1193年
表示
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 11世紀 - 12世紀 - 13世紀 |
十年紀: | 1170年代 1180年代 1190年代 1200年代 1210年代 |
年: | 1190年 1191年 1192年 1193年 1194年 1195年 1196年 |
1193年(1193 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
[編集]カレンダー
[編集]できごと
[編集]誕生
[編集]→「Category:1193年生」も参照
- 九条道家、鎌倉時代の公卿(+ 1252年)
- 陳守度、ベトナムの陳朝の実質的な創始者(+ 1264年)
- ベアトリス2世、ブルゴーニュ女伯(+ 1231年)
- 北条朝時、鎌倉時代の武将(+ 1245年)
- 西八条禅尼、源実朝の正室(+ 1274年)
- 松殿忠房、鎌倉時代の公卿(+ 没年未詳)
- 三善康連、鎌倉時代の御家人、法曹官僚(+ 1256年)
- ヨハネス3世ドゥーカス・ヴァタツェス、ニカイア帝国の第2代皇帝(+ 1254年)
死去
[編集]→「Category:1193年没」も参照
- 3月4日 - サラーフッディーン、アイユーブ朝の始祖(* 1137年/1138年)
- 4月19日(建久4年3月16日) - 藤原実家、平安時代、鎌倉時代の公卿、歌人(* 1145年)
- 6月10日(建久4年5月10日) - 平時家、平安時代、鎌倉時代の武将、公家(* 生年未詳)
- 6月13日(建久4年5月13日) - 五条局、平安時代、鎌倉時代の女房、歌人(* 生年未詳)
- 6月28日(建久4年5月28日) - 工藤祐経、平安時代、鎌倉時代の武将、御家人(* 生年未詳)
- 6月28日(建久4年5月28日) - 曾我祐成、平安時代、鎌倉時代の武将(* 1172年)
- 6月28日(建久4年5月28日) - 吉川経義、平安時代、鎌倉時代の武将、御家人(* 1132年)
- 6月29日(建久4年5月29日) - 曾我時致、平安時代、鎌倉時代の武将(* 1174年)
- 9月14日(建久4年8月17日) - 源範頼、平安時代、鎌倉時代の武将(* 生年未詳)
- 9月23日(建久4年8月26日) - 藤原忠雅、平安時代、鎌倉時代の公卿(* 1124年)
- 10月16日(乾祐24年9月20日) - 仁宗、西夏王朝の第5代皇帝(* 1124年)
- 12月24日 - ルッジェーロ3世、シチリア王国ノルマン朝の共同統治王(* 1175年)
- 范成大、南宋の政治家、詩人(* 1126年)
フィクションのできごと
[編集]この節の内容に関する文献や情報源が必要です。ご存じの方はご提示ください。 「Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)」も参照してください。 ガイドラインに沿っていない記述は除去されますのでご注意ください。(2011年7月) |
- 「saku saku」の舞台「エスポワ~ル横浜第2」が完成。