コンテンツにスキップ

郡和子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Mai Kana Chan (会話 | 投稿記録) による 2024年7月8日 (月) 08:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

郡 和子
こおり かずこ
仙台市長時に地方創生推進室
より公表された肖像写真
生年月日 (1957-03-31) 1957年3月31日(67歳)
出生地 日本の旗 日本 宮城県名取郡秋保町
(現・仙台市太白区
出身校 東北学院大学経済学部
前職 東北放送報道制作局部長
所属政党民主党→)
民進党菅直人G赤松G→)
無所属
公式サイト 郡和子 公式Facebook

仙台市旗 第18・19代 仙台市長
当選回数 2回
在任期間 2017年8月22日 - 現職

選挙区比例東北ブロック→)
宮城1区→)
比例東北ブロック
当選回数 4回
在任期間 2005年9月12日 - 2017年7月9日
テンプレートを表示

郡 和子(こおり かずこ、1957年昭和32年)3月31日[1][2] - )は、日本政治家、元アナウンサー仙台市長(第18・19代)。旧姓高橋(たかはし)。

東北放送株式会社に入社し、報道制作局部長を務める。政治家としては衆議院議員(4期)、衆議院厚生労働委員会理事、衆議院消費者問題に関する特別委員会理事、内閣府大臣政務官復興大臣政務官民主党筆頭副幹事長などを歴任した。

来歴

生い立ち

宮城県名取郡秋保町(現・仙台市太白区)出身[1][2]仙台市立長町小学校を経て仙台市立長町中学校に入学。秋保町立秋保中学校(現在の仙台市立秋保中学校)に転校して卒業。宮城県第二女子高等学校(現在の宮城県仙台二華高等学校)を経て東北学院大学経済学部経済学科を卒業後、1979年4月に東北放送にアナウンサーとして入社[1]2005年、解説委員や報道制作局の部長を務める[3]

衆議院議員

2011年6月3日、左から郡、野田譲仙台市議会議長、大畠章宏国土交通大臣奥山恵美子仙台市長
2012年1月21日仙台市役所で開催された「地方消費者委員会」にて

2005年9月11日第44回衆議院議員総選挙に、宮城1区から民主党公認で出馬。自由民主党土井亨に敗れるが比例東北ブロックで復活し初当選した。同年9月12日、民主党代表の岡田克也が、総選挙大敗の責任をとり辞任を表明[4]。岡田の辞任に伴う代表選挙(9月17日実施)では菅直人の推薦人に名を連ねた[5][6]

2006年3月31日、民主党代表の前原誠司が、堀江メール問題の責任をとり辞任を表明[7]。前原の辞任に伴う代表選挙(4月7日実施)では菅直人の推薦人に名を連ねた[8]

2009年8月30日の第45回衆議院議員総選挙に、宮城1区から民主党公認で出馬、土井を破り再選。

2010年6月2日、鳩山由紀夫が民主党代表と首相辞任を表明[9]。鳩山の辞任に伴う代表選挙(6月4日実施)では菅直人の推薦人に名を連ねた[10]

2011年9月7日、野田内閣内閣府大臣政務官消費者食品安全拉致問題防災死因究明の推進担当など)、東日本大震災復興対策本部宮城県現地対策本部長に就任。

2012年2月10日、復興庁の設置に伴い復興大臣政務官(宮城復興局担当)を兼務。同年10月、野田第3次改造内閣内閣府大臣政務官行政改革社会保障と税の一体改革公務員制度改革行政刷新担当)に再任。同年12月16日の第46回衆議院議員総選挙に、宮城1区から民主党公認で出馬、土井に敗れるが比例復活で3選。

2014年12月14日の第47回衆議院議員総選挙に、宮城1区から民主党公認で出馬、土井に敗れるが比例復活で4選。2015年1月に行われた民主党代表選挙では、元代表岡田克也の推薦人に名を連ねた[11]

2016年3月27日、民主党と維新の党が合流して結成された民進党に参加した[12]。同年9月15日に行われた代表選挙では、民主党政権時代に事業仕分けで名をはせた手腕を評価し、蓮舫を支持[13]。推薦人に名を連ねた[14]

