ノブキ属 Adenocaulon Hooker は、キク科の分類群の一つ。日本ではノブキがこれに属する。

ノブキ
Adenocaulon bicolor
Adenocaulon bicolor
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 Eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 Core eudicots
階級なし : キク類 Asterids
階級なし : 真正キク類II Euasterids II
: キク目 Asterales
: キク科 Asteraceae
亜科 : ムティシア亜科 Mutisioideae
: ムティシア連 Mutisieae
: ノブキ属 Adenocaulon
学名
Adenocaulon
Hook.
和名
ノブキ属

特徴

編集

多年生草本[1]。葉は互生で、茎の基部に集まって生じ、長い葉柄を持つ。花序は円錐状で、頭花は小さい。花序には柄のある腺体を生じる。

頭状花序は雌花と両性花とからなり、頭花の外側に雌花があって痩果を生じるが、内側にある両性花は不稔性で果実を形成しない。雌花の花冠は広鐘型で先端は4-5裂する。総苞片は半球形で5-7個あり、花後には反り返る。花床は鱗片はない。痩果は棍棒状、先端に冠毛はなく、柄のある腺体がある。

分類

編集

この属の位置づけについては議論があった。メナモミ族、オグルマ族、サワギク族などとする説が唱えられたことがある。佐竹他(1981)ではキオン族 Triib. Senecioneaseに含め、中でもフキ属に近いとしている。

下位分類

編集

以下の種が知られる。

  • Adenocaulon ノブキ属
    • A. himalaicum ノブキ:日本~ヒマラヤ
    • A. bicolor :北アメリカ
    • A. lyratum :中部アメリカ
    • A. chilense :南アメリカ

出典

編集
  1. ^ 以下、主として佐竹他(1981),p.187-188

参考文献

編集
  • 佐竹義輔・大井次三郎・北村四郎他『日本の野生植物 草本III 合弁花類』,(1981),平凡社