ロブソン・ポンテ

ブラジルの元サッカー選手。現ポルティモネンセSC・テクニカルディレクター。

ロブソン・ポンテ(Robson Ponte、1976年11月6日 - )は、ブラジルサンパウロ出身の元サッカー選手。なお現役時代のポジションは、ミッドフィールダー(MF)フォワード(FW)。。現ポルティモネンセSC・テクニカルディレクター。

ロブソン・ポンテ
名前
愛称 ロビー
ラテン文字 Robson PONTE
基本情報
国籍 ブラジルの旗 ブラジル
イタリアの旗 イタリア
ドイツの旗 ドイツ
生年月日 (1976-11-06) 1976年11月6日(48歳)
出身地 サンパウロ州サンパウロ
身長 170cm
体重 70kg
選手情報
ポジション MF / FW
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1995-1996 ブラジルの旗 CAジュベントス
1997 ブラジルの旗 アメリカFC
1998-1999 ブラジルの旗 グアラニFC 32 (16)
1999-2005 ドイツの旗 バイヤー・レバークーゼン 79 (6)
2001-2003 ドイツの旗 VfLヴォルフスブルク(loan) 61 (13)
2005-2010 日本の旗 浦和レッズ 144 (33)
2011 ブラジルの旗 グレミオ・バルエリ 6 (0)
通算 322 (68)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

2007年にJリーグ最優秀選手賞を受賞。

来歴

編集

1996年、地元のサッカークラブ・CAジュベントスでプロ選手としてデビューした。グアラニFCを経てドイツバイエル・レバークーゼンへ移籍。入団当初はあまり活躍できず、2001年にVfLヴォルフスブルクにレンタルされた。そこでの活躍が認められ、2003年にレバークーゼンへ復帰した。2004年にレバークーゼンの一員としてUEFAチャンピオンズリーグに出場した。当時のチームメイトにはドイツ代表シュナイダーブルガリア代表ベルバトフ、後に柏レイソルへ移籍することとなるフランサらがいた。グループリーグではレアル・マドリードと対戦して3-0で勝利した。

その後、当時浦和レッズの監督だったギド・ブッフバルトから誘われ、2005年7月に浦和に加入した。Jリーグ公式戦初出場となった2005年8月20日のFC東京戦ではフォワード(FW)としてプレー。初ゴールを決めた[1]。2006年のJリーグ最終節では優勝を争うガンバ大阪との直接対決となり、レッズは勝つか引き分ければ優勝が決まる条件の中、ガンバに先制を許すが、前半27分に同点ゴールを決め[2]、更に44分のワシントンの逆転ゴールをアシストし3-2での勝利に貢献[2]、レッズに初のJリーグ優勝をもたらした。

2007年にはAFCチャンピオンズリーグに出場し、5得点を挙げ浦和の優勝に貢献。リーグ戦では7得点12アシストの活躍で2007年JリーグMVPに選ばれた。

2007年12月1日に行われた横浜FC戦において負傷をし途中交代。診断結果が右膝前十字靭帯損傷だった為、12月5日にブラジルへ帰国した(14日に手術を受け成功)。この負傷の影響でFIFAクラブワールドカップ2007へ出場することは出来なかった。

2008年5月31日のナビスコカップ予選リーグ第5節、対ヴィッセル神戸戦で復帰したが、7月5日に行われたJリーグ第15節、対FC東京戦で肉離れを発症し1ヶ月ほど離脱した。

2009年は主に5人の中盤のトップ下や右サイドでプレー。試合展開によってはボランチにポジションを下げる事もあった。

2010年は一時期、6月の契約満了をもって退団という報道がされていた[3] が、シーズン開始から好調を維持していたためシーズン終了まで契約を延長した[4]。その後も負傷で離脱した時期以外は好調を維持し、ゴールやアシストで、勝利に貢献していたが、11月19日、契約満了を持って2010シーズン限りで退団する事が発表された[5]。11月23日の横浜F・マリノス戦で2ゴールを決めて勝利に貢献[6]、この日決めた2点目のゴールが浦和での最後のゴールとなった。この年は浦和在籍中で最多の9ゴールを決めた[1]

浦和退団後は住み慣れた埼玉での現役続行を目指し、代理人を通じて大宮アルディージャとコンタクトを取った[7] が、最終的にはブラジルでの現役続行を表明し[8]、2011年5月にグレミオ・バルエリへの入団が発表され、同年10月をもって退団し、現役を引退した。

