タイオワン事件(タイオワンじけん)、別名ノイツ事件は、1628年(寛永5年)に長崎代官の末次平蔵とオランダ領台湾行政長官ピーテル・ノイツとの間で起きた紛争。 「タイオワン」とは台南市安平区の当時のオランダ名で、「台湾」という国名の由来。台湾では浜田弥兵衛事件(濱田彌兵衛事件)と呼ばれる。