仙台市長

衆議院議員の任期途中の2017年6月9日、同年7月23日投開票の仙台市長選挙に市民団体の出馬要請を受けて仙台市長選挙に立候補することを表明し[15]、同年7月9日、民進党を離党して無所属で立候補、公職選挙法の規定により衆院議員を自動失職した(これにより次点の吉田泉が繰上当選)[16]。民進党と社民党の支持、日本共産党自由党の支援を受けた野党統一候補として、自民・公明の県組織と日本のこころの支持を受け、村井嘉浩宮城県知事奥山恵美子市長も支援した冠婚葬祭会社社長の菅原裕典ら3人を破り当選[17]

野党系候補として市長に就任した郡だが、1期目前半は自公が過半数を占める市議会との関係に苦慮し、円滑な市政運営のため各党との「等距離」を取った。2019年の仙台市議選で中立を貫くと自民からも郡を評価する声が上がり始め、新型コロナウイルス対策や福祉政策で各党の要望を積極的に施策に取り入れた[18]

2021年8月1日投開票の市長選挙では郡の支援を目的に自公や立憲民主党など超党派市議35人の「有志の会」が発足したほか、会に参加しない共産党も自主的支援を表明。与野党双方の支援を受け、無投票阻止を狙い立候補した[19]加納三代を大差で破り20万9310票を得て再選した[20]。8月20日、仙台市は投票総数の4.1%にあたる1万498票の無効票のうち、白票は約67%の7012票あったと仙台市議会総務財政委員会で報告した[21]

2021年10月26日、第49回衆議院議員総選挙期間中に開かれた自民党集会に参加、過去に4度選挙で戦った土井亨の支援を行った。市長として行った自民党本部や各省庁の大臣への陳情に土井の力添えをもらったことを支援の理由としている[22]。ただし、翌27日には立憲民主党候補の岡本章子の集会にも顔を出した。「無節操」という言葉で報道されたが[23]、結果的に土井は小選挙区で当選、僅差で敗れた岡本は比例代表で当選して、市長として両地元国会議員の間でバランスを取った形となった。 同時に行われた宮城県知事選挙では、現職の村井嘉浩が演説会場の勾当台公園から向かいの市庁舎に向けて郡に支援を呼びかけると、注文を付けつつも応じる一幕もあった[24]

放送作家として

  • 1998年、浅野史郎宮城県知事(当時)の選挙戦を追ったドキュメンタリー「あれは民主主義の学校だったのか」で、民間放送連盟賞のラジオ部門に入選(優秀賞)[25]
  • 2005年、「北へ渡ったヒーロー ~北朝鮮帰国事業とは何だったのか~」のプロデューサーを務め、日本放送文化大賞のラジオ部門グランプリ候補番組に入選[26]

政策・人物

内閣府大臣政務官就任に際して公表された肖像写真

選択的夫婦別姓制度

選択的夫婦別姓制度の導入については、個人と個人の選択権の尊重、男女の対等な関係を確立する観点から、賛成し、導入推進を図っている。95%以上の夫婦が、(妻の姓を選択することも可能なのに)夫の姓を選んでいる現状では、女性が「自分の姓を変えたくない」と思っていても、事実上はその選択肢を選ぶことは非常に困難であり、個人の選択が社会的に制限されているのは問題、また、個人の選択権の問題ばかりではなく、例えば仕事をしている女性にとっては、姓を変えることで不利益が発生することもある。さらに少子化傾向によって一人っ子同士のカップルが増えるとともに、「自分が結婚すると、家族の姓がなくなってしまう」と、結婚をためらうケースも増えている。世論についても、選択的夫婦別姓制度に賛成する人が反対する人を上回るようになった。すぐにも、選択的夫婦別姓制度を実現するために民法を変えるべき、と述べている[27]

東日本大震災への対応

2011年3月11日東日本大震災が発生すると、2012年2月11日に宮城復興局の局長に就任。自身のブログで、各省庁から送られてきた専門家を「専門家なるがゆえに視野が狭くなるという陥りやすい穴もそれぞれの足元に持っています」としながらも「経験のある復興庁復興局・支所の職員を大いに使って頂きたい。」と国民に訴えた[28]

また、宮城県の「東日本大震災復興交付金」が岩手県などが申請額を満額で配分されている中で申請額の57%しか配分されなかったことに対する村井嘉浩知事からの抗議に対して、「重く受け止めたい。」と述べた[29]。その後、第2次配分では満額回答となり、村井知事も「これからはいがみ合うことなく、前に向かって力を合わせてがんばっていこうと思います。郡さんとはメールをする間柄で親しい仲なので心配ない」と述べた[30]

