「Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所/history20080331」の版間の差分
→新規画像展示室より抜粋: 8枚程度抜粋を12枚に(今そうなので)、+画像 |
|||
159行目: | 159行目: | ||
=== 新規画像展示室より抜粋 === |
=== 新規画像展示室より抜粋 === |
||
[[特別:Newimages|新規画像展示室]]には以下のような画像もあります。気に入った画像があったら推薦してください。<!--新規画像展示室から |
[[特別:Newimages|新規画像展示室]]には以下のような画像もあります。気に入った画像があったら推薦してください。<!--新規画像展示室から12枚程度抜粋して紹介します。新しいものが上に来るよう追加してください--> |
||
<gallery> |
<gallery> |
||
⚫ | |||
画像:CarnegieHall01.jpg|[[カーネギー・ホール]] (050904) |
画像:CarnegieHall01.jpg|[[カーネギー・ホール]] (050904) |
||
画像:養老天命反転地08.jpg|[[養老天命反転地|極限で似るものの家(養老天命反転地)]] (050904) |
画像:養老天命反転地08.jpg|[[養老天命反転地|極限で似るものの家(養老天命反転地)]] (050904) |
||
172行目: | 173行目: | ||
画像:Minminzemi-kamakiri.jpg|[[カマキリ]]・[[捕食]]など (050829) |
画像:Minminzemi-kamakiri.jpg|[[カマキリ]]・[[捕食]]など (050829) |
||
画像:Igauenozyo.jpg|[[上野城]] (050829) |
画像:Igauenozyo.jpg|[[上野城]] (050829) |
||
⚫ | |||
</gallery> |
</gallery> |
||
2005年9月9日 (金) 14:10時点における版
新しい画像投票所
- 不都合を見つけた方は、お気軽にTemplate‐ノート:新しい画像へコメントをください。
Template:新しい画像で紹介する、百科事典のコンテンツとしてふさわしい自作画像を選ぶための投票のルールです。ここでいう自作画像は、アップロード者自らが作成した未公表の画像をウィキペディア日本語版またはウィキメディア・コモンズにアップロードすることによって公表したものを指します。ウィキペディアの他言語版やその他のパブリックドメインのアーカイブサイトからの移入画像は含みません。
投票について
- ユーザー登録しており、かつ以下の条件を満たす利用者が投票できます。
- ウィキペディア日本語版において初めて編集した時から1か月以上を経過していること
- その間、ウィキペディア日本語版の標準名前空間(記事名前空間)の編集回数が50回以上あること
- ただし以下のような不正投票については無効票とされることもありえます。(不正投票・多重投票を行った利用者については、二度と行わないことを確約した場合のみ、それ以降の投稿が認められます)
- 署名偽造による不正投票
- 多重アカウントを利用した同一利用者による活動(多重投票だけでなく、他の活動も含まれます。Wikipedia:月間新記事賞に反映される得点も減算されます)
- 投票には、日時入り署名(
~~~~
)を使用します。その際には適度に賛成コメントを行えます。 - 何項目でも投票できます。ただし一つの候補につき投票できるのは1回だけです。
- 投票は候補が一つしかない場合を含み、好きなときに取り消すことが出来ます。
- 推薦掲載中の日本語版画像がコモンズへ移動されても、そのまま投票を継続します。
- 疑問のある投票が見られた場合は、投票権を持つ利用者であればどなたでもノートで取り消しを提案することができます。
推薦について
- 投票の条件を満たすログインユーザーであれば誰でも推薦できます。ファイル一覧、新しいファイルのギャラリーから選んで推薦してください。
- 推薦する画像は、下記の要件を全て満たす必要があります。
- アップロードされてから1ヶ月以内であること。
- CC BY、CC BY-SAでライセンスされているか、またはPDであること。
- 自由利用できるファイルであること(自由利用できないファイルの受け入れ方針に基づきアップロードされた画像は推薦できません)。
- コモンズの画像の場合は、日本語版の記事にその画像が既に貼られているか、コモンズでアップロードした利用者が日本語版に利用者ページを持っていること。
- 一度の選考対象のなかで、ひとり3枚まで推薦できます。
