女性自身TOP > ライフ > 暮らし > クレジットカード > 続出するクレジットカード「少額不正利用」補償期間すぎると自腹に!100万円近く利用されたケースも… 続出するクレジットカード「少額不正利用」補償期間すぎると自腹に!100万円近く利用されたケースも… 記事投稿日:2025/03/28 06:00 最終更新日:2025/03/28 06:00 『女性自身』編集部 不正利用を防ぐため、利用明細のチェックは頻繁に行おう(写真:freeangle/PIXTA) イオンフィナンシャルサービスは3月13日、2025年2月末までの1年間にイオンカードなどの不正利用で99億円の損害を受けたと発表した。イオンフィナンシャルサービス1社だけで99億円もの被害とは、何があったのか。110枚以上のクレカを活用するクレジットカード専門家の菊地崇仁さんに聞いた。「今回の犯人はクレカの仕様に非常に詳しく巧妙に仕組まれた不正利用ですが、根本的な原因は... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2025年4月8日号 【関連画像】 【関連記事】 クレジットカードで多発するApple Pay不正利用!期限過ぎると返金されないケースも…専門家が教える対処法 クレカの不正利用 ふるさと納税や数千円単位で毎月口座から引き落とす手口も ランチ代程度の額が毎月不正利用される「クレカの少額詐欺」急増中 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: イオンクレジットカード不正利用専門家解説 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 睡眠専門医に聞いた「お金をかけずに朝までぐっすり眠る方法」がお手軽で最高だっ... 2025/08/11 11:00 健康 《理想のエアコン温度は?寝る姿勢は?》睡眠専門医に聞いた「不眠に悩まない寝室... 2025/08/11 11:00 健康 家計簿をつけるだけでポイントが貯まるアプリも…荻原博子さんに聞いた「便利な家... 2025/08/08 11:00 暮らし 【参加費無料】女性自身YouTubeライブを9月13日(土)に開催!防災のプ... 2025/08/08 11:00 暮らし 【防災のプロ・高荷智也さんが解説】白熱灯はLEDに、5年使った延長コードは捨... 2025/08/08 11:00 暮らし 【防災のプロ・高荷智也さんが解説】「水害のときに命を分ける『2つの荷物』作り... 2025/08/08 11:00 暮らし 人気タグ あいみょん二階堂ふみ堺雅人霊長類SiMauいいね曽野綾子本田紗来孤児向井康二そして父になる カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い