ki

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

記号

[編集]

略語

[編集]

ki

  1. キクユ語ISO 639-1言語コード。。

アイヌ語

[編集]

カナ表記

発音

[編集]
は現代日本語「キ [kçi]」ではない。

動詞

[編集]

ki (他動詞, 2項動詞)

  1. ……をする。……をつくるcf. ne

派生語

[編集]
  • iki (イキ, 自動詞)何かをする
  • tátaki (タタキ)叩く日本語「叩き」「叩く」の語源。

ハイチ語

[編集]

語源

[編集]

フランス語 qui

副詞

[編集]

ki

  1. どれ

ハンガリー語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /ˈki/
  • (ファイル)

語源1

[編集]

ウゴル祖語より

副詞

[編集]

ki (comparative kijjebb, superlative legkijjebb)

  1. へ、外側へ、外側に、内側から、外へ向けて。
用法
[編集]

この項目は接頭辞 ki- を伴う動詞が分離し、動詞が接頭辞のすぐ後に続かないため現れる形の可能性がある。それは文中の位置に関係なく関連する動詞の形でのみ解釈できる。例えば、 meg tudták volna nézni (megnéz より)彼らはそれを見ることができたなどである。接頭辞付きの動詞については接頭辞 ki- を参照。概要については 付録:ハンガリー語の動詞接頭辞を参照。

対義語
[編集]
複合語
[編集]

語源2

[編集]

ウラル祖語 *ke より

代名詞

[編集]

ki

  1. (疑問代名詞) どのどのような人。
  2. (関係代名詞, 古語・廃語) aki…する人の類義語。
  3. (関係代名詞, 古語・廃語) az, aki…する人は誰でもの類義語。
    ki korán kel, aranyat lel早起きは三文の得 (逐語訳: “早く起きた者は金を見つける”)
  4. (一対で) ある人、…の人(もいる)。
    Ki erre, ki arra szaladt.こっちに走った人もいるし、あっちに走った人もいる。
格変化
[編集]
語形変化 (語幹: 長/高母音 , 母音調和: 前舌非円唇)
単数 複数
主格 ki kik
対格 kit kiket
与格 kinek kiknek
具格 kivel kikkel
因格 kiért kikért
変格 kivé kikké
到格 kiig kikig
様格(ként) kiként kikként
様格(ul)
内格 kiben kikben
上格 kin kiken
接格 kinél kiknél
入格 kibe kikbe
着格 kire kikre
向格 kihez kikhez
出格 kiből kikből
離格 kiről kikről
奪格 kitől kiktől
非限定的
所有形単数
kié kiké
非限定的
所有形複数
kiéi kikéi
複合語
[編集]
成句
[編集]

参考文献

[編集]
  • (): ki in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. 第5版, 1992: →ISBN
  • (外へ): ki in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. 第5版, 1992: →ISBN
  1. 黒川てしめ (1969), “24-9 カムイユカㇻ「レプンカムイ トゥレシヒ アネ(アトゥイカ ラㇰラㇰ)」(シャチ神の妹)”, 第2年次調査研究報告書3/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月 
  2. 黒川てしめ (1969), “24-9 カムイユカㇻ「レプンカムイ トゥレシヒ アネ(アトゥイカ ラㇰラㇰ)」(シャチ神の妹)”, 第2年次調査研究報告書3/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月 
  3. 黒川てしめ (1969), “24-9 カムイユカㇻ「レプンカムイ トゥレシヒ アネ(アトゥイカ ラㇰラㇰ)」(シャチ神の妹)”, 第2年次調査研究報告書3/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月 
  4. 黒川てしめ (1969), “24-3 ウエペケㇾ「ケレㇷ゚ノイェ ケレㇷ゚トゥㇽセ」(トリカブトとオオトリカブト)”, 第2年次調査研究報告書3/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月