「清掃員が困っちゃうランキング1位」 ゴミ捨て場に置かれた『袋の状態』が…
公開: 更新:

※写真はイメージ

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。

ヒナが落ちてたら助ける?放っておく? 正しい対処法は…落ちてるヒナを拾ったらダメ?正しい対処法を知っていますか。良かれと思った行動が命を奪うことになってしまいます。
街の景観や治安などのため、モラルが問われるゴミの出し方。
自治体ごとの分別に従う以外にも、必要な気遣いがあります。
ゴミ収集の清掃員としても働いている、お笑いコンビ『マシンガンズ』の滝沢秀一さんは、『清掃員が困っちゃうランキング1位の出し方』として、1枚の写真をTwitterに投稿しました。
写っているのは、ゴミ捨て場に置かれた1つのゴミ袋なのですが…。
このゴミを捨てた人は、袋の口を結ぶ手間さえ面倒だったのでしょうか。
袋の口が開いていると、回収する時に中身がこぼれたり、風に飛ばされたりしてしまいます。
似たようなゴミ袋を処理したことのある同業者は少なくないらしく、投稿には「同感」との意見が多数寄せられました。
・確かに迷惑!飛び散ると厄介です。
・こんなゴミ袋、ありますね…。
・同じ清掃員としてよく分かります。袋の口くらい縛ってくれ!
・これは酷い…。自分のゴミを他人に見られるのが気にならないタイプなのだろうか。
「1個くらい問題ないだろう」という自分本位な考えは、周囲の人に迷惑をかけてしまいます。
ゴミを捨てる際には、回収する人のことも考えて、きちんと整えて出すのが当たり前になるといいですね。
[文・構成/grape編集部]