引退後、兄が運営する建設会社の手伝いを行っていた。2013年5月11日にJリーグ20thアニバーサリーマッチにレジェンドプレイヤーとして、2014年7月5日には山田暢久の引退試合に参加するため、来日した。

2016年12月、選手時代に代理人を務めたテオドロ・フォンセカに誘われ、セグンダ・リーガ(ポルトガル2部)のポルティモネンセSCのテクニカルディレクターに就任した[9]

2017年7月15日、かつてのチームメイトであった鈴木啓太の引退試合出場のため、来日した。

人物・プレースタイル

編集
  • イタリア移民の家系であるためイタリア国籍も持っている。ポンテ(Ponte)という姓はイタリア語の意味。
  • 浦和在籍中、強豪クラブの幹部からは「ポンテになら5億円支払っても惜しくはない」と言われる程に評価が高かった[10]
  • ポルティモネンセのGM兼副会長に就任してからは、浦和とポルティモネンセとのコネクションが強まり、マウリシオ(2017年)、ファブリシオ(2018年)、エヴェルトン(2019年)とポルティモネンセから浦和へブラジル人助っ人が加入している。また中島翔哉の在籍時にはクラブGMとして度々日本のニュースにも登場していた[11][12]

所属クラブ

編集

個人成績

編集
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯オープン杯 期間通算
1995 ジュベントス セリエB
1996 1 0
1997 アメリカ-SP サンパウロ州
1998 グアラニ セリエA 16 7
1999 16 9
ドイツ リーグ戦 リーグ杯DFBポカール 期間通算
1999-00 レバークーゼン 7 ブンデス1部 24 2
2000-01 12 0
2001-02 ヴォルフスブルク 26 31 8
2002-03 30 5
2003-04 レバークーゼン 7 20 2
2004-05 23 2
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2005 浦和 10 J1 16 8 3 1 5 0 24 9
2006 22 4 3 0 4 2 29 6
2007 33 7 2 0 0 0 35 7
2008 16 1 2 0 2 1 20 2
2009 28 4 4 1 1 0 33 5
2010 28 9 6 2 2 2 36 13
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯オープン杯 期間通算
2011 グレミオ・バルエリ セリエB 6 0
通算 ブラジル 39 16
ドイツ ブンデス1部 140 19
日本 J1 143 33 20 4 14 5 177 42
総通算

その他の公式戦

国際大会個人成績
年度 クラブ 背番号 出場 得点
AFCACL
2007 浦和 10 12 5
2008 4 0
通算 AFC 16 5

その他の国際公式戦

タイトル

編集

クラブ

編集
浦和レッズ

個人

編集

脚注

編集
  1. ^ a b “ポンテ”. j-league. https://data.j-league.or.jp/SFIX04/?player_id=8536 17 April 2020閲覧。 
  2. ^ a b “2006Jリーグ ディビジョン1 第34節”. j-league. https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=9488 17 April 2020閲覧。 
  3. ^ 浦和ポンテ退団へ、若手台頭で戦力外に nikkansports.com 2009年12月20日付
  4. ^ 浦和ポンテ「サポーターのために」契約更新 Sponichi Annex 2010年5月15日付
  5. ^ ロブソン・ポンテとの契約について URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE 2010年11月19日付
  6. ^ “2010Jリーグ ディビジョン1 第32節”. j-league. https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=12827 17 April 2020閲覧。 
  7. ^ 大宮「(ポンテ選手には)まだオファーは出していません」(岡本GM) エル・ゴラッソ web版 2010年12月8日付
  8. ^ 元浦和・ポンテ、母国ブラジルで現役続行 sanspo.com 2011年01月27日付
  9. ^ ポルティモネンセSC (2016年12月1日). “ROBSON PONTE É O NOVO DIRETOR TÉCNICO DA PORTIMONENSE FUTEBOL SAD”. 2017年7月1日閲覧。
  10. ^ ポンテMVP&来年1月挙式!浦和中盤仕切りアジアV貢献 スポーツ報知 2007年12月18日付
  11. ^ 中島翔哉は違約金52億円と現地紙 元浦和ポンテGM「引き留めるのは難しい」と移籍覚悟”. www.football-zone.net. 2019年8月12日閲覧。
  12. ^ 中島翔哉は「ポリバレント」ではなかったのか 所属クラブ幹部のポンテ氏が真っ向から反論”. www.msn.com. 2019年8月12日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集