trend

16万人がとりこに… 飼い主を見守っていた猫、その後?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の多くは体が濡れることを嫌います。

しかし、飼い主がお風呂に入っていると、扉の前でずっと待っていたり、さびしくなって中に入ってきたりする猫もいるのだとか。

飼い主(@mariemugi2)さんがTwitterに投稿した写真に「かわいすぎる」「悶絶した」などのコメントが多数寄せられました。

ある日、投稿者さんがお風呂に入っていると、愛猫が覗きに来たそうですが…。

扉に挟まれたまま寝てる…。

飼い主のリラックスしている姿を見て、猫も安心したのかもしれません。

飼い主がお風呂から上がるのを待ちながら、その場ですやすやと眠ってしまったのでした。

投稿にはさまざまな声が寄せられています。

・気になって見ているうちに眠くなったんですね。かわいすぎます!

・飼い主が視界に入るところが安心できるんですね。

・挟まったまま…。かわいすぎて癒されました。

大好きな飼い主がいれば、どこでも安心して眠ることができるのでしょう。

投稿者さんは、かわいい愛猫の姿をYouTubeで公開しています。

気になった人はチェックしてみてください!


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

子猫と母猫

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。

出典
@mariemugi2

Share Post LINE はてな コメント

page
top