第6装甲旅団 (ドイツ連邦陸軍)

第6装甲旅団(だい6そうこうりょだん、ドイツ語Panzerbrigade 6)は、ドイツ連邦陸軍旅団の一つ。最後は第2装甲擲弾兵師団隷下にあって、旅団隷下部隊はニーダーザクセン州ヘッセン州およびノルトライン=ヴェストファーレン州に駐屯していた。1981年までは第34装甲旅団と呼称されていた。

第6装甲旅団
創設 1975年4月1日
廃止 1993年9月30日
所属政体 ドイツの旗 ドイツ
所属組織 ドイツ連邦陸軍
部隊編制単位 旅団
上級単位 第2装甲擲弾兵師団
最終位置 ヘッセン州 ホーフガイスマル
テンプレートを表示

歴史

編集

第34装甲旅団、1981年まで

編集

第6装甲旅団は1975年に前身となる第34装甲旅団がカッセルにて編成される。当初の隷下部隊は以下のとおりであった。

  • 旅団司令部中隊
  • 第340駆逐戦車中隊 在ヴォルフハーゲン(第5装甲擲弾兵旅団の第50駆逐戦車中隊から一部が編入)
  • 第341装甲擲弾兵大隊 在アレンドルフ(1976年に第63戦車大隊第5中隊が第2中隊に、第64戦車大隊第5中隊が第3中隊に改編されヴォルフハーゲンから移駐する)
  • 第342装甲擲弾兵大隊 在アーロルゼン(第44戦車大隊を母体にして半分ずつ編成)
  • 第343装甲擲弾兵大隊 在アーロルゼン(第44戦車大隊を母体にして半分ずつ編成)

1975年にハノーファーシュ・ミュンデンの第2架橋中隊が第340装甲工兵中隊に改編される。同年、フルダタールにて第340補給中隊が編成された。1975年に第340整備中隊が編入される。同中隊は以前、第2猟兵師団隷下の第2補給大隊第2中隊であり、1975年に第16整備教育中隊から改編される。1976年、ヴォルフハーゲンにて第54戦車大隊はヘシッシュ・リヒテナウにあった偵察小隊を母体に編成された。1976年から1977年まで第34装甲旅団は陸軍第4次編制でのモデル旅団に指定される。

第6装甲旅団、1981年から

編集

1981年に旧第6装甲旅団が第14装甲旅団に改称され、これに伴って第34装甲旅団は第6装甲旅団に改称される。1981年に旅団司令部はカッセルからホフガイスマールに移転する。旅団名改称後の隷下部隊は以下のとおりであった。

  • 第61戦車大隊 在ヴォルフハーゲン(1980年に編成)
  • 第62装甲擲弾兵大隊 在ヴォルフハーゲン(1992年に解隊)
  • 第63戦車大隊 在アーロルゼン
  • 第64戦車大隊 在ヴォルフハーゲン
  • 第65装甲砲兵大隊 在アーロルゼン
  • 第25野戦予備大隊 在フルダダール
  • 第60整備中隊 在カッセル(1993年に解隊)
  • 第60補給中隊 在フルダタール(1993年に解隊)
  • 第60装甲工兵中隊 在ハノーファーシュ・ミュンデン(1992年に解隊)
  • 第60駆逐戦車中隊 在アーロルゼン
  • 第2教育中隊 在ヴァールブルク

1993年、第64戦車大隊は第5装甲擲弾兵旅団に、第65装甲砲兵大隊は第14装甲旅団にそれぞれ配転される。1993年に第6装甲旅団は解隊され、残余の部隊は非現役化される。

歴代旅団長

編集
氏名 着任 離任
第34装甲旅団長
1 コンラート・マンタイ陸軍大佐
de:Konrad Manthey
1975年4月1日 1977年9月30日
2 マルク・ハインリッヒ・フォン・ナトゥージウス陸軍大佐
de:Mark Heinrich von Nathusius
1977年10月1日 1981年3月31日
3 カール・ツィマー陸軍大佐
Karl Zimmer
1981年4月1日 1981年9月30日
第6装甲旅団長
3 カール・ツィマー陸軍准将
Karl Zimmer
1981年10月1日 1984年9月30日
4 ディーター・ブラント陸軍准将
Dieter Brand
1984年10月1日 1988年9月30日
5 クリスチャン・ヘルウィッグ陸軍大佐
Christian Hellwig
1988年10月1日 1991年9月30日
6 ハインリッヒ・ブアー陸軍大佐
Heinrich Boehr
1991年10月1日 1993年9月30日

脚注

編集

外部リンク

編集