慰安婦問題

日本の慰安婦問題に関しては、2006年3月15日に自身も水曜デモに参加し、マイクを持って「1日も早い謝罪と補償を」と主張している[31]

2011年12月14日日本軍『慰安婦』問題解決全国行動が開催した韓国水曜デモ1000回アクション in Tokyoに参加した[32][33]

新型コロナウイルス感染症対策

2020年5月28日、新型コロナウイルス対策の財源に充てるため、自身の7月から2021年3月までの月額給与を10%減額すると発表した。副市長2人については7%、企業管理者と教育長については5%、常勤の監査委員らについては3%、それぞれ同期間減額する[34]

その他

  • 未納期間の後払い可能期間を延長させる年金確保支援法[35]成立時に、与党民主党厚生労働担当政策調査会副会長として受けた党内インタビューでは、25年間以上保険料を収めないと受給資格を得られないというルールがあるが、家族、夫婦など働き方は多様化しているのに対して、旧来の年金制度が時代に合っていない。今回の法改正で、将来の年金額が増えるだろうという人は最大で1710万人、無年金から救済される人は最大で40万人に上る。これはかなり大きな効果であるが、公平な年金制度のために、近い将来には抜本的な改正も再び必要だろうとの見解を述べている[36]
  • 拉致問題担当政務官として拉致問題を考える道民集会に政府主催者代表として挨拶出席した際「ぶつけることのできない怒りをお持ちであるということは十分認識している。愛する御家族との再会が果たされない限り、拉致問題は風化しないという思いを強く持ちつつ、野田総理の下、政務官として、1日でも早い拉致被害者の帰国を目指し、関係省庁と協力しながら全力で取り組んでまいりたい。」と述べた[37]
  • 復興大臣政務官の時の市民感覚から辻元清美議員に仙台市長選挙にて支持と支援を受けている [38]
  • 永住外国人への地方選挙権付与に賛成[39]
  • 2011年7月、松本龍復興担当大臣に「(自身の言動を)書いた社は終わり」と脅されても現地メディアが被災地で村井嘉浩宮城県知事、達増拓也岩手県知事への高圧的な言動が報道されて世論の反発により辞任表明した[40][41]。辞任に対して、宮城3区選出の橋本清仁は「被災地出身の人間として(発言には)ガッカリだ」、「復興大臣には被災者の立場で言葉を発するべきである」と述べたのに対して、民主党宮城県連の幹事長だった郡は「松本大臣は当たり前のことを指摘したまでである」、「復興の妨げになるので、この問題を大きく取り上げるべきではない」として擁護した[42]
  • 2022年4月、中国共産党機関紙「人民日報」の名を冠した月刊誌「人民日報海外版日本月刊」の理事長を務めている藤原洋を市長補佐官に起用[43]

政治資金

郡の資金管理団体が2021年の政治資金収支報告書に、郡の夫から法の上限の150万円を超える500万円の寄付を受けたと記載していた。2023年1月30日、郡は「会計のミスで、監督責任は私にある。おわびする」と釈明し、宮城県選挙管理委員会に修正を届け出た。 個人献金の上限を年間150万円と規定。団体の関係者によると、2021年8月の仙台市長選挙の費用として、資金管理団体とは別枠の選挙会計に計上すべきだったのに、事務所スタッフが誤って報告書に記載していた[44]

議員時代の所属団体・議員連盟

発言

  • 2007年1月26日の日記で、安倍晋三の施政方針演説について『安倍さんの演説は、現場を知らない官僚の作った政策を「美しい国」というラップをかぶせ、現実を見ようとしない、はなはだいい加減、しかも、安倍さん自身の心が微塵も感じられないお粗末な演説だった』と述べている。
  • 2008年9月29日の日記で、麻生太郎所信表明演説について『明治以来歴代の総理を称賛し戦争への誤った道を歩んだ政権も是とするような、驚きの所信表明演説でした。』『驚きと合わせこの国の未来が危険にさらされるのではないかという気持ちを強くさせるものでした。』と述べている。
  • 2014年11月12日の内閣委員会にて(解散がうわさされ)与党席の空席が目立つことを受け「定足数に達していないのではないか。大変不真面目な議会運営だ」と与党を批判した[46]

