コンテンツにスキップ

チゲ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
チゲ
各種表記
ハングル 찌개
漢字 -
発音 チゲ
ローマ字転写: Jjigae
テンプレートを表示

チゲは、キムチ魚介類豆腐などを出汁で煮込んだ朝鮮半島鍋料理のひとつ。

概要

[編集]

副菜、キムチなどと共に個人ごとに1人分の量の小鍋で供されるが、歴史の浅いプデチゲは例外で、大鍋で調理して食卓の中央に置き、皆で取り分けて食べる。

コチュジャンと粉唐辛子で辛く仕立てたチゲが多いが、テンジャン仕立てのテンジャンチゲや清汁仕立てのチゲもある。伝統的な韓定食の献立では、クやタン(スープ)同様に汁物として扱う。チゲに飯を入れてクッパにして食べることもある。

もう1つの朝鮮半島の鍋料理「チョンゴル」(煎骨)は、食材を煮る前に美しく切りととのえて浅めの鍋に盛りつける点と、食卓の中央の大鍋から皆で取り分けて食べる点がチゲとは異なる。

日本でのチゲ

[編集]

日本では朝鮮半島風の鍋料理を「チゲ鍋」と表現することがあるが、朝鮮語の「チゲ」には「鍋料理」の意味をすでに含むため、言葉としては重複している(重言)。「チゲ」という言葉に「辛い」という意味があると誤解されたために、その呼称が定着したと推測される。

キムチの知名度の高さからキムチチゲ(キムチ鍋)が代表として挙がるほか、アレンジ料理も多い[1]

種類

[編集]

朝鮮半島の一般家庭や大衆食堂で供されているチゲには、主に以下のようなものがある。

脚注

[編集]
  1. ^ [チゲ] 料理レシピ一覧 - みんなのきょうの料理

外部リンク

[編集]