高屏渓斜張橋(こうへいけいしゃちょうきょう)または南二高斜張橋(なんにこうしゃちょうきょう)は台湾高雄市大樹区と屏東県九如郷の境界を流れる高屏渓に架かるフォルモサ高速公路(国道3号、高速道路)の道路橋。フォルモサ高速公路のと間、基隆IC起点386キロ地点にあり、高屏渓河口からは上流方向へ約28kmに位置する。高雄市と屏東県を結ぶ交通の要衝となっている。 屏東県側のアプローチ・スパン部の高架橋も含めた全体の正式名称は「第二高速公路高屏渓河川橋」であるが、このうち高雄市側の一部を成す斜張橋部分の名称が全区間の総称として民間に定着している。斜張橋の本来の中国語表記は「斜拉橋」が主流だが、この橋は日本語をそのまま用いている。 台湾の高速道路では初の斜張橋であるだけでなく、外観の壮観さは国道3号が高屏渓を越えて屏東県内に入ることを示す重要なランドマークとなっている。

Property Value
dbo:abstract
  • 高屏渓斜張橋(こうへいけいしゃちょうきょう)または南二高斜張橋(なんにこうしゃちょうきょう)は台湾高雄市大樹区と屏東県九如郷の境界を流れる高屏渓に架かるフォルモサ高速公路(国道3号、高速道路)の道路橋。フォルモサ高速公路のと間、基隆IC起点386キロ地点にあり、高屏渓河口からは上流方向へ約28kmに位置する。高雄市と屏東県を結ぶ交通の要衝となっている。 屏東県側のアプローチ・スパン部の高架橋も含めた全体の正式名称は「第二高速公路高屏渓河川橋」であるが、このうち高雄市側の一部を成す斜張橋部分の名称が全区間の総称として民間に定着している。斜張橋の本来の中国語表記は「斜拉橋」が主流だが、この橋は日本語をそのまま用いている。 台湾の高速道路では初の斜張橋であるだけでなく、外観の壮観さは国道3号が高屏渓を越えて屏東県内に入ることを示す重要なランドマークとなっている。 (ja)
  • 高屏渓斜張橋(こうへいけいしゃちょうきょう)または南二高斜張橋(なんにこうしゃちょうきょう)は台湾高雄市大樹区と屏東県九如郷の境界を流れる高屏渓に架かるフォルモサ高速公路(国道3号、高速道路)の道路橋。フォルモサ高速公路のと間、基隆IC起点386キロ地点にあり、高屏渓河口からは上流方向へ約28kmに位置する。高雄市と屏東県を結ぶ交通の要衝となっている。 屏東県側のアプローチ・スパン部の高架橋も含めた全体の正式名称は「第二高速公路高屏渓河川橋」であるが、このうち高雄市側の一部を成す斜張橋部分の名称が全区間の総称として民間に定着している。斜張橋の本来の中国語表記は「斜拉橋」が主流だが、この橋は日本語をそのまま用いている。 台湾の高速道路では初の斜張橋であるだけでなく、外観の壮観さは国道3号が高屏渓を越えて屏東県内に入ることを示す重要なランドマークとなっている。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 3866465 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 6698 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91037684 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:alsoKnownAs
  • 南二高斜張橋 (ja)
  • 南二高斜張橋 (ja)
prop-en:begin
  • 0001-04-29 (xsd:gMonthDay)
prop-en:bridgeName
  • 高屏渓斜張橋 (ja)
  • 高屏渓斜張橋 (ja)
prop-en:builder
  • 大成建設、川田工業 (ja)
  • 泛亜建設、利徳工程、 (ja)
  • 大成建設、川田工業 (ja)
  • 泛亜建設、利徳工程、 (ja)
prop-en:caption
prop-en:carries
  • 20 (xsd:integer)
prop-en:complete
  • 0001-12-30 (xsd:gMonthDay)
prop-en:cost
  • 21 (xsd:integer)
prop-en:crosses
prop-en:design
  • 複合式斜張橋 (ja)
  • 複合式斜張橋 (ja)
prop-en:designedBy
prop-en:fabricator
prop-en:imageSize
  • 300 (xsd:integer)
prop-en:locale
  • 高雄市大樹区、屏東県九如郷 (ja)
  • 高雄市大樹区、屏東県九如郷 (ja)
