英祖(えいそ、1229年(紹定2年)? - 1299年8月31日(大徳3年8月5日)?)は、『中山世鑑』や『中山世譜』などの琉球王国の歴史書に登場する王である。神号は英祖日子(ゑぞのてだこ)。 なお、歴史上国号が「琉球国中山」に定まるのは中国(明)に朝貢した1372年以降の事であり、これは史書による追封号と言う事になる。

Property Value
dbo:abstract
  • 英祖(えいそ、1229年(紹定2年)? - 1299年8月31日(大徳3年8月5日)?)は、『中山世鑑』や『中山世譜』などの琉球王国の歴史書に登場する王である。神号は英祖日子(ゑぞのてだこ)。 なお、歴史上国号が「琉球国中山」に定まるのは中国(明)に朝貢した1372年以降の事であり、これは史書による追封号と言う事になる。 (ja)
  • 英祖(えいそ、1229年(紹定2年)? - 1299年8月31日(大徳3年8月5日)?)は、『中山世鑑』や『中山世譜』などの琉球王国の歴史書に登場する王である。神号は英祖日子(ゑぞのてだこ)。 なお、歴史上国号が「琉球国中山」に定まるのは中国(明)に朝貢した1372年以降の事であり、これは史書による追封号と言う事になる。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 3400 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3388 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90406610 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:date
  • 0001-03-02 (xsd:gMonthDay)
prop-en:nativeLang
prop-en:nativeLang1Name
  • 英祖日子 (ja)
  • 英祖日子 (ja)
prop-en:nativeLang2Name
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:ソートキー
  • 人1299年没 (ja)
  • 人1299年没 (ja)
prop-en:人名
  • 英祖 (ja)
  • 英祖 (ja)
prop-en:全名
  • 英祖 (ja)
  • 英祖 (ja)
prop-en:出生日
  • 1229 (xsd:integer)
prop-en:君主号
prop-en:在位
  • 1260 (xsd:integer)
prop-en:死亡日
  • 0001-08-31 (xsd:gMonthDay)
prop-en:父親
prop-en:王朝
prop-en:継承形式
prop-en:継承者
dct:subject
rdfs:comment
  • 英祖(えいそ、1229年(紹定2年)? - 1299年8月31日(大徳3年8月5日)?)は、『中山世鑑』や『中山世譜』などの琉球王国の歴史書に登場する王である。神号は英祖日子(ゑぞのてだこ)。 なお、歴史上国号が「琉球国中山」に定まるのは中国(明)に朝貢した1372年以降の事であり、これは史書による追封号と言う事になる。 (ja)
  • 英祖(えいそ、1229年(紹定2年)? - 1299年8月31日(大徳3年8月5日)?)は、『中山世鑑』や『中山世譜』などの琉球王国の歴史書に登場する王である。神号は英祖日子(ゑぞのてだこ)。 なお、歴史上国号が「琉球国中山」に定まるのは中国(明)に朝貢した1372年以降の事であり、これは史書による追封号と言う事になる。 (ja)
rdfs:label
  • 英祖 (琉球国王) (ja)
  • 英祖 (琉球国王) (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:firstMonarch of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of