簡易更新。
ドミニオンのおもしろルールについて。
他のプレイヤーのターン中にカードをプレイする方法
各種リアクションカードのうち、以下のものは「自身をプレイする」効果を持ちます。
海賊(5)、番犬(3)、進路(4)、織工(4)、隊商の護衛(3)、黒猫(2)、牧羊犬(3)、村有緑地(4)、鷹匠(5)、密航者(3)、地図作り(4)
これらは他のプレイヤーターン中であってもプレイできるわけですが、これらをハツカネズミの習性とすることで、ゲームの準備で選ばれたアクションカードをプレイすることができます。
またそのカードが家臣(3)かShop(3)ならさらに他のカードを、あるいはハツカネズミでなく「鼓舞する」なら手札にある他のアクションカードもプレイできますし、それによって薬草集め(3)とか急使(4)とか専門家(5)がプレイできるなら財宝カードだってプレイ可能です。
というのが前提で。
後付けアタック
上の方法で、相手のターン中にアタックカードをプレイすることは可能なんですが、そのトリガーとその効果とが嚙み合っている例をご紹介。
相手がカードを買ったとき:
- こちらが封鎖(4)をプレイし、それと同じカードを獲得することで、相手は呪いを獲得する。
- こちらが沼の妖婆(5)をプレイすることで、相手は呪いを獲得する。
- こちらが呪いの森(5)をプレイすることで、相手は手札を山札に置く。
- こちらが門番(5)をプレイすることで、相手はその買ったカードを追放する。
相手が拷問人(5)や辺境伯(5)などの「ドローするアタックカード」をプレイしたとき:
- こちらがアタックに対するリアクションで隊商の護衛か番犬をプレイし、それにより役人(4)・幽霊船(5)・書記(4)・遺物(5)・フリゲート船(5)などをプレイすることで、相手の(実質)ドロー枚数を減らす、あるいはドロー後に手札を捨てさせる。
相手が身代わり(5)・傭兵(0*)・収税吏(4)・投石器(3)などの「手札を廃棄するアタックカード」をプレイしたとき:
- こちらがアタックに対するリアクションで隊商の護衛か番犬をプレイし、それにより寵臣(5)、傭兵、射手(4)などのアタックカードをプレイすることで、相手は廃棄するカードに困る状況に。
後付け防御
相手がアタックカードをプレイしたとき(にこちらがアタックに対するリアクションで隊商の護衛か番犬をプレイすることで):
- こちらが灯台(2)かチャンピオン(6*)をプレイすることで、そのアタックを防げる。
- そのアタックカードがそのターンに初めてプレイするアクションカードであるとき、こちらが女魔術師(3)をプレイすることで、そのアタックを無効化する。
- そのアタックカードが財宝カードであるとき、こちらが追いはぎ(5)をプレイすることで、そのアタックを無効化する。
- そのアタックカードが財宝カードであるとき、こちらがOmenカードをプレイし、それによりEnlightenmentが有効化することで、そのアタックを無効化する。