荒木田 久守(あらきだ ひさもり、安永8年3月1日(1779年4月17日)‐ 嘉永6年5月8日(1853年6月14日))は、江戸時代後期の神職、国学者、歌人である。名は令睦または正任。通称は宇治求馬。号は瓊鈴舎、五十槻園。