無礙解道
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『無礙解道』[1](むげげどう、巴: Paṭisambhidā-magga、パティサンビダーマッガ)とは、パーリ仏典経蔵小部の第15経。
修行の体系を述べたものであり[2]、伝承では『義釈』と共にサーリプッタ(舎利弗)の口伝集とされる[3]。
構成
[編集]- 大品(Mahā-vagga)
- 倶存品(Yuganaddha-vagga)
- 慧品(Paññā-vagga)
日本語訳
[編集]脚注・出典
[編集]- ^ 『南伝大蔵経』
- ^ 原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 - 中央学術研究所
- ^ 『パーリ上座部の経蔵に収載される “声聞の所説”の権威性を巡って』 - 清水俊史
関連項目
[編集]この項目は、仏教に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 仏教/ウィキプロジェクト 仏教)。 |
経分別 (Sutta-vibhanga) |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
犍度 (Khandhaka) |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
附随 (Parivāra) |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
長部 (Dīgha Nikāya) |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中部 (Majjhima Nikāya) |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
相応部 (Saṃyutta Nikāya) |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
増支部 (Anguttara Nikāya) |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小部 (Khuddaka Nikāya) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連文献 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
註釈 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要綱書 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
歴史書 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宗教 ウィキプロジェクト 仏教 ウィキポータル 仏教 |
隠しカテゴリ: