小西 伯熙(こにし はっき、 寛延元年(1748年) - 文政2年11月16日(1820年1月1日))は江戸時代の文人。丹後国湊(京都府久美浜町)下屋家2代目。本業は廻船問屋。日間浦(久美浜湾)に聚景楼を建てて十二景を定め、大坂で混沌詩社中等と交流した。