- 自分が投稿した画像を推薦することもできます。
- 画像の表示サイズは縦横の長さは180px程度(推薦書式参照)にしてください。アニメーションGIF画像や動画も推薦できます。
- 推薦ごとに節を設けます。
- 書式は以下の通りです。必要に応じて適宜修正して利用してください。
- 推薦者は、画像に説明文を添えてください(メインページに同時に掲載されます)。プレビューして画像の幅に収まるくらいが適当な分量です。
- 新しい推薦は候補の一番下に追加してください。
- 推薦も投票と同じく、日時入り署名(
~~~~
)が必要です。第1票の投票者が推薦者とみなされます。
- 画像に添える説明文について
- 画像に添えた説明文は、誰でも改稿することが出来ます。分量・表現などで改良できる点があれば、随時改良してください。
- 以下の掲載対象外画像(またはその疑いあり)として掲載されず選からもれた画像が、後に問題なくなった場合、再び推薦することができます。
- 明らかな荒らし・悪戯とみられるファイル(Template:即時削除が張られるような内容のもの)への推薦・投票は禁止します。
更新について
- テンプレートを次回更新するときに、最も多く票をあつめた画像が紹介されます。
- (もし最多得票の画像が複数の場合、推薦日が古い順に掲載することとします。)
- 掲載対象外画像として、次のものは票を集めていてもテンプレートに反映されません。
- 削除依頼または即時削除の候補になっているもの
- 百科事典のコンテンツとしてふさわしいといえないもの
- 適切な文章が添えられていないもの
- その他、「新しい画像」の趣旨に反する画像
- 一票だけで選出されたもの。
- 投票の内容を反映しなかったときには、ノートページへそのことを書いてください。
- 週に4つの画像が紹介されます。基本的に月曜・木曜(JST)に各2枚更新します。紹介された候補2枚と、この2枚のいずれよりも先に推薦された候補はすべて除去されます。
- メインページへの画像表示サイズは掲載状態が崩れるのを防ぐため、縦横上限値指定で180px程度にしてください。
- テンプレート更新の際、要約欄に画像ページ名、候補に添えられた説明、および得票数を記載するようにしてください。
推薦に関するルールの議論はTemplate‐ノート:新しい画像で行っています。気に入った画像があればWikipedia:秀逸な画像に推薦(選考があります)や秀逸な画像の推薦/準備室への投稿も考えてください。
また、選ばれた「新しい画像」はWikipedia:月間新記事賞にノミネートされ、翌月の上旬に『今月の一枚』を選ぶための投票が行われます。
現在のテンプレート
「新しい画像」候補
- 週に3つの画像が紹介されます。基本的に月曜、木曜、土曜に更新します。
- 紹介された画像以前に推薦された項目は除去されます。
- アップロードより1ヶ月たった画像は以下のエントリから除去されます。
- 説明文は簡潔にお願いします(200字ほどを目安に)。
- 履歴(初版):{{GFDL}}A Japanese charity television campaign "24-hour television" fund raising meeting place *photography day, August, 2005 *photography person MASA *photography place Osaka City Twin21 atrium
24時間テレビ 「愛は地球を救う」(にじゅうよじかんテレビ あいはちきゅうをすくう)は、日本テレビ系列(NNS)の放送局が毎年8月下旬の土曜日・日曜日に行っているチャリティー活動を目的とした日本のテレビ番組である。現在は24時間を超している(現在26時間半)。通称「24時間テレビ」、「24時間」、「24テレ」、「24TV」、「24HTV」(英語表記:24HOUR TELEVISION "LOVE SAVES THE EARTH") (24時間テレビ 「愛は地球を救う」の項に基づく)(写真製作者:MASA コモンズ登録画像)
- 推薦(自薦):MASA 2005年8月28日 (日) 20:30 (UTC)
- 投票:663highland
- 履歴: 2005年8月28日 (日) 17:58 . . Aney (308578 バイト) (Sado Gold Mountain "KINZAN" Sado island, Niigata, Japan Photo by ~~~ , 2005-08-27 '''ja:'''佐渡金山の入り口。新潟県佐渡市 Category:Niigata prefecture {{GFDL}})
佐渡金山は佐渡島(新潟県佐渡市)にある日本最大の金山。1601年に金脈が発見されて以来、江戸時代を通して江戸幕府の重要な財源となった。全盛期には1年間に金が400kg、銀が40t以上採掘されたが、現在は枯渇のため採掘をやめ、観光施設となっている。約300mが観光ルートとして公開されており、採掘風景を再現した人形が70体あまり設置されている。 (佐渡金山の項に基づく)(製作:Aney)
- 履歴:2005年8月28日 (日) 20:27 . . Tomomarusan (296551 バイト) (竹とんぼ(左:竹製・右:プラスチック製) 利用者:Tomomarusanによる撮影。{{GFDL}})
竹とんぼとは、プロペラと軸によって構成される日本の伝統的な飛翔玩具である。素材として竹が用いられることが多いため、竹飛ぶ棒(竹トブボウ)、竹飛ん坊、竹とんぼの名前となったともいわれる。平賀源内が作ったという説もあるが、奈良時代の遺跡から類似のものが発掘されており、古来からの玩具だったといわれる。 (竹とんぼの項に基づく)(製作:Tomomarusan)
- 履歴:2005年8月24日 (水) 23:31 . . Tomomarusan (337411 バイト) (アンモナイトの側面(頭足類) ジュラ紀前期(Lias)、約1億8000万年前。 Somerset,England 利用者:Tomomarusanによる撮影。 {{GFDL}} )
アンモナイトは古生代デボン紀から中生代白亜紀末に海中に生息していた頭足類の絶滅種。古代エジプトの神アモンの持つヤギの角に形が似ていることから、フランスのブリュギエールがAmmoniteという呼び名を作った。日本ではその形から菊石と呼ばれることがある。(アンモナイトの項に基づく)(製作:Tomomarusan)
- 履歴:(削除) (最新版) 2005年8月30日 (火) 09:05 . . Tomomarusan (410884 バイト) (メノウ。スライスされコースターとして製品化されたもの。 2005.8.30 Tomomarusan)
メノウ(瑪瑙、Agate)は縞状の玉髄の一種で、蛋白石、石英、玉髄が層状に岩石の空洞中に沈殿してできた鉱物である。中心部にすき間を残していることがしばしばあり、まれに液体・気体がそのすき間に存在することもある。ドイツ、ブラジル、チェコのボヘミア地方で多くとれる。日本では石川県、富山県、北海道などに産し、七宝のひとつに数えられている。(メノウの項に基づく)(製作:Tomomarusan)
- 履歴:(削除) (最新版) 2005年8月31日 (水) 13:29 . . Koba-chan (81581 バイト) (Nest of Passer montanus (under roof tiles, Japan) {{GFDL}}{{cc-by-sa-2.5}} 撮影データ (Data) : 撮影地 (Place): 関東地方, Kanto region : 撮影年月日 (Date): 2005年08月30日 (08:47@JST, 30-Aug-200)
屋根瓦の下に作られたスズメの巣 木造家屋の屋根瓦の狭い空間に作られた直径5-6cm、深さ4cm程度の椀状に凹んだ巣。屋根の葺き替えの際に見つかった。卵の長径は1.5cm、短径は1cm程度で色は薄い茶色がかった灰色。巣の材質は主に枯草。瓦1枚の寸法は約30cm。(スズメの項に基づく)(製作:Koba-chan)
- 履歴:2005年8月27日 (土) 19:45 . . Kropsoq (98188 バイト) ({{Information| |Description = Commelina communis (:ja:ツユクサ) |Source = photo taken by ~~~ |Date = August 2005 |Author = ~~~ |Permission = GFDL , cc-by-sa-2.1-jp |other_versions = - }} {{GFDL}}{{cc-by-sa-2.1-jp}} Category:Commelinaceae)
ツユクサ(露草、つゆくさ、学名Commelina communis L.)は、ツユクサ科に属する一年草植物。日本全土、アジア全域、アメリカ東北部など世界中に広く分布する、路傍で見かけることの多い雑草である。高さは15-20センチメートルで、6月から9月にかけて1.5-2センチほどの花をつける。(ツユクサの項に基づく)(製作:krop)
- 推薦(自薦):krop 2005年9月3日 (土) 04:34 (UTC)
- 投票:toto-tarou、Aphaia、Onsentaro、Akimoto、Kinori、Shinkansen、Terotako、NIKE
- 履歴: 2005年9月5日 (月) 22:24 . . Kentin (421672 バイト)
谷中(やなか)は東京都台東区内の地名。東はJR山手線、北は道灌山通り西は不忍通り、南は上野公園に囲まれた地域で、1丁目から7丁目まである。名前の由来は上野と本郷の二つの台地の谷間に位置することから名付けられたといわれる。上野戦争で被災したものの関東大震災や第二次世界大戦では被害が少なく、昔ながらの町並み・建造物が残されている。(谷中の項に基づく。写真は、谷中銀座商店街)(製作:ケンチン)
- 推薦:ケンチン 2005年9月5日 (月) 13:51 (UTC)(自薦)
- 投票:
- 履歴: 2005年9月5日 (月) 23:51 . . Tomomarusan (105146 バイト) (芯ホルダー 2005年9月5日、利用者:Tomomarusanによる撮影。
芯ホルダーとは、鉛筆芯と同様の芯をくわえ込んで使用する筆記具。筒状の軸の先端に芯をくわえるためのチャック(爪)と呼ばれる機構がついている(写真参照)。直径2mmの芯を利用するものが一般的だが、3mm、3.15mm、5.5mm等の太い芯を利用するものも存在する。2mm芯を利用するものは製図などに用いられ、5.5mm芯のものなどはデッサンなどに用いられる。また一般用筆記具として愛用する人も多い。(芯ホルダーの項に基づく)(製作:Tomomarusan)
- 履歴:(最新版) 2005年8月25日 (木) 20:18 . . Naru-W (134190 バイト) (JR九州肥薩線人吉駅の駅弁「栗めし」)
JR九州肥薩線人吉駅の駅弁「栗めし」。人吉駅構内にて撮影。人吉駅(ひとよしえき)は、熊本県人吉市にある九州旅客鉄道(JR九州)・くま川鉄道の駅である。 (人吉駅の項に基づく)(製作:Naru-W)
- 推薦:Toki-ho 2005年9月9日 (金) 00:19 (UTC)
- 投票:
- 履歴:(最新版) 2005年8月25日 (木) 14:48 . . Hykw-a4 (130163 バイト) ({{GFDL}}親子丼(2005年8月24日投稿者が撮影))
親子丼(おやこどん)または親子どんぶり(おやこどんぶり)とは、鶏肉、玉ねぎなどを割り下で煮て卵でとじ、丼飯の上に乗せた料理で丼物の一種。「親子丼」という名前は鳥の肉と鶏の卵を使うことに由来する。つまり、親が鶏で子は親が産んだもの、つまり鶏卵である事に由来する。 (親子丼の項に基づく)(製作:Hykw-a4)
- 推薦:Toki-ho 2005年9月9日 (金) 00:19 (UTC)
- 投票:
- 履歴(初版):2005年9月9日 (金) 13:11 . . MASA (175287 バイト) (ラウンドワン城東放出店(2005年9月 MASA撮影)) {{GFDL}}
ラウンドワンは、大阪府堺市に本部があるアミューズメント施設のチェーン店の名称である。(中略)当初は郊外型の店舗が多かったが、近年は大阪市梅田やJR尼崎駅前等、交通ターミナルなどの都市型店舗が増えつつあり、全国で49店舗を展開している。(ラウンドワン (アミューズメント施設)の項に基づく)(写真製作者:MASA)
- 推薦(自薦):MASA 2005年9月9日 (金) 13:48 (UTC)
- 投票:
保留欄
この欄内の画像は同時推薦数2点までのルールを超過しているため、現在投票無効です。
- (※)移動日時を明記してください
どなたか別の方が改めて推薦して頂く分には全く問題ありません。この欄内に3日掲示して再推薦が無い場合、推薦は完全に取り下げられます。この欄に一度入るとそれまでの投票は無効になりますので、投票を行って頂く際には必ずその推薦が有効であるかご確認下さい。
- 保留欄におかれた画像への、それまでの投票は無効化されます。保留欄にある画像は、他の条件と重ならない限り、誰でも推薦することができます。
- 保留欄におかれてから3日たった画像は、保留欄から除去されます。
- 保留欄に自作画像をおくことは控えてください。
新規画像展示室より抜粋
新規画像展示室には以下のような画像もあります。気に入った画像があったら推薦してください。
-
はとバス (050909)
-
カーネギー・ホール (050904)
-
極限で似るものの家(養老天命反転地) (050904)
-
アシナガバチ (050903)
-
大徳寺 (050903)
-
スズメバチ (050903)
-
仏ヶ浦 (050902)
-
電話機(黒電話) (050902)
-
サン・ヴィターレ聖堂 (050901)
-
上野城 (050829)
右はメインページ右側の季節の画像です。
Wikipedia:季節の画像投票所で投票が行なわれていますので併せて推薦・投票をお願いします。