孫娘から届いた『短いメール』にギョッ! 内容に「吹きだした」「面白すぎる」
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?
- 出典
- @macoronron
メールでのやり取りは、電話や対面での会話と比べて、文章から相手の意図を読み取る必要があります。
時には、届いたメールの文章を誤読してしまうことも…。
孫娘からのメールに「えっ」
まころん(@macoronron)さんがTwitterに投稿した、メールにまつわるエピソードをご紹介します。
小学生の孫娘と、メールでやり取りをしている投稿者さん。
孫娘の打つメールの文章はいつも短くて、投稿者さんは時々驚いてしまうことがあるそうです。
例えば…。
「汚いお金ある?」と、簡潔な質問をしてきた孫娘。
パッと読んだ時に、つい不法行為を想像した人は多いのではないでしょうか。身に覚えがなくても、メールで問いかけられるとドキッとしてしまいますね。
ちなみに孫娘が必要としていたのは、汚れた10円玉。理科の実験で使うためのもので、前日には「レモン汁ある?」という質問も送られてきたといいます。
投稿に対し、ネット上では「吹き出した」「裏金の話みたいで面白すぎる」「ドキッとした!そっちかい」といったコメントが集まりました。
たまにビックリさせられることも含めて、孫娘からのメールは愛おしく、特別なものでしょう。
これからも続くであろうメールのやり取りが、楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]