prop-en:maint
  • 南区養護工程分局屏東工務段 (ja)
  • 南区養護工程分局屏東工務段 (ja)
prop-en:mapType
  • Taiwan (ja)
  • Taiwan (ja)
prop-en:material
  • 鋼材、プレストレスト・コンクリート (ja)
  • 鋼材、プレストレスト・コンクリート (ja)
prop-en:officialName
  • 高屏溪斜張橋 (ja)
  • 高屏溪斜張橋 (ja)
prop-en:open
  • 0001-12-30 (xsd:gMonthDay)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:カタカナ
  • ガオピンシー シェチャンチャオ (ja)
  • ガオピンシー シェチャンチャオ (ja)
prop-en:ピン音
  • Gāo píng xī Xié zhāng qiáo (ja)
  • Gāo píng xī Xié zhāng qiáo (ja)
prop-en:台湾語白話字
  • Ko-pîn-khe Siâ-tiong-kiô (ja)
  • Ko-pîn-khe Siâ-tiong-kiô (ja)
prop-en:注音符号
  • ㄍㄠ ㄆㄧㄥˊ ㄒㄧ ㄒㄧㄝˊ ㄓㄤ ㄑㄧㄠˊ (ja)
  • ㄍㄠ ㄆㄧㄥˊ ㄒㄧ ㄒㄧㄝˊ ㄓㄤ ㄑㄧㄠˊ (ja)
prop-en:漢音読み
  • こうへいけい しゃちょうきょう (ja)
  • こうへいけい しゃちょうきょう (ja)
prop-en:簡体字
  • 高屏溪斜张桥 (ja)
  • 高屏溪斜张桥 (ja)
prop-en:繁体字
  • 高屏溪斜張橋 (ja)
  • 高屏溪斜張橋 (ja)
prop-en:英文
  • Kao-Ping Hsi Bridge (ja)
  • Kao-Ping Hsi Bridge (ja)
prop-en:通用ピン音
  • Gāo píng sī Sié jhāng ciáo (ja)
  • Gāo píng sī Sié jhāng ciáo (ja)
dct:subject
georss:point
  • 22.76585 120.44996
rdf:type
rdfs:comment
  • 高屏渓斜張橋(こうへいけいしゃちょうきょう)または南二高斜張橋(なんにこうしゃちょうきょう)は台湾高雄市大樹区と屏東県九如郷の境界を流れる高屏渓に架かるフォルモサ高速公路(国道3号、高速道路)の道路橋。フォルモサ高速公路のと間、基隆IC起点386キロ地点にあり、高屏渓河口からは上流方向へ約28kmに位置する。高雄市と屏東県を結ぶ交通の要衝となっている。 屏東県側のアプローチ・スパン部の高架橋も含めた全体の正式名称は「第二高速公路高屏渓河川橋」であるが、このうち高雄市側の一部を成す斜張橋部分の名称が全区間の総称として民間に定着している。斜張橋の本来の中国語表記は「斜拉橋」が主流だが、この橋は日本語をそのまま用いている。 台湾の高速道路では初の斜張橋であるだけでなく、外観の壮観さは国道3号が高屏渓を越えて屏東県内に入ることを示す重要なランドマークとなっている。 (ja)
  • 高屏渓斜張橋(こうへいけいしゃちょうきょう)または南二高斜張橋(なんにこうしゃちょうきょう)は台湾高雄市大樹区と屏東県九如郷の境界を流れる高屏渓に架かるフォルモサ高速公路(国道3号、高速道路)の道路橋。フォルモサ高速公路のと間、基隆IC起点386キロ地点にあり、高屏渓河口からは上流方向へ約28kmに位置する。高雄市と屏東県を結ぶ交通の要衝となっている。 屏東県側のアプローチ・スパン部の高架橋も含めた全体の正式名称は「第二高速公路高屏渓河川橋」であるが、このうち高雄市側の一部を成す斜張橋部分の名称が全区間の総称として民間に定着している。斜張橋の本来の中国語表記は「斜拉橋」が主流だが、この橋は日本語をそのまま用いている。 台湾の高速道路では初の斜張橋であるだけでなく、外観の壮観さは国道3号が高屏渓を越えて屏東県内に入ることを示す重要なランドマークとなっている。 (ja)
rdfs:label
  • 高屏渓斜張橋 (ja)
  • 高屏渓斜張橋 (ja)
geo:geometry
  • POINT(120.44995880127 22.765850067139)
geo:lat
  • 22.765850 (xsd:float)
geo:long
  • 120.449959 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of