何もない壁に向かって鳴く猫に、飼い主「こわっ」 2コマ目がジワる
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

「なぜそこに?」といいたくなる スズメの群れが集まってた場所が?「笑った」スズメを愛してやまない写真家の、中野さとる(@aerial2009)さん。2025年3月16日、スズメの群れをとらえた1枚をXに公開したところ、大きな反響が上がりました。
- 出典
- @GoAkashin
一緒に暮らしていると、ペットが見せる予想外な行動に出くわすことがあります。
例えば、猫が何もないはずの壁や天井、部屋の隅などをジッと見つめたり、話しかけるのように鳴き声を上げたりする場面を目の当たりにすると、不思議な心地になりますよね。
猫にまつわる奇妙な現象を描いた、赤信号わたる(@GoAkashin)さんの漫画をご紹介します。
誰もいない壁に向かって鳴いている猫を、少し怖がっていた飼い主。一方、猫は…。
スマートフォンを片手に、意気揚々と話す飼い主を見て、猫は「こわっ」と心の中で叫びます。
確かに、猫からすると、四角い板に向かって話しかける人間の姿が、奇妙に見えても仕方がありませんね。
漫画に対し、読者からは「本当にそう思っているかも!」「お互いに知らないだけってやつかな…」といったコメントが寄せられました。
壁などに向かって猫が鳴き声を上げる理由は所説ありますが、「人間より耳がよく、周囲にいる生き物の気配を感じ取って反応している」という説も。
きっと、人間の目からすると不可解でも、猫にとっては「当たり前」な理由があるのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]