コンテンツにスキップ

愛知県立木曽川高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
愛知県立木曽川高等学校
地図北緯35度19分13.5秒 東経136度45分22.5秒 / 北緯35.320417度 東経136.756250度 / 35.320417; 136.756250座標: 北緯35度19分13.5秒 東経136度45分22.5秒 / 北緯35.320417度 東経136.756250度 / 35.320417; 136.756250
過去の名称 尾西市立尾西高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 愛知県の旗 愛知県
学区 普通科:尾張1群Aグループ
総合ビジネス科:尾張群Aグループ
校訓 剛・恕・先
設立年月日 1956年昭和31年)
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
総合ビジネス科
学校コード D123210000526 ウィキデータを編集
高校コード 23147K
所在地 494-0001
愛知県一宮市開明樋西11-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

愛知県立木曽川高等学校(あいちけんりつきそがわこうとうがっこう)は愛知県一宮市開明字樋西11番地1にある公立高校。

沿革

[編集]
  • 1956年昭和31年) - 尾西市立尾西高等学校として、現在の愛知県立起工業高校の校舎を借りて開校(普通科・家庭科)。
  • 1958年(昭和33年) - 尾西市立尾西高等学校が移管統合され、愛知県立木曽川高校となる。第1回卒業式 家庭科を廃止し商業課程設置(普通科2・商業科3)。
  • 1963年(昭和38年) - 佐藤一英作詞、大中寅二作曲の校歌制定(普通科6・商業科5)。
  • 1965年(昭和40年) - 購買開店(2001年平成13年)まで36年間続いた)。
  • 1966年(昭和41年) - 長髪許可(普通科6・商業4)。
  • 1968年(昭和43年) - 10周年式典。校地拡張しグラウンドが倍に(普通科6・商業4)。
  • 1976年(昭和51年) - 校訓(教育目標)制定。
  • 1978年(昭和53年) - ヘルメット義務化。
  • 1980年(昭和55年) - 第1回スキー修学旅行。「輩友」創刊。
  • 1985年(昭和60年) - 30周年記念式典。情報処理教育棟完成。
  • 1989年平成元年) - 普通科6クラス・商業科4クラス。
  • 1990年(平成2年) - 商業科1クラス減→3クラスへ。
  • 1993年(平成5年) - ブラスバンド部全国マーチング・フェスティバル全国大会で金賞受賞。
  • 1995年(平成7年) - 40周年記念式典(普通科6クラス・商業科2クラス)。
  • 2002年(平成14年) - 購買閉店。完全週5日制実施。ヘルメット廃止。
  • 2003年(平成15年) - アウトドア同好会が部に昇格。
  • 2004年(平成16年) - 自動販売機設置。公衆電話撤去。
  • 2005年(平成17年) - 50周年記念式典(普通科4・商業科1)。
  • 2006年(平成18年) - 単位未履修問題で単位未履修が発覚する。また、この年の1年生から制服変更。
  • 2009年(平成21年) - ブラスバンド部全日本マーチングコンテスト全国大会(大阪城ホール)で金賞受賞。

校訓

[編集]

「剛・恕・先」

  • 剛(厳しさを求め)
  • 恕(思いやりの心を持ち)
  • 先(進んで為す)

教育目標

[編集]
  • 深く考え、何事にも真摯に取り組む常識の豊かな人間
  • 謙虚に行動し、礼儀正しく奥ゆかしい人間
  • 意欲あふれ徹底を期する人間

校歌・校章

[編集]
  • 木曽川高校の歌(~昭和38年11月)
  • 木曽川高等学校校歌(昭和38年11月制定)

姉妹校

[編集]

部活動

[編集]

実績

[編集]

ブラスバンド部のマーチングバンドが全国レベルで有名であるほか、女子バレーボール部や男子ソフトテニス部の評価が高い。総合実務部の存在は珍しい存在である。[要出典]

運動部

[編集]

文化部

[編集]

アクセス

[編集]

出身者

[編集]

関連項目

[編集]