出演番組

脚注

  1. ^ a b c d e DJ名鑑 1987三才ブックス、1987年2月15日、212頁。
  2. ^ a b 「うちの局アナ 東北放送郡和子さん」『とうほく財界 : 東北ビジネスの総合情報誌』第20巻第2号、東日本出版、1994年3月1日、71頁、NDLJP:2886254/39 
  3. ^ 公式プロフィール
  4. ^ 岡田代表 辞任を表明 12日未明の会見で”. 民主党 (2005年9月12日). 2021年12月1日閲覧。
  5. ^ “菅、前原両氏の一騎打ちに 民主代表選”. 朝日新聞. (2005年9月17日). https://www.asahi.com/senkyo2005/news/TKY200509170064.html 2021年12月1日閲覧。 
  6. ^ 2005年9月17日 民主党代表選挙 推薦人一覧”. 江田五月 - 新たな出発. 2021年11月27日閲覧。
  7. ^ “前原代表ら民主執行部「偽メール問題」で総退陣”. J-CASTニュース. (2006年3月31日). https://www.j-cast.com/2006/03/31000846.html 2021年11月30日閲覧。 
  8. ^ 2006年4月7日 民主党代表選 推薦人名簿”. 江田五月 - 新たな出発 (2006年4月7日). 2010年9月6日閲覧。
  9. ^ “鳩山首相が辞任、小沢幹事長も 4日に新代表選出へ”. 朝日新聞. (2010年6月2日). https://www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY201006020114.html 2021年11月30日閲覧。 
  10. ^ 2010年6月4日 民主党代表選 推薦人名簿”. 江田五月 - 新たな出発. 2021年11月27日閲覧。
  11. ^ “民主代表選候補の推薦人名簿”. 時事ドットコム (時事通信). (2015年1月7日). https://archive.fo/rVXoy 2015年1月8日閲覧。 
  12. ^ “民進党が結成大会 衆参156人、代表に岡田克也氏選出”. 朝日新聞. (2016年3月27日). http://www.asahi.com/articles/ASJ3W5212J3WUTFK00G.html 2016年3月29日閲覧。 
  13. ^ “<民進代表戦>東北議員 蓮舫氏支持最多8人”. 河北新報. (2016年9月3日). http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201609/20160903_71014.html 
  14. ^ 蓮舫候補民進党代表選挙推薦人名簿” (PDF). 民進党 (2016年9月2日). 2021年11月26日閲覧。
  15. ^ 仙台市長選に郡衆院議員が出馬表明 新人4氏の争いに”. 産経新聞 (2017年6月10日). 2017年7月8日閲覧。
  16. ^ 4新人が届け出=仙台市長選”. 時事通信 (2017年7月9日). 2017年7月10日閲覧。 民進・吉田氏が繰り上げ当選へ 衆院、郡氏は自動失職”. 日本経済新聞 (2017年7月9日). 2017年7月10日閲覧。
  17. ^ 元衆院議員の郡和子氏が初当選、毎日新聞、2017年7月23日。
  18. ^ “<無風の断面>(上)変質 4年前から一転、強まる自民色”. 河北新報. (2021年8月3日). https://kahoku.news/articles/20210803khn000004.html 2021年8月3日閲覧。 
  19. ^ “元衆院議員・加納氏「無投票阻止したい」 仙台市長選で表明”. 河北新報. (2021年6月25日). https://kahoku.news/articles/20210625khn000003.html 2021年8月3日閲覧。 
  20. ^ “仙台市長に郡氏再選 投票率、最低の29.09%”. 河北新報. (2021年8月2日). https://kahoku.news/articles/20210801khn000026.html 2021年8月2日閲覧。 
  21. ^ “市長選で白票7012票、知事「大きな意思表示…市長は重く受け止めて」”. 讀賣新聞オンライン. (2021年8月21日). https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20210821-OYT1T50067/ 2021年8月21日閲覧。 
  22. ^ 「えっ、何で」と思われるかも… 郡仙台市長、自民候補集会に登壇”. 河北新報 (2021年10月27日). 2021年10月27日閲覧。
  23. ^ 仙台市長、今度は立民候補を激励 自民候補応援の翌日、笑顔振りまく”. 河北新報 (2021年10月28日). 2021年11月2日閲覧。
