気遣いもできて気を遣わせないこともできる、人を褒めることが好きで素直で明るくて正義感がある、始業のチャイムと同時に出社してきて会議でたまに寝る。

本当に、なんて素敵な人なんだろうか。

ギャルの先輩から本を借りた - 波

91 notes

マネジメントとは個別化ですから、ひとりひとりの野望をひとつひとつなるべく叶えられるために何をするのかということが大事だと考えています。

落下傘CTOの30日を振り返る|きゅーぞう|note

15 notes

これは私個人の経験になりますが、コミュニティ活動をしていると、そこで知り合った人たち、利害関係のない知り合いのみなさんに勇気づけられた経験がなんども思い浮かぶんです。考えてみれば、これって、とても不思議な体験です。偶然知り合ったけど、おそらくそのたった一つの偶然がなければ、赤の他人であったであろう人たちなのに、普段接している家族や同僚以上に、心強い後押しをもらえた経験が何度もあるんです。これはどういうことなんでしょうか。

Women in Agile 原因のわからない問題こそ難しい問題 - kawaguti’s diary

4 notes

質より量の暮らしになってしまっている。

■ - hitode909の日記

6 notes

Z世代には、決めるのは難しいけど、決められたら行こうかなといった価値観があるので、マーケティング的にゲーム性が重要になります。

JR西日本「サイコロで行き先決まるきっぷ」が、Z世代にウケた理由とは | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

108 notes

ダグラス・アダムス曰く
「人は、自分が生まれた時に既に存在したテクノロジーを、自然な世界の一部と感じる。
15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる。
35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる。」

Go Ando / PREDUCTS / THE GUILD on Twitter

18 notes

ワーナーミュージックグループ(Waner Music Group)が、web3プロトコル「POAP(Proof of Attendance Protocol)」と提携し、POAP(デジタル記念NFT)を提供していくことが4月14日に分かった。

ワーナーミュージックがイベントNFT、POAPと提携 | あたらしい経済

0 notes

ボリス・ジョンソンが最後のスピーチで文脈から外れたポップカルチャーリファレンスを多用した理由、検索エンジンをごまかすためという説が出てきている。

Ryou Ezoe(江添 亮) on Twitter

4 notes

everythingfox:

Delicious

(via)

18,799 notes

確かに独自研究にとどまっていると思いますが、この記事自体が退屈であり、退屈というものを体感させてくれるという点では、「退屈」という項目にふさわしい内容かと感じました。そもそも、「退屈」という項を検索した時点で読者は人生に退屈しているんですから、こんなもんで良いんじゃないでしょうか。 真剣に「退屈」について知りたいと思う人が現れるまで、このままで良いと思います。–Ojisan

ノート:退屈 - Wikipedia

13 notes

メンバーは必然的にエディと並んで走ることになり、バラバラだったランニングから一歩前進することができました。ただの「群れ」から、同じ目的を持ち行動を共にする「団」へと進化を始めたのです。

『宇宙兄弟「完璧なリーダー」は、もういらない』第4章チームの成長とリーダーシップ(2/2) | 『宇宙兄弟』公式サイト

13 notes

米マイクロソフト(MS)は4日、ソフト開発者が設計図を公開・共有できるサイトを運営する米ギットハブを75億ドル(約8200億円)で買収すると発表した。

マイクロソフト、開発者向け共有サイト買収 8200億円  :日本経済新聞

4 notes

気に入らないなら戦えばいいし、戦わないなら帰って寝てればいいんですよ。

Twitter / adda

751 notes

毎度お馴染み
「捨てるよ~捨てるよ~床に置いてある物は捨てるよ~」
と徘徊して、娘たちに捨てらおばさんと呼ばれてる者なんですけど
とうとう娘たちが、捨てる物を床に起き出したので、この教育方法は失敗です。

marie on Twitter"

27 notes