佐藤 貫一(さとう かんいち、1907年4月13日 - 1978年2月26日)は、日本の刀剣学者。(財)日本美術刀剣保存協会常務理事。刀剣博物館副館長。貴ノ花後援会会長。号は寒山。 日本刀研究の権威として知られる。特に新刀の研究で知られ、古刀の研究で知られる本間薫山と並んで、しばしば両山と呼ばれる。 栄典・称号は従四位・勲三等・瑞宝章・文学博士(國學院大學)・剣道教士七段。