声優の青山吉能さんがパーソナリティをつとめるラジオ番組「ぼっち・ざ・らじお!」特別編が、2月15日に公開された。
同日に制作が発表されたTVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』第2期について、青山吉能さんら関係者が語っている。
青山吉能さんのほか、第1期の監督をつとめた斎藤圭一郎さん、第2期の監督・山本ゆうすけさん、第1期でキャラクターデザインを担当したけろりらさんの4人が出演した。
『ぼっち・ざ・ろっく』1期監督・斎藤圭一郎が退く理由を自ら明かす
「ぼっち・ざ・らじお!」特別編では、第2期からメインのキャラクターデザインを担当する小田景門さんについてけろりらさんが話す場面や、山本ゆうすけさんが監督に指名された経緯が語られている。
また、第2期制作発表時に話題になった斎藤圭一郎さんの監督退任について、本人の口から語られている。
斎藤圭一郎さんは『ぼっち・ざ・ろっく!』第1期の制作に並々ならぬ思いを傾けていたことを明かす一方で、この熱量を保ったまま、演奏シーンが増加するであろう第2期の制作に取り掛かるのは難しいと考えていたという。
そしてその考えはあくまで自分個人の意見だとして、後任の山本ゆうすけさんが自分とは違うやり方で第2期を制作してくれるだろうと話している。
はまじあき原作のTVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』
はまじあきさんが芳文社の漫画誌『まんがタイムきららMAX』で連載中の4コマ漫画を原作にしているTVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』。
高校生の主人公の後藤ひとりが、同世代の伊地知虹夏、山田リョウ、喜多郁代とバンド・結束バンドとして活動、成長していく姿を描いている。
原作の2巻までを映像化した第1期は、2022年10月〜12月にかけて放送。劇中演奏シーンのリアリティなど、アニメとしての完成度が話題になり評価が高まっていった。
これによって原作漫画の売上が上昇。一時的に重版を繰り返す品薄状態が続いた(2024年1月までに電子版合わせて300万部突破)。
放送後は作中の主な舞台となる下北沢が、いわゆるファンの聖地巡礼の対象に。
聖地巡礼中のマナーに関する注意喚起がたびたび行われる反面、下北沢をあげてのイベントとコラボを果たすなど大きな影響を及ぼした。
国内だけでなく海外での評価も高く、アメリカのアニメメディア「Anime Trending」のアワードでは、大賞を含む8冠を達成している。
また、第1期を再構成した劇場総集編の前後編が、2024年の6月と8月からそれぞれ公開された。
ロックバンド「結束バンド」としてワンマンも開催
樋口愛さん、音羽-otoha-さん、ZAQさん、三井律郎さんらが制作した主題歌/劇中歌の楽曲群も、本作の反響に大きく寄与している。
放送後にリリースされたアルバム『結束バンド』は、iTunesアルバム総合チャートにおいて首位を獲得。収録楽曲がアニメ楽曲のチャートでTOP10を独占することに。
2023年12月にBillboard JAPANが発表した、年間ダウンロードアルバムランキングでは1位を獲得している。
さらに、作中で結成される結束バンドは実際にライブを行うロックバンドとして活動しており、ワンマンライブ開催や音楽フェス「JAPAN JAM 2024」への出演などを果たしている。
TVアニメ第2期は、2025年2月15日に武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナで開催された結束バンドのワンマンライブ「We will B」で発表された。
©はまじあき/芳文社・アニプレックス

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント