仰る通り

    しおりをつける
    🙂
    雪童子
    父親が存命なら父親に引き取ってもらうのが筋です。ただ、外国籍との間の子は、引き取ってもらうにしても、相手方の国の慣習等の絡みでいろいろと面倒なことになるかもしれません。

    さて、トピ主さんが打つ手としては、まず子供二人を味方につけることです。子供たちは何と言っていますか?

    次に、夫を説得するために、この先の子育てにかかる費用を算出してみること。特に次男はまだ中学生ですから、この先お金がかかりますよね?恐らく次男も大学まで進学させるつもりと思いますので、それまでいくらかかる見通しか、それに加えて義妹の子二人引き取ったら、その二人を大学まで出すとしてどれだけのお金が必要になるのか、そして老後のお金はどうなってしまうのか、これらの見通しを数字で示しましょう。

    トピ主さん夫婦の収入がどれほどあるのか分かりませんが、並みの家庭では「どこにそんな金がある」となるのではないでしょうか。

    その辺りをきちんと示せば、夫が味方になってくれる可能性はあります。これでもし、夫が「義父母が支援してくれる」だの「長男に手伝わせる」だの言い始めたら、「保障は?」「なら長男はアナタが説得して」と返すのみです。

    それでも四の五の言うなら「引き取ったなら私はこの家を出る」くらいまで言いましょう。

    とにかくここは、大変でしょうけど、夫に対しても義父母に対しても強く出ないといけない場面だと思います。

    トピ内ID:f71f8325ef8a7942

    ...本文を表示
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    先頭へ 前へ
    1 10  /  177
    次へ 最後尾へ
    並び順:古い順
    全て表示
    • レス一覧
    • トピ主のみ (2)

    あなたも書いてみませんか?

    • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
    • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
    • 匿名で楽しめるので、特定されません
    [詳しいルールを確認する]

    アクセス数ランキング

    その他も見る
      その他も見る
      [PR]
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      使用イメージ
      使用イメージ

      マイページ利用でもっと便利に!

      お気に入り機能を使う ログイン
      レス求!トピ一覧

      注目トピ

        みんなの投票結果

        編集部から

        編集部からのお知らせはありません

        発言小町大賞0