ローヌ県
フランスの県
ローヌ県(Rhône (フランス語発音: [ʁon]; アルピタン語: Rôno))は、フランス南東部に位置する、ローヌ川の流れる県である。
ローヌ県 | |||
---|---|---|---|
| |||
座標:北緯45度50分 東経04度40分 / 北緯45.833度 東経4.667度座標: 北緯45度50分 東経04度40分 / 北緯45.833度 東経4.667度 | |||
国 | フランス | ||
地域圏 | オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ | ||
県庁所在地 | リヨン | ||
郡庁所在地 | ヴィルフランシュ=シュル=ソーヌ | ||
政府 | |||
• 県議会議長 | クリストフ・ギヨトー (LR) | ||
面積 | |||
• 合計 | 2,715 km2 | ||
人口 (2015年現在) | |||
• 合計 | 1,835,903人 | ||
• 順位 | 4位 | ||
• 密度 | 680人/km2 | ||
等時帯 | UTC+1 (CET) | ||
• 夏時間 | UTC+2 (CEST) | ||
Department number | 69D | ||
Arrondissements | 2 | ||
Cantons | 13 | ||
Communes | 208 |
歴史
編集1793年に設置されて以降、フランスの主要都市リヨンを県庁所在地としていたため、フランスの県でも4位という多くの人口を抱えた県であったが、2015年1月1日にリヨン都市共同体(グラン・リヨン)がメトロポール・ド・リヨンとして分離したために大幅に人口が減少した。
また、リヨン分離後の正式な県庁所在地は決定されておらず、保留となっている。経済上の理由から、リヨンにローヌ県庁が残っている。
地理
編集メトロポール・ド・リヨンの成立によって、県名の由来となっているローヌ川は県を流れなくなった。セレザン・デュ・ローヌの中を数百メートル流れるにすぎない。
メトロポールの成立は、ローヌ県を2つに分けることにもなった。ローヌ川谷とリヨン東部の平野の外側のローヌ県は、標高の低い山が占めている。県北部はボジョレー山地、そして南西はリヨネ山地である。リヨンを取り囲むコミューンはリヨン都市圏の一部となっている。
人口統計
編集1968年 | 1975年 | 1982年 | 1990年 | 1999年 | 2006年 | 2007年 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 325 571 | 1 429 647 | 1 445 208 | 1 508 966 | 1 578 869 | 1 669 653 | 1 677 079 |
ワイン
編集北部のボジョレーは、ガメ種のぶどうで作られる、フルーティでライトボディーの赤ワインの産地として有名である。特に、1953年以来作られている、ボジョレー・ヌーヴォーは、今や生産量の4割以上が日本に送られるほど、日本人に親しまれている。
リヨンの南には、ボルドー、ブルゴーニュと並ぶフランスの銘醸地コート・デュ・ローヌのなかでも高級品とされ、シラー種のぶどうを主体として作られるコルナス、コート・ロティ、エルミタージュなどの生産地がある。
関連人物
編集脚注
編集出典
編集- ^ http://splaf.free.fr/
- ^
"Recensement de la population au 1er janvier 2006". Insee.
{{cite web}}
: Cite webテンプレートでは|access-date=
引数が必須です。 (説明) - ^
"Évolution et structure de la population du département (de 1968 à 2007)". Insee.
{{cite web}}
: Cite webテンプレートでは|access-date=
引数が必須です。 (説明)