  24. ^ 仙台市長、今度は村井候補の応援”. 河北新報 (2021年10月30日). 2021年11月2日閲覧。
  25. ^ 日本民間放送連盟賞/1998年(平成10年)入選・事績[1][2]
  26. ^ 日本放送文化大賞/第1回入選・事績 [3]
  27. ^ 別姓通信 2005年8月
  28. ^ 郡和子 公式ホームページ 2012年2月11日[4]
  29. ^ 東日本大震災:復興交付金で知事抗議 初回配分額、申請の57% 調整力不足の声も  毎日新聞 2012年03月04日 地方版[5]
  30. ^ 宮城県知事記者会見(平成24年5月28日)[6]
  31. ^ 郡和子 公式ホームページ 2006年3月15日 [7]
  32. ^ 韓国水曜デモ1000回アクション”. 週刊金曜日オンライン (2012年1月20日). 2021年3月28日閲覧。
  33. ^ 韓国水曜デモ1000回アクション 東京行動 報告”. 日本軍『慰安婦』問題解決全国行動. 2021年3月28日閲覧。
  34. ^ “仙台市長、給与10%カット 議会に押し切られ決断?”. 河北新報. (2020年5月29日). https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200529_11018.html 2020年5月29日閲覧。 
  35. ^ “これって朗報?年金確保支援法成立”. (2011年8月15日). https://allabout.co.jp/gm/gc/380544/ 2017年7月12日閲覧。 
  36. ^ “年金額増は最大で1710万人。年金確保支援法が成立しました”. 民主党アーカイブ. https://www.dpj.or.jp/article/100217/%e5%b9%b4%e9%87%91%e9%a1%8d%e5%a2%97%e3%81%af%e6%9c%80%e5%a4%a7%e3%81%a7%ef%bc%91%ef%bc%97%ef%bc%91%ef%bc%90%e4%b8%87%e4%ba%ba%e3%80%82%e5%b9%b4%e9%87%91%e7%a2%ba%e4%bf%9d%e6%94%af%e6%8f%b4%e6%b3%95%e3%81%8c%e6%88%90%e7%ab%8b%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f 2017年7月12日閲覧。 
  37. ^ 「拉致問題を考える道民集会」を開催しました。
  38. ^ “仙台市長選挙・郡和子候補とともに”. (2017-07 -11). http://www.kiyomi.gr.jp/blog/12343/ 2017年7月12日閲覧。 
  39. ^ 2009年衆院選時朝日新聞アンケート回答
  40. ^ “松本復興相が辞任の意向表明 / 国民「何がしたかったんだ」”. (2011年7月5日). http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110705/Rocketnews24_109817.html 2017年7月24日閲覧。 
  41. ^ “松本復興相が辞意 宮城県知事への発言の責任で”. (2011年7月5日). http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110705/Ncn_2011_07_post-738.html 2017年7月24日閲覧。 
  42. ^ “「高圧的」被災地激怒”. 河北新報. (2011年7月5日) 
  43. ^ 慎平, 奥原 (2022年4月22日). “市長補佐官に「人民日報」冠した組織の有識者 仙台”. 産経ニュース. 2024年3月23日閲覧。
  44. ^ “仙台市長、上限超す寄付 夫から500万円修正申告”. 産経新聞. (2023年1月30日). https://www.sankei.com/article/20230130-MFJE27T2EBNOTHPX43LXKT26BI/?outputType=amp 2023年1月31日閲覧。 
  45. ^ 役員人事”. 東京オリンピック・パラリンピックに向けて 受動喫煙防止法を実現する議員連盟. 2019年6月6日閲覧。
  46. ^ [8]

関連項目

外部リンク

公職
先代
設置
日本の旗 復興大臣政務官
吉田泉若泉征三
大串博志金子恵美
津川祥吾加賀谷健
橋本清仁と共同

2012年
次代
徳田毅
長島忠美
亀岡偉民
島尻安伊子
先代
阿久津幸彦
大串博志
園田康博
日本の旗 内閣府大臣政務官
大串博志→加賀谷健
園田康博→金子恵美
北神圭朗岸本周平
稲見哲男
大野元裕
本多平直
高山智司と共同

2011年 - 2012年
次代
山際大志郎
亀岡偉民
島尻安伊子
北村茂男
平将明
秋野公造
先代
奥山恵美子
仙台市旗 仙台市長
公選第18代:2017年 -
次代
(現職)