イクチオデクテス(イクテュオデクテスなどとも称、学名:genus Ichthyodectes)は、中生代白亜紀後期において、 Western Interior Seaway (西部内陸海道。北アメリカ大陸を東西に分かつ内海)に棲息していた硬骨魚類の一種(1属)。(en)- (en)に分類される獰猛な真骨類である。 アメリカの古生物学者エドワード・ドリンカー・コープによって1870年に化石が発見され、イクチオデクテス科の模式属として記載された。