波部 忠重(はべ ただしげ、1916年3月21日 - 2001年12月29日)は、日本の。名誉会長、日本動物分類学会名誉会員、勲三等瑞宝章受章者。 20世紀後半の日本における代表的貝類学者の一人として知られ、日本産の貝類の分類学的研究を主に手がけ、1600以上の分類群(科、属、種など)を記載した。また専門の研究者だけではなく、アマチュアの研究者や愛好家への指導も広く行って後進の育成に力を注いだ。また、昭和天皇が相模湾で収集した貝類コレクションを『相模湾産貝類』(1971年)として黒田徳米・大山桂らと共にまとめたことでも知られる。