薬剤師法(やくざいしほう)とは、薬剤師全般の職務・資格などに関して規定した日本の法律である。法令番号は昭和35年法律第146号、1960年(昭和35年)8月10日に公布され、昭和36年2月1日に施行された。最終改正は行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(平成26年法律第69号)。薬事関連法の1つ。